お客様 鯉のぼり設置例

わが家はこんな風に揚げています♪

秀光人形工房で、鯉のぼりをお買い上げ頂いたお客様からの設置例のお写真です。
ありがとうございます〜!鯉のぼりをご検討中のお客様、是非ご参考になさって下さいませ♪

※画像をクリックすると拡大画像がご覧頂けます☆

■ ベランダ用鯉のぼり 15号ナイロン3色セット 金龍吹流し入

Message

商品番号:C6001

この度、マレーシアで生まれ育った2歳の息子(母:日本人、父:マレーシア人)のため、御社鯉のぼりを日本のAmazonで購入し、マレーシアへ郵送してもらいました。

自宅の柵が横棒でしたので、一部の部品を使わず設置しました。不安なようであればロープで補強しようかと思いましたが、大丈夫のようです。なお、庭は1階から階段で約3m降りられるようになっており、下から眺めると空を泳いでいるように見え壮大さを楽しんでいます。

新型肺炎の影響でマレーシアは2週間の外出禁止令が出されているなか、元気に泳ぐ鯉のぼり眺めて家族と世界の健康を祈っております。

山下 様 ('20)

Replay

マレーシアの広い空の下で悠々と泳いでいる鯉のぼり、かっこいいですね。

お飾りいただいている鯉のぼりは、鯉が滝を登って本金の龍になる場面を力強く表現した吹き流しに、黒鯉、赤鯉、青鯉、の3色がセットされている鯉のぼり飾りです。
お子様の健康と立身出世して立派な大人になるよう願いを込めて、是非今後とも末永くお飾りください。

■ 金昇龍吹流し入り 15号友禅染め 3色鯉のぼり

Message

初節句になる長男のために祖父母が立派な鯉のぼりを購入して家に飾りに来てくれました。
まだ8ヶ月の長男ですが、設置する前から嬉しくて拍手してずっと眺めてました!

庭のすぐ側に飾り土台をブロック塀で風に煽れて倒れないように固定しました。
3歳になる姉も「すごいね〜可愛いね〜」と言って満足そうに姉弟で話してました(笑)

川原 様 ('20)

Replay

仲良し姉弟さん♪喜んでいただけて何よりです(^▽^)/お飾りいただいている鯉のぼりは
金の鯉が滝を登って本金の龍になる場面を力強く表現した吹き流しに,元気よく泳ぐ黒鯉、赤鯉、青鯉、の3色がセットされている鯉のぼり飾りです。
お子様の健康と立身出世して立派な大人になるよう願いを込めて、是非今後とも末永くお飾りくださいね!

■ ベランダ用鯉のぼり 15号ナイロン3色セット 金龍吹流し入

Message

商品番号:C6001

ポールが立てれないので、物干し台と、サンシェードポールを繋ぎ、吊るしました。孫達も大喜びです。

吉田 様 ('20)

Replay

高さが出て存在感が増しますね♪素敵な飾り方♪お飾りいただいている鯉のぼりは金の鯉が滝を登って本金の龍になる場面を力強く表現した吹き流しに、黒鯉、赤鯉、青鯉、の3色がセットされている鯉のぼり飾りでとても人気のある鯉のぼりなんですよ♪
お子様の健康と立身出世して立派な大人になるよう願いを込めて是非今後とも末永くお飾りくださいね( *´艸`)☆彡

■ ベランダ用鯉のぼり 15号ナイロン3色セット 金龍吹流し入

Message

商品番号:C6001

一歳になる息子の為に、御社の鯉のぼりを購入させて頂きました。
設置した様子を写真に撮りましたので、お送り致します。

マンション住まいのため、ベランダから外に出すような形で設置を行いました。
また、ベランダの冊子の形状上、竿は紐で括り付けて、重石の代わりはペットボトルを代用しております。

初めて見た鯉のぼりに息子も非常に喜んでおりました。

荻窪 様 ('20)

Replay

すっきりバランスバッチリな設置のアイデアがスゴイ!お飾りいただいている鯉のぼりは金の鯉が滝を登って本金の龍になる場面を力強く表現した吹き流しに、元気に大空を泳ぐ黒鯉、赤鯉、青鯉、の3色がセットされている鯉のぼり飾りです。
お子様の健康と立身出世して立派な大人になるよう願いを込めて、是非今後とも末永くお飾りくださいね!

■ ベランダ用鯉のぼり 龍光2.0mたくさん(5色)セット 桐箱付き

Message

商品番号:C6044

中野様、こんにちは。
届いた鯉のぼりは、元気に泳いでおります。
私が購入した鯉のぼりは万能スタンドだったので、特に取り付けには問題が出ておりません。
ただ、ベランダの床の部分から立てると鯉のぼりが低すぎてベランダからあまり外へ出なかったので、ブロックを積んでその上に万能スタンドを立てました。
そうすることによって、ちょうどいい高さになりました。
あまりよい画像が撮れていませんが、参考になれますでしょうか・・・。

高知県 松岡様 ('06)

Replay

こんにちは、松岡様。秀光人形工房の中野です。
この度は鯉のぼり設置例のご応募いただき、誠にありがとうございます。
とってもわかりやすい画像をいただきありがとうございます。

たとえ「どこでもスタンド」であっても各ご家庭の環境によっては完全と言う訳でもないですものね。
ブロックを積んで高さを稼ぐと言う工夫によって、さらに鯉のぼりの迫力も出てきていると思います。
とても素晴らしいアイデアだと思います♪

固定出来うる柵にしっかりと固定もしていただいておりますね。これならば落下に対しても安心ですよね。
高層階に取り付ける場合は特に気を付けなければいけない点だと思います。

この度はとても良い画像とアイデアをいただきました。ありがとうございます。
松岡様ご家族の家内安全とご子息様の無事な成長を祈っております。
今後とも秀光人形工房をよろしくお願いいたします。ありがとうございました。

■ ベランダ用鯉のぼり 龍光2.0m(3色)セット 桐箱付き

Message

商品番号:C6042

こいのぼりは、玄関前に設置しております。
土台は、枕木(高さX幅X長さ)100mm X 200mm X 300を3個、置いています。重量は 約5kg X 3個 合計 15kgです。
とりあえず、上記方法で設置してますが、強風時、常識的な強風?時にどうなるか分かりません。
来年は、どうするか思案中です。

こいのぼりをロープに固定しますが、固定治具は大変よく出来ていると思うのですが、どのような間隔で付けるべきか、こいのぼりと治具の間の白い紐の長さがどのくらいがいいのか、設置方法に掲示してほしい。(風の向きがよく変わるらしく、絡まったりして、きれいに泳がないことがある。)

来年は、
a. ホームセンターで鋼管パイプを買ってきて、庭のフェンスに固定する。
b. もう少し長い枕木(1m程度)のものを重しにする。
c.後は、テントを固定するためのペグで固定しようかなと考えています。

広島県 大島様 ('06)

Replay

こんにちは、大島様。秀光人形工房の中野です。
この度は鯉のぼり設置例のご応募いただき、誠にありがとうございます。
とってもわかりやすい画像をいただきありがとうございます。

どこでもスタンドをしっかりと作っていただいてありがとうございます。
特に難しいつくりではないのですが、角度の調節も出来てとっても重宝する三脚スタンドだと思います。

土台に重しとして枕木をご利用いただいたのですね。素晴らしいアイデアだと思います。
「光輝」タイプの鯉のぼりは特にお腹がたっぷりとしているので、他の鯉のぼりに比べてもよけいに風をはらみます。
15キロの重しでしたらけっこう大丈夫だとは思いますが、万が一の事を考えた場合はペグ(犬クイ)などで固定されるとなお良いでしょうね。

鯉のぼりをロープに取り付ける時の間隔ですが、鯉やポールの種類や周りの環境や状況によってかなり異なるために一概にお伝え出来ないのです。誠に申し訳ございません。
本来ですと「口輪」(口の所のわっか)一つ分ずつ間隔を空けるときれいに見えると思われます。
しかしながら、たくさんセットの場合やベランダの形状からこのように出来ない場合もございます。

ちなみに、2mたくさんセットの場合は、

吹流し・・・15センチ
黒鯉・・・10センチ
赤鯉・・・10センチ
青鯉・・・7センチ
緑鯉・紫鯉・・・ 5センチ

ぐらい以上の間隔を空けて付けると良いと思います。
上記の例を参考にして、お手持ちの鯉の状況と周りの状況を見て間隔をお決めいただけますと幸いです。

ポールに鯉が絡まないように、鯉のぼり掲揚用のロープをわざと斜めにはって取り付ける方もいらっしゃいます。
この方法ですとある程度鯉の流れ方を調節出来るので便利なのですが、ロープが長くなければ出来ないなどの不便さもあります。
また、鯉と口金(掲揚用のロープに取り付ける金具)との紐の長さを短くすると比較的絡みにくくなりますが、鯉自体の長さが短く感じてしまう場合もありますので、やはりまわりの状況を見ながら調節していただきたいと思います。

この度はとても良い画像とアイデアをいただきました。ありがとうございます。

大島様ご家族の家内安全とご子息様の健やかな成長を祈っております。
今後とも秀光人形工房をよろしくお願いいたします。ありがとうございました。

■ ベランダ用鯉のぼり 15号金捺染(3色)セット 金昇龍吹流し入

Message

商品番号:C6011

雨の日以外ほぼ毎日あげ、一ヶ月間楽しみました。色が鮮やかで気持ちがよかったです。
設置については、金具の切れ目の間隔がベランダの縦桟のピッチにあわず、片側は針金でしばり、その上をガムテープで補強しました。
サポートバーの穴を長くするか、たくさんあければ、いろいろなタイプのベランダに対応できると思います。
口金にとりつけるこいのぼりの糸が切れたため、ハトメをつけ糸をとりかえました。もう少し太い糸にしてほしいです。

毎年設置しますので、金具など改良されましたら、ご連絡いただきたく思います。今後ともよろしくお願いいたします。

神奈川県 齋藤様 ('06)

Replay

こんにちは、齋藤様。秀光人形工房の中野です。
この度は鯉のぼり設置例のご応募いただき、誠にありがとうございます。
とってもわかりやすい画像をいただきありがとうございます。

A型金具は齋藤様のお住まいのように縦格子に取り付ける事を前提にして考えられている金具ですが、今回はその縦格子の間隔がA型金具の想定範囲外だったようですね。
誠に申し訳ございませんでした。
そのままの状態では取り付ける事は不可能でしたが、齋藤様にいろいろ工夫をしてくださったおかげで上手に取り付ける事が出来ていらっしゃいます。
誠にありがとうございます。

A型金具のサポートバー(横棒)を片方の穴を基準に取り付け、アーム付きの本体の位置を調節してきちんと2箇所でポールホルダーをベランダの縦格子に固定されています。
もう片方にも針金を用いて固定いただいていますので、さらに強固に設置出来ていますね。
これはとっても素晴らしいアイデアだと思います。

ポールに鯉が絡まないように、鯉のぼり掲揚用のロープをわざと斜めにはっていただいています。
しかも逆方向に補強ロープを増やしていただきました。
この方法ですとある程度鯉の流れ方を調節出来るので絡みにくくて便利ですし、鯉のぼりもより大きく見えて勇壮な感じになります。
もちろんどの方向からの風でもポールのブレが少ないので安心ですよね♪
きっと鯉のぼりも喜んで泳いでくれると思います!

サポートバーの穴の位置や開け方の再考、鯉のぼりの糸についても今後の課題として提案、改善していきたいと思います。

この度はとても良い画像とアイデアをいただきました。ありがとうございます。

齋藤様ご家族の家内安全とご子息様の健やかな成長を祈っております。
今後とも秀光人形工房をよろしくお願いいたします。ありがとうございました。

■ ベランダ用鯉のぼり 20号金捺染(3色)セット 金昇龍吹流し入

Message

商品番号:C6012

今日はやっと鯉のぼりを上げる季節になりました。
取付け方法を参考にしたいとのメールがありましたのでお送りします。

兵庫県 長谷川様 ('06)

Replay

こんにちは、長谷川様。秀光人形工房の中野です。
この度は鯉のぼり設置例のご応募いただき、誠にありがとうございます。
とってもわかりやすい画像をいただきありがとうございます。

A型金具の特性を利用して、見事に取り付けられていると思います♪

A型金具の部品を一度板に取り付けしていただき、ベランダの手すりにしっかりと取り付けた板を再固定していただきました。
素晴らしいアイデアだと思います。

タイラップなどでしっかりと手すりに取り付けられていますので、見た目にも安全ですし落下の危険もありません。
高い所に取り付ける場合は特に気を付けなければいけない点ですよね。

この度はとても良い画像とアイデアをいただきました。ありがとうございます。

長谷川様ご家族の家内安全とご子息様の健やかな成長を祈っております。
今後とも秀光人形工房をよろしくお願いいたします。ありがとうございました。

■ ベランダ用鯉のぼり 15号黄金金箔(3色)セット 金昇龍吹流し入

Message

商品番号:C6021

こんにちは、お世話になっております。おかげさまで鯉幟は元気です。

我が家はウォールタイプのバルコニーなので、セットの金具では取り付けが出来ません。
試行錯誤の結果、鯉が泳ぎやすいようにポール自体を外側へ持ち出しました。

ビニールタイプのロープを使いましたが、結構強度は出てますんで大丈夫です。

兵庫県 松岡様 ('06)

Replay

こんにちは、松岡様。秀光人形工房の中野です。
この度は鯉のぼり設置例のご応募いただき、誠にありがとうございます。
とってもわかりやすい画像をいただきありがとうございます。

松岡様のようなウォールタイプのバルコニーが最近多くなってきているようですね。
外からの視線をシャットアウトする必要がある場合、柵というよりは腰高の壁のような塀をぐるりと回しているバルコニーが最適ですものね。
縦格子に取り付ける事を前提にして考えられているA型金具では、そのままの状態では取り付ける事は不可能です。

今回はいろいろ工夫をしてくださった苦労の跡がうかがえます。
「受け金具」を使ってポールの全体を抑え、ポールの途中の部分を手すりに縛って固定されていらっしゃいます。
これはとっても素晴らしいアイデアだと思います。

「受け金具」を使う事によって全体のふらつきと動きを固定しています。
ちょっと離れたポールの一部をぶれないように固定するだけでしっかりと全体を固定する事に成功していますね。
「受け金具」の特徴を活かして、しっかりと「受け金具」を固定設置していただいているからこそ出来る掲揚方法だと思います。とっても上手に出来ていますよね♪

鯉が泳ぎやすいようにポール自体を上手く外側だしていただき、なおかつポールに鯉が絡まないように、鯉のぼり掲揚用のロープをわざと斜めにはっていただいています。
この方法ですとある程度鯉の流れ方を調節出来るので絡みにくくて便利ですし、鯉のぼりもより大きく見えて勇壮な感じになります。きっと鯉のぼりも喜んで泳いでくれると思います♪

この度はとても良い画像とアイデアをいただきました。ありがとうございます。

松岡様ご家族の家内安全とご子息様の健やかな成長を祈っております。
今後とも秀光人形工房をよろしくお願いいたします。ありがとうございました。

| 鯉のぼりの揚げ方 | トップ | 鯉のぼりお買い物ページへ |