五月人形選び方と種類

五月人形の選び方

内飾りと外飾り〜五月人形と鯉のぼりを飾る意味〜

端午の節句の飾りは、男の子の健康を願う五月人形等の内飾りと、立身出世を願う鯉のぼり等の外飾りとに分けられます。
内飾りの五月人形は、鎧兜がお子様の身を守り、事故や病気にならないように、強く立派な男の子になるように、という家族の願いを込めて飾る物です。これは昔、鎧兜は身を守る防具として大切な役目を持っていたことからきています。
お子様が無事に成長する為に、その子の変わりに厄(やく)を引き受け、受け取ります。
「お守り」の役目を果たしています。ですから五月人形を親から譲り受けたり、兄弟兼用と言うのはあまり感心できません。
神社のお守りがそうであるように、お一人に一飾り、お取り揃え下さいね。
内飾りと外飾り、両方でお子様をお祝いしてあげて下さい。

五月人形の種類

■ こいのぼり・武者幟

こいのぼりには立身出世の例えにされる鯉があしらわれているように、立派な大人になるようにとの願いが込められています。 現在の基本的な形は、矢車や矢籠が先についたポールに、上から順番に吹流し・黒鯉・赤鯉・青鯉と泳がせます。お祝いに頂いた鯉のぼりもさらに追加していくと、何匹も泳いでかなり豪華になります。
武者幟は同じようにポールに立てますが、一竿に一つ付けますので、立てる方は何本も立ててそれはそれは勇壮です。代表的な絵柄は「川中島の合戦」や「加藤清正の虎退治」等、家紋を染めてはためかせます。地方によっては、内飾りの風習が無い所も有るようですが、男の子誕生の祝いも込めて、堂々と青空にはためかせて下さい。

鯉のぼり・武者幟お買い物ページ

■ 五月人形 兜飾り

神殿を思わせる背の高い台の上に、勇壮な甲冑を据えて、後ろに屏風、両脇に弓と刀を従わせます。地方によって飾り方や付属の飾り物が増減する場合が有りますが、最も一般的に普及している標準的な飾り方ともいえます。間口も60cm代の物から135cm位の物まで有り、90〜110cm位の飾りセットが良く売れているようです。鎧の方が好まれる傾向が強く、地方に行くほどその傾向が大きくなります。五月人形飾りの正統派である高床台飾りですが、近年のセットは組み立て式が多く、その方法も簡便になり、女性の方一人でも充分組み立てられますし、収納も場所を取らないよう考えて作られています。

兜飾りお買い物ページ

■ 五月人形 鎧飾り

甲冑としては本式な飾り方です。ご長男や御世継ぎの方にはこちらをお勧めします。大きさはいろいろですが、最近では小さくても良いものが人気があるようです。小さく収納する事が出来、組み立ても簡単です。邪気を祓うとされるものなので、勇ましく怖そうな甲冑ほど良いとされています。兜と比べると背が高く、大きめに見えるのが特徴です。

鎧飾りお買い物ページ

■ 五月人形 コンパクト収納飾り

コンパクト収納飾りシリーズは全て『桐箱が飾り台にもなり、収納箱にもなる』まったく新しい発想の五月人形です。とても便利で飾りやすく、そしてしまいやすのが特徴です。鎧や兜はもちろん、付属品も全て一つの箱の中に収納する事が出来ます。また、桐箱の桐は燃えにくく水湿に強い、保管箱には一番適した素材と言われています。永く収納保管するにはもっとも最適な素材の箱といえるでしょう。飾って迫力、しまってコンパクトなとっても便利なコンパクト収納セットです。

コンパクト収納飾りお買い物ページ

■ 五月人形 子供大将・金太郎飾り

豪華な段飾りから平飾りまで、色々なバリエーションが楽しめ、飾りつけは至ってシンプル。兜やあやめの花と組み合わせて飾ってもかわいいですよ。お二人目の方用として、お兄ちゃんのものと組み合わせる方も多いようです。

子供大将・金太郎飾りお買い物ページ

■ 五月人形 名匠・逸品飾り

伝統の技、堂々とした風格、頑固なまでのモノ造りに対する情熱が、独特な存在感を醸し出します。金細工や金具細工を得意とし、全国にその名を広めた京甲冑。鉄の芸術師である京甲冑界の第一人者達で構成された「京都洛冑会」は西の業界最高峰。対して、東の横綱は「江戸甲冑」の伝統工芸師達でしょう。漆技術と細やかで繊細な手作業が生み出す作品は、全て「東京都の伝統工芸指定」のシリアルナンバー付。忠実考証を重んじ、あくまでも本物を志向したその作風は、見る物を古式ゆかしき時代にいざないます。

名匠・逸品飾りお買い物ページ

■ 五月人形 ケース入り飾り

三品(軍扇・陣笠・太鼓)を前に揃えた賑やかな飾りから、兜だけのシンプルな飾りまで、色々なタイプがあります。間口も小さな物は40cm位からとミニサイズも有れば、60cmを超えるビッグサイズまで、飾る場所に合わせて色々選べます。出し入れはとても簡単。もうすでに組み立て済みなので、飾り付けに戸惑ったり苦労したりする事はありません。しまう時にはちょっと不便ですが、組み立てに悩まなくていいのは嬉しいセットと言えるでしょう。室内にペットのいるご家庭や、埃を嫌う方には特にお勧めです。

ケース入り飾りお買い物ページ

■ 五月人形 着られる鎧・兜飾り

とっても豪華、着ても可愛い着られる鎧と兜の飾り。3〜5才用と5〜7才用、7〜9才用等各サイズあります。七五三の時に着ても楽しめるその可愛さは、小さい時から一緒に写真に写っていた鎧兜を着ることによって、レンタルには無い、心の感動を呼ぶことでしょう。なにしろ、自分の物を自分で着る事の感慨は、良くぞ立派に成長してくれたと、親や家族の絆を一層深めてくれるはずです。組み立てや着せ付け、飾りつけも簡単なので、皆さん予想以上に楽に組み立てていらっしゃいます。飾るスペースは約畳一枚分。収納は元々コンパクトになるように作られているのが甲冑なので、意外と小さくしまえます。

着られる鎧・兜飾りお買い物ページ

この他にもたくさんの種類があります。
秀光人形工房では人工羽根を一切使用しておりません。
天然羽根ならではの様式美をご堪能下さい。

| 五月人形お買い物ページへ | トップ | 鯉のぼり・武者幟お買い物ページへ |