• らくやきマーカー
  • らくやきマーカー

陶器・グラス・金属類などに、お好きなイラストをかいてオーブンで焼くだけで簡単にオリジナルアイテムが作れます。

贈り物としてはもちろん、ご自身の持ち物にひと手間くわえて世界に一つだけのオリジナル食器・小物などを作ってみませんか。

01. 使い方 How to use

  1. STEP.1

    陶器・ガラス製品の油分や汚れを洗い落とし、充分に乾かしてください。

  2. STEP.2

    らくやきマーカーを使って、お好きな色で着色します。

  3. STEP.3

    オーブンレンジで予熱*1を完了させ、既定の時間で加熱します。

  4. STEP.4

    加熱完了後、オーブンレンジ内で1時間程放置し、取り出してから更に1時間以上放置したら完成です。

予熱*1:200℃で25分または230℃で20分

《ご注意》

  • ※ 小さいお子様がご使用になる場合は、大人の方が指導してください。
  • ※ とくに、オーブンでの焼付工程は、必ず大人の方と一緒に行なってください。

作品作りがもっと楽しくなる!
らくやきマーカーの小技

爪楊枝(つまようじ)

細かい箇所にはコレ!細い線や点々などペン先では難しい表現ができます。

綿棒(めんぼう)

細かい部分の拭き取りにはティッシュよりも綿棒が◎
着色箇所をこすってみても面白いです!

スポンジ

スポンジにインクを付けて着色すると、かすれやグラデーションが表現できます。

らくやきホワイトマーカー

色付きの陶磁器には「らくやきホワイトマーカー」で絵付け♪

02.ラインナップ Lineup

03.よくあるご質問 Q&A

  1. インクを舐めても安全ですか?
    重金属検査を受け全て規定値内という結果が出ていますが、決して舐めないでください。
  2. 絵付け後の物は、食品用に使用しても大丈夫ですか?
    熱い食べ物・飲み物は避け、常温以下の食品のみに、ご利用下さい。なるべく直接口に触れる部分への着色はご遠慮下さい。
  3. 何に描いてもいいですか?
    オーブンに対応している、陶器・磁器・耐熱ガラス・金属類のみです。表面にざらつきがある物は、ペン先を傷める可能性がございます。
  4. 焼き物の絵付けに使い、窯に入れても大丈夫ですか?
    焼き物用の窯では温度が高すぎてインクが炭になってします。
    必ず既定の温度設定を守り、オーブン又は、オーブンレンジをご使用ください。
  5. 100円ショップで買ったお皿でもいいですか?
    オーブンに対応しているものであれば大丈夫です。
  6. 紙にも描けますか?
    紙にも普通のマーカーとしてお使いいただけます。
  7. オーブントースターでもいいですか?
    温度と時間の管理がしっかりできるものであれば、お使いいただけますが、オーブンレンジと比べると、定着率が悪くなる場合がございます。
  8. 失敗したら消せますか?
    インクが乾いてきたときは、水に濡らして強く擦ると落ちやすくなります。
  9. 何度焼いても大丈夫ですか?
    色を濃くしたい時などは、一度焼いた後に重ね塗りをし、もう一度焼くことも可能です。
  10. 保管時の注意点は?
    高温になる場所を避け、横置きにして保管して下さい。縦置きは、インクの片寄り原因となり、インクがでなくなります。