新杵堂トップ > 新杵堂について
昭和23年、岐阜県中津川市の地で新杵堂(しんきねどう)は産声をあげました。
岐阜県中津川市にある栗を中心とした自然豊かな大地の恵みを使ったお菓子を
創っています。
和菓子・洋菓子をベースとした創作菓子にも挑戦し上質な味わいを目指し、
伝統的な技法をエッセンスに作り上げる!それが新杵堂の強みです。
創業昭和23年から受け継がれる和菓子の文化・伝統・材料・製法と新杵堂グループ
代表田口が日本国内では東京老舗菓子店、海外(ニューヨーク・パリ)での菓子修行で
得たエスプリを融合した安心安全で新しいお菓子を常に目指しています。
新杵堂の作るスイーツに完成はございません。
改善を重ね常に進化し続ける事で、お客様によりおいしく安全なスイーツを
お届けできると信じていますからこれからも取組み続けてまいります。
岐阜県中津川市にある栗を中心とした自然豊かな大地の恵みを使ったお菓子を
創っています。
和菓子・洋菓子をベースとした創作菓子にも挑戦し上質な味わいを目指し、
伝統的な技法をエッセンスに作り上げる!それが新杵堂の強みです。
創業昭和23年から受け継がれる和菓子の文化・伝統・材料・製法と新杵堂グループ
代表田口が日本国内では東京老舗菓子店、海外(ニューヨーク・パリ)での菓子修行で
得たエスプリを融合した安心安全で新しいお菓子を常に目指しています。
新杵堂の作るスイーツに完成はございません。
改善を重ね常に進化し続ける事で、お客様によりおいしく安全なスイーツを
お届けできると信じていますからこれからも取組み続けてまいります。
昭和40年代、私どもの故郷である中津川は日本でも有数の栗の産地でした。 |
創業昭和23年より栗にこだわって商品づくりをさせて戴いたおかげで、皆様のおかげで、現在の新杵堂があると考えております。 今では栗は愛媛・熊本を中心とした栗を厳選し使用しています。 今後も、栗には魂をこめて取り組んでまいりたいですし、我が故郷である中津川で栗林を絶やすことがないよう土地の取得から栗林の維持にも取り組んでいこうと考えています。 |
新杵堂グループ代表田口がニューヨーク・パリで修行中に、第三者機関が主催する数あるコンテストに出品しご評価を戴いてさらに磨きをかける重要性を現地で学んだ事をキッカケに出品をはじめました。 |
インターネットショッピングモールでの販売以外にも、都内主要駅構内(駅ナカ)・
有名百貨店・国内空港・高速道路サービスエリア・カタログ通販・OEM製造受託
・異業種企業様とのアライアンスによるコラボレーションスイーツの販売など
各業態に合わせたスイーツを国内外に提供し続けてまいります。
有名百貨店・国内空港・高速道路サービスエリア・カタログ通販・OEM製造受託
・異業種企業様とのアライアンスによるコラボレーションスイーツの販売など
各業態に合わせたスイーツを国内外に提供し続けてまいります。
新杵堂の杵は、初代創業者(田口由松)が戦争から帰国する際に最初に辿り着いた地が大分県臼杵郡(うすきぐん)であった事をご縁に『杵』を、『新杵』は戦時中に『新杵』という看板だけが焼け野原の中で残っており輝いていた事をふまえ新杵堂という店名その後にグループ名に継承されていきました。 |
中津川は、大名行列(参勤交代)が行われた古くからの宿場町。 多くの画家・作家を生み出した土地としても有名です。 また、盆地であることから温度差が大きく品質の良い 栗の産地として有名です。 お菓子作りの源である自然水が 恵那山系から湧き出ています。 そんなお菓子を、日本の中心地という地の利を活かして 全国世界にお届けしています。 |
新杵堂について 栗を中心とした自然素材を使った伝統と革新のお菓子作り |
職人厳選の素材 おいしいお菓子の原点は素材。 国産で、品質・味とも良い素材を厳選。 |
安心・安全への取り組み 第三者機関による厳しい工場監査による徹底した衛生管理。 |