3980円以上で代引き手数料&送料無料
雨水活用のススメ
  • RainHarvest
防災特集
  • RainHarvest
~2010写真コンテスト優秀作品~
  • 最優秀賞
    兵庫県川西市 T・Kさま
    商品名:アントワネット230L

    和風庭園にワイン樽が見事に調和されていて芝生の緑とのコントラストが大変素敵でした。設置もレンガのベースに枕木を置かれ完璧な設置でした。

  • 優秀賞
    埼玉県上尾市 D・Mさま
    商品名:ホームダム110L

    素敵な架台をDIYされておりとても参考になりました。お子様の涼しげな感じがとても印象的でしたので選ばせていただきました。

  • 優秀賞
    山口県光市 N・Mさま
    商品名:水瓶利用

    水瓶での雨水利用につきまして日本では古くから行われてきたシンプルかつ素敵な雨水の利用だと思います。

雨水タンク募集を大募集しています

ご自慢の雨水タンクお写真をお送りください。
■郵送をご希望の場合は以下の住所へご送付ください。
〒919-2384 福井県大飯郡高浜町青17-21-6
株式会社日盛興産トキラボ・コンテスト宛
■メールで応募する場合は以下のアドレスへご送付下さい。
info@nissei-web.co.jp
ご応募いただきましたお客様には
もれなくQuoカード500円分をプレゼント致します♪

2010年度 雨水タンク写真コンテストエントリー作品
  • 神奈川県藤沢市 K・Aさま
    寄稿者コメント

    以前貴社から購入したタンクをこの夏休みを使ってやっと取り付けることができました。①壁面に六本②デッキ上に三本取り付けました。まだ購入したものが残っているので、別の位置に取り付けようかと計画しています。

  • 兵庫県川西市 T・Kさま
    寄稿者コメント

    梅雨明けに設置ししばらく雨が降りませんでしたが、待望の雨で満水になりました。雨の日は太陽光発電ができなくなり憂鬱な日々でしたが、新たな楽しみができました。洋風なワイン樽ですが以外にも和風の庭がバックでも違和感はないと思います。今度友人を呼んでのワインガーデンパーティーを計画中です。

  • 神戸市北区 T・Tさま
    寄稿者コメント

    今回、新築にあたり、阪神大震災経験者の私は雨水タンクははずせませんでした。長期断水の際は飲料水も大事ですが、生活用雑水(特にトイレ)にも事欠きます。普段は水やりに使用しながら、起こって欲しくはないですが長期断水に備えます。
    樽王250と迷ったのですが、明るい色合いで、家の雰囲気にあうので、ワイン樽アントワネットにしました。ウッドデッキの横に置いています。庭、デッキとよくマッチして、オブジェとしても気に入っていっております。
    唯一、残念なのが、震災を経験したにもかかわらず神戸市に補助金制度がなかったことです。(T_T)

  • 栃木県小山市 N・Tさま
    寄稿者コメント

    玄関先で目立つ場所なので、エアコン室外機のカバーとアレン ジを加えていますが水圧もバッチリで実用的に使用していて満足です。近所の受けも上々で、ゲリラ豪雨への草の根対策として説明(自慢)しています。

  • 愛知県半田市 A・Aさま
    寄稿者コメント

    通りから見える場所に置いたので、訪れる方々から「これ、な~に?」と聞かれること しばしばです。「ウィスキー樽を利用した雨水タンクよ♪」と答えると、「こんなに素敵なタンクがあるのね!?」と、皆さんに誉めてもらえて嬉しい限りです。設置して半年余り、好評な上に しっかり貯水できて、庭や畑の水遣りに 大活躍しているアーサーです♪

  • 広島県広島市 K・Sさま
    寄稿者コメント

    エアコン上部のスペースを活用して110?雨水タンクを設置しました。棚はホームセンターで資材を購入して日曜大工で作り、費用は約5000円。天井を付けるなどタンクが転倒しないように工夫しました。設置した日に夕立があり、あっという間に半分くらい貯まり感動。憂鬱だった雨が、今では待ち遠しく感じるようになりました。地球に優しい暮らしのスタートにとても満足しています。

  • 山口県光市 N・Mさま
    水瓶利用
    寄稿者コメント

    今回は、節水村で購入した物ではないのですが、玄関に雨水瓶を設置しましたので応募させて頂きました。この雨水瓶は、雨水が一杯になると溢れてしまうので、下に敷石と玉砂利を敷いて水はけを良くしております。また大雨などで、水浸しになる恐れのあるときは、集水器あとのコックを閉められるようにしております。庭木への散水や、玄関周りの水打ちに利用しております。柄杓でもジョウロでも一回で水汲みできるので重宝しております。

  • 埼玉県上尾市 D・Mさま
    寄稿者コメント

    市からの助成金とエコ対策として設置しました。架台は、2×4の木材で製作しました。近所の子供たちや娘たちが最近よく水遊びをしているので、思い切って遊んでもらおうかと思っています。

  • 茨城県 土浦市 M・Kさま
    寄稿者コメント

    110リットルの雨水タンクが届き、早速近くのホームセンターでブロックを6ヶ購入して据え付けました。雨樋パイプ切断用の鋸まで付属していてビックリ。メジャーや軍手までも付属していましたが、ちょっとやり過ぎで、無駄な感じがしました?運良く、据え付けた日の夜に雨が降り、翌朝直ぐに確認しましたが、順調に貯水されており、安心しました。裏側の畑は、表側に設置している散水栓から遠く何度も往復して散水していましたが、このタンクを設置してから畑の直ぐ横なので水やりが大変楽になりました。

  • 埼玉県 越谷市 M・Tさま
    寄稿者コメント

    200L以上のサイズ、かつ、お洒落なものが欲しく、設置条件にやや問題がありましたが、harcostar 227Lを選択しました。予想以上に貯水量があり、庭にもマッチしていて非常に気に入っております。これからは雨の日が少しだけ楽しく過ごせそうです。

  • 滋賀県草津市 T・Yさま
    寄稿者コメント

    設置場所は、二階のベランダとして、菜園の水やりに使う計画でした。手すりの関係で、取水ホースの長さが足りず、市販のホースを購入して接続しました。高さ調整に少し苦労しましたが、梅雨の雨で満タンになりました。雨の後は、菜園への水も要らないので、何とか使いたいと、ホースをトイレまで延ばし、水道の補助水として使ってみました。その後、タンクの横にポリバケツを並べて接続し、雨を待って、エコを楽しんでいます。今後、容量アップ、増設を計り、せめて「トイレは雨水で」を実現したいと考えています。

  • 広島県東広島市 M・Uさま
    寄稿者コメント

    念願の雨水タンクが届きやっと設置が終わりました。設置と同時に梅雨本番になり、110リッターのタンクはすぐに満杯になりました。それでも天気のよい日が3日続くと庭への水撒きが十分できません、我が家の庭なら110リッターで十分と思っていましたが追加の検討が必要かもしれません。設置はクーラの上に乗せるため、枕木とパイン材で台を作成、ジョウロが利用しやすいようにレンガを積んで少し高くしてその上に乗せました。また、転倒防止のため壁から銅線で固定しています。タンクの置き場所を高くしたので蛇口にホースを接続しての散水もできるのではないかと思っています。

  • 埼玉県上尾市 R・Mさま
    寄稿者コメント

    さっそく雨水タンクのオーバーフロー口に突っ込んで実験してみました。所感としては逆流防止弁がホース中間に設置出来ると良いかなと感じました。(雨水タンクの出水バルブに接続出来ると便利かなと。なにぶんにも横着者なので)まぁ庭への散水の時、ジョウロへ汲み直す手間がないので便利そうです。

  • 千葉県柏市 K・Aさま
    寄稿者コメント

    我が家では、2階ベランダに設置しました。狭いベランダへの設置なので、スペースの有効活用の為、市販のメタルラックの中段に設置して、上段、下段も使えるようにしました。ホームダムミニ110Lは大きさもちょうど良く邪魔になりません、これで植木の水やりや、金魚の水交換が楽しく出来ると思います。

  • 大阪府泉佐野市 M・Dさま
    寄稿者コメント

    80Lタイプに50Lを連結して設置しました。左が前方、右が後方からの様子です。スリムな形状なので家屋横に設置しても通路スペースを確保できました。ガーデニングは人工物を見せない主義なので「縁の下の力持ち」になってくれそうです。

  • 兵庫県養父市 Y・Tさま
    寄稿者コメント

    ※設置方法につきまして1点、気になりました。タンクをコンクリートブロックの上に設置される際板(コンパネ・合板)などをタンクとブロックの間に敷かれていらっしゃいますでしょうか?ブロックの上にタンクを直接載せますと、部分的に荷重がかかりタンクの耐久性を損なう怖れがございます。末永くご愛用頂くために、できればタンク底面程の大きさの板を敷かれることをお勧めいたします。

  • 神奈川県厚木市 T・Nさま
    寄稿者コメント

    表庭の蛇口まで十五メートルほどホースで水を引くためタンクを高く設置、ブロック19cm幅のものを四段積み76cmの落差を出しました。これにぴったりのタンクがホームダムミニ110Lで二個背中合わせにし、220Lを確保しました。自作のタンクと併せると300L近くになり夏場の水切れも無さそうです。洗車用の水も確保したいのでこれからタンクがまだ増えそうです。

  • 神奈川県海老名市 K・Sさま
    寄稿者コメント

    この庭はただの斜面だったのを自分で土を削り、板を杭で止めて作りました。
    110Lだけでは足りなくなり、今年250Lを増設しました。おかげさまで水道代を気にせず庭造りを楽しんでいます^^

  • 石川県金沢市 T・Mさま
    寄稿者コメント

    裏庭には、散水栓を付けず、雨水で花の水やりを賄おうと前から考えていました。家の壁に似合うものをアレコレ考えていましたが、家電エコポイントで購入できるタンクがあることを見つけたので、エコポイントと更に、金沢市の助成金で賄うことを思いつきました!

  • 埼玉県幸手市 S・Hさま
    寄稿者コメント

    かわいくて、とても役に立つ、それに安い!ということで、とうとう2台目を設置してしまいました。一台目は菜園用、これは二台目のガーデン用です。

  • 岡山県岡山市 A・Aさま
    寄稿者コメント

    タンクが我が家に到着した翌日に取り付けました。
    説明書通り簡単に取り付けできました。翌日、運よく雨が1日中降り続き、タンクにどの位溜まっているのだろうと、確認したところ満杯になっておりビックリ。こんなに早く溜まるのなら200リットル用のタンクにしておくべきだった。残念。太陽熱によるタンク内の温度上昇を抑え、水質の悪化を防ぐためにタンクに屋根を設置しました。又、引き出し式のジョロ受け台も取り付けました。タンクを設置してからは、雨が降るのが楽しみになっています。これをきっかけに、もっともっとエコに取り組もうと思っています。

  • 兵庫県猪名川町 T・Mさま
    寄稿者コメント

    貴社から購入した「hercostar社製の雨水トラップ」は写真の通り廃棄ドラム缶を利用して使用しています。

  • 大阪府堺市 M・M さま
    寄稿者コメント

    前のBeGreen(100L)とあわせて、我が家の雨水貯留量は320Lになりました。

  • 兵庫県伊丹市 Y・O さま
    寄稿者コメント

    本格雨水利用
    徹底した雨水利用を目的に家を建替え時に屋根裏に雨水タンク300Lを7台設置して雨水のみでトイレ及び洗車、植木の水やりに対応できるようしました。(満水で2.1トン)しかしながらトイレは1日に100L以上使用するため20日以上晴天が続くとさすがに雨水が不足するため残り300Lになるとトイレは水道水に切替て植木の水やりのみにしています。ポンプを設置して屋上ベランダの水やり太陽光パネルの冷却に使用しています。太陽光を冷却した水は再度雨水タンクに溜まり再利用が出来無駄が無いです。
    尚、冷却する事により約10%以上電力が増加します。(発電量3.6kwが4kw以上に改善)以上、御村の装置を2年間使用した経験より今回の装置にしました。

  • 大阪府堺市 M・Mさま
    寄稿者コメント

    エアコンの室外機の上を利用して設置しました。1m位の高さですが、少しでもheadがついて、ホースをつないだ時の使い勝手が良くなればと期待してます。空っぽの時に吹き飛ばされないように、ベルトで固定もしました。左側には同じものをもう一つ結合する予定です。(計220L)
    この写真により500Pいただいた後、直ぐに発注したいと思っています。(期間限定に間に合うように)

  • 大阪府堺市 M・Mさま
    寄稿者コメント

    転倒防止のため、柵も作りました。(転倒防止について3つ程提案がありましたが、(蓋が開けれなかったり、壁にフックがつけれなかったり、マジックテープの提案は
    台から根こそぎ倒れてしまうということで、適当でないと判断しました。)

  • 東京都八王子市  T・Nさま
    寄稿者コメント

    10日ほど前に商品は到着しておりましたが、生憎の雨で中々設置できませんでしたが、やっと雨が上がった週末に設置できました。作業は土台作りがポイントでした。コンクリートブロック2個と1*6インチの木材3本の水平出しと位置決めに時間がかかりましたが、その後の組み立てはマニュアル通りに簡単にできました。後は雨を待つばかり。それはちょうど新しい銀行口座を開設した人が、不定期に振り込まれるお金がいつ、どれだけ溜まるのか楽しみにしているような気分です。ところがどっこい、天気予報では、これから一週間、雨が降らないとさ。地球を冷やす為にも、今後ともよろしくお願いします。

  • 東京都町田市 A・Nさま
    寄稿者コメント

    わが家では庭の草木(園芸植物)を趣味とし、夏の水やりは毎日行ってきましたが何とか節水出来ないものかと思い、DIYショップでチラシを見て今回購入しました。また、災害時の水の確保等も考えています。

  • 京都府精華町  S・Mさま
    寄稿者コメント

    接続も簡単にできて見栄えもバツグンで大変気に入っております。庭のタイルデッキの上に置きましたが存在感充分です。見た人にこれ何とよく聞かれるのでオススメしています。これから特に利用が増えてくるので活躍を期待しています。環境にもよくいい買い物をしたと思ってます。

  • 神奈川県海老名市 K・S さま
    寄稿者コメント

    この庭はただの斜面だったのを自分で土を削り、板を杭で止めて作りました!ミニ110Lだけでは足りなくなってきましたので今年は250Lを買いたそうと考えています。その際は是非助成金も申請してみようと思います♪

  • 福井県敦賀市  Y・Kさま
    寄稿者コメント

    早速ころがしてあった古いブロック等を集めて来てレベルを合わせ置く台の材木を加工し設置致しました。使う前から思いついたのですが、蛇口が小さいなと思い、ホースをいろいろ組み合わせて口径を大きくしてみました。 レベル計と兼用でバルブは不要です。(写真参照)
    今の所雨も小雨でせめて10ミリ程の降雨を心待ちにしています。使い勝手が良ければ植え木が趣味の仲間にも紹介しようと思います。 私も裏庭の植え木用に設置しましたが、表の畑用にももう一つ設置しようと考えています。

  • 埼玉県上尾市 R・M さま
    寄稿者コメント

    別添の様にベランダに設置しました。雨が降るのが楽しみです。

  • 岐阜県関市 M・Kさま
    寄稿者コメント

    雨どいを切る勇気(?)はいりますが、あとは「お父さんの日曜大工」感覚で設置できました。節水村の村民の皆さんと一緒に楽しく節水したいと思います。

  • 東京都武蔵野市 K・Kさま
    寄稿者コメント

    順調に水がたまっています。雨が降るたびに楽しみです。庭でも置けたのですが、夏に舗装道路に打ち水するためにあえて玄関先に設置しました。「近所の人にこれ何?」と聞かれ、市からの補助金が出ていますと宣伝しています。設置は簡単でした。おススメです。

  • 山口県光市 N・Mさま
    寄稿者コメント

    ホームダムミニ110L の架台は、ホームセンタで2×4×1.8mの木材を8本購入して自作しました。(材料費3000円程度)

  • 山口県光市 N・Mさま
    寄稿者コメント

    集水器は、送って頂いたオリジナル品を何とか付けようとしたのですがいい材料が見つからなかったため、結局ハウスメーカ経由で角樋製作メーカから取り寄せました。

  • 東京都八王子市 F・Mさま
    寄稿者コメント

    貯水量がたっぷりで、おしゃれな雨水タンクが欲しい」と思いハーコスター社のタンクに決めました。東京都八王子市の補助金交付で、ちょっと得した気分です。菜園やバラ・果樹の植栽スペースの散水に活用しています。
    エコに協力、そして水道代の節約にもなる雨水タンクがもっと普及すればいいですね!

  • 愛知県小牧市 H・Sさま
    ミニダムB1000
    寄稿者コメント

    退職を3月に控えて、自然との共生を考えている60歳の男です。残りの人生を有意義に過ごそうと、自然を生かした野菜つくりをしようと設置しました。取水箇所も写真では1ケ所ですが、その後2ケ所に増やして、取水面積を80㎡に拡大、排水口も、ホースが取り付けられる様に改修しました。

2009年度 雨水タンク写真コンテストエントリー作品
  • 兵庫県神戸市 M・Yさま
    寄稿者コメント

    工務店さまからのご応募です。神戸市中央区の分譲住宅に1棟に1個タンクを設置していらっしゃいます。素敵なお宅にハーコスター社の雨水タンクが素敵に調和していますね!(店長)

  • 茨城県鹿嶋市 Y・Hさま
    寄稿者コメント

    今年のゴールデンウイーク前に我が家にやってきたハーコスタくん。先日やっと使えるようになりました。思ったよりもBIGでラベルがかっこいいです。先日の雨で満タンになりました。深いグリーンのBODYが植物や家を引き立たせてくれます。水が思ったよりもきれいなので、植物の水やりだけでなく、靴の下洗いにも使えそうです。 長男「今度から自分で上履きを洗います。」 環境にもお母さんにもやさしい! これから大活躍してくれることを期待しています。

  • 神奈川県三浦郡葉山町 N・Oさま
    寄稿者コメント

    順調に使用中、二階屋根の両端に樋があったが、かなり長いのでよく落ち葉が詰まった。そこで自分でその真ん中にもう一本樋を増設し、それを一階に設置のタンクに直接下ろした。出口も下の増設樋に接続したので非常にスッキリおさまっている。樋の詰まり・雨漏りも無くなり節水と併せ一石二丁。

  • 徳島県 海部郡美波町 H・Kさま
    寄稿者コメント

    当地は四国の右下にあり年間雨量の多い所です。
    その雨を庭木の水遣り等に有効利用したくて、雨水タンクを設置しました。設置したその日に夕立が降り、250リットルのタンクはあっと言う間に満タンになりました。このタンクは見た目もかわいくて気に入ってます。」

  • 茨城県土浦市 I・Sさま
    寄稿者コメント

    雨水タンクを、定額給付金で設置しました。
    家庭菜園でまく水代のたしになります。
    月8000円が6000円になりました。雨水タンクばんざい!」

  • 愛知県刈谷市 E・Kさま
    ダイカポリマー社アメポイント
    寄稿者コメント

    現在、親子雨水タンク200L4個使用でそのうち1個は4車ガレージで使用で使用。4車ガレージなので容量は大幅に不足。それで、今回購入です。4個の雨水タンクはホースパイプで連結・使用試験中。それで、雨水とフロ残り湯との併用貯蔵使用。そして、タンク水はコンポジット風トイレを意識し、必要な時のみ電動ポンプで水洗トイレのタンクに使用。そして、洗濯機は屋外に置き、今のところ初回目のみの雨水そして水道水利用で洗濯機からの排水は庭に水撒き。もちろん、天候で庭に水撒き。なぜ、4車ガレージに雨水タンクを使用しているかといいますと、まず、車の洗車用。それと、タンクオーバー容量による雨水により若干の車のタイヤの砂を道路にと考え設置しています。

  • 神奈川県平塚市 M・Nさま
    寄稿者コメント

    ウッドデッキにマッチしており小さな庭にもとけこんでお気に入りです。思ったより大きかったが、沢山の水を貯めることができて満足です。設置したとたんに梅雨があけてしまいその効果はまだですが、植木だけでなく草花もあるので、まさに節水としてエコです。それと上下水道料金も下がりそうで一石二鳥です。近所の人だけでなく、工事していただいた工務店にも紹介したいですね。

  • 愛知県豊田市 A・Yさま
    ダイカポリマー社アメリサイクラー100L
    寄稿者コメント

    来週にも市役所に完成届を提出して補助申請します。
    設置は極めて簡単でした。

  • 愛媛県松山市 J・Mさま
    寄稿者コメント

    断水用にトイレと園芸用に設置しました、雨水利用タンクですが、雨が降りません断水直前の多少の降雨で断水は再々の延期ですが、我が家は残り湯タンクです (上がトイレ用です、水圧不足で限界までかさ上げしました・下が園芸用、雨樋との関係でこの高さです)

  • 東京都小金井市 K・Kさま
    寄稿者コメント

    こんなに環境に良いものなのに、もっと早く決断するんだったと後悔しています。数割はタンクに行かずに排水してしまう構造だったので、全量タンクに流れるようにすぐ改造しました。雨が降る度にタンクの中を覗いてニンマリしています。市からは購入時に助成金が出ただけでなく、思いもしなかった毎月の下水処理費も無くなり二重の喜びです。しかしなんといっても、捨てていた雨水を有効利用できることが一番の喜びです。もっと大きい容量のタンクが欲しいですが、狭い庭にはこれが最適でした。日高店長、ありがとうございました。

  • 東京都町田市 H・Nさま
    寄稿者コメント

    ガーデニングのお手本のようなお写真ありがとうございます。お庭のお花が本当にきれいですね!(店長)

  • 神奈川県茅ヶ崎市 T・Kさま
    寄稿者コメント

    設置は、単純ですね。誰にでも設置が出来ますね。梅雨の時期ですので、庭の草木には、当面、特に必要はないので、取りあえずは、洗車用の水に使用しています。水を節約せずに済むので快適です。夏の時期には大活躍が期待されます。

  • 東京都小金井市 T・Oさま
    ダイカポリマー社アメリサイクラー100L
    寄稿者コメント

    今回、数ある雨水貯蓄タンクの中から「あめリサイクラー100」を選択した一番の理由は、色がライトグレーだったことです。家の外壁色と雨樋の色とのバランスを考慮したからです。但し、アメポイントの色は黒一色だけでしたので、もっとバリエーションを増やすべきです。因みに、私はベージュのペイントを施して(ライトグレーのペイントの手持ちが無かったため)竪といの色と近づけて見ましたが密着性がいまいちでした。あめポイントが黒しか無かった事が大変残念でした。

  • 大阪府豊中市 K・Kさま
    寄稿者コメント

    取り付けたあくる日にすごい夕立があり、ダムの中は満杯 びっくりしております。ゴーヤなどの「緑のカーテン」、垣根、家庭菜園に雨水を使うことができ喜んでおります。

  • 宮崎県 宮崎郡清武町 K・Hさま
    寄稿者コメント

    愛犬のペット用品の洗浄に利用しています。さらにもう1台増設予定です。

  • 宮崎県 宮崎郡清武町 K・Hさま
    寄稿者コメント

    快適に雨水を利用でき、重宝しています。玄関先に設置しているので通りかかる人に雨水タンクの説明をしています。

  • 神奈川県相模原市 S・Tさま
    寄稿者コメント

    設置は非常に簡単でスムーズにできました。今まで雨水タンクを探していましたが通路が狭いため適当な物が見つかりませんでした。 本製品に出会え又安く購入でき満足しています、ありがとうございました。

  • 兵庫県神戸市 S・Kさま
    寄稿者コメント

    約1メーターの台の上にタンクを設置し蛇口にホースを繋ぎ庭に散水出来る様にしたところ、散水の圧力は弱いものの有効利用出来ます。

  • 兵庫県西宮市 K・Gさま
    寄稿者コメント

    早速、設置しました。そして、昨夜ついに待ち焦がれていた雨が降りました。激しい雨ではなかったのですが、
    80%は溜まりました。感激です。これで、水を無駄にしないで済むと思うと家族みんなで喜んでおります。
     また、お小遣いを貯めて、今度は80+50リットルを購入したいと考えています。2回飲みに行くのを我慢すればいい話です。

  • 東京都東久留米市 M・Sさま
    寄稿者コメント

    今晩、念願の雨です。やっと2度目のタンク満杯を見ることが出来そうで これまでも雨が嫌いではなかったですが、これほど待ち遠しくなったのは人生40年を目前にして初めてです。雨が嫌いな家内も少しは考え方が変わるのではないかと期待しております。110リットル、我が家の庭には十分かと思ったのですが、割と数日で使い切ってしまいますね。。余裕が出てきたら数年後にもう一つつけたいと思います。そのときは宜しくお願い致します。

  • 岡山県岡山市 H・Kさま
    寄稿者コメント

    寒くなりましたが秋植の球根など植えたり外によくいます。水やりは雨水タンクの水で充分まかなえてます。水道は不要状態です。2個設置したのがよかったと思います。これからもエコ商品のすぐれものみつけてお知らせくださいませ。エコ生活やっています。自称エコママより。

  • 静岡県静岡市 H・Hさま
    寄稿者コメント

    静岡市からの補助金(49,000円)が振り込まれ、この度のハーコースト雨水タンクの設置計画はおかげ様で100点満点で完了いたしました。
    最初、タンクが搬入された時にはその大きさと軽さに少なからず驚きました。軽いことは設置の際持ち運びなどに大変便利ですが、所定の位置に置いてもちょっとした事で動いてしまいせっかくの位置決めや水平・垂直が狂ってしまいました。そこで台座中央の窪みに川砂利を詰め15kgほどの重量を加え、タンク本体にも25kgほど川砂利を入れて、空水時の振動や風による転倒防止を計りました。
     設置後すぐ小雨が降りましたが、この程度の雨では取水は無理だろうと思いつつ蓋を開けてみてその多さにまた驚かされました。設置後一ヶ月の今では庭の一員としてすっかり緑陰に溶け込んでいます。

  • 東京都大田区 K・Nさま
    ダイカポリマー 角アメポイント
    寄稿者コメント

    オシャレで環境のことも震災なども兼ね備えた素敵な雨水タンクを設置するには、自分で製作するほかないと自作いたしました。90L分別ペールを利用して、補強と外観デザインを考慮して出来上がったのが本作品です。木枠はホームセンターでヒノキの背板でペールをサポートしています。雨トイ分水には「角アメポイント」を利用しています。植木の水遣り、洗車、防火用とバケツ、柄杓、も用意しました。左側の空色のふたは雨トイからの受水用 、右側のオレンジ色のふたを開ければ汲む事もできますし、蛇口も取り付けて重宝しています。東京都大田区の「小型雨水貯留槽設置助成制度」も利用して、認定されました。

  • 神奈川県横浜市 H・Oさま
    寄稿者コメント

    110リットルタンクの上に台を取り付けて、鉢植え台として使うと共に直射日光を遮りタンクの水温上昇を抑えています。

  • 香川県丸亀市 Y・Mさま
    寄稿者コメント

    早速、大雨が降り一気に満タンになりました。庭木の散水に使いましたが想像以上のタンク量に大満足と、エコに少し気分がうきうきしております。

  • 福井県鯖江市 T・Kさま
    寄稿者コメント

    平成12年に鯖江市の「わが家の環境ISO」認証家族となり、某紙のインタビューを受け、次の取り組みで「雨水の有効利用や太陽光利用も考えたい」と言いましたが資金とその効果等を考えるとなかなかそこまではできませんでした。しかし最近の環境エコライフを考えますと、できるところから少しでも実行して行かなくてはと考えています。

  • 愛知県名古屋市 A・Mさま
    寄稿者コメント

    周囲を林に囲まれているので、ペットボトル中にネットを丸めていれてフィルターとしています。フィルターサポート金具はSUSにて自作しました。
    あと、水位をひと目で確認できるよう、ドレインポートに透明ホースを差し込んでレベル計としています。上部と下部の黒いひげは上下限の目印です。オーバフローは上部右ポートより縦どいへ戻しています。

  • 大阪府高槻市 T・Nさま
    寄稿者コメント

    我が家では玄関周りの花木への水やりを目的にスペースを取らない最小サイズの50Lにしました。設置後の週末午前中に少雨があったのですがすぐ満タンになり、もう少し大容量にすればよかった...と少し後悔。ただ、狭い玄関横でも圧迫感がなく設置場所としてはこのサイズで良いかな?と
    納得しています。オーバーフローする雨水がすごくもったいなく感じるので、いずれ裏庭にもう少し大きめのタンク設置を計画しています。タンクを設置して、雨が降るのが楽しみに感じる今日このごろです。設置して本当に良かったです。

  • 長野県松本市 O・Aさま
    寄稿者コメント

    カーポート支柱の間に置き、カーポートの雨を庭や洗車に活用しています。小さな鉢が置ける幅があるので、片方のタンクの上に朝顔を置いてます。容量が不十分なので、80Lギリギリ入るよう、排水パイプを取っ手に挟みこんでいます。

  • 長野県松本市 O・Aさま
    寄稿者コメント

    80Lでは不十分だったので、110Lを購入しました。上に物は置けませんが、こちらの方が、出水の勢いがあり朝の水やりもこちらを選んでしまいます。雨どいとの接続ですが、自重でずれてしまうので、固定が必要であり、ビニールテープで補強しました。

  • 神奈川県横浜市 S・Oさま
    アメリサイクラー100L
    寄稿者コメント

    あめリサイクラーは快調に稼動しております。雨どいの白いものは、樋の切断位置を間違え樋同士を接続したビニールテープです。

  • 兵庫県伊丹市 Y・Oさま
    寄稿者コメント

    トイレに使用の場合タンク容量80Lでは2日で無くなる為、雨水は1週間以上降らない事が多いので不足します。1000L以上のタンク容量が必要となり実現困難です。今回風呂の残り湯を洗濯の後タンクにポンプで入れています。ポンプで45分で約80Lタンクが満タンになり満足しています。風呂の残り湯を使用する事によりトイレの水は直接水道水の使用はしていませんが最悪水道水に切替が出来るようにしています。

  • 東京都墨田区 K・Sさま
    アメリサイクラー100L
    寄稿者コメント

    ガレージの一角という狭いスペースと周囲の色、さらに表の通りからコックが見えない事などを考慮した結果、この「あめリサイクラー」に決めました。設置後すぐに大雨の日があり、一日でいっぱいなってしまい、その後は毎日、植物への水やりに活躍しています。

  • 兵庫県伊丹市 H・Mさま
    寄稿者コメント

    満タンの水は10日分の庭の花などの給水量に相当します。降雨時タンクからあふれる雨水を見て以前にはなんとも感じなかった水に対するもったいなさを感じるようになりました。 更にタンク内の水が少なくなると次の降雨がいつになるか天気予報図をチェックするようにもなりました。タンクの水がいっぱいになる喜びを感じるようにもなりました。

  • 茨城県石岡市 H・Sさま
    寄稿者コメント

    ハーコスタータンクのすぐ前が家庭菜園なので、水撒きに大活躍しています。和風の家にもマッチしますね。

  • 静岡県浜松市 Y・Mさま
    寄稿者コメント

    9月に入ってゲリラ豪雨が時々有りすぐ満タンになりました。今まで貯水用に使っていたポリタンクにも給水できるようにホースを付けました。ブロックの間に如雨露も収納でき気に入っています。我が家は角樋なので角樋アダプタも使っています、オリジナルのアダプタのグレー部分が見えないように少しカットしました。なかなか良くできたと思います。

  • 愛知県新城市 S・Nさま
    寄稿者コメント

    我家はみんな雨の日が楽しみ!この夏の猛暑と少雨でコダマホームダムミニ110リットル一つでは、草花に水やりするだけでも干上がってしまったので、二つ目を購入して、連結して使っています。そのお陰でいつもはうっとうしい雨の日も楽しみができたと、家内も息子も雨水がどのくらい貯まったかと、覗いています。節水だけでなく、災害時の緊急水源としても利用できると考えています。

  • 岡山県倉敷市 M・Uさま
    寄稿者コメント

    ハーコスタータンク3体連結設置しました。227×3=681リットルの大容量!1つのタンクの蛇口のみで全タンクの水を利用可能であり、便利です。庭木への水やり、洗車、トイレ用水に利用しています。

  • 京都府京都市 Y・Kさま
    寄稿者コメント

    ホームダムも無事設置し昨日の雨でたっぷり溜まり、購入してとてもよかったです。重宝しています。
    友達にも薦めたいです。

  • 京都府舞鶴市 Y・Kさま
    寄稿者コメント

    庭木や鉢植えの水やりに、さらに金魚や水草のしいくに重宝しています。

  • 千葉県 東金市 K・Tさま
    寄稿者コメント

    商品到着後、雨が降るといけないのですぐ設置しました。包装のダンボールに設置方法が書いてあるのに気付かず、あちこち探してしまいましたが、工事そのものは簡単でした。ところが、雨がさっぱり降らないのです。千葉県以外は毎日降っているのに。しかし29日、ようやく待望の雷雨。8リットルのじょうろで5杯とれました。これから雨が楽しみです。

  • 愛知県 長久手町 K・Sさま
    寄稿者コメント

    設置して1時間経ったところで、雲行きが怪しくなり、何と10日ぶりに雨が降ってきました。
    雨水は順調に貯まっています。びっくりです。

  • 千葉県船橋市 S・Yさま
    寄稿者コメント

    取り付けは非常に簡単で、素早く設置できました。ブロックを4段にして自宅の東側のあまり日の当たらない場所です。樋からのつなぎ部分に台所で使うごみ取りネットを付けて樋からのゴミが入らないように工夫しました。

  • 愛知県 名古屋市 Y・Tさま
    寄稿者コメント

    最初はどの雨樋のパイプから一番多く雨水が出るか屋根から下までチェックしました、屋根の面積や雨樋が長く伸びて集中しているパイプが多く雨を取り入れることができるので考えて切断しないと後で設置場所を変えることができなくなるので慎重に家族で考えました

  • 福島県いわき市 Y・Sさま
    寄稿者コメント

    取り付けは非常に簡単で、素早く設置できました。ブロックを4段にして自宅の東側のあまり日の当たらない場所です。樋からのつなぎ部分に台所で使うごみ取りネットを付けて樋からのゴミが入らないように工夫しました。

  • 愛知県 碧南市 K・Sさま
    寄稿者コメント

    樋の水はこんなにたまるんだ。とおどろいた。。

  • 大分県大分市 K・Kさま
    寄稿者コメント

    T型継ぎ手は使って降りません。雨どいを切り取って、タンクの上から給水、横から(オーバーフロウさせて)雨どいに戻しています。

  • 千葉県成田市 K・Nさま
    寄稿者コメント

    角樋のため、角樋アダプタをつけております。

2011年写真コンテストはこちら
2013年写真コンテストはこちら
2014年写真コンテストはこちら
2015年写真コンテストはこちら
2016年写真コンテストはこちら
2018年写真コンテストはこちら