防犯カメラランキング9選!
防犯カメラの選び方をわかりやすく解説最近では一般の方でもセキュリティ対策として防犯カメラを導入することも多くなってきています。是非、参考にしてみてくださいね。

正しい選び方
防犯カメラは防水・防塵に対応したタイプ、ネットワークカメラなど様々なタイプがあります。
最近では大切なペットや赤ちゃんを外出先から見守るためにペットカメラを使用しスマホでペットや赤ちゃんの様子を確認するご家庭もたくさん増えてきています。防犯目的に合ったタイプを選びましょう。
防犯カメラで得られる効果
犯罪や不正の監視、犯罪の抑止効果などさまざまな効果が得られます。家族や財産を守るためにも需要が高まってきています。
また警察などに証拠として提出することも可能になり、より調査してもらいやすくなります。
さらに犯罪やイタズラなどへの抑止力効果で、未然に犯罪などを防ぐ効果が大きく期待できます。
選び方のポイント
選び方のポイントを押さえて、自分自身にあったタイプを選びましょう。ここでは簡単なポイントをご紹介します。
予算で選ぶ
まず重要なポイントの一つとして予算や費用対効果です。複数台欲しい場合などは、単体カメラではなく防犯カメラと録画機とセットがお得でしょう。
使用場所に合わせて
使用する場所も大切なポイントです。屋外の場合は雨や砂・黄砂などに強い防塵防水対応したタイプを選びましょう。
防犯性とデザインをポイントにして選ぶ
防犯カメラの形状は大きく分けて2タイプに分類されます。最も一般的なタイプは筒状タイプで「バレット型」と呼ばれるデザインのものです。「バレット型」は人目にも触れやすく、不審者への抑止効果もあり、高い防犯効果があります。半円形の形をした「ドーム型」とは、人目に気づかれにくく、違和感なく取付ることが可能です。そのため不審者に気づかれずに撮影できるというメリットがあります。
台数について
台数は、求める防犯レベルに合わせて決めていきましょう。特定の場所のみを監視したい場合は1台、複数の場合は、防犯レベルを高めるために2台以上が推奨されています。
画質で選ぶ
画質の高さも大きなポイントです。画質が悪すぎると不審者の服装や顔、車のナンバーなどをしっかりと確認できない場合があります。フルHDに対応し200万画素以上のタイプを選びましょう。最近では500万画素を超える高画質モデルも数多く販売されています。
夜間撮影機能で選ぶ
夜間撮影に対応したものであれば、夜間や暗い部屋などでもしっかりと撮影することが可能です。赤外線撮影機能を搭載したタイプでは、光が少ない場所でも鮮明に撮影できることが大きな特徴です。そのほかにも防犯灯などを搭載したタイプなどもあります。
広角レンズで選ぶ
よりセキュリティを高めたい場合は広角レンズを採用したタイプが最適です。撮影角度が高ければ死角を減らし、より高い防犯対策を行うことができます。画角には80~120°ほどの画角があり1台で広範囲を撮影することができます。
機能で選ぶ
最近では、様々タイプのカメラが販売されています。PoE給電、電池式、光学ズーム、ペットカメラ、クラウド、バッテリー搭載モデルなど様々な機能を持ったタイプがあります。用途や必要機能に応じて自分自身にあった防犯カメラを選択しましょう。また機能によって価格帯も異なるので予算と機能のバランスを見て選びましょう。
防犯カメラのランキング9選
- XPシリーズ(PoE給電)
防犯カメラセット部門 楽天週間ランキング連続1位獲得
当お客様満足度95%以上!1番売れているセットモデル。PoE給電タイプで防犯カメラと録画機はLANケーブル1本でOK!LANケーブルは最大250mまで対応しているので幅広いシーンで活躍してくれます。SC-XZ48K
高画質511万画素のカメラなら約15m先の車のナンバーも確認することができます。カメラのタイプはバレット型とドーム型の2タイプから選択可能。
47,999円 ~対応 暗視機能 接続方法 対応容量 〇 〇 有線 8TB その他機能:長寿命LED、PoE給電、圧縮方式H265+、デジタルズーム、マイク内蔵、動体検知
詳細を見る
- DPシリーズ(PoE給電)
高機能でコストパフォーマンスが高い1TB付属のセットモデル。
低コストで防犯対策を行いたい方に最適です。PoE給電で1TB付属なのですぐ撮影が可能です。コストパフォーマンスを重視する方に一押しのセットモデルです。最大8台まで増設可能。SC-DP85K(PoE給電 1~8台セット)27,499円 ~対応 暗視機能 接続方法 対応容量 〇 〇 有線 8TB その他機能:デジタルズーム、マイク内蔵、動体検知
詳細を見る
- Lシリーズ
ペットその他部門 楽天ランキング27冠獲得!
(犬・猫合わせて)
ランキングでは10ヶ月連続1位を獲得!家電雑誌「家電批評」でも紹介されたペットカメラ。家電批評では堂々の2位を獲得。当店以外にも第4位には自動高速追跡のスクエア型ペットカメラなどもランクイン。使いやすさと機能に拘りスマホで簡単にペットや子供を見守ることができます。自動追跡機能でペットや赤ちゃんを自動追跡してくれます。また双方向での通話が可能なため、離れた場所からでも聞いて話すことが可能。
SC-LC53
4,999円 ~対応 暗視機能 接続方法 対応容量 - 〇 有線 128GB その他機能:自動追跡、SDカード、パンチルト、動体検知、双方向音声
詳細を見る
- Mシリーズ
ソーラー充電可能なバレット型タイプ!
太陽光パネル充電可能な人気タイプ。初心者の方でも導入しやすいモデルです。10,400mAhの大容量バッテリーを搭載し長時間の撮影にも対応。熱と動きを検知したときだけに撮影を開始してくれるので電池の消耗を抑えてくれます。オプションのパネルは自由に角度を変えることができるので日当たりの良い向きに変えることができます。夜間の撮影にも強く、撮影範囲もワイドで高い防犯力を実現。
SC-MK83
12,999円 ~対応 暗視機能 接続方法 対応容量 〇 〇 Wi-Fi 128GB その他機能:太陽光充電対応、IP66、スピーカー・マイク内蔵、人感センサー、SDカード
詳細を見る
- Cシリーズ
24ヶ月連続!楽天週間ランキング1位獲得
レビュー件数トップの1,700以上!
初心者の方にも最適です。CX83モデルは最高画質354万画素に対応。よりくっきり鮮明に撮影できます。防犯発光モードを採用し、お好みで防犯灯を照らすことも可能です。また夜間での撮影にも強く、従来モデルに比べて20%も明るく鮮明に撮影が可能です。首部分は自由に角度調節が可能、撮影ポイントに合わせて簡単に角度を変更することもできます。
SC-CX82/CX83
13,699円 ~対応 暗視機能 接続方法 対応容量 〇 〇 Wi-Fi・有線 128GB その他機能:長寿命LED、SDカード、マイク内蔵、動体検知、スピーカー出力対応
詳細を見る