あなたが選ぶお財布特集

近年ではキャッシュレスで買い物ができるようになり、必要なものを必要なだけ持っていくという ミニマルなスタイルや、堅実にカードがたくさん入る財布をお求めな方もいるかと思います。

財布のお色や購入する日にも適している日があり、金運アップを期待する方には風水を取り入れながら購入されますのをオススメします。

また革製品はメンテナンスをすることで革の楽しさを知り、永く愛用することができます。自分のスタイルに合った財布を選びましょう。

お財布の紹介

  • 長財布
    長財布

    お札を折らずに収納することができ小銭やカードを入れることもできるので実用的な機能がある財布です。男女問わず人気の商品です。

    詳細はこちら
  • 二つ折り財布
    二つ折り財布

    携帯性の良さから荷物の少ない方からバッグを持ち歩かない方まで使っていただけます。 収納力も長財布に劣ることなく入れることができるのも特徴の一つです。

    詳細はこちら
  • ミニ財布
    ミニ財布

    キャッシュレスが進む時代に適応した財布です。 小さくても安心して使っていただけます。小さなバッグなどに入れることができるのも特徴です。

    詳細はこちら

十人十色、あなたの選ぶ色は?

風水とは、 気の流れを自分の意志で引き寄せる考えです。 持ち物やインテリアなどの環境を整えることで運気を引き寄せられるとされています。
風水を身近なもので簡単に取り入れられるのが財布です。
財布選びを形やデザインで決めてしまいがちですが、 選ぶお色によって意味が変わってくるので自分に合ったお色を探してみてはいかがでしょうか。

  • 金色の財布
    金・黄色は金運を引き寄せるパワーが一番強く、黄は お金を呼び込む、溜めこむので春財布としても最も最適と言われています。
  • 茶色の財布
    茶色はお金を溜めるという意味があり 落ち着いた色なのでビジネスにもプライベートにも使いやすいカラーです。
  • 黒色の財布
    黒は落ち着いた色という所から、現状維持、金運を安定させる意味合いがあります。
  • 緑色の財布
    癒し効果のある緑色は、生活を穏やかにし 堅実にお金を溜める色です。
  • ピンク色の財布
    ピンクの財布は玉の輿の意味を持ち人から与えられる 金運が上昇し、恋愛運もアップします。

お財布三種類の紹介

長財布

長財布

長財布の特徴としては、大容量なのにコンパクトにまとまることです。
また、お札の仕分けやレシートの管理は勿論、物によっては通帳やスマートフォンも収納可能です。 実用的な機能性を持ちながら、バリエーションも豊富なので男女問わず、人気の商品となっております。

  • ラウンドファスナー長財布
    ラウンドファスナー長財布

    通帳やチケット・パスポートも収納可能。たっぷり入れても分厚くなりません。

    25,300円(税込) 詳細はこちら
  • 長財布
    長財布

    通帳が入り薄い作りですので、スーツの内ポケットにも収納いただけます。

    22,000円(税込) 詳細はこちら
  • エルバマット L型ファスナー長財布
    エルバマット L型ファスナー長財布

    紙幣入れは広げやすく、スマートフォンを収納する事も可能です。

    19,800円(税込) 詳細はこちら
  • エコムラレスレザー長財布
    エコムラレスレザー長財布

    コンパクトな幅で嵩張りにくく、小銭・カード・お札をしっかりと収納できます。

    30,800円(税込) 詳細はこちら
  • プエブロレザー がま口長財布
    プエブロレザー がま口長財布

    大容量で大きく開くがま口のコインルームが特徴の長財布です。

    36,300円(税込) 詳細はこちら
  • アンクルフラップウォレット
    アンクルフラップウォレット

    ジャバラ状のマチ付きの部屋が2ヶ所装備され、お札の入れ分けもしやすい設計です。

    12,100円(税込) 詳細はこちら
長財布一覧
二つ折り財布

二つ折り財布

二つ折り財布の特徴は、持ち運びに向いている形状になっています。
荷物が少ない女性から、普段バックを持たずお尻のポケットに入れる男性まで、男女問わず人気な商品になっております。

  • 二つ折り財布 コインケース付き
    二つ折り財布
    コインケース付き

    お札、小銭、カードすべてをコンパクトに持つことができます。

    17,600円(税込) 詳細はこちら
  • 二つ折り財布 コインケースなし
    二つ折り財布
    コインケースなし

    紙幣・カード収納専用です。コインケースとのコーディネートを楽しむことができます。

    17,600円(税込) 詳細はこちら
  • エルバマット コンパクト二つ折り財布
    エルバマット コンパクト二つ折り財布

    小銭入れは中身が見やすくて取り出しやすいボックス型になっており収納力があります。

    20,900円(税込) 詳細はこちら
  • プエブロレザー二つ折り財布コイン付き
    プエブロレザー 二つ折り財布コイン付き

    コンパクトなのに機能性抜群の二つ折り財布です。必要な物をすっきりと収納できます。

    26,400円(税込) 詳細はこちら
  • ヌルウォレット S
    ヌルウォレット S

    カードを6枚収納できます。ボタンを外さなくても小銭の出し入れができ便利です。

    13,200円(税込) 詳細はこちら
  • 二つ折り財布 ベレッタ5510
    二つ折り財布 ベレッタ5510

    マチ付きのコインルームは外側にありますので、お財布を開かずに小銭を取り出せます。

    19,800円(税込) 詳細はこちら
二つ折り財布一覧
ミニ財布

ミニ財布

ミニ財布の特徴としてはキャッシュレス時代に対応する事です。 二つ折り財布よりコンパクトに持ち歩きたい・現金よりもカードが多く収納できるお財布をお求めの方にオススメのお財布です。 また、お札を折らずに収納できるデザインのものもある為、お札は折りたくないけどコンパクトに持ち歩きたい方にもオススメです。

  • くるみボタン財布 中
    くるみボタン財布 中

    前側にカード、中央に小銭、奥に紙幣を二つ折りで収納するのがおすすめの使い方です。

    6,490円(税込) 詳細はこちら
  • くるみボタン財布 小
    くるみボタン財布 小

    くるみボタン財布 中より一回り小さなサイズです。コンパクトですがしっかり収納できます。

    6,490円(税込) 詳細はこちら
  • マネークリップ カード入れ付き
    マネークリップ カード入れ付き

    中央のクリップを起こして紙幣を20枚程度挟めることができます。

    8,800円(税込) 詳細はこちら
  • ELEGANZAレザー がま口ウォレット
    ELEGANZAレザー
    がま口ウォレット

    小銭・カード・お札をバランスよくまとめることができ、必要な物をすっきりと収納できます。

    10,450円(税込) 詳細はこちら
  • ダグラスミニマムウォレット
    ダグラスミニマムウォレット

    フラップ部分にお札を差し込めば、お札を折ることなく収納できます。

    5,500円(税込) 詳細はこちら
  • ブレスライト スリーホールドウォレット
    ブレスライト スリーホールドウォレット

    お札を折らずに収納でき、さらにカード収納にも富んでいる三つ折り財布です。

    6,930円(税込) 詳細はこちら
ミニ財布一覧

財布を使い始めるのに適した吉日は?

財布を新調するにあたって適した吉日はいつになるのでしょうか。
縁起が良いとされる吉日を下記にまとめました。

天赦日てんしゃにち

日本の暦の上で最上の吉日であると言われています。
何かをスタートするのに最上の吉日ですので、 新たな財布を使い始めるタイミングとしては最適な日と言えるでしょう。

一粒万倍日いちりゅうまんばいび

一粒の籾(もみ)が万倍にも実るという意味で、お金が何倍にも増えると言われます。
金運アップにはとても縁起の良い吉日です。

とら

『虎は千里往って千里還る』と言われ、お金を使っても戻ってくる、とされています。

2024年12月の吉日
4日寅の日
7日巳の日
13日一粒万倍日
14日一粒万倍日
16日寅の日
19日巳の日
25日一粒万倍日
26日一粒万倍日+天赦日+甲子の日
28日寅の日
2025年1月の吉日
7日一粒万倍日
9日寅の日
10日一粒万倍日
12日巳の日
19日一粒万倍日
22日一粒万倍日
24日巳の日

メンテナンス方法

メンテナンスに必要なもの

革製品は、使えば使うほど味がでてきます。 毎日手で触れることも革のケアにつながりますが、長く使用する為には定期的なメンテナンスが大切です。 また、メンテナンスによる効果は、次のようなことがあります。 傷が目立たなくなる、シミが目立たなくなる、水に強くなるようになります。

  1. 革製品用のブラシでホコリなどの汚れを落とす
    1.革製品用のブラシでホコリなどの汚れを落とす
  2. クロスでクリームを塗る
    2.クロスでクリームを塗る。
  3. ブラシを使ってクリームを浸透させる
    3.ブラシを使ってクリームを浸透させる
基本的なお手入れ方法は3番までです。よりお手入れにこだわりを持ちたい方や、長持ちをさせたい方は4、5番も実践してみてください。
  1. 革製品用のクロスで磨くきホコリなどの汚れを落とす
    4.革製品用のクロスで磨くきホコリなどの汚れを落とす
  2. 防水スプレーをかける→陰干し。
    5.防水スプレーをかける→陰干し。

メンテナンス用品紹介