みなさんこんにちは

この間クローゼットの

整理整頓していました(笑)


子供たちのサイズアウトの服を整理して

いたのですが、思い出がありすぎて中々

捨てる事が出来ず......


何かいい方法がないかなと思い、sanpoスタッフ

ぽんさんに相談をしました。すると

子ども達の服で簡単に作れるいい物ありますよ!!

とのお返事が♪


そこで、

不器用な私でも作れる椅子の滑り止めカバー

をぽんさんに教えてもらいました!!


--------------



ここからは、私sanpoスタッフぽんが

作り方を説明していきます。






他にも、大人サイズの服や頂き物のタオルなど

どんな生地でも作れますのでまだ少し綺麗なんだ

けれど使えない、使わないものをご用意ください。







今回は新しく買った椅子が滑って危ないので

滑り止めをつけることに。


滑り止めナシでもフローリングに傷をつけない

カバーとして使えます◎


用意する糸はなるべく生地に近い色のものだと

仕上がりが綺麗です♪


丸型は紙コップやマグカップ、

ガムテープなどどんなものでも代用可能です。







まずは服を一枚の生地にしていきましょう。

平らになりやすい赤線部分をざっくりと切っ

ていきます。思い切りが大事です!







次に丸型を生地に置いて

サイズを測りつつ型をとっていきます。







この時、縫い目が円に入らないように

注意してください。







切り出した生地を…







真上からアイロンを当てると均等にくしゅっと

なるので、まつり縫いは1cm間隔程度の荒めで

大丈夫です◎







生地の表面に縫い付けてください♪







今回はナチュラルな麻紐を使用しました。

丈夫でぎゅっとしばれて、ずれにくいので

おすすめです。











椅子以外にも脚のある棚や台などにも使えます。

時間がある時に少しずつ作っておくと

便利ですよ♪











いかがでしたか?


もう使わないものでも少し手を加えれば

今欲しいもの、使いたいものに

変身できちゃいます。


長く一緒に過ごしたものだと愛着もわいて

より大切にできます。


お家にあるもので簡単にできるので

みなさんもぜひ作ってみてくださいね!