皆さん、パラベンって言葉を聞くと防腐剤なので、身体や肌に良くないものだと思ってる方も
多くいるかと思います。

私 GON美容室のゴンも以前はそう思ってました。

「保存料が入っていないシャンプーが良いと思っていました。」

すぐに腐ってしまうシャンプーにつきましては、冷蔵庫での保存となり管理が難しく、
また腐りかけのシャンプーを使用すると、頭皮にブツブツが出来たり炎症の元になり
状態を悪くする場合もあります。

その反対に安全性は非常に高いが石鹸系のものや、成分的に肌に優しいのみのシャンプーになると
ギシギシしたり、カラーの色が取れ易く、操作性が悪いので摩擦で髪にすごくダメージを与えます。

また、安全性は非常に高いが石鹸系のものや、成分的に肌に優しい、のみのシャンプーになると
ギシギシしたり、カラーの色が取れ易く、操作性が悪いので摩擦で髪にすごくダメージを与えます。

良いシャンプーとは、頭皮にも髪にも有効である必要があります。
成分的に素材の良い成分を使用するとなると、防腐剤は必ずついて回るというのが現状です。
良質の素材を使用する際、<成分に対して、もともと防腐処置を行われてる為>
この防腐剤の表記も必ず必要となってきます。

よって、シャンプーや化粧品に含まれるパラベンは、今では必要悪という事になります。
もちろん、どれも同じではなく製品の事やお客さまの身体の事を考えてる製品に限ります。

市販シャンプーの中には、石油系の素材で構成されているものも多く、
普通に防腐剤は使用されています。
また、ノンパラベンと謳ってるシャンプーでも、その他のエタノールやアルコールなどの防腐剤を使い、
成分表示の上位にあるシャンプーもあります。

アルマ ティエラシャンプーにも、フェノキシエタノール、安息香酸Na、メチルパラベン、
プロピルパラベンと表記されていますが、
高品質の素材を使用する為、その素材を防腐してる防腐剤の記載も
義務づけされているので、表記しています。

同じような成分表記であってもシャンプーを防腐する目的で入れる防腐剤とシャンプーの
原料に元々含まれてる防腐剤とでは、防腐剤の配合量は大きく異なります。

高品質の素材を、ふんだんにシャンプーに入れるとなると、その素材の種類に応じて
色んな防腐剤の表記がが必要となります。

その反対に、防腐剤の種類が少ないと洗う事は出来るが、
良い結果の出ないシャンプーとも言えます。

カラーやパーマをされないショートヘアーで結果を求めない単に洗うだけのシャンプーなら、
それでも良いと思います。

フェノキシエタノール、安息香酸Na、メチルパラベン、プロピルパラベン etc・・・。

と記載されているとパラベンがめっちゃ入っている!と

思われがちですが、上記の理由により、繰り返しになりますが防腐する目的で入れる防腐剤と
シャンプーの原料に元々含まれてる防腐剤とでは、防腐剤の配合量は大きく異なります。

アルマ ティエラシャンプーは、ほぼ検出できないぐらいの配合量となっています。
また、防腐効果を持たせる意味で防腐剤の添加をシャンプーにはしておりません

よって、素材の防腐剤だけなんで、非常に腐りやすいです。

このような事もあり、あまり大きなサイズでは作っておりません。

防腐剤用の防腐剤は入れておりませんので、お一人で使用される場合は2〜3ヶ月以内
使い切る事をお勧めいたします。