北の鍛冶屋 北海道から便利なものをお届けします

会社概要 掲示板 商品一覧 お買い物かご 楽天市場トップ お支払い・送料
実際に 使ってみた(第13回)

収納の味方、つっぱり棒
収納の味方、つっぱり棒


台所じゃなくても使えます(当たり前か)

自分でもすっかり忘れてましたが、久々に「使ってみた」コーナー更新です。

あれから幾星霜、キタカジ内部にもいろいろ変化がありました。
一番大きな変化はODクラフトでおなじみだったチハルちゃんが寿退社をして、その後継者として佐藤さんが入社したというところでしょうか。
それに併せてキタカジ内のODクラフトを名入れギフトショップODクラフトへ移行したことも大きいですね。

で、ついでというわけではないんですが再び席移動を敢行。
導線的にはみんな動きやすくなってやれやれ一安心…だったのはいいんですが。

バーンΣ(゚д゚)
席を移動したところで机の上の汚さは相変わらずです。
スペースが無駄すぎます。特にパソコンの横、物が投げっぱなし状態なのでスペースが全く活かされてません。このままでは「無駄無駄無駄無駄無駄」と某吸血鬼様にラッシュをかけられそうな雰囲気だったので、ここをどうにかしようと考えました。

ということで、今回はキッチン重ね棚(白)を使ってみます。

幅41×高さ23×奥行き18cmと小サイズですが小物置きとしては十分でしょう。
名前の通り重ねて使えるのも便利なんですが、今回は平置き(1段)でやってみます。
で、部品一覧。
見ての通り5個しかありません。シンプル・イズ・ベストを地で行ってます。

ネジ類も一切ないので道具なしでも組み立てられますが、後述の通りカナヅチと当て木はあったほうが大変便利です。
組立も簡単。棚板に足を差し込むだけ。

注意しなければいけないのは、
■棚板に上下がある
■足にはキャップが付いている
写真の右側が正しい取付けとなってます。
足は簡単に抜けないようになっているので、手で押し込むにはチト辛いです。

ということで当て木をしてカナヅチで軽く叩きます。
棚板部分がプラスチック(PP樹脂)なので強く叩く必要はありません。また叩き過ぎると割れる恐れがあるので注意のこと。
4本それぞれに固定してみましたの図。
ひっくり返して水平になっているかを確認し微調整します。

微調整といっても叩くだけなので簡単です。
逆に言えば引っこ抜くのは大変だと思うので、くれぐれも足の向き(キャップの有無)にはご注意を。



上手にできましたー(テテンテテンテンテン♪)
キッチン重ね棚(白)使用の結果:

組立簡単で安定性もなかなか

見ての通り上の空間を利用しつつスッキリ収めることができました。
偶然だったんですが横のパソコンと奥行(長さ)がほぼ一緒だったので、余計に収まりが良いように見えます。

組立自体も簡単で、組み上がったあとのガタツキなどもありません。この辺はつっぱり棒メーカー平安伸銅らしいクオリティの高さですね。
何より金額がお手頃なのが嬉しいところですね。

今回は素のままで使っていますが棚板部分にマットを敷いたり周囲に小さなカフェカーテンを巻いたりするとより見栄えが良くなると思いますよ。


簡単で安くて便利♪のナイス収納小物でした!


>「実際に使ってみた」に戻る<