偏光レンズって何?
 
■偏光(へんこう)レンズとは
「偏光レンズ」とは、「偏(かたよ)った光」を、さえぎってくれるレンズです。

太陽の光や蛍光灯の光などが直接目に入ってくる「自然光」以外に、水面やガラスなどに反射した光を「偏光」といいます。

「偏光レンズ」は眩しさや反射した光を、より効果的にカットできるレンズのことで、見た目はサングラスと同じですが、仕組みは全く異なります。
偏光レンズは スリット状になった偏光膜という特殊なフィルムをレンズの中に挟み込んでいるため、反射光をカットし、ある一定の方向からの光しか通さなくなります。

カメラでよく用いられる偏光フィルターも原理的には同じ仕組みです。

偏光レンズQ&Aのページはコチラ≫
 
■普通のサングラスと偏光レンズの違い
一般のサングラスのレンズは、着色されたガラスを用いることで、日光の量を軽減するものです。

しかし、一般のサングラスは、紫外線や光をカットできても、眩しさの原因である、光が反射したギラツキ(反射光)『光のノイズ』はカットすることはできません。

そのため、長時間装用することで、目の疲れを発生させる原因の1つと言われています。
 
これに対して「偏光レンズ」は、見た目はサングラスと同じですが、仕組みは全く異なります。

レンズの中にスリット状になった偏光膜を挟み込むことによって、ギラツキ(反射光)『光のノイズ』も紫外線もカットします。

心地良い光を取り込むことにより目への負担を軽減させ、より快適な視界が確保できます。

 
■サングラスの種類と特徴
外見では同じサングラスでも、種類によって様々な特徴があります。
●一般的なサングラスレンズ
  着色・染色されたレンズで、その色の濃さ(%)に応じて光を減らします。

●調光レンズ(フォトクロミック)
  紫外線に応じて色(濃さ)が変わるレンズです。

●フィルターレンズ
  短波長の光や特定の光をカットするレンズで、医療用やパソコン専用などがあります。

●ミラーレンズ
  光を反射するコーティングを施したレンズです。外から見ると鏡や金属のように見えます。

●偏光レンズ
  サングラスの王様といわれるレンズです。
  偏光膜をレンズの中に挟み、乱反射をカットする高機能レンズです。
偏光レンズQ&Aのページはコチラ≫
 
■偏光レンズの効果
当社は偏光レンズのメーカーなので、様々なお喜びの声が寄せられています。一部をご紹介しますと・・・

【自動車や自転車の運転をされる方】
・地面からの照り返しがなくなり路面が綺麗に見えるようになった
・長距離の運転をしても目が疲れなくなった
木漏れ日の通常の見え方
【裸眼】木漏れ日が視界を遮ります
偏光レンズを使用した木漏れ日の見え方
【偏光レンズ】木漏れ日の道もクッキリ!

【裸眼】標識が見えにくい 

【偏光レンズ】標識もクッキリ!

ドライブ用の商品はコチラ≫
 
【ゴルフをされる方】
・ゴルフのグリーンの芝目がよく見えるようになった。
・かなり暗いレンズのはずなのに、不思議に明るく見えた。

【スキーをされる方】
・雪山の雪面からの反射光がなくなり、クリアな視界になった。
・晴天時のスキーがしやすくなった。

【釣りをされる方】
・ギラギラ光っていた水面が、嘘のように底まで見渡せた。
・水面下の地形・障害物が読めるようになった。
・コマセの流れ方、沈み方を観察できるようになった。
・ウキや道糸が見やすくなった。

【裸眼】

【偏光レンズ】岩がはっきり見えます

【裸眼】

【偏光レンズ】魚がハッキリ見えます

【裸眼】

【偏光レンズ】水草がハッキリ見えます

ゴルフ・釣り・アウトドア用の商品はコチラ≫
 
【その他】
・ビルのガラスの反射光が眩しくなくなったので、ウィンドショッピングが楽になった。
・車のガラスの反射光で目を細めることがなくなった。

【裸眼】

【偏光レンズ】反射光も眩しくない!

ウォーキング・サイクリング・ツーリング用の商品はコチラ≫
偏光レンズQ&Aのページはコチラ≫
 
■材質・形状による違い
【材質の違い】
大きく分けて、ポリカーボネート、眼鏡用プラスチック(CR39)、ガラスの三種に分けられます。
このうち軽くて、衝撃性に優れて安心できるのが、ポリカーボネートです。

偏光レンズの衝撃実験のページはコチラ≫
 
【ふだん、メガネをかけない方】
最近のものはUVカットが標準なので、一般的なサングラスとしても使えます。眼がよくてサングラス代わりの偏光レンズを欲しい人は、「メガネタイプ」をおススメします。

自動車の運転をされる方で眼鏡をかけられていない方は、運転席(助手席)のバイザーに簡単に取り付けられる「偏光カーバイザー」をおススメします。

ふだん眼鏡をかけておられない方がウォーキングなどをされる際、帽子に取り付けるタイプもございます。

メガネタイプ はコチラ≫
車のサンバイザーに装着するタイプ はコチラ≫
帽子に装着するタイプ はコチラ≫
 
【ふだん、メガネをかけておられる方】
ふだん眼鏡をかけておられる方には、「お使いのメガネに装着できるタイプ」をおススメします。
以下の4つのタイプがあります。
●クリップ式・跳ね上げタイプ
ドライブのときなど、パッと片手で簡単に跳ね上げることができますので、トンネルの多い地域での運転には、とっても具合が良いです。

●クリップ式・跳ね上げないタイプ
簡単にメガネに装着するタイプで、サイクリングや釣り・ゴルフにも相性が抜群です。

●眼鏡の内側に差し込むタイプ
メガネの内側に差し込むタイプで、携帯するのに便利です。ウォーキングやドライブにも相性が抜群です。

●眼鏡の上から掛けるタイプ
メガネの外側に覆いかぶせるタイプです。ツーリングやサイクリング、アウトドアにも相性が抜群です。
 
偏光レンズQ&Aのページはコチラ≫
 
ページのTOPへ↑