ピカイチ野菜くんのよくあるご質問


よくあるご質問 分類別

※知りたい内容をクリックすると質問一覧にとびます


■ 無農薬にんじん関係

※質問をクリックすると答えが表示され、もう一度質問をクリックすると答えが閉じます
  • A.
  • 【1】人参が届きましたら、まず開封してください。人参を1本ずつ点検をしていただき、傷がある・柔らかいなど、日持ちが難しい人参から使用します。
    ※人間の指にキズがあれば雑菌が入りやすいように、人参も傷がありますとその部分から雑菌が入り、傷みやすくなります。

    【2】汗をかいている(水滴がついている)人参は清潔な布巾などで丁寧に吹きます。鮮度保持袋に入れて余分な空気を抜き、輪ゴムなどで口を縛って、人参を立てて冷蔵庫で管理します。

    ★にんじんを保証しております★
    この時点で、カビや傷みなどがございましたら場合には至急、当店までご連絡をお願い致します。
    ※お届けより3日以内にご連絡を頂きましたらお使いいただけない人参につきましては代品をお送りいたしております。

  • A.
  • 当店のにんじんは規格外品ですので大小様々ですが、10kgの目安としては標準的なサイズの人参ですと60本前後、5kgの目安としては標準的なサイズの人参ですと30本前後となります。
    ▼実際にお届けの箱から開封の様子と冷蔵庫に入れるイメージをyoutubeにて紹介▼
    10kgはこちら 5kgはこちら

  • A.
  • 当店の人参は無農薬人参となりますので、皮を剥かずにお召し上がりいただけますが、黒ずみが気になる場合や、ジュースにした場合の雑味が気になるようであれば、剥いていただくことをお勧めしております。

  • A.
  • 無農薬有機栽培によるにんじんにつきましては、スーパーなどで売られております通常栽培のにんじんとは違い、農薬などを使用していない分、大変傷みやすく温度管理が重要となります。一般的には5℃での保管が最適とのことですので、年間を通じて冷蔵庫での保管をオススメしております。

  • A.
  • 人参は、年間を通して農薬不使用栽培となります。 当店では、産地リレーをおこなうことにより年間農薬不使用栽培の人参がお届けとなります。

  • A.
  • 夏は北海道、東北地方。冬から春にかけては九州地方、茨城県の人参がお届けとなります。 どの産地も農薬、化学肥料不使用栽培となります。

  • A.
  • 黒ずみは表面のキズや乾燥、高温によっておこる現象で、気温が上がる夏には特に起きやすくなります。黒ずみの原因はポリフェノールです。ポリフェノールは空気に触れると黒色に変化する特性を持っています。 傷んでいるわけではございませんので食べていただいて問題ありません。
    ※人参ではない異臭(すっぱい)がする場合や広範囲にカビが発生している場合など人参に異変がある場合は黒ずみではありません。お届けより3日以内に当店へご連絡ください。

  • A.
  • 一般的なスロージューサーで50%ほどの搾汁率になりますが 人参の水分量、お客様のご使用中のジューサーにより異なります。

  • A.
  • 出荷場で検品の際に、ゴム手袋はしていますが、人の手に触れているので、再度洗った方が安全かと思います。

  • A.
  • 同じ産地であっても、育つ畑の状態や気候により人参の生育状況は大きく異なっております。特に気温が上がってまいります夏場にかけては、冬が旬の人参にとっては生育が難しい時期となるため品質が不安定になることがございます。

  • A.
  • お客様のお好みにもよりますが、人参は大体2、3本 レモンは半分、りんごも半分ほどご使用ください。 りんごが多いと甘味が強いジュースとなります。 お客様のお好みによって調節してください。

  • A.
  • 年間通して正品の人参がお届けできない理由としては 夏場に育つ人参は品質が不安定な理由が大きくございます。 人参は、生育期の気温や降水量が品質に大きく影響いたします。 また、冷涼な気候を好む野菜です。 そのため、気温が高い時期の人参は品質が大変不安定となり 特に農薬・化学肥料不使用栽培の人参となりますと夏場は 形状や風味にもばらつきが生じてまいります。 そのため、特に栽培が難しい梅雨の時期以降につきましては 正品の販売が難しい時期となっております。取扱い時期は、その年の生育状況にもよります。 2022年は1月中旬から7月初旬まで販売しておりました。

  • A.
  • 商品は産地から直送ではなく一度当店の出荷場で検品を行ったあと出荷を行っております。 当店の出荷場は静岡県三島市にございます。

  • A.
  • 当店では無農薬有機栽培のにんじんのみをご用意致しておりますため 気温が温かくなりますとどうしてもにんじん自体の生理現象により発芽・発根が生じてしまいます。 薬剤処理が施されている一般のにんじんは、気温が温かくなりましても、 当店の人参の様に発芽や発根はせず、薬剤の力できれいなままの状態を保つことができます。 春という季節柄、薬剤による発芽発根処理を施していない当店のにんじんにおきましては どうしてもこのような現象が起こってしまいますが、安全であるという証拠でもございます。

  • A.
  • 人参が成長する過程において、畑の土の中に石などの硬いものがあると、股割れして成長してしまいます。お味に影響はありません。

  • A.
  • 収穫する際に折れてしまったり大型の人参洗い機で洗浄する際にカットとなってしまうことがございます。その他日焼けによる変色がある場合もカットの対象となります。
    品質には問題ございませんのでご安心してご賞味くださいませ。

  • A.
  • 亀裂やヒビは天候によるもので、雨の影響や暑い日が続きますと発生しやすくなります。お味には影響はございませんので安心してご賞味ください。

  • A.
  • 弊社では、それぞれの産地から一旦弊社出荷場へにんじんが送られて、検品をした後に出荷しています。

  • A.
  • 冬場はじっくりと成長して色などが濃くなりますが、夏場の暑い時期は成長が早く、降雨量の増加もあり、色・味が薄いものが多くなります。

  • A.
  • ジュース用と記載してありますが、通常の人参と同じようにお料理や生食も問題ございません。

  • A.
  • 水道水などで流水での洗浄で十分に洗い流すことができます。 目安としてはお料理をされる際にお野菜を洗うと思いますので、そちらをご参考にしていただけますと幸いです。 また、天然重曹につきましては調理品としても使用され、竹の子のあく抜きや  ケーキなどの膨張剤などでも使用されているので安心です。

  • A.
  • 除草剤は不使用となりますが、家畜糞は使用しております。

  • A.
  • にんじんの黒ずみは、表面の傷や乾燥、高温によっておこる現象で、気温が上がる夏には特に起きやすくなります。黒ずみの原因はポリフェノールのため、特に傷んでいるわけではなく食べていただいて問題ありませんが雑味等が入る可能性がございますので気になる場合はカットしていただくことをお勧めいたします。

  • A.
  • 傷みやすさといたしましては、どうしてもカット部分や傷部分がございますので、正品と比較いたしますとカット部分等は傷みやすくなります。

  • A.
  • 生食も可能でございますが、お料理などに再利用していただけますとより美味しくお召し上がりいただけます。

  • A.
  • 弊社はジュース用のにんじんとして扱っている為、調理のレシピはございません。

  • A.
  • 以前は取り扱っておりましたが、現在は取り扱っておりません。洗いにんじんのみとなります。

  • A.
  • 夏場はどうしても人参・りんご・レモンの仕入れ値が上がる為、ご提供させて頂く価格も上がってしまいます。
    冬場になりましたら、仕入れ値と共に販売価格も下がりますのでご安心下さい。

  • A.
  • 当店では、出荷場で販売を行っております。 出荷場は三島市安久にございます。お気軽にお問合せください。

▲ 一覧へ

■ ジュース用フルーツ関係

※質問をクリックすると答えが表示され、もう一度質問をクリックすると答えが閉じます

  • A.
  • りんごやレモンは季節により特別栽培、慣行栽培、ノンケミカルレモンがお届けとなります。 季節により変動がございます。

  • A.
  • レモンの外皮は厚みがあるので、皮ごと絞った場合にジューサーに負担がかかってしまうことがございます。 皮ごとご使用したい場合は薄くカットしていただき、搾汁をするようにしてください。

  • A.
  • 国産りんごにつきましては栽培方法にかかわらず、ワックスは使用されておりません。
    リンゴの表面のつやつやは、リンゴ特有の「油あがり」という現象です。成熟するにつれてリノール酸やオレイン酸などの脂肪酸が増え、これが皮に含まれるロウ物質を溶かして表皮に現れてくるため、つやつやしたような状態になります。リンゴ自身の天然のロウ物質が、保温や水を通さない役目をしているのです。この「油あがり」という現象は、完熟して食べごろになった目安とされているそうです。品種によってもロウ物質の分泌量が違うようで、特にジョナゴールド、つがる、千秋などでよく見られるそうです。ワックスではございませんので、ご安心ください。

  • A.
  • 黒い斑点の原因はカルシウム不足で起こるビターピットと呼ばれる症状です。 皮を剥けば中身や味に問題はございません。

  • A.
  • 季節により異なります。特別栽培の時期は佐賀県産、和歌山県産、熊本県産となります。 ノンケミカルレモンの時期は海外産のレモンがお届けとなります。(慣行栽培)

  • A.
  • 「ノンケミカル」=「防カビ剤不使用」のレモンとなります。防カビ剤(防ばい在)はポストハーベスト農薬といって、収穫物の輸送中・保管中のカビを防ぐためのものです。栽培する際の農薬は使用しているため栽培方法は通常栽培となります。


  • A.
  • 青森県産または、長野県産です。 季節により特別栽培、慣行栽培のりんごとなります。 慣行栽培の季節は、青森県産となります。

  • A.
  • 農薬を極力使用せずに栽培されているレモンの為、外皮には斑点やキズがありますが、中身には影響はありません。

  • A.
  • 「ふじ」などの品種に多く見られる症状です。開花時期の気温や実の成長期である夏場の雨量の影響により中身の成長の早さに表皮の成長が追い付かないことなどの原因により発生します。
    リンゴの実がしっかりと熟した証でもあり、ツルもとを取り除けば問題ありません。

  • A.
  • 「かいよう病」という症状で見た目は悪いですが、中身には影響はなく、食べても体に害が出ることはありません。
    一般的には見た目が悪くなるため、かいよう病を避けるために農薬を使用するのですが、当店は安全性を考え、かいよう病を避ける為の農薬を使用していないレモンを扱っております。

  • A.
  • 国産レモンは収穫が始まった秋ごろは緑色のグリーンレモンのお届けとなります。季節に合わせて徐々に黄色く変化していきます。
    酸味の効いたグリーンレモンから、まろやかな味に変化していくお味をお楽しみください。

  • A.
  • 恐れ入りますが入荷のタイミング、産地により出荷品種が異なるため、ご指定いただくことができかねます。

▲ 一覧へ

■ 無添加冷凍ジュース関係

※質問をクリックすると答えが表示され、もう一度質問をクリックすると答えが閉じます

  • A.
  • 人参はすべて農薬不使用栽培の九州・北海道・青森・茨城県産の人参を使用しております。 りんごは長野県産または青森県産の特別栽培のりんごを使用しております。 レモンは佐賀県産の特別栽培のレモンを使用しております。 季節により、使用する産地は異なります。

  • A.
  • 人参の水分量や搾汁率にもよりことなりますが下記のとおりとなります。あくまでも参考としてお考え下さい。
    とくべつな人参ジュース→約175g使用


  • A.
  • 常温ジュースはストレートタイプと繊維入りと飲み口の異なる2種類で どちらも人参・りんご・レモンのミックスジュースとなります。 未開封の状態であれば常温保存が可能でございますが、 開封後は冷蔵庫で保管していただき、3日前後でお飲み切りいただくようお願いしております。

    冷凍人参ジュースにつきましては 全て繊維の入っていないタイプでお味は4種類からお選びいただけます。 飲まれる直前に流水やぬるま湯で溶かしていただき、 溶かした後はすぐにお飲みいただくようお願いしております。

    製造方法はどちらもコールドプレス製法で 保存料や添加物不使用、加水・加糖もしていない商品でございます。 賞味期限は製造日より1年間となり、 冷凍ジュースと常温ジュースで 製造工程上の加熱時間が常温ジュースの方が少し長くなっております。

    冷凍ジュースは1パックが飲みきりサイズの100ccのみでございますが、 常温ジュースは小瓶と大瓶のご用意がございます。

    ぜひライフスタイルに合わせてご都合がよろしい商品をお選びいただけますと幸いでございます。

  • A.
  • 当店のジュースは素材だけを使用した100%ジュースです。 飲み過ぎておなかが緩くなってしまうようであれば少しずつ量をご調整ください。

  • A.
  • 冷凍ジュースは製造日より1年間となります。

  • A.
  • 当店では流水またはお湯での解凍を推奨しております。
    無添加のジュースですので、冷蔵保管はせずに解凍後すぐにお飲みください。

  • A.
  • 当店のジュースは保存料等を使用していない無添加の為、再冷凍はおやめください。 解凍後は必ず、すみやかにお飲みください。

  • A.
  • 当店のジュースは、販売場加熱殺菌が法律で義務付けられているため、瞬間加熱殺菌を行っております。

  • A.
  • 解凍は必ず流水で行い、解凍後はすみやかにお飲みください。 当店の冷凍ジュースは無添加のため、常温放置した場合品質の保証が出来かねてしまいます。

  • A.
  • ビタミンC、カリウム、カルシウム、葉酸、鉄分などが根の部分よりも豊富に含まれております。

  • A.
  • 大変恐れ入りますが、販売上必ず加熱殺菌が必要となっております。 当店で販売しておりますジュースはすべて加熱を行っております。

  • A.
  • とくべつな人参ジュースに使用されている人参は、その時入荷した無農薬・無化学肥料の鮮度の高い人参だけを搾汁しているため特別です。 にんじん100%の無添加なので、季節ごとでにんじんの味が変化を楽しむことができます。

  • A.
  • あくまでも目安となりますが約10.5gとなります。

  • A.
  • 冷たいお水ではなくお湯で解凍して頂いても問題ありません。
    (但し熱湯はフィルムの変形や味が変化してしまう可能性もあるのでお止めください)
    解凍方法やポイントを動画にて公開しております。
    ≫動画はこちら≪

  • A.
  • 当店のジュースは無添加・無加糖・無加水の為、人参の水分量や、収穫時期によりお味に差が生じてしまいます。

  • A.
  • 当店の冷凍ジュースは、スロージューサーで搾汁したジュースとなります。 繊維は入らずストレートタイプのジュースとなります

  • A.
  • ビタミンA 495㎍、α-カロテン2,570㎍、β-カロテン4650㎍
    となります。

  • A.
  • 人参の残渣物によるものです。季節ごとの人参の果肉・肉質によって残渣物が沈殿することがありますが、品質には問題ありません。

  • A.
  • 冷凍商品の特性上、ギフト包装ができかねます。 御熨斗は短冊タイプのシール熨斗をお付けいたします。 ご希望がございましたらご注文時の備考欄にご記載、または出荷前に別途ご連絡ください。

  • A.
  • 食物繊維につきましてはデータベース化していないため食品データベースを参考とした内容となります。

    水溶性食物繊維1g不溶性食物繊維1.9g計 2.9gとなります。
    りんご、レモンの食物繊維はございませんので
    人参約100gあたりの数値となります。

  • A.
  • 冷凍ジュースは無添加のため、解凍後は必ずすぐにお飲みいただきたい商品となっております。 持ち運びはお控えください。 持ち運びされる場合は常温ジュース 瓶タイプの小瓶をお勧めいたします。

  • A.
  • 全て繊維の入っていないサラサラジュースとなります。

  • A.
  • 冷凍ジュースの箱は横幅34.5cm高さ15.5cm奥行13cm(あくまでも目安です)
    1パックあたりのサイズは横幅10cm高さ12.5cmほどとなります。
    サイズ感などが分かりやすい動画をご用意しております。
    ≫動画はこちら≪

  • A.
  • 酵素につきましては、数値化していないため明確な数値でのご案内は控えさせていただいております。

  • A.
  • 1度にお届けできる箱数は4箱となります。

  • A.
  • 冷凍ジュースはじめてセット(人参ジュース3種類12パック)が販売されております。
    →こちらをクリック←

  • A.
  • 妊娠中の場合はご体調が心配でございます。 必ずかかりつけのお医者様にご相談をしていただくようお願いいたします。

  • A.
  • 冷凍商品の場合、濡れてしまう恐れもあるためご要望をいただいたお客様のみ同梱の対応を行っております。お気軽にお申し付けくださいませ。

  • A.
  • 青汁は愛媛県から別送で出荷を行っておりますので、到着時にお荷物が分かれて届く可能性がございます。

  • A.
  • 30パック商品のみのご用意となります。

  • A.
  • 大変恐れ入りますが、常用されているお薬との飲み合わせにつきましては当店ではお答えが出来かねてしまいます。 ご心配な場合は必ずかかりつけのお医者様にご相談ください。

  • A.
  • 生産工場にて、【微酸性水】を用いて殺菌しています。

  • A.
  • 当店の冷凍ジュースにつきましては、保存料等一切使用していない商品のため冷凍庫での保管をお願いさせて頂いており、冷凍庫から出した後はすぐに解凍していただき、お飲みいただきたい商品となっております。そのため、持ち運びなどは品質が心配なためお控えいただきたい商品となっております。

  • A.
  • 保存料や添加物など一切使用していないジュースとなるため、品質が心配でございます。お手数ではございますが、当店または運送会社へご連絡頂きますようお願い致します。
  • A.
  • 動画にて手順やポイントを解説しておりますので、ご覧ください。
    ≫動画はこちら≪

▲ 一覧へ

■ 無添加常温瓶ジュース関係

※質問をクリックすると答えが表示され、もう一度質問をクリックすると答えが閉じます

  • A.
  • 保存料を使用していないジュースとなるため、開封後は冷蔵庫に保管しお早めにお飲みください。

  • A.
  • あくまで目安でございますので、ご体調に合わせご調整ください。


  • A.
  • ピュアキャロップルは弊社工場で製造を行っておりさらさらのストレートジュースで、繊維入り人参りんごレモンジュースは(有) 津南高原農産での製造で繊維がたっぷり入ったさらとろ食感のジュースとなります。
    違いについて詳しい比較を動画にて紹介しておりますのでぜひ参考にしてみてください。
    動画はこちら

  • A.
  • 繊維入りタイプの方が人参やリンゴ繊維が入っている分、ビタミンAやβ-カロテンの数値が高くなっております。

  • A.
  • 保存料や添加物を使用せず、お砂糖も入っておりませんので、安心してお召し上がりいただけます。 原材料にリンゴが含まれておりますので、アレルギーが心配な場合は一度かかりつけのお医者様にご相談くださいませ。

  • A.
  • ビタミンA…235μg β-カロテン 2,380μg

  • A.
  • ビタミンA…400μg β-カロテン…4,140μg

  • A.
  • 誠に恐れ入りますが食物繊維含有量につきましては分析を行っていないため、明確な数値のご案内ができかねます。

  • A.
  • 化粧箱に入っておりますギフト商品の取り扱いがございます。包装紙のご用意はございませんが、 御熨斗・短冊熨斗の対応可能でございます。お気軽にご相談ください。
    ※通常商品にギフト包装のご要望をいただいた場合は場合により梱包料が別途加算になる可能性がございます。

  • A.
  • 大変恐れ入りますが、繊維入り人参りんごレモンジュースにつきましては製造時の企業秘密とさせていただいておりますのでご案内は控えさせていただいております。

  • A.
  • 大変恐れ入りますが、梱包時サイズが決められたお箱で出荷を行っているため別商品の同梱ができかねます。

  • A.
  • 瓶ジュースについては専用の箱で梱包をしてお届けをしております。 そのため他商品との同梱ができかねてしまいます。

  • A.
  • ピュアキャロップル900ml、繊維入り人参りんごレモンジュースの1L商品は1本で販売がございます。 1本・2本は送料別商品ですが、3本セットから送料無料となります。 飲み切りサイズのピュアキャロップル180mlと繊維入り人参りんごレモンジュースは1箱10本入りとなります。

    ピュアキャロップル(にんじんりんごレモン瓶ジュース)900ml
    → 商品一覧はこちら ←

    ピュアキャロップル(にんじんりんごレモン瓶ジュース)180ml
    → 商品一覧はこちら ←


    繊維入りにんじんりんごレモンジュース 1,000ml
    → 商品一覧はこちら ←

    繊維入りにんじんりんごレモンジュース 200ml
    → 商品一覧はこちら ←


  • A.
  • ピュアキャロップルゴールドは、ピカイチ野菜くんの農場で育てた農薬化学肥料不使用、緑肥栽培の金美人参を使用したジュースとなります。通常の人参よりも人参臭さが少なく甘味がございますので、飲みやすいジュースです。

    ピカイチ野菜くん本社と製造工場のある、静岡県田方郡函南町が行っているブランド事業、「函南ブランド」に認定されています。

  • A.
  • ボトルごと含有量が異なりますが、参考動画がございますのでご覧ください。
    ≫動画はこちら≪

▲ 一覧へ

■ スロージューサー(低速ジューサー)関係

※質問をクリックすると答えが表示され、もう一度質問をクリックすると答えが閉じます

  • A.
  • 一度当店コールセンターにて症状をお伺いさせて頂き対処方法やメンテナンスについてご案内致します。
    お手数ではございますが、フリーダイヤル:0120-09-1831 までお問い合わせ下さいませ。

  • A.
  • 当店でお預かりをさせていただき御修理か、新しいドラムをご注文いただき、お手元でドラムごとご交換となります。

  • A.
  • H-AAなどお客様のお手元で食材の下準備が必要な機種につきましては下記の通りとなります。人参→ヘタなどを取り、太さ2cm・長さ5cm~7cmくらいにカット(人差し指くらいの大きさです)、りんご→芯を取り、2cmくらいの厚さにカット、レモン→種と皮を取り除き、葉野菜→葉や茎の繊維を分断するよう2~3cmくらいの長さにカット。 食材は、なるべく小さく、できるだけ繊維を分断するように切ると、より搾汁しやすくなります。 食材を投入するときは一気にたくさん投入しないよう注意しゆっくりと、少しずつ投入してください。

  • A.
  • 多くの場合は部品の破損によるものとなります。お手元のジューサーのストレーナー(またはフィルター)部分をご確認いただき、部品のヒビや割れ、裂けがないかご確認ください。もしくは当店まで直接お問い合わせをいただくか、メンテナンスのお申込みをいただけますと幸いでございます。

  • A.
  • 使用頻度にもよりますが1年に1回ご交換をおすすめしております。

  • A.
  • 一度に多くの物を入れると詰まることがあります。人参の場合、細長く切るとジューサーにとって負担がかからなく、詰まりにくくなります。

  • A.
  • 現在販売しております、H-AAとH-200につきましては食洗器対応の部品がございます。一部部品は非対応となるためご注意ください。H320Nは非対応となります。

  • A.
  • 通常のお手入れは、水洗い程度の洗浄でもかまいません。 食材のシブが付いて変色する場合は、月1-2回程度の定期的な「つけおき」をおすすめします。下記の方法がメーカー推奨となります。 【定期洗浄】 食器用漂白剤、重曹などを溶かした水か、ぬるま湯に部品を分解したまま付けて2~3時間ほど置いてください。 汚れの状態によっては一晩つけおきしてもかまいません。※使用上の注意事項につきましては食器用漂白剤などの記載内容をご覧ください。 つけ置きした後は十分に洗い流してください。

  • A.
  • スロージュサーの取り扱い説明書に記載のある内容でございますと、ゴマ・樹皮、ウナギ、エビ、イカ、お酒、蜂蜜、砂糖漬けの果物(ドライフルーツ)は破損及び故障の原因となるため入れないようお願いしております。

  • A.
  • パッキンのみのご用意がないため、搾汁レバーをご注文いただき、お手元でレバーごと取り外し交換となります。

  • A.
  • バナナのみでバナナジュースを搾ることは出来ません。
    他のものと一緒に搾った場合、キャップでせき止めたジュースがドラムに溜まっていきますので、その中でバナナがジュースに混ざります。

  • A.
  • ドラムキャップの装着向きが決められているため一度ご確認下さい。正しい方向で入らないと電源が付かない仕組みとなっております。ドラム横のマークとドラムキャップ側のマークが揃うように組立をして下さい。ジュースの出口から見て、正面に投入口の開口部分があり、投入口が奥側についているのが正しい向きとなります。

  • A.
  • 店舗ではないのですが、事前にご連絡をいただければ、静岡県の伊豆にあるピカイチ野菜くんにお越し頂いて、実際の機種を使って色々とお試し頂くことは可能です。

    電話番号(フリーダイヤル):0120-09-1831
    住所:静岡県田方郡函南町間宮897-1

  • A.
  • H-AAのスムージーストレーナー使用で作ることができます

  • A.
  • ストレーナーとドラムの接合部分、くぼみの形状が若干異なっております。これまでご使用いただいておりましたストレーナーが旧型の場合、ドラムも旧型の可能性が高くなります。新型ドラムには旧型ストレーナーをご使用いただくことができないため、→こちら←の画像をご確認くださいませ。

  • A.
  • ジュースキャップ接合部分をぬるま湯で温めていただき、濡れた状態のままお取り付けいただくか、内側に食用油などを塗布し滑りを良くした状態でお試しくださいませ。

  • A.
  • 問題なくご使用いただけます。

  • A.
  • エンジェルジューサーは搾汁率の良いジューサーとなるため、搾れるジュース量が多く、カスに含まれる水分が少なくなることが特徴となります。 そのため、おろしというよりは水分量の少ない繊維が出てきますので、 大根やニンニクをおろすためにご使用いただくことは難しくなります。

  • A.
  • 大変恐れ入りますが、ナッツバターをお搾りいただく場合は別部品に取り換えが必要となり、 現在その部品の販売がないため現状お搾りいただくことができかねます。 また、豆乳をお搾りいただく際は、事前に浸水させた物を使用し搾汁を行います。

  • A.
  • スクリュー芯の小さなパッキンはメーカーでもその部分のみの販売がないため、スクリューをご注文いただく必要がございます。

  • A.
  • 非対応となります。

  • A.
  • 申し訳ございませんがメーカーが現存しないため、再入荷の予定はございません。また、当店の在庫のご用意もない商品となります。

  • A.
  • 大変恐れ入りますがドラムキャップ内部に電源に関わるセンサーが内蔵されており、弊社で故障診断時に状態を確認させていただいているため、ご一緒にお送りいただくようお願いしております。

  • A.
  • 低温で60度以下であれば使用可能となります。

  • A.
  • お客様によって分けております。

  • A.
  • H320Nにつきましては、 定格電圧 100V (50/60Hz)、 消費電力 200W となります。


  • A.
  • youtube動画にて洗い方を紹介しておりますので、ご参考にしてみてください。
    H320N洗い方はこちら

  • A.
  • 歯車部分のみの販売がないため、当店でお預かりをし御修理もしくはドラムをご購入いただくようお願いしております。

  • A.
  • 一番多くあるのはドラムパッキンの劣化ですが、ジュースが漏れている可能性のある部分が複数考えられるため、一度メンテナンスセンターでお預かりをさせていただくようお願いしております。ジュース漏れが続きますと本体内部にジュースが侵入してしまい、本体部分の故障に繋がる恐れもございますので、お早めにご相談ください。

  • A.
  • 使用頻度や搾られている食材、食材のカットの大きさ・投入間隔など、お客様により使用状況が異なるため、一概に何年とご案内が出来かねてしまいます。ご心配な点等ございましたら一度ご相談ください。

  • A.
  • お申込み時、後払い決済・クレジット決済をお選びいただいたお客様の場合、当店側で金額の修正を行います。銀行振込・コンビニ前払いなどで先払いをお選びいただいたお客様につきましては、コース料金のお振込みがすでに完了していた場合、別途部品代金をご請求となります。その際の振込手数料などはお客様のご負担となります。コース料金のお振込みがお済でないお客様は当店側で金額修正を行い、合計金額をお振込みいただくようお願いしております。paypay残高払いのお客様はお申込み時に残高からコース料金が引き落とされている状態となりますので、当店側の操作で追加部品代金分を再度残高より頂戴しております。

  • A.
  • ジューサーのホッパーに人参を入れていただいた後スイッチオンしていただいて大丈夫です。

  • A.
  • 動画にて水滴の付き方や乾かし方のポイントなどを紹介しておりますのでご参考にしてください。
    ≫動画はこちら≪

  • A.
  • 動画にてメンテナンスの流れをご紹介しております。
    ≫動画はこちら≪
    また、より詳しい内容については、お電話にてお気軽にお問合せください。
    TEL0120-09-1381

▲ 一覧へ

■ 人参ジュース全般関係

※質問をクリックすると答えが表示され、もう一度質問をクリックすると答えが閉じます

  • A.
  • 人参ジュースは、朝一番に飲んで頂く事をお勧めします。 空腹時にお飲みください。 人参ジュースを飲まれたあと、食事は30分ほどあけてからお召し上がりいただくのが理想です。 しかし、お客様のライフスタイルにあわせて無理なくお続けいただくのが一番です。



  • A.
  • 特に量の決まりはなく、お客様ご自信のペースで飲んで頂いて大丈夫です。

    他のお客様の体験談などをお客様にお聞きした内容をまとめた「お客様インタビュー」という記事がございますので、宜しければご参考にしてみて下さい。

    → お客様インタビュー ←


  • A.
  • 搾り終えた後冷凍される場合は、できるだけ空気に触れる部分を少なくするように、チャック付きの袋などに入れて保存、そして手早く冷凍させることが重要となります。


  • A.
  • かかりつけのお医者様にご相談ください。
    糖尿病の方は控えた方がいいとされています。

  • A.
  • 大前提として、人参ジュースを飲めば、必ず実感出来るというものではありません。

  • A.
  • 基本的には問題ございません。
    だたし、小さいお子様はお控え下さい。

  • A.
  • 皮を剥いて搾汁を行っております。

▲ 一覧へ

■ 配送・送料関係

※質問をクリックすると答えが表示され、もう一度質問をクリックすると答えが閉じます

  • A.
  • 重量内であれば同梱ができますが、部品は納期に時間がかかります。 部品の納期にあわせて、生鮮品も出荷となりますのでご注意ください。

  • A.
  • 箱を含めた総重量13kg、120サイズ(箱の縦・横・高さの3辺の合計が120cmまで)までとなります。

  • A.
  • スロージューサー部品のご注文につきましては、メーカーへ受注注文の商品となるため、ご注文から商品出荷までお時間をいただいております。お待たせをしてしまい申し訳ございませんが、弊社より別途お送りしております、発送予定のご案内で発送日をご確認いただけますと幸いでございます。

  • A.
  • 大変恐れ入りますがPDF形式の領収書を別途メールにて発行させていただいておりますので、お客様のお手元で印刷していただくようお願いしております。

  • A.
  • 部品の納期に合わせて、生鮮品と同梱ができますが、部品もクール便でお届けとなりますのでご注意ください。

  • A.
  • 同梱専用商品となるため、一度のご注文で3個までとなります。

  • A.
  • ご注文を頂いてから約4~5日後にお届け致します。

  • A.
  • 当店では環境保全の観点からペーパーレス化を推進しております。 そのため2022年11月1日出荷分より「納品書(お買い上げ明細書)」を廃止させていただいております。

    商品明細につきましては、商品出荷時にメールでお送りします「発送についてのご案内」にてご確認ください。

  • A.
  • 輸送会社が不在票を残させていただきますので、お客様側で再配達・お受け取りをお願い致します。 恐れ入りますが、所定の輸送会社保管期限を超過したお荷物は当店側へ自動的に返送となり、その際の往復分の送料はお客様のご負担をお願いしております。必ず保管期限内にお受け取りをお願い致します。

▲ 一覧へ

■ その他ご質問

※質問をクリックすると答えが表示され、もう一度質問をクリックすると答えが閉じます

  • A.
  • ご注文時にコンビニ後払いをご選択いただいた場合、お振込み用紙は同梱ではなく、商品到着後1週間~10日前後で別途はがきタイプの物がご注文者様のご住所に郵送となります。

  • A.
  • 鮮度保持袋につきましては、繰り返し使用することができますが、 特殊なフィルム同士を特殊な接着剤で接着し、袋となっているため 破れてしまった時点で効果はなくなります。 鮮度保持の効果につきましては、破れてしまうまで効果は持続いたします。 二酸化炭素の呼吸数を調整するために、袋内の空間を利用し 鮮度を保持しております。 ※袋内の空間を利用するため必ず袋は縛ってご使用ください。

  • A.
  • 静岡県三島市安久に出荷場があるので、お電話などでご注文頂ければご用意することは出来ます。

  • A.
  • 包装紙でのラッピングは対応ができかねます。 御熨斗につきましては、ギフト商品以外でも 対応が可能でございますが、 冷凍商品の場合は小さなシール熨斗での対応となります。 ご希望の際はご注文時に別途備考欄にて お申し付けいただけますと幸いでございます。 また、明細の同梱につきましては、 ご注文者様と送付先様が異なるご注文は 全て同梱せずに発送を行っておりますので、 ご安心ください。

  • A.
  • 大変恐れ入りますが非対応となります。

  • A.
  • 製造より2年間の賞味期限となります。

  • A.
  • 中国蒙古内( 内モンゴル自治区)にあるトロナ鉱石から採り出した天然鉱石を精製して作っている重曹となります。

  • A.
  • 後払いドットコムに委託をさせていただいておりますので、【 0120-667-690 】までお電話をいただけますと幸いでございます。※再発行手数料が上乗せとなる場合がございます。

▲ 一覧へ


お困りですか?お問い合わせは下記よりご案内しております。




↑ 目次へ