満足度UP!ゲスト様に喜ばれる引き菓子の選び方♪

満足度UP!ゲスト様に喜ばれる引き菓子の選び方♪

引き菓子とは?

引き菓子とは披露宴に参列していただいたゲスト様へ引き出物と一緒に持ち帰っていただくお菓子のことです。 引き菓子はゲスト様のご家族へのお土産としての要素もあり、結婚式の余韻にひたりながら味わっていただけます。

相場

平均相場:1,000円~1,500円

【引き菓子を賢く購入する方法】

Point1☆インターネットでの購入がお得!

最近は、式場の提携先で取り扱っている引き菓子と全く同じ商品をネットショップでお値打ちに購入することができるため自分たちで注文をして式場へ持ち込む新郎新婦様が増えてきています。お値打ちに購入できるショップから持ち込んだ方が少しでもコストを抑えられるでしょう。


Point2☆セットでの購入がお得!

ショップによっては引き菓子だけで単品購入するよりも、メインの引き出物(記念品)・引き菓子・引き出袋が組み合わさったセットの方がお値打ちに購入できることがあるので、まとめて購入したい場合はセットを選ぶのがおすすめです。

引き菓子にはどんなものがある?

少し前までは引き菓子といえば紅白まんじゅうでしたが、いま引き菓子の中で最も多く選ばれているのはバームクーヘンです。また、最近ではさまざまな焼き菓子やクッキーなどが入った洋菓子の詰め合せも人気があり、パンケーキやポップコーンなどオシャレなスイーツも引き菓子として見かける機会が多くなりました。


■引き菓子

バームクーヘン・デニッシュパン・マカロン・ケーキ・ワッフル・カステラ・プリン・ゼリー・ラスク・クッキー・フィナンシェ・パンケーキ・ポップコーン・金平糖・紅茶・コーヒー・砂糖


■食品系

かつお節・お赤飯・お吸い物・お味噌汁・お茶漬け・梅干し・醤油・うどん・パスタ・ラーメン・スープ・カレー・ドレッシング

one ponit!

なぜバウムクーヘンが人気なの?
バームクーヘンはドイツ語で木(バウム)・ケーキ(クーヘン)という意味で木の年輪に見えることから名付けられたと言われています。その年輪が幸せを何重に重ねる、また長寿・繁栄を表し結婚式の引き菓子として欠かせないものとなったそうです。 また、引き菓子の中でも賞味期限が長持ちするという点も人気の理由となります。

日持ちするものを選ぶのがベスト

できる限り賞味期限が長く、日持ちするものを選ぶと安心です。冷蔵保存の必要なお菓子や、1~2日しか日持ちしないお菓子は、もらう方も「傷まないように持ち帰らなければ」「早く食べきらなければ」とあれこれ気を遣うものです。生菓子などは避けるか、量を少なめにして日持ちのするお菓子と組み合わせるといった工夫をしましょう。ゲスト様の都合で一度に食べられないこともあるので、なるべく日持ちするものを選ぶことが大切です。

one ponit!

ゲスト様のことを考えて1週間以上は日持ちする引き菓子を選んでおきたいところです。

小分けになっているものは相手を選ばない

一人暮らしの方にとって大きなケーキやバームクーヘンは、切りわけたり保存したり食べきるのも一苦労。お子様がいる家族にはとても喜ばれそうですが、一人暮らしをしているゲスト様には不向きかもしれません。 最近ではミニバームクーヘンなど個包装になっている商品もよく見られます。小分けされている引き菓子であれば数日は日持ちもするので、ゲスト様が本当に食べたいときに召し上がっていただけるため、どなたにも喜んでいただけるでしょう。

ゲスト様に合わせてチョイス

昔はお赤飯やかつお節などの縁起物を選ぶという習慣がありましたが、最近では“ゲスト様がもらって嬉しいものを贈る”という傾向になっているようです。時代や世代、家族構成やライフスタイルに合わせた引き菓子を贈ることでゲスト様の満足度も一気にアップ。
主賓や親族には、定番のバームクーヘンや和菓子、流行に敏感な女性ゲストには、話題のスイーツを。甘いものが苦手なゲスト様には、コーヒーや紅茶、最近では煎餅や米菓なども選ばれています。

ふたりの郷土のお菓子を贈る

新郎様の地元の銘菓を新婦様のゲスト様へ、新婦様の地元の銘菓を新郎様のゲスト様へ贈り合うと、おふたりのご紹介にもなります。珍しさもあり、またその品物を選んだ理由や由来、お礼のメッセージカードを添えれば、おふたりの真心がよりゲスト様に伝わることでしょう。

あわせて読みたい