ザ・ペットマート ペットシーツ専門店
配送先が北海道・沖縄県へのご注文につきまして
3980円以上一律送料無料に伴い、システムや楽天市場の規約の関係で、
送付先が【北海道・沖縄県】のご注文につきましては、弊店にて送料を負担することが難しいため、
大変、心苦しくはございますが、ご注文をいただきましてもキャンセルとさせていただきます。
キャンセルに伴うポイント・クーポン等の返還の保証はできません。
ご理解いただけますよう、お願い申し上げます。
特集
ペットシーツ
ワンちゃん、ネコちゃん、小動物...多くのペットと暮らす上で、
必需品であるペットシーツにはたくさんの種類があります。
大切なご家族とオーナー様にとって最適なものに出会っていただけるように、
私たちは様々なポイントからペットシーツの選び方をご提案していきます。

厚さ・ポリマー量で選ぶ
厚さには大きく分けて、薄型・厚型といった表記がありますが、全メーカー共通の規格は残念ながらありません。同じ"厚型"という表記でも、吸収力はシーツによりまちまちです。
そこで、当店では「重さ(ポリマー量)」に注目した選び方をオススメしており、1枚あたりの重量を各ページでご案内しています。
なぜ重さで選ぶ?
「厚さ」は、プレスの圧力を変えることで、いわゆる"厚型"に仕上げることも、"薄型"に仕上げることも可能です。そのため、厚くても、ポリマー量が少なければ吸収しにくくなります。
一方「重さ」は、吸収力の要であるポリマー量の参考となるため、重ければ多く吸収し、軽ければ吸収しにくいと考えられます。
※同じサイズで比較する場合
同じ厚さ表記でも、一度「重さ(ポリマー量)」にも注目しながら、尿量にぴったりのものを見つけてみてください!
-
超薄型~薄型(比較的軽め)
商品一覧基本的に1回のオシッコで
使い捨て在宅ですぐに取り換えできる
オーナー様にオススメ -
中厚型
商品一覧一般的に薄型と厚型の真ん中
コスパが良く当店オススメ!
-
厚型~超厚型(比較的重め)
商品一覧複数回のオシッコに対応
日中は不在にしがちなオーナー様にオススメ
サイズで選ぶ
大きく分けて、「レギュラーサイズ(新聞紙一面の半分)」「ワイドサイズ(新聞紙一面)」「スーパーワイドサイズ(新聞紙見開き)」の3つがあります。
そのほか、介護にぴったりの「大判サイズ」や、部分的な使用に便利な「ハーフサイズ(レギュラーの半分)」等もお取り扱いしています。
当店では外寸サイズはもちろん、吸収体サイズも各ページでご案内しています。
ご使用のケージ・サークルやトレー、キャリー、また使用環境等に合わせ、最適なものをお選びください。
バイヤーおすすめ
ピックアップ
悪質な詐欺サイトにご注意ください (2021年3月9日更新)
弊社が運営するウェブサイトから商品画像、説明文面等をそのまま流用する、
または弊社の社名、所在地等会社概要を使用して、販売者と偽って詐欺行為をはたらく、
悪質なサイトが確認されました。
商品代金振込後も商品が届かない等の被害のほか、お客様のIDやパスワード、クレジットカード情報などの
個人情報が不正に取得される可能性が考えられますので十分にご注意ください。
*現在ご覧いただいている、当サイトは正規の弊社運営サイトです。ご安心ください。*