歯周病は、進行すると全身におよんでしまう怖い現代病。
飼い主さん自身は毎日するのに、わんこにはなかなかできていないのが歯みがき。
歯みがきおやつをあげてるから大丈夫ということではありません。
定期的なケアで、いつまでも美味しく食事が楽しめるようにしてあげましょう。

なぜ歯石が
できるのでしょう?
液を2~3滴舐めさせるだけ
「ナノウェル」
口を触るのに
慣れさせよう
まずはガーゼタイプ
がおすすめ
慣れてきたらブラシで
よりきれいに
こんな姿勢での
歯みがきいいですね
よくある質問 歯みがきに+αの
カミカミおやつ

なぜ歯石ができるのでしょう?

3歳以上の犬の80%が罹っているといわれる歯周病。
ポイントは、歯石になる前のヌメリや歯垢を定期的に取ってあげることです。

液を2~3滴舐めさせるだけ「ナノウェル」

飼い主さん自身は毎日するのに、「犬が嫌がるから」という理由でできない歯みがき。 歯みがきおやつをあげてるから大丈夫ということではありません。
口の中の食べかすなどからできる歯垢は、なんと3~5日間で歯石になります。
ついてしまった歯石を取るには病院で全身麻酔が必要になることも。
だから家庭では歯石になる前のヌメリや歯垢をこまめに取ってあげることが大切です。

ナノウェル オーラルケアは「歯ブラシが苦手な子でも口の中を清潔にしたい」という想いから開発された商品。

毎日朝と晩の2回、液を2~3滴舐めさせるだけだから、犬も嫌がりにくく、簡単だからこそ飼い主さんも続けられます。




ナノウエル オーラルケア
ナノウェル オーラルケア
forDOG 20mL

3,300円

口を触るのに慣れさせよう

歯みがきをしない理由に、「わんこがすごい嫌がるから」という悩みを多く聞きます。
私だって、急に口に何かを突っ込まれるのは嫌です!
こんな場合は、まず「飼い主さんが口を触ると良いことがある!」と思ってもらえるようになりましょう。

(たとえば、、、)
○指にお肉や野菜を煮たスープを付けて、舐めさせる
○指にフードの粉を付けて、舐めさせる などはいかがですか?
慣れてきたら、ちょっとずつ歯の表面をなぞってみましょう。


まずはガーゼタイプがおすすめ

いきなり歯ブラシを使おうとすると、強い力でカミカミしちゃう子も。また、飼い主さん自身も力加減に迷いますよね。 そんなときは、飼い主さんの指にガーゼを巻いて、磨いてあげることから始めましょう。最初は前歯(切歯)から、徐々に奥歯の方へすすめると嫌がりにくいです。
歯みがき粉のかわりに、大根やごぼうなど殺菌作用のある食材の絞り汁や薄い食塩水を使われる方もいます。


ガーゼ
小〜中型犬向き 中〜大型犬向き
ecololoオーガニックコットン
デリケートフィンガー
ガーゼタイプ
859円
ecololoオーガニックコットン
デリケートフィンガー
パイルタイプ
 891円

慣れてきたら ブラシでよりきれいに

ブラシを急に口に突っ込むと、歯ブラシ=嫌なことが起こると覚えてしまう場合も。 また、嫌がる拍子に動いて喉を突いてしまう危険もあります。 飼い主さんもワンちゃんもお互いリラックスした状態で、人間の指同様、徐々に慣れさせてあげましょう。

(たとえば、、、)
1.口にブラシを近づける⇒おやつをあげる(徐々にブラシを噛んだり嫌がったら、おやつをあげないようにする)
2.歯にブラシを当てる⇒おやつをあげる(同上) という方法もおすすめです。


笑顔の歯ブラシ
笑顔の歯ブラシ
590円

こんな姿勢での歯みがきいいですね

一番のポイントは、飼い主さんもワンちゃんもお互いリラックスした状態で行うということ。
大型犬の場合、床の上で仰向けにさせて、ワンちゃんの頭を飼い主さんの両膝で挟んであげられれば、より安定します。
小型犬の場合は、ソファーの上でお座りさせたり、仰向けにできれば、より近づいた状態でケアできます。

よくある質問

Q:どれくらいの間隔で磨いてあげればいいの?
A:ベストは1日1回。長時間やるのではなく、さらっと終わらせるのが長続きのポイントです。

Q:歯垢が溜まっているときは自分で取れる?
A:歯垢の除去は、動物病院で行ってもらうことをおすすめします。スケーラーなど、除去する道具を購入することができますが、犬のエナメル質は人間に比べ非常に薄く繊細です。必ず技術を持った方にお願いしましょう。

Q:ウエットフードだと歯の病気になりやすいって本当?
A:統計などは見つけられませんでしたが、ドライでもウエットでもそれ程差はなさそうです。確かに、ウエットフードのほうが、歯の間につまりやすそうですが、人間同様、歯の病気になりやすい子もいれば、なりにくい子もいますので、いずれにせよ歯みがきが大切です。

Q:どうしても歯みがきができないんですが。。。
A:舐めさせるだけのナノウェルもあります。口に垂らすことから始め⇒徐々に指で塗る⇒歯ブラシしてあげる とステップアップしていく方法もあります。   大切なことは、リラックスした環境で、毎日決まった場所、決まった時間に行うことです。


歯みがきに+αのカミカミおやつ・おもちゃ


笑顔の歯ブラシ
吉岡油糧 歯石 ・ 歯磨き スティック 3本入り
495円