コロコロ太っている事はかわいくも見えますが、実は呼吸器や関節などに大きな影響を与える万病の元。ワンコは自分で買い食いをするわけではないので、体重は飼い主さんが管理しなければいけない大切なことです。

どれくらいが
肥満なの?
おやつを
見直そう
主食を
見直そう
主食の量
の目安
量を維持して
ダイエット
こんな原因も
あります

◆どれくらいが肥満なの?

よく体型を上から見たBCSなどの表がありますが、なかなか素人には判断しづらいですよね。
簡単に判断できるのは、ワンコの胸周りを触った時に肋骨が分らなければ、肥満の可能性ありということ。

◆食事と運動 どちらから先に手をつけるべき?

太りすぎている子の場合、ダイエットだからといって、急激な運動は避けましょう。 体重の重い子にとって、運動しすぎは足腰に悪い影響を与える事も。 運動が嫌いだと思っていた子でも、痩せてきたら身軽になって活発になることもあります。

そんな子に気をつけるのは食事から。 まずは、おやつの量はどうでしょう?
次に、主食を見直しましょう。
そんなに太っていなければ、先に運動量を増やすのもいいかもしれませんね。

▲このページのトップへ

◆おやつを見直そう

主食を食べてくれないからとおやつをあげすぎていませんか? 甘やかす事と優しさは違います。 おやつのあげすぎは、栄養バランスにもかかわりますので、注意しましょう。

【おやつの目安】

▲このページのトップへ

◆主食を見直そう

○フードの重量は把握できていますか?

飼い主さんには同量に見えても、ワンコの体重から見るとその差は歴然。 量を把握する事は、ダイエット成功の第1歩です。


○1日何食ですか?

1日1食では満腹感が持続せず、さらに食事の時にがっついて食べる子も。これも太る原因の1つです。
食事を少量ずつ複数回に分ければ、満腹感は持続しやすいです。

○ゆっくり食べるために、フードを手から数粒ずつあげましょう。


○寝る間際に食事を食べていませんか?

ダイエットをしたことのある方ならご存知のはず。これは人間もワンコも一緒です。

▲このページのトップへ

ダイエット時の主食の目安

食事の減らしすぎは禁物!十分な栄養が摂れず健康を害してしまうばかりか、我慢できずに拾い食いや盗み食いを始める子もいます。

食事量を減らすと我慢できない子には、ローカロリーがおすすめ

食事量を減らさずにカロリーを下げられないか?そんな悩みに作られたのが吉岡のベジタブル。 メインフードに3割程度混ぜる事で、総カロリーを抑えます。
但し、ベジタブルを4割以上入れると毛艶が悪くなるなどの影響が出るので、しっかりと管理しましょう。
また、オンリーワンフードなら1頭1頭にあわせて配合できるから、ベジタブルを入れなくてもカロリーを抑えることが可能です(小型犬なら、こちらのほうが安くつくことも)。

▲このページのトップへ

◆こんな時は別に原因があるかも?

○去勢・避妊手術をしてから太ってきた

去勢・避妊手術をすると、ホルモンバランスが崩れたり、運動量が減ったりする事などから、太る子もいます。
オンリーワンフードであれば、その子の体調にあわせ、タンパク質やミネラルを多く含む食材を通常よりも多めに配合するなどの調整が可能です。

○高齢になってから太ってきた

年をとれば運動量も減るもの。多くのフードでは、アダルト期よりもカロリーの低いシニア用のフードを用意しています。8歳以上で、アダルト用をあげていて肥満気味であれば、まずはフードのステージをかえてみましょう。

▲このページのトップへ