マスコットのように可愛いカエル。
ぽっちゃりした体型や丸い目の愛らしさ、パクっとエサを食べる姿にトリコになってしまう方もたくさん。
今回はそんなカエルの飼育についてご紹介したいと思います!




飼育環境

当店にいるカエルは地上棲のカエルですので、おすすめは自然に近い環境の陸地を作ってあげることです。
ここで重要なのは土の水分量です。
土の表面は乾燥し、中は少し湿っている程度にしましょう。
水分が多いと、お腹にフンが付着し体調を崩してしまう恐れがあります。
フンを見つけたら、周りの土ごと取り除き、半年ごとに土を全交換しましょう。

アドバンスソイル オリジナル 1.2L
当店オリジナル!天然素材100%のソイルです。

また、水場はあっても無くてもどちらでも大丈夫です。
ツノガエルはお腹で水分を吸収するので、土が湿っていれば水場が無くても問題ありません。
しかし、乾燥しすぎてしまう心配がある場合には、水場があると安心です。

ヒュドラケース 1517
i-Cube (アイキューブ) 全2色

生き物なら何でも食べるので、単独飼育が基本になります。
複数匹を1つのゲージに入れてしまうと、サイズによっては共食いの危険性があったり、
環境の悪化などにより1匹が病気になると、他のカエルにもうつる恐れがあります。




飼育温度・湿度

飼育温度は、22~28℃が適温です。湿度は50~60%を保ちましょう。
夏場は、常温の30度を超える温度でも大丈夫ですが、直射日光に当てないよう気を付けましょう。
また、できるだけ風通しの良い日陰が安心です。
冬場は、ヒーターなどで温める必要があります。
ケージに適したサイズのヒーターを選びましょう。

ピタリ適温プラス 丸 小
(丸型・23×18cm)
ピタリ適温プラス 1号
(四角型・18×15cm)




給餌

エサ用金魚やメダカ等の小魚、コオロギなどの昆虫、冷凍マウスなども食べますが、
人工飼料が手軽で格安です。
エサの与えすぎには注意しましょう。健康であれば1週間は食べなくても大丈夫です。

つのがえるのえさ 100g

ハーブ入りで消臭・抗菌・抗酸化作用のある粉末練りエサです。
つのがえるのえさ 赤系色揚げ用 100g

赤ベルツノ、オレンジアマゾン、アプリコットなどブラウン・赤系全般のカエルにおすすめな色揚げ用のエサです。
ひかりベルツノ 40g

水に浸してそのまま給餌できるお手軽さが魅力のフードです。
バンブーピンセット

給餌の際に。噛まれても歯や顎を痛めにくい竹製のピンセット。

人工飼料で育てたカエルにマウスなどの大きめの固形物を与えると、
消化ができず、体調を崩してしまうことがあります。
人工飼料のみで育てたカエルに違うエサを与える際には、
メダカを与え、1週間後に金魚、その1か月後にはマウス…というように少しずつ慣らす必要があります。




カエルの種類

当店にいるカエルをご紹介します!

ベルツノガエル
カエル飼育の入門種としてもおすすめな種類です。
模様が細かく、美しい体色が特徴で、特に赤味の強い個体は「赤ベル」と呼ばれ珍重されています。
ベルツノガエル・レッド BR01
ベルツノガエル・レッド BR04
ベルツノガエル・レッド BR05



クランウェルツノガエル
ベルツノガエルに比べると目の上のツノがやや長く、シャープな輪郭が特徴のカエルです。
カラーバリエーションが豊富で、淡い色合いの個体も魅力的です。
クランウェルツノガエル・グリーン
クランウェルツノガエル・マスカット CM03
クランウェルツノガエル (ペパーミントパステル) CPP03
クランウェルツノガエル (クリスタルアイ) CCE03
クランウェルツノガエル・ライムグリーン
クランウェルツノガエル・グリーンアップル
クランウェルツノガエル・アプリコット
クランウェルツノガエル・ブラウン




チャコガエル
ベルツノガエルやクランウェルツノガエルと似ていますが、手足がやや短いことが特徴です。
生息地の南米中部に広がる乾燥した半砂漠状の平原のグランチャコが名前の由来です。
チャコガエル (ボリビア産CB) PB01
チャコガエル (ボリビア産CB) PB02
チャコガエル (ボリビア産CB) PB03




Copyright(C)2017. Japan Pet Communications.Co.,Ltd. All Rights Reserved.