- ご案内 -
サイズの測り方に大きな変更はありませんが、【測り方】を図で説明したページへのRENEWALです。
今までのサイズの測り方と大きな違いはございまs年オデ、ご安心くださいませ。-2011/2/23-
※平置きにして採寸しています。
※採寸は後ろ側にて測っています。
※実寸表記ですが若干誤差が生じる場合がございます。
※平置きにして採寸しています。
※採寸は後ろ側にて測っています。
※実寸表記ですが若干誤差が生じる場合がございます。

タンクトップ/キャミソール の測り方

タンクトップ/キャミソール
の測り方
①:着丈
首の後ろ中心部の端から裾の端までの直線を測っています。
②:身幅
身幅両脇の下を水平に測り2倍しています。
③:総丈
上端から裾までの直線を測っています。
①:着丈
首の後ろ中心部の端から裾の端までの直線を測っています。
②:身幅
身幅両脇の下を水平に測り2倍しています。
③:総丈
上端から裾までの直線を測っています。

TEE/カットソーなど(ラグラン以外) の測り方

TEE/カットソーなど
(ラグラン以外)の測り方
①:肩幅
片側の肩の付け根部分から反対側の付け根までを水平に測っています。
②:袖丈
肩の付け根から袖口の先までの直線を測っています。
③:着丈
首の後ろ中心部の端から裾の端までの直線を測っています。
④:身幅
身幅両脇の下を水平に測り2倍しています。
⑤:アームホール
脇と肩の付け根から直線で測り2倍しています。
①:肩幅
片側の肩の付け根部分から反対側の付け根までを水平に測っています。
②:袖丈
肩の付け根から袖口の先までの直線を測っています。
③:着丈
首の後ろ中心部の端から裾の端までの直線を測っています。
④:身幅
身幅両脇の下を水平に測り2倍しています。
⑤:アームホール
脇と肩の付け根から直線で測り2倍しています。

ラグランTEE/カットソー の測り方

ラグランTEE/カットソー
の測り方
①:着丈
首の後ろ中心部の端から裾の端までの直線を測っています。
②:身幅
身幅両脇の下を水平に測り2倍しています。
①:着丈
首の後ろ中心部の端から裾の端までの直線を測っています。
②:身幅
身幅両脇の下を水平に測り2倍しています。

ベスト の測り方

ベストの測り方
①:着丈
首の後ろ中心部の端(襟のあるものは首の付け根の中心部)から裾の端までの直線を測っています。
②:身幅
身幅両脇の下を水平に測り2倍しています。
①:着丈
首の後ろ中心部の端(襟のあるものは首の付け根の中心部)から裾の端までの直線を測っています。
②:身幅
身幅両脇の下を水平に測り2倍しています。

シャツ の測り方

シャツの測り方
①:肩幅
片側の肩の付け根部分から反対側の付け根までを水平に測っています。
②:袖丈
肩の付け根から袖口の先までの直線を測っています。
③:着丈
首の付け根の中心部から裾の端までの直線を測っています。
④:身幅
身幅両脇の下を水平に測り2倍しています。
⑤:アームホール
脇と肩の付け根から直線で測り2倍しています。
①:肩幅
片側の肩の付け根部分から反対側の付け根までを水平に測っています。。
②:袖丈
肩の付け根から袖口の先までの直線を測っています。
③:着丈
首の付け根の中心部から裾の端までの直線を測っています。
④:身幅
身幅両脇の下を水平に測り2倍しています。
⑤:アームホール
脇と肩の付け根から直線で測り2倍しています。。

ワンピース の測り方

ワンピースの測り方
①:肩幅
片側の肩の付け根部分から反対側の付け根までを水平に測っています。
②:袖丈
肩の付け根から袖口の先までの直線を測っています。
③:着丈
首の後ろ中心部の端から裾の端までの直線を測っています。
④:身幅
身幅両脇の下を水平に測り2倍しています。
⑤:アームホール
脇と肩の付け根から直線で測り2倍しています。
①:肩幅
片側の肩の付け根部分から反対側の付け根までを水平に測っています。
②:袖丈
肩の付け根から袖口の先までの直線を測っています。
③:着丈
首の後ろ中心部の端から裾の端までの直線を測っています。
④:身幅
身幅両脇の下を水平に測り2倍しています。
⑤:アームホール
脇と肩の付け根から直線で測り2倍しています。

アウター の測り方

アウターの測り方
①:肩幅
片側の肩の付け根部分から反対側の付け根までを水平に測っています。
②:袖丈
肩の付け根から袖口の先までの直線を測っています。
③:着丈
首の付け根の中心部から裾の端までの直線を測っています。
④:身幅
内側の身幅両脇の下を水平には仮2倍しています。
⑤:アームホール
脇と肩の付け根から直線で測り2倍しています。
①:肩幅
片側の肩の付け根部分から反対側の付け根までを水平に測っています。
②:袖丈
肩の付け根から袖口の先までの直線を測っています。
③:着丈
首の付け根の中心部から裾の端までの直線を測っています。
④:身幅
内側の身幅両脇の下を水平には仮2倍しています。
⑤:アームホール
脇と肩の付け根から直線で測り2倍しています。

ボトムス(デニム・パンツ・レギンスなど) の測り方

ボトムス
(デニム・パンツ・レギンスなど)
の測り方
①:総丈
ボトムを後ろ向きにして、右足の外側に沿って端から端までの数値。
その時、膝・裾の加工による凹凸は伸ばして測ります。
②:ウエスト
ボトムを後ろ向きにして、ウエスト上部の前身頃と後身頃を揃え平置きで端から端までの数値を2倍。
その時、ウエストにできるしわは伸ばして測ります。

※「(〇cm-〇cm)」のように最大値が記載されているものは、最大に伸ばした数値(×2)と平置きで測った数値(×2)の「差を半分にした数値」を平置きで測った数値に足しています。
③:ヒップ
ボトムを後ろ向きにして、
股合わせ(前身頃と後見頃のつなぎ目)から10cm上の部分を端から端まで測り、その数値を2倍して測ります。
④:前股上
ボトムを前向きにして、
股合わせ(前身頃と後見頃のつなぎ目)からウエスト上部までを直線で測ります。
⑤:後股上
ボトムを後ろ向きにして、
股合わせ(前身頃と後見頃のつなぎ目)からウエスト上部までを直線で測ります。
その時、シンチベルトのある物は下を通して測ります。
⑥:股下
ボトムを前向きにして、
左足の裾の端から股合わせの真ん中のステッチまでをカーブに沿うように2回の直線に分けて測ります。
股合わせ
⑦:わたり幅
股合わせの真ん中のステッチから10cm下の部分を垂直に端から端までを測ります。
⑧:ひざ
股合わせの真ん中のステッチから35cm下の部分を垂直に端から端まで測ります。
⑨:ふくらはぎ
股合わせの真ん中ののステッチから45cm下のの部分を垂直に端から端まで測ります。
⓾:裾
裾の端から端までを測ります。
⑪:ベルト幅
ベルトのステッチからステッチまでを測り、その数値から-1cmします。
(採寸した数値はベルトは通る目安となるように-1cmとしています。)
①:総丈
ボトムを後ろ向きにして、右足の外側に沿って端から端までの数値。
その時、膝・裾の加工による凹凸は伸ばして測ります。
②:ウエスト
ボトムを後ろ向きにして、ウエスト上部の前身頃と後身頃を揃え、平置きで端から端までの数値を2倍。
その時、ウエストにできるしわは伸ばして測ります。

※「(〇cm-〇cm)」のように最大値が記載されているものは、最大に伸ばした数値(×2)と平置きで測った数値(×2)の「差を半分にした数値」を平置きで測った数値に足しています。
③:ヒップ
ボトムを後ろ向きにして、股合わせ(前身頃と後見頃のつなぎ目)から10cm上の部分を端から端まで測り、その数値を2倍して測ります。
④:前股上
ボトムを前向きにして、股合わせ(前身頃と後見頃のつなぎ目)からウエスト上部までを直線で測ります。
⑤:後股上
ボトムを後ろ向きにして、股合わせ(前身頃と後見頃のつなぎ目)からウエスト上部までを直線で測ります。
その時、シンチベルトのある物は下を通して測ります。
⑥:股下
ボトムを前向きにして、左足の裾の端から股合わせの真ん中のステッチまでをカーブに沿うように2回の直線に分けて測ります。
⑦:わたり幅
股合わせの真ん中のステッチから10cm下の部分を垂直に端から端までを測ります。
⑧:ひざ
股合わせの真ん中のステッチから35cm下の部分を垂直に端から端まで測ります。
⑨:ふくらはぎ
股合わせの真ん中ののステッチから45cm下のの部分を垂直に端から端まで測ります。
⓾:裾
裾の端から端までを測ります。
⑪:ベルト幅
ベルトのステッチからステッチまでを測り、その数値から-1cmします。
(採寸した数値はベルトは通る目安となるように-1cmとしています。)

サロペット の測り方

サロペットの測り方
①:総丈
後ろ向きにして、サスペンダーの端から直線に裾の端までを測ります。
(サスペンダーを最大に伸ばした数値と最小に縮めた数値を測ります。
②:ヒップ
後ろ向きにして、
股合わせ(前身頃と後見頃のつなぎ目)から10cm上の部分を端から端まで測り、その数値を2倍して測ります。
③:後股上
後ろ向きにして、
股合わせ(前身頃と後見頃のつなぎ目)からウエスト上部までを直線で測ります。
その時、シンチベルトのある物は下を通して測ります。
④:股下
前向きにして、
左足の裾の端から股合わせの真ん中のステッチまでをカーブに沿うように2回の直線に分けて測ります。
股下合わせ
⑤:わたり幅
股合わせの真ん中のステッチから10cm下の部分を垂直に端から端までを測ります。
⑥:ひざ
股合わせの真ん中のステッチから35cm下の部分を垂直に端から端まで測ります。
⑦:ふくらはぎ
股合わせの真ん中ののステッチから45cm下のの部分を垂直に端から端まで測ります。
⑧:裾
裾の端から端までを測ります。
⑨:ベルト幅
ベルトのステッチからステッチまでを測り、その数値から-1cmします。
(採寸した数値はベルトは通る目安となるように-1cmとしています。)
⑪:サロペットボトム丈
ボトム部の上端から裾まで直線で測っています。
①:総丈
後ろ向きにして、サスペンダーの端から直線に裾の端までを測ります。
(サスペンダーを最大に伸ばした数値と最小に縮めた数値を測ります。
②:ヒップ
後ろ向きにして、股合わせ(前身頃と後見頃のつなぎ目)から10cm上の部分を端から端まで測り、その数値を2倍して測ります。
③:後股上
後ろ向きにして、股合わせ(前身頃と後見頃のつなぎ目)からウエスト上部までを直線で測ります。
その時、シンチベルトのある物は下を通して測ります。
④:股下
前向きにして、左足の裾の端から股合わせの真ん中のステッチまでをカーブに沿うように2回の直線に分けて測ります。
⑤:わたり幅
股合わせの真ん中のステッチから10cm下の部分を垂直に端から端までを測ります。
⑥:ひざ
股合わせの真ん中のステッチから35cm下の部分を垂直に端から端まで測ります。
⑦:ふくらはぎ
股合わせの真ん中ののステッチから45cm下のの部分を垂直に端から端まで測ります。
⑧:裾
裾の端から端までを測ります。
⑨:ベルト幅
ベルトのステッチからステッチまでを測り、その数値から-1cmします。
(採寸した数値はベルトは通る目安となるように-1cmとしています。)
⓾:サロペットボトム丈
ボトム部の上端から裾まで直線で測っています。

スカート の測り方

スカートの測り方
①:総丈
後ろ向きにして、スカートの真ん中を測ります。
ウエスト上部分よりまっすぐ下裾部分までの数値。
その時、膝・裾の加工による凹凸は伸ばして測ります。
②:ウエスト
後ろ向きにして、ウエスト上部の前身頃と後身頃を揃え平置きで端から端までの数値を2倍。
その時、ウエストにできるしわは伸ばして測ります。

※「(〇cm-〇cm)」のように最大値が記載されているものは、最大に伸ばした数値(×2)と平置きで測った数値(×2)の「差を半分にした数値」を平置きで測った数値に足しています。
③:ヒップ
後ろ向きにして、スカートの中心をウエスト上部から、縦に約15cm裾に向かって測りその15cm部分を中心に端から端へと測り、その数字を2倍します。
④:ベルト幅
ベルトのステッチからステッチまでを測り、その数値から-1cmします。
(採寸した数値はベルトは通る目安となるように-1cmとしています。)
①:総丈
後ろ向きにして、スカートの真ん中を測ります。
ウエスト上部分よりまっすぐ下裾部分までの数値。
その時、膝・裾の加工による凹凸は伸ばして測ります。
②:ウエスト
後ろ向きにして、ウエスト上部の前身頃と後身頃を揃え、平置きで端から端までの数値を2倍。
その時、ウエストにできるしわは伸ばして測ります。

※「(〇cm-〇cm)」のように最大値が記載されているものは、最大に伸ばした数値(×2)と平置きで測った数値(×2)の「差を半分にした数値」を平置きで測った数値に足しています。
③:ヒップ
後ろ向きにして、スカートの中心をウエスト上部から、縦に約15cm裾に向かって測りその15cm部分を中心に端から端へと測り、その数字を2倍します。
④:ベルト幅
ベルトのステッチからステッチまでを測り、その数値から-1cmします。
(採寸した数値はベルトは通る目安となるように-1cmとしています。)
  • ALL
  • NEW
明日に役立つ
大人の"なるほど"THEコンテンツ!
POINT対象!
アウトドア
覧へ
↑上へ
POINT対象!
アウトドア
[商品一覧へ]