ABOUTいつ?何のため?まくらの日とは?
枕は、質の良い眠りに欠かせない大切なパートナーです。「まくらの日」は、毎日使っている枕に日頃の感謝を込め、その大切さを見直す日として、当店を運営する「まくら株式会社」が制定しました。
なぜ1月6日なの?
枕は英語でpillow(ピロー)と呼ぶことから、1をピンの「ピ」と読み、6を「ロー」と読んで、「ピロー」となる1月6日になりました。また、新年が明けてすぐのこの時期、初夢もそろそろ見る頃。新しい気持ちで「まくら」のことを思い出してくれればという思いも込められています。
「まくらの日」の目的は?
枕は、毎日毎晩、常に長い時間触れるもので、さらに目鼻口耳という重要器官が揃う顔の近くにある、この世でもっとも身近で、よりよい睡眠には必要不可欠なものです。枕は、いつでも陰ながら、私たち人間を支え続けてくれています。
そんな縁の下の力持ちである「まくら」に、感謝の気持ちを伝え、またその大切さを見直してほしい、そのきっかけを作るのが「まくらの日」の目的です。