パンプスお手入れ特集タイトル

知っているようで意外と知らない靴(パンプス)のお手入れ方法。
せっかく買ったパンプスは、できるだけ長く履きたいですよね。でも靴のお手入れには、道具を揃えたりと、手間が面倒だったり…

そんなイメージありませんか?たまに履いたりはするけど、普段はそのまま放置しているという方も、案外多いと思います。
今回は、素材別にパンプスの基本的なお手入れ方法から、長く履き続けるための豆知識をご紹介します。
綺麗な靴で素敵な毎日を送りましょう♪

01

最初にやっておきたいこと

防水スプレーをかける

防水スプレーをかける

新品を買ったらまず最初に「防水スプレー」をかけます。履いて汚れが付く前に防水スプレーを吹きかけることで、靴全体をコーティングし、雨から守ってくれることはもちろん、汚れがつきにくくなります!(ただし、エナメル素材と爬虫類系の革には防水スプレーはしないでください。)

また効果がずっと続くわけではないので、定期的なコーティングは必要です。

02

履いた後にやっておきたいこと

乾燥材をいれる

乾燥剤を入れる

乾燥剤を入れると臭いや湿気を吸い取り、靴をより長く履き続けることができます。乾燥剤がない場合は新聞紙をつま先部分に入れ、形を整えるだけでもよいのです!

同じ靴は毎日履かず ローテーションさせる

同じ靴は毎日履かず
ローテーションさせる

できる限り同じ靴を毎日履かずローテーションで履いた方が靴が長持ちするといわれています。履いた後はシューズキーパ―で履きジワを伸ばしたり、形を整えたりして靴を休めておくのもおすすめです。

▼基本のお手入れにおすすめのアイテム▼

防水スプレー 420ml

防水スプレー 420ml

2,200

抗菌アメダス380ml

抗菌アメダス380ml

2,200

シューズストレッチャー

シューズストレッチャー

1,490

シューケア 脱臭乾燥剤

シューケア 脱臭乾燥剤

299

03

基本のお手入れ

-スムース調ー

スムース調は化学繊維であるため、メンテナンスをしないと、ひび割れや劣化の原因になってしまうことがあるので定期的にケアをして長持ちさせることが大事になってきます。

gif-clothes

①ブラッシング

表面に付着したホコリや汚れを掃うようにブラッシングを行います。

②シャンプー

専用のシャンプー剤を使用します。水で湿らせたスポンジやブラシに泡を取り

全体に広げるように擦ります。

③磨き上げと拭き上げ

泡が表面に残っているうちに、吸収性の高いクロスで拭き取ってください。

▼スムース調のお手入れにおすすめアイテム▼

カビ用 クリーニングシート

カビ用 クリーニングシート

880

シューズブラシ102

シューズブラシ102

550

除菌・抗菌ミスト

除菌・抗菌ミスト

1,320

アウター&インナーローション

アウター&インナーローション

550

フォームシャンプープラス

フォームシャンプープラス

1,650

04

基本のお手入れ

-スエード調ー

スエードはなめらかで柔らかな質感が特徴的です。表面が繊細な織りのようになっており、シルクのような手触りが特徴です。スムース調に比べ毛足が長いため、汚れが付着しやすく、特に雨や湿気に弱い傾向があるため、防水スプレーや専用のブラシでのお手入れが重要です。

gif-clothes

①ブラシでホコリ、汚れを落とす

乾いた柔らかい布やスエード専用のシューズブラシを使って、付着したホコリや汚れを掃うようにブラッシングを行います。

②汚れの処理

汚れやシミは、専用のスエードローションやクリーナーを使って取り除きます。

③防水スプレーの使用

防水スプレーを使用して、くつの表面を均等にコーティングします。

④乾燥させる

くつが濡れた場合は、新聞紙や布などを詰めて形を整え、自然乾燥させます。

▼スエード調のお手入れにおすすめアイテム▼

スエードブラシC

スエードブラシC

550

抗菌アメダス380ml

スエードブラシB

550

スエードスプレークリーナー

スエードスプレークリーナー

1,320

シューケア 脱臭乾燥剤

スエードローション

550

05

雨で濡れてしまった時には…

靴を履いていて、雨に濡れてしまった時のお手入れってどうしたら良いのかわからないという方も多いと思います。そんな時のお手入れの仕方を覚えておくと便利です。

gif-clothes

①速やかに靴表面の水分を取り除きます

濡れたタオルやペーパータオルを使って、表面の水分を軽く拭き取り、半日ほど風通しの良い日陰で乾かしてください。中も湿っている可能性があるので、新聞紙などを詰めて靴の中を乾燥させるとよいです。

②乾いたらクリーナーで汚れ落としをします。

③防水スプレーを使用する

雨や水濡れを防ぐために、防水スプレーを定期的に使うのがおすすめです。
その際しっかり乾燥させてからかけてください。また、スプレーをかけた後も乾燥させてから履くようにしてください。

※防水スプレーがついて乾燥するまでは逆に水分を吸着しやすいので注意が必要です。スエード素材の場合は、スエード専用の防水スプレーを使用してくださいね。

▼防水・乾燥におすすめのアイテム▼

防水スプレー 60ml

防水スプレー 60ml

770

防水スプレー 180ml

防水スプレー 180ml

1,650

防水スプレー 420ml

防水スプレー 420ml

2,200

シリカクリ

シリカクリン

1,760

防水シューズカバー

防水シューズカバー

1,999

防水クリーム

防水クリーム

880

06

長く履き続けるための豆知識

靴箱に入れて保管し、いざ履こうとしたら靴にカビが生えていた...!なんて経験ありませんか?
そんなときは、中性洗剤を10倍〜20倍程度に薄め、コットンや布などで優しく拭き取ってみてください。

またニオイが気になる方は、抽出後のコーヒーの粉を袋に入れて靴の中に入れておくと、消臭剤の代わりになります。

コーヒーを挽いたら粉は捨てずに、乾燥させたものをぜひ使ってみてください♪

gif-clothes

いかがでしたでしょうか?
新しいパンプスを履くときや、履いた後のちょっとしたケアが大事なのです。
正しいケアをして、お気に入りのパンプスを少しでも長く素敵に履きこなしてくださいね。

▼ コンテンツ一覧 ▼

▼ コンテンツをもっと見る ▼

▼ wellegの最新ニュースをお届け♪ ▼
Copyright (C) 2020 welleg All Rights Reserved.