環境に配慮した、こだわりの厳選素材

アサヒのコンセプトである「人にやさしい、暮らしにやさしい」を基に製品に使われる木材・張材・塗料や接着剤に至るまで、本物の安全安心を追求し厳選された素材で、人に環境にやさしいものづくりを行っています。

素材一覧

 

革は呼吸し、生きています。
通気性があり、さらっとした手触りは他の張材に比べ、耐久性に
優れているため、大切に使えば長く使える天然の最高級品素材です。

人間の知恵は自然を材料に様々なものを生み出してきましたが、皮革に勝る皮革は今もって作りだされていません。
もちろん椅子張地としても最高級の張材に入るでしょう。

革は呼吸をし生きています。自然は動物に対し苛酷な試練を与えました。
そのために革には闘いのキズ、木の棘等による刺傷、昆虫の刺しキズ、皮膚病、木の年輪に相当する首のシワ、剥皮の際の刃傷、その他色々な天然のしるしがついています。

それらの天然のしるしは天然の革であることを証明し革としての価値を高めるものです。

 

色も質感もさまざまなファブリック。
お好きな色と柄でコーディネートをお楽しみください。

カラー・柄・質感など、さまざまなバリエーションで、コーディネートを楽しめる素材です。
やわらかな座り心地と風合いや質感で、ソファの違った表情を見せてくれます。

布のランク一覧

  • F-Aランク(パターン)

  • F-Aランク(マーブル)

  • F-Aランク(マイカ)

  • F-Aランク(リヒト)

※素材は、各パターンによる

※ポリエステル100%

※ポリエステル100%

※ポリエステル52.7%、アクリル47.3%

 

木材の一覧

  • TXL塗料

  • HHシーラー

トルエン・キシレンを含まない人体に優しい塗料です。
アレルギーなどの敏感な体質の方にも安心してお使いいただけます。

杉材の製品に使われている塗料です。
高い硬度や耐へこみ性が得られ、杉材の弱点を補います。

 

フェザー

アサヒの製品に使われるフェザーは、羽毛の中でも腹部の少しカーブした羽軸をもつ羽毛「スモールフェザー」です。
スモールフェザーは羽根全体が柔らかく弾力性にも富んでいます。
フェザーは、軽さ・吸湿性・復元力など、あらゆる面で優れていて、特に耐久性がよい素材です。

ビックフェザー

ミクセルキューブと粒綿の混合によって成り立つ素材で、高通気・高耐久性・高弾性を実現します。フェザー特有の臭いや、アレルギーも気にせずにご使用いただけます。

低反発ウレタン

優れた低反発性・低復元性の効果により、体重をかけると身体の凹凸に合わせてゆっくり沈み込んでいき、包み込むように身体を支えるため、応力が一点に集中しにくく、優れた分散性を発揮します。

 

#1 ソフトワイヤーキャンバースプリング

Sバネが独立的な働きをする為、ホールド感のある感触が得られます。樹脂製の為、ワイヤーの飛び出し等の危険が無く、安全です。

#2 キャンバースプリング

S字型のバネを山形に反らせて心地良い弾力性、耐久性をもたせた最もポピュラーなバネ。

#3 コイルスプリング

反発力のあるコイル状のバネ。ウレタンとの馴染みが良く、一体感のあるソフトな掛け心地です。

#4 二重構造

ポケットコイルとウェーブスプリングを併用していますので、深いクッション性と抜群の耐久性が得られます。