• 24時間質問メール受付
  • 2年間商品保証




  • 推奨コース案内
  • 濃縮教材を見る
  • お申込画面へ


要点だけに集中する!合格に分厚いテキストはいらない!

もちろん本当です! 要点教材「濃縮!認知症ケア専門士」は、「合格に必要な要点だけ」を濃縮した教材です。テキストと音声CDを活用して、要点だけを繰り返し学習していただけます。音声CDは、車の中や、通勤途中、休憩時間・・・とスキマ時間を有効活用するのに最適です。要点のみに絞った学習法が、「30分合格」を可能にしたのです!

家ではテキストを読み込み、スキマ時間にCDを聞く。しかも、内容は要点だけに絞られている。限られた時間で効率的に勉強できました。濃縮テキストと濃縮CDの組合わせは最高です。

  • 濃縮教材を見る

 

スキマ時間に繰り返し聴いて覚える!

もちろん本当です! 要点教材「濃縮!認知症ケア専門士」は、「合格に必要な要点だけ」を濃縮した教材です。テキストと音声CDを活用して、要点だけを繰り返し学習していただけます。音声CDは、車の中や、通勤途中、休憩時間・・・とスキマ時間を有効活用するのに最適です。要点のみに絞った学習法が、「30分合格」を可能にしたのです!

介護職で夜勤等も多くなかなか勉強する時間が取れないでいましたが、濃縮CDを聴きながらちょっとしたすきま時間に学習することが出来ました。試験は合格しましたが、また社会福祉士試験の時にお世話になると思います。

  • 濃縮音声を聴く!
  • 速聴CDを試す

 

現役認知症ケア専門士の徹底サポート付

濃縮!ケア専門士がここまで支持される理由として、「現役認知症ケア専門士」が学習中にわからない所があったら、メールで丁寧に教えてくれることが挙げられます。これは、受験生からすると、なによりも安心材料となっています。認知症ケア専門士試験のことから実務業務内容まで幅広くご質問下さい。

わからない箇所がでてきた時によく質問させて頂きました。おまけ程度に考えており「大したことはないだろうな…」と思っていましたが、実例の知識も織り交ぜながら細かく教えて頂きました。ありがとうございました!

  • 24時間質問受付
  • お申込画面へ

 

速聴CDとは、通常音声を倍の速度で収録した音声CDです。通常盤は内容把握の為にも、少しゆっくりしたテンポで収録しております。速聴CDは、その後の何度も聴いて記憶していく過程で大変有効になります。そうすることで、通常の復習時間を短い時間で切り上げることはもちろん、脳が活性化される効果もあるので、効率よく学習することができます。

濃縮!認知症ケア専門士の学習効果を最大限に引き出すためにも、是非「速聴CD」をセットでお申し込み頂くことをお勧めします!

教材業界ではあり得ないサービスのひとつである「濃縮!!教材の安心サポート」。 濃縮認知症ケア専門士の「安心サポート」はすべての商品に安心保証付いています。 サポート内容は、リスニングCDを破損された場合、または傷つき正常に再生できない場合はご連絡いただければ購入から2年間以内であればすぐに新しい商品とお取替えいたします。

CDを屋外に持ち出す機会の多い方は、特に安心いただけるサービスとなっております。皆様に、なんとか介護支援専門員試験に合格していただきたい!そんな思いが詰まった真心サービスです。

最初は通常音声を聴いていましたが、耳が慣れてきて遅く感じ始めてからは、速聴CDに切り替えました。早く聴くことが出来たので時間の節約になったばかりではなく要点も何度も繰り返す聴くことが出来ました。



  • 今年度(2018年度)の濃縮教材について

    濃縮教材は、基本テキストの最新版である「第1巻 改訂4版・認知症ケアの基礎 」・「第2巻 改訂4版・認知症ケアの実際I:総論」・「第3巻 改訂5版・認知症ケアの実際II:各論」「第4巻 改訂5版・認知症ケアにおける社会資源 」に準拠対応し販売しております。また、2018年介護保険法にも対応させております。

  • 今年度(2017年度)の濃縮教材について

    濃縮教材は、基本テキストの最新版である「第1巻 改訂4版・認知症ケアの基礎 」・「第2巻 改訂4版・認知症ケアの実際I:総論」・「第3巻 改訂5版・認知症ケアの実際II:各論」「第4巻 改訂5版・認知症ケアにおける社会資源 」に準拠対応し販売しております。

  • 今年度(2016年度)の濃縮教材について

    濃縮教材は、基本テキストの最新版である「改訂3版・認知症ケアの基礎」・「改訂3版・認知症ケアの実際I総論・「改訂4版・認知症ケアの実際II・各論」「改訂4版 認知症ケアにおける社会資源」「改訂4版・認知症ケア事例集」に準拠対応し販売しております。

  • 今年度(2016年度)願書受付開始

    認知症ケア専門士の試験の申請受付は、第1次認定試験(筆記試験)は2016年3月15日~4月15日迄受付。試験日は、2016年7月3日開催、第2次認定試験 (論文・面接試験)は2016年8月19日~9月20日迄受付。試験日は、2016年11月27日開催となっております。なお、受験申し込みには、日本認知症ケア学会のHPよりお取り寄せ下さい。

  • 今年度(2015年度)の濃縮教材について

    濃縮教材は、基本テキストの最新版である「改訂3版・認知症ケアの基礎」・「改訂3版・認知症ケアの実際I総論・「改訂4版・認知症ケアの実際II・各論」「改訂4版・認知症ケア事例集」に準拠対応し販売しております。

  • 今年度(2015年度)願書受付開始

    認知症ケア専門士の試験の申請受付は、第1次認定試験(筆記試験)は2015年3月9日~4月15日、第2次認定試験(論文・面接試験)は2015年8月20日~9月30日となっております。なお、受験申し込みには、日本認知症ケア学会のHPよりお取り寄せ下さい。

  • 今年度(2015年)の試験日時について

    第1次試験開催:2015年7月5日(日)9時30分~16時10分・第2次試験開催:【面接】試験日:2014年11月29日(日)に決定しております。

  • 2014年度版をリリース!

    お待たせ致しました!認知症ケア専門士改訂版発売です。基本テキストである「改訂3版・認知症ケアの基礎」・「改訂3版・認知症ケアの実際I総論・「改訂4版・認知症ケアの実際II・各論」「改訂4版・認知症ケア事例集」ともに対応し改訂しております。

  • 認知症ケア専門士試験願書受付について

    認知症ケア専門士の試験の申請受付は、第1次認定試験(筆記試験)は2014年3月10日~4月15日、第2次認定試験(論文・面接試験)は2014年8月20日~9月25日となっております。なお、受験申し込みには、日本認知症ケア学会のHPよりお取り寄せ下さい。

  • 今年度の試験日時について

    第1次試験開催:2014年7月6日(日)9時30分~16時10分・第2次試験開催:【面接】試験日:2014年11月30日(日)に決定しております。

藤本 たかし さん
スキマ時間の有効活用が出来て、予想問題の成績もみるみるうちに伸び ていきました。
国広 稔 さん(掲載仮名)
分厚いテキストを持ち運ぶことなく、気軽に電車内で学ぶことが出来ました。
伊坂 幸嗣 さん
車で運転する時間が長いので有効活用できる教材はないかと辿り着いたのが この教材でした。
上山 明子 さん
この歳になってからも就職がみつかるという素晴らしい試験に合格できました!
藤本 さん
スキマ時間はあるけど、両手が使えない時(車通勤や満員電車、徒歩など)にオススメです。
神田 紀子 さん
濃縮教材のお陰で、難関の国家試験に無事合格出来ました。 有り難うございました!
藤高 政人 さん
聴き取りやすく理解しやすく、移動中など空いた時間に聞けるのでおすすめだと思います。
川野 健 さん
就寝前のリラックスした時や車を運転中に何度も繰り返して聴くことが出来ると思います。
田中 静子さん
毎日、運転中に聴いていました。難しい問題が多かった試験でしたが合格することが出来ました!
田中 あい さん
音声を聴くと「この内容参考書で覚えたな」という事があり、記憶確認・定着にいい感じでした!
松川 文乃 さん
過去問も充実しており傾向をつかみやすいです。この教材のおかげで合格でき、本当に感謝です!
中田 千裕 さん
どこでも聞けると思いますので、少しでも時間が空けば濃縮の出番です!
神道 裕美 さん
すきま時間に聴くのも勿論ですが、BGM代わりとして聴くなど色々な聴き方をしていました。
金坂 さん
出勤時や子供の送迎の時に車で聴くだけで、見落しそうな項目もスルスルと勉強出来ました。
島田 千穂 さん
通勤の車の中で活用したり、家事の合間にCDをかけながら何か出来るので大変活用できます。
黒田歩さん
勉強に必要なのがCDだけ!というのが何よりでした。
田辺 直輝 さん
リスニングをすすめて1行に要点をまとめているので集中して聴くことが出来ました。
滝沢 まなみ さん
繰り返し聴くことにより、重要ワードや繋がりといったものが要点として頭に入ってきます!
手塚 正男 さん
通勤中の車の中や短時間で効率良く学習でき、結果合格することが出来ました!
河野 亜紀 さん
お風呂などリラックスしている時や用事をしながら何度も繰り返して聴くことができます。
24時間無料サポート ケア専門士はこれだけの要点を押さえれば合格します! グループ申込みなら2000円割引!