タネならなんでもそろう専門店!季節の苗も充実しています!

あなたの畑のたね屋さん
HOME 会社概要 決済・配送 掲示板 商品一覧 買い物かご 楽天市場



カテゴリー一覧
野菜のたね
春の苗もの
秋の苗もの
冬のきのこ栽培
苗木
資材
あんしん農作物
 

農業屋ホーム > 野菜の育て方 > トウガラシの育て方 (果菜類)

キュウリの種はこちら
トウガラシ トウガラシイメージ
とうがらしにも辛味を持つものから甘みをもつものまでいろいろです。”ピーマン”と呼んでいるものはとうがらしの仲間の甘味種で、肉を中心とした食生活の変 化とともに普及しました。栄養価は高く、緑黄色野菜として特にビタミンCが多く含まれ、食欲増進効果も高いです。家庭菜園でも人気の野菜です。


育て方
 
畑の準備
  高温を好むので日当りのよい場所が好ましいです。さらに連作は嫌がりますので、ナス科(ナス・トマト・ピーマン・ジャガイモなど)を作った後の畑は輪作し、3〜4年は別の野菜を作るようにします。 栽培期間が長いので約1坪あたり苦土肥料500gを施し絵のようなうねを作り、中央部にさらにたい肥と油かすを施しておきます。

畑の準備

畑の準備2

植えつけ
  本葉10枚位で葉は厚く、節目の短いがっちりした苗を4月〜5月頃植えつけます。気温は地温が低いと初期の生育が悪いので、あわてて早い時期に植えるのは避けた方が良いでしょう。

ポリポットで植え穴を作ってから定植すると便利です。

支柱立てと整枝
根は浅く張るので倒れやすく、枝は弱いので必ず植え付けと同時に支柱を立てるようにします。下の方からのびたわき芽は早めにかきとり、最初に着果した果実の下から3本の枝を残して仕立てます。
追肥
収穫が始まったら約1坪当り300gくらいの化成肥料を月に2回程度施してください。

追肥

敷きワラと灌水
雑草と乾燥防止のため、土が見えない程度に敷きワラかマルチを行います。


育て方のポイント
  • 日当たりの良い場所に植えましょう
  • 石灰を施しておくこと
  • 定植はあわてず暖かくなってから


育て方のポイント
  1. ピーマンやししとうは実が大きくなってきれいな緑色をしてきたらすぐ採ります。長くならしておくと色が赤くなったり黒ずんだりします。
  2. 育苗時のアブラムシは菌を多発させるので特に注意して防除します。
    育苗時の排水不良は病害の原因となるので注意。
トウガラシの種はこちら

農業屋ホーム > 野菜の育て方 > トウガラシの育て方 (果菜類)