タネならなんでもそろう専門店!季節の苗も充実しています!

あなたの畑のたね屋さん
HOME 会社概要 決済・配送 掲示板 商品一覧 買い物かご 楽天市場



カテゴリー一覧
野菜のたね
春の苗もの
秋の苗もの
冬のきのこ栽培
苗木
資材
あんしん農作物
 

農業屋ホーム > 野菜の育て方 > 生姜の育て方

生姜の種はこちら
里芋の育て方
里芋について
  • 強い殺菌作用があり、風邪のひきはじめにおろし生姜を飲むとよい。
育て方のポイント
  • 連作はしない(2年はしない)
  • 栽培温度15〜30度
  • 乾燥に気をつけ、湿り気のある日陰で育てる
生姜 5月
土づくり
土づくり

石灰をまき、80cmくらいの深さまでよく耕します。土壌適応性が高いため砂地でも栽培できますが、良品を得ようとするなら耕土が深く肥沃な土壌がよいです。

堆肥、鶏糞を図のように重ねて入れます。

タネ

種生姜の準備

新芽が、それぞれに2〜3個ずつつくように割ります。(一片が30〜40g)。

植え付け

植え付け

芽が上を向き、植え溝に対して直角になるように植えます。生姜は横に太るので、生長して ぶつかるのを防ぎます。土が乾燥しないよう、ワラや刈り草をかけて水を与えます。

6月
タネ

発芽

発芽まで1ヶ月かかります。常に土の乾燥に気をつけましょう。

植え付け

追肥

6月上旬頃、根元から10cmくらい離して鶏糞を入れます。

7月
土寄せ

土寄せ

追肥の後、地下茎が赤くなるを防ぐために土寄せをします。
7月上旬頃、2回目の土寄せをします。反対側に鶏糞を入れます。

新生姜の収穫

新生姜の収穫

7〜8月になると、新生姜として収穫できます。

10月

根生姜の収穫


根生姜の収穫

10月になって葉が黄色くなったら根生姜として収穫します。

生姜の種はこちら


生姜の種はこちら

農業屋ホーム > 野菜の育て方 > 生姜の育て方