◆ 豚肩ロースのプルーン煮込み ◆ |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||
材料 | 作り方 | |||||||||||||||||||||||||||||
【5人分】
|
1.豚肩ロース肉100g×5枚に塩、こしょう、ガーリックパウダーで、 下味をつけます。 2.プルーン100gに熱湯をかけた後、赤ワイン1カップに浸します。 3.玉ねぎは薄切りにして、耐熱容器に移し、 レンジにかけ(500W2分)バターを一片のせます。 4.大きめのフライパンにオリーブオイルを入れて、中火にかけます。 1.の豚肉5枚をフライパンに並べて入れ、 両面に焼き色が付くまで返しながら焼きます。 途中3.の玉ねぎを加えて炒めます。 5.浸しておいた2.のプルーンをワインごと全部加え、 蓋をして焦がさないように、弱めの中火で10分煮ます。 6.水1カップとコンソメ顆粒小さじ1を加え、 火を弱めてさらに30分煮込みます。 (水を最高1カップまで足しながら、豚肉が柔らかくなるまで煮ます。) 7.蓋を開け、煮汁が残っている状態で肉を取り出し、お皿に盛り付けます。 8.煮汁に醤油とお好みで、はちみつ各大さじ1を加え、弱火にかけ、 照りが出たら慮します。 9.盛り付けた豚肉の上に8.のソースをかけて出来上がりです。 10.お好みでクレソン、プチトマト、茹でたブロッコリー、 マッシュポテト等添えます。 |
|||||||||||||||||||||||||||||
----*スタッフからのコメント*---- | ||
今回はプルーンを使用して豚肩ロースのプルーン煮込みを作りました。 プルーンを使用する事で自然な甘みと酸味、コクが加わって お肉が更に美味しく仕上がります! これからの季節やクリスマスにもぴったりな料理なので、是非お試しください☆ |
||
|