◆ パネトーネ ◆ |
![]() |
||||||||||||||||||||
白ワイン漬けドライフルーツの材料 | 作り方 | |||||||||||||||||||
|
※オイルコーティングしてあるドライフルーツは湯通しして、 キッチンペーパーなどでよく水気をふき取ってからご使用ください。 1.煮沸消毒した蓋付のビンに材料を入れ、 具が完全に漬かる量の洋酒を入れてください。 ※ドライフルーツが水分を吸うので、 再び ひたひた になるくらいまで洋酒を入れてください。 2.10日程漬けたら完成です。 |
|||||||||||||||||||
パネトーネの材料 カップ直径10cm×高さ9.5cm 2個分 |
作り方 | |||||||||||||||||||
|
※バター・卵は予め室温に戻しておいて下さい。 ※卵は溶いてから入れてください。 ※使用する強力粉により水の量は調節してください。 【作り方】ホームベーカリー使用 1.バターとワイン漬けフルーツ以外をホームベーカリーに入れ、 「生地作りコース」に設定して、 バターはコネが始まってから5分後に入れます。 2.一次発酵まで終わったら生地を取り出し、 ワイン漬けドライフルーツを全体に均一になるように加えます。 2等分し丸めて10分ほど生地を休ませます。 3.生地を丸めなおして、 きれいな面が上になるようにカップに入れます。 4.35℃で約30分、生地がカップの7〜8分目くらいになるまで、 二次発酵させます。 5.170℃に予熱したオーブンで約25分焼成して完成です。 (温度はオーブンにより調節してください) |
----*スタッフからのコメント*---- | ||
ドライフルーツの洋酒漬けを使用してシュトーレンのレシピをいくつかご紹介しておりますが、 今回はパネトーネを作りました♪ 見た目は大きくてインパクトがありますが、ふわふわの生地と洋酒の香りで、上品な味わいが楽しめます(^^) クリスマスのひと時がより素敵な時間になりそうです☆ 皆さんも是非作ってみてくださいね! |
||
|