◆ お芋ゴロゴロ♪鬼まんじゅう ◆ |
![]() |
||||||||||||||||
鬼まんじゅうの材料 | 作り方 | |||||||||||||||
鬼まんじゅう(約8個分)
|
1.さつまいもをさいの目に切り、 分量外の水に30分程つけてアク抜きをし、 ざるに上げて水分をしっかり切っておきます。 2.ボウルにさつまいもを入れ、 砂糖、塩を全体にまぶして混ぜ合わせ、 10分程馴染ませるために置いておきます。 (馴染ませている間に蒸し器のお湯を沸かしておく) 3.2に牛乳を入れて混ぜたら、 小麦粉を入れてよく混ぜ合わせます。 4.白玉粉を水で溶き、3に入れてよく混ぜ合わせます。 5.約5cm程のアルミのカップなどに生地を入れて、 20分程蒸して完成です。 |
|||||||||||||||
----*スタッフからのコメント*---- | ||||||||||||||||
今回ご紹介した「鬼まんじゅう」は主に、愛知県や東海地方の定番おやつですが、ご存知でしょうか? 甘すぎず、優しい味わいで、子供から大人まで大好きな和菓子です♪ 作り方は、材料を混ぜ合わせていくだけなので、とっても簡単☆ 甘くてホクホクなさつまいもと、白玉粉のモチモチ食感を楽しんでみてくださいね! |
||||||||||||||||
|