◆ 新緑のシフォンケーキ ◆ |
![]() |
||||||||||||||||||||
材料 | 作り方 | |||||||||||||||||||
【17cm型】
|
1.卵黄とグラニュー糖40gをボールに入れ、 白っぽくなるまで泡立て器で混ぜる。 2.1にサラダ油を少しずつ加えながら混ぜ、 同様に水も混ぜていく。 3.2にふるった薄力粉とベーキングパウダー、 大麦若葉パウダーを加え、ダマが残らないようしっかり混ぜる。 大麦若葉パウダーはあらかじめふるっておく。 4.別のボールで卵白と残りのグラニュー糖35gを 角が立つまでしっかり泡立てる。 5.3に4を2〜3回に分けて移し、 色が均一になるまでへらで生地をなじませるよう混ぜ合わせる。 6.生地の1/2の分量を型に流し込み、表面にかのこ20gを散らす。 さらに残りの生地を入れて残りのかのこを散らす。 7.軽く空気抜きをして160℃に予熱しておいたオーブンで 約35分焼成する。 焼き上がったら型をビール瓶等に逆さに挿し込み、よく冷ます。 |
|||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||
----*スタッフからのコメント*---- | ||||||||||||||||||||
春に似合う、グリーンな材料を使ったシフォンケーキはいかがですか♪ 食感も楽しめるように「大納言かのこ」も入れてみました。 ご案内のレシピはオーガニック・大麦若葉パウダーを使っていますが、 大麦若葉が苦手な方は“抹茶パウダー”はいかがですか、 抹茶の風味がはっきりする、“抹茶ミクロンパウダー” か、グリーンの映える“製菓用抹茶パウダー”をどうぞ♪ 「紅茶パウダー」や「ほうじ茶パウダー」、「ココアパウダー」等、様々なパウダーでも、ぜひお試し下さい。 |
かのこ入りよもぎ食パン (1斤分) |
![]() |
【ホームベーカリー 1斤分】
|
ホームベーカリーを使った、よもぎ食パンです。 かのこは最後のコネが終わってから生地を取り出し、 手で練りこんでください。 |
|||||||||||||||||||
|