◆ あったかとろ〜り♪和風のフォンダンショコラ ◆ |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
チョコフォンダンの材料(8cmの型4個分) | 抹茶フォンダンの材料(8cmの型4個分) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
―生地―
―ガナッシュ―
|
|
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ほうじ茶フォンダンの材料(8cmの型4個分) | 作り方 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
―生地―
―ガナッシュ―
|
※型の内側にバター(分量外)を塗り、 上から薄力粉(分量外)を振りかけ余分な粉を落として、冷蔵庫で冷やしておきます。 ★ガナッシュ★ 1.チョコレート、無塩バターをボウルに入れ、湯せんで溶かします。 2.生クリームを沸騰するまで火にかけ【1】に少しずつ加えながらしっかり混ぜ合わせます。 ※抹茶・ほうじ茶パウダーは、あらかじめ温めた生クリームで溶かしてから チョコレートに加えて下さい。 3.ラップに【2】を5mmくらいに延ばし、冷凍庫で冷やし固めます。 ★生地★ 1.チョコレート、バターをボウルに入れ湯せんで溶かします。 2.別のボウルに卵と砂糖を入れ、ハンドミキサーでもったりするまでしっかり混ぜます。 3.【1】を入れ、さらにしっかり混ぜます。 4.合わせておいた薄力粉とパウダーを加え、ゴムベラでさっくり混ぜます。 ★焼く★ 1.生地を絞り袋に入れ、型の半分程度まで絞りいれ、 6等分に切ったガナッシュを中央に押し入れます。 2.残りの生地を上に絞り入れ190度に予熱したオーブンで10〜15分焼いて完成です。 ※焼き上げる時間は様子をみながら調節してください。 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
----*スタッフからのコメント*---- | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
バレンタイン企画第2弾!今回は中からチョコがとろけるフォンダンショコラをご紹介します。 ガナッシュを別で作ることでフォンダンショコラの代名詞でもある「中からとろ〜り」が簡単に出来ます♪ 新商品のほうじ茶パウダーを使用した「ほうじ茶フォンダン」は、ほうじ茶の風味がしっかりとしていて、スタッフの一番人気でした☆ 今の寒い時期にピッタリのあったかい和風のフォンダンショコラをぜひ試してみてください(^^)/ |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|