◆ こだわりのハーフ&ハーフ ◆ 〜 クリームチーズとナッツのピッツァ&かぼちゃとラムレーズンのピッツァ 〜 |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||
クリームチーズとナッツのピッツァの 材料 |
作り方 | |||||||||||||||||||||||||||
|
1.ピッツァ生地を作ります。 2.クリームチーズを常温に戻しておき、 柔らかくなったら砂糖を加えて混ぜます。 3.ナッツを刻みます。 4.生地に【2】を塗ったらナッツをトッピングします。 5.190℃〜200℃に予熱したオーブンで約20分、 周囲がキツネ色になるまで生地を焼きます。 6.溶かしたチョコレートをデコレーションして完成です。 |
|||||||||||||||||||||||||||
かぼちゃとラムレーズンのピッツァの 材料 |
作り方 | |||||||||||||||||||||||||||
|
1.ラム酒にレーズンを入れて、2時間からお好みで一晩ほど 冷蔵庫で漬け込みます。 2.ピッツァ生地を作ります。 3.かぼちゃフレークに冷たい牛乳と砂糖を入れてよく混ぜます。 4.生地に【3】を塗ったら、 レーズンのラム酒を切りトッピングします。 5.190℃〜200℃に予熱したオーブンで約20分、 周囲がキツネ色になるまで生地を焼きます。 6.溶かしたチョコレートをデコレーションして完成です。 |
|||||||||||||||||||||||||||
ピッツァ生地の材料 (ピッツァクラスト 直径約20cm・3枚分) |
作り方 | |||||||||||||||||||||||||||
<100%HOKKAIDO ピッツァ用粉を使用>
<オーガニック・強力全粒粉を使用>
※水の量はレシピを目安に調整してください。 |
※ホームベーカリーを使用します 1.全ての材料をパンケースに入れ 「生地作りコース」に設定します。 コネ上がったら3等分し、かるく丸めて濡れふきんをかけ 10分くらい生地を休ませます。 2.打ち粉をふったクッキングシートの上で 直径20cmくらいの円形に生地をのばし、 のばした生地にフォークで穴を開けておきます。 ![]() |
----*スタッフからのコメント*---- | ||
先週ご紹介したピッツァ生地を使って「デザートピッツァ」を作ってみました♪ クリームチーズとナッツのピッツァは、香ばしさと甘さがとってもよく合って 子供から大人まで楽しめる味です(^o^) かぼちゃのラムレーズンピッツァは、洋酒とビターチョコがかぼちゃの甘さと合い、 見た目のコントラストも映える大人向けのデザートピッツァです 是非お試しください☆ |
||
|