◆ チリコンカン ◆ |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
材料 | 作り方 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
【5人分】
|
※レッドキドニービーンズは300gを洗って、 大きめの鍋に入れ、水3倍量を加えて一晩浸しておきます。 鍋の水を捨て、新たに2倍量の水を加えて、弱火にかけて芯がなくなるまで、 水を足しながら煮ます。 豆が柔らかくなったら煮汁は捨てます。 1.玉ねぎは粗みじん切りにし、人参、ピーマン、パプリカ、 ナス(またはズッキーニ)を約1センチの角切りにします。 しめじはさっと洗って石づきを切ります。 トマト1個は4等分に切っておき、ブロッコリーは小房に切り分け、 別鍋で茹でます。 2.深鍋にオリーブ油大さじ1を熱し、玉ねぎを炒めて透明感が出てきたら、 合挽き肉400gを加え、ヘラで混ぜて炒めます。 挽き肉に火が通ってきたら塩、胡椒、ガーリックパウダーをいれます。 人参、ナス、しめじ、水とコンソメを加え中火弱で煮ます。 3.2の野菜に火が通ったら、赤ワイン、トマト缶を汁ごと加え、 水煮したキドニービーンズ、パプリカ、ピーマン、トマトを加えます。 トマトの皮は浮いてきたら取り除きます。 4.パプリカパウダー、ナツメグパウダー、コリアンダーパウダー、 レッドペッパー、ローレル、唐辛子を入れます。 トマトケチャップ大さじ2杯を加え、味を見て塩、コショウをして、 時々木べらで混ぜながら、中火で15分間煮て完成です。 |
----*スタッフからのコメント*---- | ||
「チリコンカン」のご紹介です♪ 使用した「オーガニック・レッドキドニービーンズ」は、ミネラルや体内で合成されない必須アミノ酸が豊富に含まれています!! また、加熱することで食物繊維も増えるので、ぜひ取り入れたい食材ですよね☆ 今回ご紹介した香辛料以外にも「クミンパウダー・ターメリック・ガラムマサラ等」 ご家庭にあるものを使ってみてください。 現在セール中の「オーガニック・ワイルドライス」を茹でて、チリコンカンに入れるのもおすすめですよ(^^) ワイルドライスは、低脂質なのにミネラルや鉄分豊富なので美容食材としての要素がいっぱいです!! ◆ワイルドライスの茹で方◆ 洗ったワイルドライスに3倍の量の水を加えて、強火で沸騰させたのち蓋をして弱火で30分茹でて完成です。 スパイシーなチリコンカンは、パンにもご飯にもよく合います☆ ぜひお試しください♪ |
||
|