1.
浴衣が着れたところからスタートです♪




>>浴衣を着るところまでのレッスンはこちら。
(※準備中です)


2.まず「した帯」を結びます。
胸のすぐ下あたりに合わせます。

3.「した帯」の紐は下側になるようにし、
帯がブカブカしないように身体に巻きます。
※蝶々結びでしっかり結びましょう。

4.「した帯」の端(紐部分)は
背中の中央から少しずらしたところに
もっていきます。
※このとき、帯の端を直角のままではなく、
上写真のように斜めに折ると、より美しく着れます。

5.帯のリボンについているU型の部分を
背中の中心に差し込みます。

6.帯のリボンについている紐を
前にもってきて胸元で結びます。
※ここも蝶々結びでしっかり結びましょう。

7.前と後ろの結んだ紐が見えないように
帯の内側に隠して出来上がりです。

あっという間にひとりで浴衣が着れちゃいました♪
兵児帯や小物を合わせるのもおすすめ☆
>>作り帯・兵児帯はこちら。








 
2 0 0 9-2 0 1 4©西陣こもの屋