2025年春 予約販売
Spring Collection
2025年春出荷のご予約受付中
2025年春 予約販売
Spring Collection
やわらかな日差しや、穏やかな空気に包まれる春。
ガーデニングが楽しくなる季節。
多くの草花にとって生育しやすいシーズン。
おすすめの苗を集めました。
Miniature rose
ミニバラ/3月上旬
ミニバラは木立ち性の小型のバラ(園芸品種)です。高さ20~50cmほどで花や葉も小さく、花色も豊富。環境がよければ、春から秋まで咲き続けます。
大きなバラを育てるスペースが無くても気軽に花を楽しむことができるので人気の花です。
Clematis
クレマチス/3月上旬
バラ園や植物園に訪れると、ピンクや紫、ブルーなど、バラと寄り添うように咲くクレマチスの花。
人気の理由はさまざまですが、種類も多くユニークな花形や色味のバリエーションがあり、このバリエーションの豊かさにはまって、夢中になる方も多いようです。
「つる性」の特性から、ベランダなどの狭いスペースでも支柱などによって立体的な空間をつくることができるところも魅力です。
Perennial plants
宿根草/3月下旬
宿根草とは多年草の一種で、季節ごとに植え替える一年草とは異なり、多年草は一度植えれば何年もの間枯れずに育つ植物。
「一度植えれば何年もの間楽しめる」のは宿根草の最大の魅力。
お手入れの手間もほとんどかからず、年々大きな株に育っていく植物が多く、一年草には出せない見応えや迫力があります。季節の巡りや育てる喜びを感じさせてくれます。
Hydrangea
アジサイ/3月中旬
手毬咲きやガク咲き、華やかな大輪の西洋アジサイ、楚々とした佇まいが魅力で古くから日本に自生してきた野生種のヤマアジサイなど、品種、形、色の種類が豊富。翌年も花を咲かせるための剪定にはコツがありますが、一度植え付ければ、長い間花を楽しめる寿命の長い植物です。
商品を見るAlstromeria
アルストロメリア/3月中旬
パッと開いた花にスポットがありエキゾチックな雰囲気のあるアルストロメリア。カラフルで鮮明な花色で品種が豊富です。他の花にはない華やいだ魅力があり、切り花としても良く使われます。
商品を見るLavender
ラベンダー/3月中旬
地中海沿岸が原産の常緑低木。ハーブの女王とも呼ばれ、アロマオイルや香水など、癒しのフローラル系の香りが人気です。
薄紫や濃い紫、白などの花色があり、イングリッシュラベンダーやフレンチラベンダーなど種類も豊富。ヨーロッパでは古くから栽培され、お風呂や衣類の香りづけなど日常の暮らしの中で利用されてきました。 開花期の5月~7月頃になると、良い香りのする花を咲かせて楽しませてくれます。
Fruit tree
果樹苗/3月中旬〜5月下旬
果樹は花も実も楽しめる、とっても魅力的な植物。完熟した果実を収穫する喜びはもちろん、うまく仕立てることで、生活の役に立ったり、たくましく生長する姿に感動したり。
店頭で購入できる果物は、存在する果樹に分類されるものの約10%にしかみたないそうです。
お馴染みの果樹からあまり出回っていない果樹まで、豊富にラインナップしていますので、おいしい体験をぜひ味わってみてください。
Ranunculus
ラナンキュラス/1月下旬〜2月上旬
華やかな花びらが幾重にも重なり、丸く可愛らしい花姿が魅力です。
花色はピンク、黄色、オレンジ、白など、カラフルで鮮やかな色彩から、柔らかなパステルカラーまで幅広く、絵画のような美しさを持つ品種もあります。
春から初夏にかけて咲くため、庭や花壇を可愛らしく彩ってくれます。また、切り花として長く楽しめるのも人気の理由です。
幾重にも重なる花びらと丸く可愛らしい花姿が魅力のラナンキュラス。
繊細で優美な雰囲気が、お庭や花壇の華やかさをぐっと引き上げてくれるような存在感をもち、近年人気のお花です。
大苗は、冬に接木し、秋まで畑で育てた苗のこと。
生産者のもとで1年間育てられている苗なので、根が太くて枝もしっかり。 充実した株だから、植え付けの失敗が少なく育ちやすい。
古くから親しまれてきた花木。その昔中国から日本へやってきたと言われています。
花が美しい上に丈夫で育てやすいので庭木や盆栽としても人気。江戸時代以降に人気が広がり、和の華やかさあふれる、数多くの品種が生まれました。
古来より春の象徴的な花として日本人に愛され、日本を代表する美しい花木の一つ。
花の美しさを愛で、椿油を美容に用い、木材としても利用されてきた、日本人にとって身近な樹木です。
種類も多くユニークな花形や色味のバリエーションがあり、このバリエーションの豊かさにはまって、夢中になる方も多いようです。
ベランダなどの狭いスペースでも支柱などによって立体的な空間をつくることができるところも魅力です。
別名をアフリカン デイジーとも呼ばれる南アフリカを原産とするキク科の多年草。
グラデーションがとても美しいものから、花弁の形がユニークなものまで種類が豊富にあります。
品種がどんどん増えているアジサイの花。鉢植えでも地植えでも、切花でも。さらにはドライフラワーでも。
楽しみ方が豊富で、一度植え付ければ、長い間花を楽しめる寿命の長い植物です。
ヤマアジサイは通称ガクアジサイとも呼ばれる原種に近いアジサイです。
園芸品種のアジサイにはない、より自然な魅力があり、可憐な花姿や小ぶりな樹形から人気が高まっています。
パッと開いた花にスポットがありエキゾチックな雰囲気のあるアルストロメリア。カラフルで鮮明な花色で品種が豊富です。
他の花にはない華やいだ魅力があり、切り花としても良く使われます。
ハーブの女王とも呼ばれ、アロマオイルや香水など、癒しの香りでもお馴染みの植物です。
イングリッシュラベンダーやフレンチラベンダーなど種類も豊富。ヨーロッパでは古くから栽培され、お風呂や衣類の香りづけなど日常の暮らしの中で利用されてきました。
果樹は花も実も楽しめる、とっても魅力的な植物。
お馴染みの果樹からあまり出回っていない果樹まで、豊富にラインナップしていますので、おいしい体験をぜひ味わってみてください。
「一度植えれば何年もの間楽しめる」のは宿根草の最大の魅力。
お手入れの手間もほとんどかからず、年々大きな株に育っていく植物が多く、一年草には出せない見応えや迫力があります。
新苗は「春苗」とも言われ、前年の秋〜冬に接き木したものを鉢上げした若い苗木のこと。
若い苗のため、生育環境に合わせて成長する柔軟性がある点も新苗の魅力です。
丸くこんもりとした球体と、反り返る花びらが可愛らしいエキナセア。
鮮やかな色彩とユニークな花姿で楽しませてくれる多年草で、暑さ、寒さに強く育てやすいため、ガーデニング初心者の方にもおすすめです。
豪華で存在感のある花が特徴的なダリア。色や形のバリエーションが豊富で、お庭ではもちろん、切花にすればお部屋を華やかに彩ってくれます。
花色も濁りのないピュアなカラーだけでなく、グラデーションが美しい多色咲きもあり、とても華やかです。
別々のお買い物カゴにてご注文ください
「予約販売」商品は入荷後すぐの発送のため、発送時期が異なる商品(例:3月下旬以降発送と4月上旬以降発送)をまとめてお届けすることが出来かねます。
同じお買い物カゴでご注文いただきますと「自動キャンセル」となり、ご注文を承ることができません。
発送時期は各商品ページに記載のご案内時期が当店からの出荷予定となります。
商品名に「予約販売」などの記載がある商品や一部商品は、商品が入荷次第発送させていただきます。
※出荷前に万が一ご注文頂いた商品の欠品や、生育状況等により入荷が困難な場合は、その旨をメールにてご連絡後、ご注文をキャンセルし 在庫があるもののみでお届けさせて頂く場合がございます。
ご希望のタイミングでの発送時期調整は出来かねます。
「予約販売」商品につきましては、当店に入荷後すぐに発送をさせていただく予定です。
商品ページにてご案内の発送予定時期より前の入荷(または後の入荷)が難しいため、何卒ご了承くださいますようお願いいたします。
「予約販売」商品につきましては、入荷前のため、掲載している画像以外のご用意がございません。
お届けイメージでの画像となりますが何卒ご了承下さい。
クレジットカード決済での商品代金ご請求は、商品発送完了後となります。
(カード会社によっては、ご請求のタイミングが前後することもございますので、商品到着後にカードご利用明細等でご確認下さいませ。)
【クレジットカードの承認(オーソリ確認)について】
ご注文から発送までにお日にちを頂戴する「予約販売」商品のクレジットカード決済承認は、ご注文時と、発送予定時期の10日ほど前にオーソリ確認をし、カード会社の承認を得て商品発送をさせて頂いております。
ご注文時にクレジットカード決済承認が得られたご注文でも、発送前の再承認で「承認不可」となった場合は、お支払い情報を変更して頂く必要がございます。
クレジットカード「承認不可」となった場合は、楽天よりご変更のご案内が届きますので、期限内にご案内に沿ってお手続き頂けますようお願い申し上げます。
ご注文後のクレジットカードの「決済情報変更」は当店で処理を行うことができません。
変更をご希望の場合は、当店で一度ご注文をキャンセル処理をさせていただき、改めてご希望の支払い方法にてご注文のし直しをお願いいたします。
※再注文の際、商品によっては売り切れとなっている場合もございますのでご了承の上ご検討ください。
詳しくは、当店へお問合せください。
商品の到着後、ステータスが「お支払い確定」になるとご購入履歴より領収書の発行が可能となります。
楽天会員様、非会員様共に、購入履歴詳細から領収書をPDFにて発行できます。
非会員の方は下記URLより購入履歴が確認でき、領収書の発行が可能となっております。
https://order.my.rakuten.co.jp/?page=search
【詳しいご案内はこちら】
楽天市場「ヘルプ・問い合わせトップ▶︎領収書について」
https://ichiba.faq.rakuten.net/detail/000006734