収穫したヘチマの実は・・

2017年8月29日

8月下旬、畑一面にヘチマの黄色い花が咲き、まぶしいくらいです。



この日は、ヘチマの実の収穫作業をしました。小さな実はジャム用に、大きな実は輪切りにしてお風呂に入れたり調理したり、楽しみ方はいろいろです。もちろん、原料にも。


「タワシを手作りしたい!」とスタッフ。茹でて実と種を取り出すだけで、簡単にできます。


農場の入り口には、来年の栽培用に、種を採るヘチマを育てています。こちらは、実が腐らないように、吊るして栽培しています。

巨大ヘチマ!地面につきそうになってしまったら、ツルをビニルハウスにはわせる作業が必要です。



ヘチマの実の収穫が一段落したら、田んぼやハーブ畑も手入れ。田んぼ周りなどの広い場所は、機械を使って草刈りをします。たくましい!


田んぼアートの柄が徐々に見え始めました。


ラベンダーは、枝が腐ってしまわないように、剪定します。枝が丈夫なので、剪定作業はなかなか大変です。


原料のブラックベリーもつみました。みずみずしくて、食べてしまいたい!


ランチは流しそうめん。地元のみつるさんに竹を切ってもらいました。自然の中で食べるご飯は本当においしいです。


農場でとれたニンニクはホイル焼き♪ ホクホクしていて、少しジャガイモの食感に似ています。このニンニクは、農場ブランドとして発信していくために、さまざまなメニューを開発中です。


一日の作業を終え帰宅したら、すぐにお風呂へ。収穫したヘチマを輪切りにしてぜいたくヘチマ風呂を楽しみました。


9月23日(祝・土)には、農場で『有機栽培のヘチマ水収穫&美容オイル作り体験会』を開催します。人気製品『ヒーリングローション』などに使われるヘチマ水を実際に収穫したり、オーガニックオイルと香り豊かな精油をブレンドして美容オイルを作ったり、盛りだくさんの内容です。

実りの秋に、農場の自然を満喫しに、ぜひご参加いただけましたらうれしいです。

---イベント概要---
日 時:9月23日(祝・土)13:00~15:30 ※集合は12:30

参加費:1名3000円 ※参加費は所定の振込用紙にて支払い ※小学生以下無料

定 員:20名 ※定員に達し次第、募集は締め切り

場 所:ネオナチュラル母袋有機農場 ※高速バス郡上八幡インターまでの送迎あり

募集期間:9月13日(水)24時迄

▼ 詳細 お申込みはこちら ▼
https://www.rakuten.ne.jp/gold/neo-natural/motai/index.html#jyoryu




特集ページへ戻る
スキンケア素材の生産地と農家さんのご紹介
ヘチマ収穫 月桃農園 視察レポート ネオナチュラルを支える素晴らしい生産者 自慢人