2022年4月

※複数語による AND OR 検索はできません

絞り込み 参考キーワード

84 件 / 84件中 準備中…

  • 商品番号:NYCX-10292

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    発売日:2022年04月29日

    SACD-Hybrid国内仕様 日本語解説付き価格:3,300円(税込、送料無料)

    異色の解釈で知られるレミ・バローのブルックナー録音、
    今作は第4番のコーストヴェット校訂版の登場!
    さまざまな稿(バージョン)が存在するブルックナーの交響曲。なかでも第4番はその微妙な違いのため、稿の選択がかなり困難になります。 第3稿については長い間、弟子のレーヴェが勝手に手を入れたという見方をされてきましたが、今回用いられているコーストヴェット校訂版が2004年に国際ブルックナー協会から出版された頃から再評価され、ブルックナー自身が認めた版であるという説が高まっています。 バローは約20年間、第2稿(1878/80)を用いて演奏してきたため、2011年に初めて第3稿で演奏したときには、まるで「慣れ親しんだ風景が草木に覆われて、どことなく異質なもの」に感じられたそうです。しかしこの第3稿こそブルックナーの成熟の証しであり、修正点はすべて工夫が凝らされており、磨きのかかった作品はよりニュアンスに富み、さらに聴きやすくなっているとバローは解説で語っています。 とりわけスケルツォの終結部や、終楽章のコーダ、クライマックス直前で用いられる弱奏シンバルの効果は絶大。バローの泰然自若たる演奏はブルックナーの思いを真摯に伝え、聴衆の温かい拍手がこれに応えています。 今作もバロー自身が音源監修に携わり、エンジニア陣がこだわりぬいた高音質録音により豊かな残響が余すことなく再現されています。 *国内仕様盤には国際ブルックナー協会会員、石原勇太郎氏の解説が付属します。

    収録作曲家:

  • 商品番号:NYCX-10303

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    -★『レコード芸術』特選盤(2022年8月号)★-

    『ジョージ・アンタイルの見た世界』
    ~アンタイル、フェルドマン、ケージ、ベートーヴェン作品集 詳細ページ
    [パトリツィア・コパチンスカヤ、ヨーナス・アホネン]

    発売日:2022年04月29日

    CD国内仕様 解説日本語訳付き価格:2,970円(税込)

    コパチンスカヤが親密な共感で作り上げた、「音楽の悪童」へのトリビュート・アルバム鬼才パトリツィア・コパチンスカヤがジョージ・アンタイルを取り巻く世界を描きあげたアルバム。 「未来派ピアニスト」を自称していたアンタイルはベートーヴェンを崇拝しており、リサイタルの際自らの作品の前に好んでその曲を演奏していたということで、ここにはベートーヴェンの個性が色濃く出始めた時期のヴァイオリン・ソナタ第7番を収録。はじけるような個性的な解釈はコパチンスカヤならではです。 アルバムの核となっているもう一つの作品は、アンタイル自身のヴァイオリン・ソナタ第1番。ヨーロッパに渡り、「狂乱の時代」のパリでピカソやストラヴィンスキーらと交流を持った彼は、詩人エズラ・パウンドに恋人でヴァイオリニストのオルガ・ラッジを紹介され、彼女のためにこの作品を書きました。当時のパリの雰囲気をよく反映した、サティやミヨーなどにも通じる洒脱で躍動感のある作品です。 その後生まれ故郷のアメリカに戻って親交を深めたのがモートン・フェルドマンやジョン・ケージで、彼らによる実験性あふれる作品も収録しています。 ここでコパチンスカヤと共演するのは、彼女が自分の「ドッペルゲンガー」と呼ぶフィンランドのピアニスト、ヨーナス・アホネン。二人の息の合った切れ味鋭い演奏が、それぞれの曲の魅力を引き立てています。

  • 商品番号:NYDX-50214

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    -★『レコード芸術』特選盤(2022年8月号)★-

    モンテヴェルディ(1567-1643)
    歌劇《オルフェオ》 詳細ページ
    [クリスティアン・アダム(テノール)/ハナ・ブラシコヴァ(ソプラノ)/リュシール・リシャルド(コントラルト) 他/モンテヴェルディ合唱団&イングリッシュ・バロック・ソロイスツ/ジョン・エリオット・ガーディナー(指揮)]

    発売日:2022年04月29日

    Blu-ray国内仕様 日本語字幕付き価格:5,500円(税込、送料無料)

    ガーディナー畢生の大プロジェクト - モンテヴェルディ歌劇3部作ツィクルスの世界巡業
    「Monteverdi450」の映像収録から第一弾《オルフェオ》登場!
    2017年、モンテヴェルディ生誕450年周年にあたり、ガーディナーは「Monteverdi450」と銘打った一大プロジェクトを立ち上げ、2017年4月から10月にかけて世界16都市を巡る演奏ツアーを行いました。その中でもブリストル、ヴェネツィア、ザルツブルク、エジンバラ、ルツェルン、ベルリン、パリ、シカゴ、ニューヨークの9都市ではモンテヴェルディの歌劇3部作のツィクルスを上演するという快挙を成し遂げました。 この演奏ツアーを実現したガーディナーは、今でこそバッハやベートーヴェンの演奏で広く知られていますが、モンテヴェルディこそが彼の原点となる作曲家で、イングリッシュ・バロック・ソロイスツもその前身はモンテヴェルディ管弦楽団と名付けられています。 本作《オルフェオ》は、そのツアーの一環としてモンテヴェルディゆかりの地ヴェネツィアのフェニーチェ歌劇場で上演された2回目の3部作ツィクルスからの収録です。ヘンデルやハイドンの作品を中心にバロック歌手として注目を集めるクリスティアン・アダム(オルフェオ役)、BCJへの客演で日本でもおなじみのハナ・ブラシコヴァ(エウリディーチェ役)の二人を筆頭に、実力派の歌手を揃えた声楽陣とイングリッシュ・バロック・ソロイスツによる素晴らしいステージがガーディナーの指揮のもとに繰り広げられます。

    収録作曲家:

  • 商品番号:NYDX-50216

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    モーツァルト(1756-1791)
    歌劇《コジ・ファン・トゥッテ》 詳細ページ
    [ヴァレンティナ・ナフォルニツァ(ソプラノ)/ヴァシリサ・ベルジャンスカヤ(メゾ・ソプラノ)/マッティア・オリヴィエーリ(バリトン)/マシュー・スウェンセン(テノール)/ベネデッタ・トッレ(ソプラノ)/トーマス・ハンプソン(バリトン)/フィレンツェ五月音楽祭管弦楽団&合唱団/ズービン・メータ(指揮)]

    発売日:2022年04月29日

    Blu-ray国内仕様 日本語字幕付き価格:5,500円(税込、送料無料)

    モーツァルトの傑作オペラの神髄に迫る、
    メータ&ベヒトルフ&ハンプソンの《コジ・ファン・トゥッテ》!
    フィオルディリージとドラベッラ、この姉妹の貞節をめぐってドン・アルフォンソと賭けをしたそれぞれの恋人グリエルモとフェルランドは「戦場に赴く」と偽り、変装して互いの相手を口説きます。最初は拒んでいたものの、次第にグリエルモに惹かれてしまうドラベッラ、やがてフィオルディリージもフェルランドの誘惑に負けてしまい…
    モーツァルトの歌劇《コジ・ファン・トゥッテ》は、1790年の初演直後から「内容が不道徳である」と不評を買い、18世紀から19世紀にかけて上演機会も少なく、他のモーツァルト作品に比べ人気の低い歌劇でした。しかし20世紀になって、ダ・ポンテの台本の優れた心理描写にモーツァルトがアンサンブルを駆使して作曲した多彩で豊かな音楽が再評価され、現代ではオペラの人気演目の一つとして頻繁に上演されています。 フィレンツェで行われたズービン・メータの指揮によるこの上演は、ゆったりとしたテンポとオーケストラの響きを存分に生かしたオーソドックスなもの。二組の恋人たちにはフレッシュで粒ぞろいの若手歌手を配し、ドン・アルフォンソ役のヴェテラン、トーマス・ハンプソンが自身の闊達な演技歌唱とともに、若者たちを見事にリード。スヴェン・エリック・ベヒトルフによる演出はユーモアとペーソスに溢れ、シックな舞台美術と衣装と相まってこのモーツァルトの傑作オペラに大輪の華を添えています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:NYDX-50218

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    バレエ『ラ・スルス(泉)
    ジャン=ギヨーム・バール版 詳細ページ
    [ナイラ(泉の精)リュドミラ・パリエロ/ジェミルカール・パケット/ヌレッダイザベル・シアラヴォラ他/パリ・オペラ座 コール・ド・バレエ/パリ・オペラ座管弦楽団/コーエン・ケッセルス(指揮)]

    発売日:2022年04月29日

    Blu-ray国内仕様価格:4,400円(税込、送料無料)

    鬼才バールの振付でパリ・オペラ座に蘇ったバレエ『ラ・スルス』 ― 待望の映像登場!舞台は春たけなわのコーカサス地方。若い娘ヌレッダは、兄モズドック率いるキャラバンと共に領主ラ・カーンに嫁ぐため、彼の後宮へと向かっています。その道すがらヌレッダは岩山の高みに咲いている美しい花を見つけ、それを採るようキャラバンの男たちに頼みますが叶いません。その様子を物陰から窺っていた若い狩人ジェミルが花を摘み取ってヌレッダに渡し、彼女の顔を覆うベールを取ってその顔を見てしまいます。ヌレッダの兄モズドックはそれに怒り、ジェミルを打ち据え、気を失った彼を残してキャラバンは立ち去ります。ジェミルが横たわる傍らの泉にはジェミルを密かに慕う泉の精ナイラが棲んでいました。意識を取り戻したジェミルにナイラが姿を現し彼の望みを尋ねると、「美しい娘ヌレッダと再会すること、彼に危害を加えた者たちに復讐すること」と答えます…
    バレエ『ラ・スルス(泉)』は1866年にレオン・ミンクスとレオ・ドリーブの共作によるバレエ音楽により、当時ル・ペルティエ通りにあったパリ・オペラ座で初演されたものの1873年の同劇場の火災により台本や舞台図などの上演素材が焼失、その後140年近くパリ・オペラ座のレパートリーから外れていました。この作品をパリ・オペラ座で蘇演するにあたり、演出家のクレマン・エルヴュ=レジェと振付家ジャン=ギヨーム・バールが台本を復刻、バールは新たに振付を行いました。 漆黒の背景を基調としたエリック・リュフのセット・デザインに、クリスティアン・ラクロワの華麗な衣装が彩りを添え、バレエ音楽のスペシャリスト、コーエン・ケッセルスのタクトに導かれたミンクス&ドリーブ共作の優雅で躍動感溢れる音楽に合わせて踊るリュドミラ・パリエロ、イザベル・シアラヴォラ、カール・パケット、マチアス・エイマンらパリ・オペラ座バレエのエトワールによるクラシック・バレエの精華をお楽しみください。

    収録作曲家:

  • 商品番号:NYCX-10297

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    -★『レコード芸術』特選盤(2022年8月号)★-

    ドビュッシー(1862-1918)
    「選ばれた乙女」
    交響的断章「聖セバスティアンの殉教」
    夜想曲 詳細ページ
    [ミッコ・フランク、メロディ・ルルジアン、エマヌエラ・パスク、フランス放送少年少女合唱団、フランス放送フィルハーモニー管弦楽団]

    発売日:2022年04月22日

    CD国内仕様 日本語解説・歌詞訳付き価格:3,300円(税込、送料無料)

    透明感あふれる「選ばれた乙女」と、彩色豊かな「夜想曲」
    ミッコ・フランクが描くドビュッシー
    ミッコ・フランクとフランス放送フィルによるドビュッシー。「選ばれた乙女」ではソフィ・ジャナン率いるフランス放送少年少女合唱団が素晴らしい歌唱を聴かせ、作品の透明度をさらに上げるたいへん美しい効果を生んでいます。 アンドレ・カプレの協力によりまとめられた「聖セバスティアンの殉教」からの交響的断章では、室内楽的なアンサンブルと大管弦楽の響きの対比を堪能。そして夜想曲は「雲」での澱みと揺らぎの妙、色彩感高く聴かせる「祭」を経て、再び合唱が加わり、より広がりのある音楽を聴かせる「シレーヌ」に回帰することにより、アルバム全体で弧を描くような構成にまとめて上げています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:NYCX-10301

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    『FIGARO? SÌ!』
    ロッシーニ(1792-1868)
    アリアと二重唱 詳細ページ
    [フロリアン・センペイ、マルク・ミンコフスキ、ボルドー・アキテーヌ国立管弦楽団]

    発売日:2022年04月22日

    CD国内仕様 日本語解説、歌詞日本語訳付き価格:3,300円(税込、送料無料)

    話題のバリトン、センペイ、
    ミンコフスキのサポートを得たソロ・デビューCDは定評あるロッシーニ!
    2009年、ボルドー国立歌劇場での《魔笛》のパパゲーノ役でデビューしたフロリアン・センペイ。その後はヨーロッパ各地の劇場で活躍し、特に《セビリアの理髪師》のフィガロを当たり役として、2020年2月の新国立劇場公演でも見事な歌唱を披露しました。 そんな彼の待望のソロ・アルバムが、縁の深いボルドー国立歌劇場のオーケストラと、総監督マルク・ミンコフスキのサポートを得て登場。自家薬籠中のロッシーニのナンバーに活き活きとした生命力を与え、その魅力を十二分に伝えてくれます。

    収録作曲家:

  • 商品番号:NYCX-10302

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    -★『レコード芸術』特選盤(2022年8月号)★-

    『新しい管弦楽の響き』
    ~ラモーの舞台音楽における管弦楽の世界~ 詳細ページ
    [マルク・ミンコフスキ、フロリアン・センペイ、ルーヴル宮音楽隊]

    発売日:2022年04月22日

    CD国内仕様 解説日本語訳、歌詞日本語訳付き価格:3,300円(税込、送料無料)

    18世紀と21世紀の「新しい生活」が生んだ、ヴェルサイユに花開くラモー管弦楽の精華!今や古楽器演奏の枠を越えて多角的な活躍をみせているマルク・ミンコフスキの縦横無尽の経験が最上の形で、その原点ともいうべきフランス18世紀音楽に活かされたアルバム。ミンコフスキとルーヴル宮音楽隊は、ラモーの管弦楽曲ばかりを集めたアルバム(『サンフォニー・イマジネール 空想の管弦楽曲』ARCHIVレーベル)を2003年に録音して高い評価を得ましたが、今回はその再来ともいうべき新企画。 2021年1月に予定されていたモーツァルトのダ・ポンテ・オペラ三部作の上演がコロナ禍により中止された折、その時間と会場を利用して行われた当録音は、まさに指揮者ミンコフスキの確かな経験と、豊かな音楽性を誇るルーヴル宮音楽隊との信頼関係あればこそと言えるクオリティの高さを聴かせます。 ラモーの舞台音楽初期の傑作《優雅なインドの国々》に始まり、古典派時代に踏み込む晩期の異色作《遍歴騎士》まで、彼がいかに時代に先駆けた管弦楽法の使い手であったかを示すナンバーを厳選。古楽器の達人たちが圧倒的な一体感で響かせる色彩溢れるサウンドには、ピッコロやクラリネットなど当時まだ珍しかった管楽器も登場し、ナチュラルホルンやバスーンの音色の重なりも充実した響きを味わわせてくれます。 オーボエのエマニュエル・ラポルト、クラヴサンのヨアン・ムーランなどソロで活躍する名手も参加。4曲の独唱トラックでは、Alphaレーベルのロッシーニ作品集(ALPHA791/NYCX-10301)でもミンコフスキと共演している新時代の俊才センペイが加わり、絶好の演技力と歌唱力でアクセントを添えています。 美しい写真多数のライナーノートの充実度(国内仕様盤は指揮者自身の解題訳など日本語解説付)もChâteau de Versailles Spectaclesレーベルならではのものがあります。

    収録作曲家:

  • 商品番号:NYCX-10298

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    発売日:2022年04月15日

    CD国内仕様 日本語解説付き価格:2,970円(税込)

    名手ヘルムヒェンが19世紀のベヒシュタインを自在に操り、
    シューマン本来の響きを追求!
    「子供の情景」「クライスレリアーナ」に続き1838年に生み出された「8つのノヴェレッテ(短編小説の意)」は、第8番を除けば概ね小品ながらも、全体で大きな幻想的物語を紡ぐような、ロベルト・シューマン絶頂期の傑作。「暁の歌」は彼が精神的錯乱を起こす数カ月前に作曲され、自身の手によって出版された最後の作品であり、夜明けに心の中を巡る様々な感情を音楽で表現したものと言われます。 これらロベルトの作品に、クララ・シューマンがロベルトと恋愛関係になったとされる1835年に作曲した「音楽の夜会」から3曲を収録。ヘルムヒェンは彼らが活躍した時代に近い19世紀のベヒシュタインを用い、インスピレーション溢れる多彩な表現で、これらの作品本来の響きを堪能させるとともに、その音楽的充実度の高さに改めて気付かせる、素晴らしい演奏を聴かせてくれます。

  • 商品番号:NYCX-10300

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    -★『レコード芸術』特選盤(2022年7月号)★-

    『BELLS - 鐘』
    ピアノ、チェンバロ、フォルテピアノ、フェンダー・ローズによる、古今東西鍵盤音楽の旅 詳細ページ
    [アンソニー・ロマニウク]

    発売日:2022年04月15日

    CD国内仕様 日本語解説/原盤解説日本語訳付き価格:2,970円(税込)

    話題のピアニストがその鬼才の片鱗を露わに!
    4つの時代の楽器を操る鍵盤音楽の旅
    フォルテピアノやチェンバロなどの古楽系鍵盤奏者として各方面に出演するほか、同時代の作品解釈にも一家言あり、柴田俊幸とのバッハのフルートと鍵盤のための作品集(FUG792/NYCX-10272)ではチェンバロとフォルテピアノ、パトリツィア・コパチンスカヤのアルバム『TAKE TWO』(ALPHA211/NYCX-20002)ではチェンバロとトイ・ピアノで共演しているアンソニー・ロマニウク。生まれ育ったオーストラリアでジャズにどっぷりとはまった後、アメリカへ渡りクラシック・ピアノを学習、数年後から古楽を学んだ彼は、当地でロックや電子音楽にも深く熱中していきました。 そんな彼が思い描く鍵盤楽器の音楽を存分にやり遂げた、目の覚めるような構成によるソロ・デビュー・アルバムがこちら。バードからチック・コリアまでの作品を、モダン・ピアノを中心としながらも、フォルテピアノ、チェンバロ、そしてフェンダー・ローズまでを縦横無尽に駆使して演奏しています。その楽曲解釈は、確固たるアカデミックな基礎の上にロックやヒップホップを吸収した世代ならではの小気味よい風通しの良さが感じられ、彼がどの作品からもそれぞれが持つ美しさを聴く者に示してくれる抜群の才気の持ち主であることを知らしめています。 フェンダー・ローズによるバッハの面白さなど意外性も相まって、最後まで一気に聴かせるアルバムです。

  • 商品番号:NYCX-10289

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    -★『レコード芸術』特選盤(2022年7月号)★-

    ベートーヴェン(1770-1827)
    ヴァイオリン・ソナタ
    第1番・第5番「春」・第10番 詳細ページ
    [レイチェル・ポッジャー、クリストファー・グリン]

    発売日:2022年04月08日

    SACD-Hybrid国内仕様 日本語解説付き価格:3,520円(税込、送料無料)

    レイチェル・ポッジャーが
    遂にベートーヴェンの録音を開始!
    バッハ、ヴィヴァルディ、モーツァルトなどの演奏で世界中を魅了し、「英国の比類なき栄誉あるバロック・ヴァイオリニスト」(TIMES紙)と讃えられるレイチェル・ポッジャーと、グラミー受賞歴を誇りトロンボーン版「冬の旅」(8.574093)でのマシュー・ジーとの共演も記憶に新しい鍵盤奏者、クリストファー・グリンによるベートーヴェンのヴァイオリン・ソナタが登場。二人の共演は前作の補筆完成版モーツァルトのヴァイオリン・ソナタ集(CCSSA42721)に続いて2作目となります。 ベートーヴェンが残した10曲のヴァイオリン・ソナタのうち、20代後半のベートーヴェンが初めて書いた「ヴァイオリンの助奏付きクラヴィーア・ソナタ」とされる第1番、明るく美しい曲想で最も人気が高く「春」の愛称を持つ第5番、唯一作曲家活動後期に書かれロマン派の片鱗を感じさせる最後の第10番という、幅広い時期の作品を収録。 ポッジャーはここで英国王立音楽院が所有する1718年製ストラディヴァリの名器を使用し、グリンの奏でる1840年製エラールと共に、粒だった音色で音楽の流れの綾を明確に紡ぎ、それぞれの作品の性格を巧みに描き分けて素晴らしさを伝えています。 マルチ・チャンネルを含むSACDでの発売です。

    収録作曲家:

  • 商品番号:NYCX-10294

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ラウタヴァーラ(1928-2016)
    『Lost Landscapes - 失われた風景』 詳細ページ
    [シモーネ・ラムスマ(ヴァイオリン)/マルメ交響楽団/ロバート・トレヴィーノ(指揮)]

    RAUTAVAARA, E.: Violin and Orchestra Works - Lost Landscapes / Fantasia / In the Beginning / 2 Sérénades (Lamsma, Malmö Symphony, Trevino)

    発売日:2022年04月08日 NMLアルバム番号:ODE1405-2

    CD国内仕様 日本語解説付き価格:2,970円(税込)

    トレヴィーノが紡ぐ晩年のラウタヴァーラの旋律20世紀後半から21世紀にかけてフィンランドを代表する作曲家として国際的な評価を確立したラウタヴァーラ。さまざまな作風の変遷を経た後に、21世紀になると神秘的・瞑想的な作品を多く遺し、2016年にこの世を去りました。このアルバムでは、その晩年の作品群を、注目の指揮者ロバート・トレヴィーノとマルメ交響楽団が、ヴァイオリニストのシモーネ・ラムスマを独奏者に迎えて収録しています。 晩年のラウタヴァーラは、世界的なヴァイオリニストたちから「作品を書いてほしい」という依頼を何度も受け、大規模な作品を数曲書き上げました。アルバムの冒頭の「ファンタジア」は柔らかい響きを纏ったネオ・ロマンティック風の作品で、牧歌的な雰囲気と静けさに満ちています。 「2つのセレナード」は、2014年に依頼されながら未完に終わったヴァイオリン協奏曲から生まれた曲。ラウタヴァーラによる第2楽章のスケッチを弟子のカレヴィ・アホが補筆完成したものです。師の作風を尊重したアホの絶妙なオーケストレーションが楽しめます。 「Lost Landscapes 失われた風景」は五嶋みどりのために書かれた作品。当初ヴァイオリン・ソナタとして作曲されましたが、2013年にラウタヴァーラ自身がオーケストレーションを施し、まず最初の部分が2015年7月のタングルウッド現代音楽祭で初演され、その後マルメにて全曲がシモーネ・ラムスマの独奏で初演されました。 管弦楽のための「In the Beginning イン・ザ・ビギニング」は日本フィルが共同委嘱した6分ほどの作品で、2019年のインキネン&日本フィルのヨーロッパ・ツアー・プログラムの冒頭を飾りました。コンサートだけではなく、さまざまな「始まり」の時を暗示する美しい作品です。 *国内仕様盤には北欧音楽に造詣の深い津田忠亮氏の日本語解説が付属します。

    収録作曲家:

  • 商品番号:NYCX-10296

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    -★『レコード芸術』特選盤(2022年7月号)★-

    『ライヴァルたち』
    ~フランス・オペラ、オペラ・コミークからのエールと二重唱 詳細ページ
    [ヴェロニク・ジャンス、サンドリーヌ・ピオー、ジュリアン・ショーヴァン、ル・コンセール・ド・ラ・ロージュ]

    発売日:2022年04月08日

    CD国内仕様 歌詞・解説日本語訳付き価格:3,300円(税込、送料無料)

    フランス声楽界の女王が競演!
    パリで人気を博した古典派歌劇の世界
    バロックからロマン派まで幅広いレパートリーを持ち、録音はもちろんヨーロッパ各地の歌劇場にひっぱりだこのジャンスとピオーという2人が、ショーヴァンという理想的なパートナーと共に作り上げた、録音希少レパートリー満載のアルバム。それぞれのソロはもちろん、デュオでのダイナミックな表現はまさに女王の風格といえるものです。ル・コンセール・ド・ラ・ロージュの溌溂とした演奏も花を添えており、たいへん聴き応えのあるアルバムとなっています。

  • 商品番号:NYCX-10299

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    -★『レコード芸術』特選盤(2022年7月号)★-

    MANDOLIN ON STAGE
    『マンドリン、舞台に上がる』
    ~ヴィヴァルディ、パイジェッロ、フンメルほか、18世紀のマンドリン協奏曲集 詳細ページ
    [ラファエレ・ラ・ラジョーネ、フランチェスコ・コルティ、イル・ポモ・ドーロ]

    発売日:2022年04月08日

    CD国内仕様 解説日本語訳付き価格:2,970円(税込)

    気鋭のアンサンブルと共に、18世紀の重要楽器マンドリンの真相に迫る俊才の快挙ヴィヴァルディの協奏曲やモーツァルトの《ドン・ジョヴァンニ》、ベートーヴェンやフンメルなど大作曲家たちが作品に取り入れていながら、意外なほど「当時の音」が深く追求されてこなかった楽器、マンドリン。ギターやハープなどと同じく黄金時代が歴史上何度かあり、特にフランス革命以前にはパリやロンドンなどの大都市を含むヨーロッパ各地で広く人気を誇り、名手たちの活躍も手伝ってアマチュア奏者人口も多かった様子は、当時の銘器や作品が少なからず現存していることからも確認できます。 そうした状況に演奏実践と研究の両面からアプローチを試み、19世紀末以降は南欧民俗楽器としての側面が強調されるあまり見えにくくなっていたマンドリンの歴史的な素顔を解き明かすべく活動を続けるラファエレ・ラ・ラジョーネが、古楽器演奏の最前線をゆく名手が集うイル・ポモ・ドーロと録音した画期的な18世紀作品集。三つの異なるタイプの古楽器(一つは当時のオリジナル)を用い、バロック後期のヴィヴァルディからロマン派前夜のフンメルまで四つの重要な協奏曲を軸に、18世紀には花形オペラ歌手たちと同じく舞台の主役として脚光を浴びたマンドリンの本来の姿に迫ります。 古典派の時代を経てマンドリンがどのように他の楽器やオーケストラと関わってきたか、ハイドンやガルッピら同時代人たちの序曲を交えた選曲で浮き彫りにする構成も絶妙。解説執筆も手がけるラ・ラジョーネの他、ゼフィーラ・ヴァロヴァ(ヴァイオリン)やマルチェッロ・ガッティ(トラヴェルソ)、指揮も務めるフランチェスコ・コルティ(チェンバロ)といったソロ奏者も加わる演奏陣は世紀前半の作品では室内楽編成、管楽器も加わる世紀後半の作品では員数を増やした編成で緩急自在の解釈を聴かせます。 特殊楽器としてではなく、古楽器演奏の文脈に連なる存在としてのマンドリンを確かな演奏で多角的に実感できる好リリースです。

  • 商品番号:555390

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    シュナイダー(1770-1839)
    3つのフルート協奏曲 詳細ページ
    [ギャビー・パス=ファン・リエ(フルート)/ハイルブロン・ヴュルテンベルク室内管弦楽団/ヨハネス・メーズス(指揮)]

    発売日:2022年04月29日

    CD価格:2,475円(税込)

    ベートーヴェンと同じ年にダルムシュタットで生まれた作曲家、ゲオルク・アブラハム・シュナイダー。幼い頃から音楽の才能を発揮し、ラインスベルクへ留学の後、プロイセン公ハインリヒにラインスベルク礼拝堂のホルン奏者として雇われました。 作曲家としてはハイドンやモーツァルトの様式に連なる存在です。彼が得意としたホルンのための作品を多く遺していますが、フルートのためにも、協奏曲4曲、二重奏曲を約90曲、フルートと弦楽三重奏のための四重奏曲を約60曲など、驚くほど多くの作品を書いています。 このアルバムには3曲のフルート協奏曲を収録。モーツァルトの影響が強く感じられる「ト長調 Op.12」は軽快な楽想が魅力的。フルートの妙技が生かされた「イ短調 Op.53」ではパス=ファン・リエの優れた演奏が楽しめます。また1812年にライプツィヒで出版された「ホ短調 Op.63」は各々2つのオーボエ、ファゴット、ホルンに加え、トランペット2本とティンパニが加わることで増強されたオーケストラが力強い響きを奏でます。管楽器奏者だったシュナイダーの素晴らしい才能が発揮されています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:555507

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ハイニヒェン(1683-1729)
    2つの受難オラトリオ(われらの主の御墓に捧げる2つのカンタータ) 詳細ページ
    [エレナ・ハルシャーニ(ソプラノ)/エルヴィラ・ビル(アルト)/ミルコ・ルートヴィヒ(テノール)/アンドレアス・ヴォルフ(バリトン)/ケルン・アカデミー(古楽器使用)/ミヒャエル・アレクサンダー・ヴィレンズ(指揮)]

    Due Cantate al Sepolcro di nostro Signore

    発売日:2022年04月29日 NMLアルバム番号:555507-2

    CD価格:2,475円(税込)

    ドイツ後期バロック音楽の作曲家・音楽理論家ヨハン・ダーフィト・ハイニヒェン。若き頃は弁護士として活躍するも、音楽の道を選び、1710年にヴェネツィア留学。その後、ザクセン選帝侯フリードリヒ・アウグスト1世の宮廷に仕え、宮廷楽長の地位に上りつめます。 この2つのイタリア語のオラトリオはハイニヒェンの晩年1728年の作品。1719年からドレスデンの宮廷で活躍したイタリアの詩人ステファノ・パラヴィチーノのテキストを用いたもので、大規模な受難曲の代用品として書かれています。『S'imbruna il ciel』は聖書で「イエスの死」の直後に起きたとされる地震を描き、激しい自然現象を通して神への畏怖が描かれています。もう1曲の『L’aride tempie ignude』は死(Morte)と希望(Speranza)、神の愛(Amor divino)と懺悔(Poenitenza)を登場人物とする寓意劇の形式で書かれており、オペラのような劇的な物語となっています。 キリストの受難とその意味に思いを向かわせる作品をケルン・アカデミーと独唱者たちが味わい深く演奏しています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:555534

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    発売日:2022年04月29日

    CD 4枚組価格:4,650円(税込、送料無料)

    BOX化! ベルンハルト・モリーク弦楽四重奏曲全集ニュルンベルクでファゴット・ヴァイオリン奏者の父の下に生まれたベルンハルト・モリーク(モーリック)。6歳で公開演奏を行うなど神童ぶりを発揮。ルイ・シュポアにヴァイオリンを師事し、23歳でシュトゥットガルト宮廷劇場の宮廷楽長兼コンサートマスターに就任。ヨーロッパの至る所でツアーを行い高い名声を得ていました。またベーム式フルートの開発者であるテオバルト・ベームと親しく、彼のためにフルート協奏曲も書いています。 モリークはヴァイオリン作品を多く遺しており、なかでも8曲の弦楽四重奏曲は古典派とロマン派の端境期に位置する傑作として称えられており、イギリス滞在時に書かれた作品番号42と44の2曲はヴィクトリア女王を含むイギリスの聴衆たちを興奮の渦に巻き込んだといわれています。 古典派作品を得意とするマンハイム弦楽四重奏団の演奏で全曲をお楽しみください。

    収録作曲家:

  • 商品番号:555551

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ヨセフ・タル(1910-2008)
    交響曲全集 詳細ページ
    [ハノーファー北ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団/イスラエル・イノン(指揮)]

    発売日:2022年04月29日

    CD 2枚組価格:2,475円(税込)

    ユダヤ教のラビを父として生まれベルリンで育ったヨセフ・タル。幼い頃からシナゴーグでユダヤ音楽に親しみ、ベルリン音楽大学でパウル・ヒンデミットらに師事、1931年に卒業した彼は、ナチス政権から逃れ、1934年にパレスチナからエルサレムに移住。1937年にパレスチナ音楽院のピアノ・音楽理論・作曲の教師として招聘され活躍を始めます。やがてイスラエル電子音楽センターを設立したほか、国際現代音楽協会のイスラエル代表として活動。イスラエル音楽界に重鎮として君臨しました。 彼の作風は若い頃に学んだヨーロッパの伝統に基づいていながらも、ヨーロッパ(特にドイツ)のモダニズムとは異なる新しい国民的スタイルを創造することを試み、時にはユダヤの旋律を採り入れることも積極的に行いました。この6曲の交響曲は1952年からおよそ40年の年月をかけて書かれており、第1番のみが3楽章形式であるほかは、どれも単一楽章で構成され、簡潔で集中力に満ち、突き抜けた表現力を持っています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:ALPHA855

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    チャイコフスキー
    ラフマニノフ
    プロコフィエフ
    ロシアのピアノ作品集 詳細ページ
    [ティアンス・アン(安天旭)]

    Piano Recital: Tianxu, An - TCHAIKOVSKY, P.I. / RACHMANINOV , S. / PROKOFIEV, S.

    発売日:2022年04月29日 NMLアルバム番号:ALPHA855

    CD通常価格:2,475円特価!:1,790円(税込)

    中国の、あの若きヴィルトゥオーゾ、CDデビュー!藤田真央の第2位入賞で日本中が沸いた2019年のチャイコフスキー国際コンクール。このファイナルでスタッフの手違いにより、想定と違う曲順でオーケストラの演奏が始まるというハプニングに遭いながらも、素晴らしい反射神経でこれに応え、第4位と特別賞を受賞した当時19歳の中国のピアニストが、ティアンス・アンでした。審査員のデニス・マツーエフが「人並外れた成熟」と絶賛、2021年にはコロナ禍の中、ロシアと中国の19の都市でヴァレリー・ゲルギエフとの共演を含む公演を行うなど、世界中で活躍しています。 ALPHAレーベルから発売となるデビュー・アルバムは、そんなゆかりの深いロシアの作品を集めたもの。チャイコフスキーで聴かせる儚いタッチの絶妙さと歌心、プロコフィエフでの若々しさ漲る激しい打鍵、ラフマニノフでの余裕あるヴィルトゥオジティと瑞々しい表現。現在の彼の高度なテクニックとピアニズムを十二分に味わうことのできる、素晴らしいアルバムとなっています。

  • 商品番号:SM361

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    Lebensfreude - 人生の喜び
    シューベルト(1797-1828)
    序曲集 詳細ページ
    [ベルリン交響楽団/ハンスイェルク・シェレンベルガー(指揮)]

    SCHUBERT, F.: Overtures (Lebensfreude) (Berlin Symphony, Schellenberger)

    発売日:2022年04月29日 NMLアルバム番号:SM361

    CD価格:1,950円(税込)

    ハンスイェルク・シェレンベルガーはドイツ生まれのオーボエ奏者・指揮者。カラヤンにスカウトされて1980年から20年間にわたりベルリン・フィルの首席オーボエ奏者を務めました。退任後は指揮活動を増やしてきましたが、2021/22シーズンからベルリン交響楽団の首席指揮者に就任しています。 このアルバムには、シューベルトが作曲した様々な序曲が収録されています。シューベルトのピアノ曲や歌曲にはナイーブで喜びに満ちた感情と、深い痛みを伴う深淵が隣り合っていることがしばしばですが、これらの序曲のほとんどは、軽やかで曇りのない明るさや、ポジティブで喜びに満ちた感覚に満たされています。聴き手は天才シューベルトの全く異なる側面、すなわち強い希望の感覚と奔放なバイタリティを知ることができるでしょう。 シェレンベルガーの指揮は音楽をしっかりと構築した手堅いものです。

    収録作曲家:

  • 商品番号:6.220716

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    カスパー・ロフェルト(1982-)
    Dichotomy ダイコトミー
    室内楽作品集 詳細ページ
    [デンマーク・チェンバー・プレイヤーズ]

    ROFELT, K.: Dichotomy / Around / Cantando / Forward! / Stay (Danish Chamber Players, Granau, Ryan)

    発売日:2022年04月22日 NMLアルバム番号:6.220716

    SACD-Hybrid価格:2,325円(税込)

    デンマークの作曲家カスパー・ロフェルトの作品集。ベント・セアンセンやペア・ノアゴーに師事、学生時代から才能を嘱望されてきました。ロフェルトは過去作品やジャズ、タンゴなどさまざまな素材を自在に扱い、独自の音楽を作り上げることで知られており、これまでにもアコーディオン奏者のビャーケ・モーエンセンとコラボしたアルバム(8.226564)などで、その作品が高く評価されています。 このアルバムでは彼の美学「Dichotomy=Dichotomy=二分法、両極端、矛盾などの意味」がタイトルに付されており、楽章ごとの対比や、対照的、相容れないものを素材に選んだ様々な作品が並んでいます。また不条理演劇作家として知られるルーマニアの劇作家、ウジェーヌ・イヨネスコからインスパイアされた「イヨネスコのための物語」も異彩を放つ作品です。 デンマーク・チェンバー・プレイヤーズの妙技でお楽しみください。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.226187

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    エギルストレス(1981-)&メドセン(1984-)
    交響的歌曲集『BEINTA ベインタ』 詳細ページ
    [アンナ・カトリン・エッスルドッティル・エギルストレス(歌)/オーフス交響楽団/アンドレアス・デルフス(指揮)]

    EGILSTRØÐ, A.K. / MADSEN, A.G.: BEINTA (Egilstrøð, Aarhus Symphony, Delfs)

    発売日:2022年04月22日 NMLアルバム番号:8.226187

    CD価格:2,325円(税込)

    フェロー諸島に実在した女性「ベインタ・ブローベリ(1667頃-1775)」。生涯に3回結婚するも、2人の夫を亡くし、3人目の夫は発狂、これらはすべて彼女に責任があるとされ、“魔女”の烙印を押されてしまいます。暗いオーラをまとった彼女の生涯は小説や映画にもなりました。 このアルバムでは、「堕落した女」とされる彼女の様々なエピソードを、アンナ・カトリン・エッスルドッティル・エギルストレスとアラン・グラウゴー・メドセンがオーケストラ伴奏の連作歌曲に仕立て、アンナ自身の歌によって歌われたものが収録されています。電気的に変容された声で歌われる、民謡のように素朴な旋律と、神秘的なオーケストラの響きが織り成す、時間を超越した脆く儚げな風景が広がります。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.551433

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    テレマン(1681-1767)
    ファゴットとギターによる作品集 詳細ページ
    [ライナー・ザイデル(ファゴット)/ダニエル・ヴァレンティン・マルクス(ギター)]

    TELEMANN, G.P.: Chamber Music for Bassoon and Guitar (R. Seidel, D.V. Marx)

    発売日:2022年04月22日 NMLアルバム番号:8.551433

    CD価格:1,600円(税込)

    後期バロック音楽を代表するドイツの作曲家テレマン。彼は管弦楽曲、歌劇、室内楽曲、宗教曲から器楽曲など、ほとんどのカテゴリーに属する音楽を書き18世紀ドイツ音楽の発展に寄与しました。彼はほぼ独学で音楽を学び、12歳の時に最初の歌劇を作曲、フルート、ヴァイオリン、トロンボーン、チェロなど数多くの楽器を演奏することができたといわれています。 このアルバムは、テレマンがハンブルクで活躍していた時期に書いたさまざまな作品をファゴットとギターで演奏したもの。ザイデルとマルクスの見事な演奏もあり、あたかもテレマンがこれらの楽器のために書いた作品のように聴こえます。 また、2曲のファンタジアは、1735/36に出版された「無伴奏ヴィオラ・ダ・ガンバのための12のファンタジア」が原曲で、ニ長調はマルクス自身が編曲しギターで演奏、変ホ長調のファンタジアはレオノヴィチがチェロ用に編曲したものを更にファゴットで演奏しています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.551454

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    EX AEQUO - 同等に 詳細ページ [デュオ・ディヴァージタズ]

    Flute and Piano Recital: Duo Diversitas - BACH, J.S. / MOZART, W.A. / SCHUBERT, F. / LISZT, F. / TCHAIKOVSKY, P.I. / KREISLER, F. (Ex Aequo)

    発売日:2022年04月22日 NMLアルバム番号:8.551454

    CD価格:1,600円(税込)

    ギターのマリサ・ミンダーとフルートのエフゲニヤ・スパリンガーによって2015年に設立されたデュオ・ディヴァージタスは、クロアチアとハンガリーの国際室内楽コンクールで1位を獲得し、国際的な活躍を始めました。 このデビュー作となるラテン語の「EX AEQUO=同等に、一緒に」をタイトルに据えたアルバムには、バロック期の作品から古典派、ロマン派、有名曲の編曲、デュオのために書かれたハンス・ハウクの「カプリッチョ」まで多岐にわたる作品が収録されており、まさにアンサンブル名の「Diversitas=多様性」を表すものとなっています。 二人の息のあった演奏は聴き手を魅了します。

  • 商品番号:8.574261

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    シューマン(1810-1856)
    〈歌曲集 第11集〉
    リート、歌と詩 詳細ページ
    [カロリーネ・メルツァー(ソプラノ)/ジモン・ボーデ(テノール)/ウルリッヒ・アイザンロール(ピアノ)]

    SCHUMANN, R.: Lied Edition, Vol. 11 - Lieder and Gesänge (Melzer, Bode, Eisenlohr)

    発売日:2022年04月22日 NMLアルバム番号:8.574261

    CD価格:1,600円(税込)

    NAXOSの好評シリーズ、シューマン歌曲集の最終巻となる第11集。今作もカロリーネ・メルツァーとジモン・ボーデの繊細な歌唱をアイゼンロールが素晴らしいピアノで支えています。 読書好きの父の影響を受けたシューマンは幼いころからゲーテやバイロンなど数多くの書物を読み、そのエッセンスを自作に反映させていました。その嗜好は歌曲の詩の選択の際にも発揮され、多彩な詩人の詩を採り上げ、美しい歌曲へと昇華させています。 このアルバムに収録されている3組の「リートと歌」は彼の最も表現力豊かな作品群に含まれるもので、自然への愛、季節の移り変わり、恋人との別れ、水の精の魅力などロマンテックな題材がふんだんに盛り込まれています。 また1827年の「11の若者の歌」は彼が自分の将来を模索していた時期の作品。こののち、シューマンは一旦歌曲の創作から離れピアノ曲に没頭し、10年後にまた歌曲の世界へと戻ることになります。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.574351

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ルクレール(1697-1764)
    ヴァイオリン・ソナタ集 第3巻 〈第2集〉
    Op.5, No.5-8(1734出版) 詳細ページ
    [エイドリアン・バターフィールド(バロック・ヴァイオリン)/サラ・マクマホン(バロック・チェロ)/サイラス・ウォルストン(チェンバロ)]

    LECLAIR, J.-M.: Violin Sonatas, Op. 5, Nos. 5-8 (Butterfield, McMahon, Wollston)

    発売日:2022年04月22日 NMLアルバム番号:8.574351

    CD価格:1,600円(税込)

    生誕325周年、フランス18世紀前半を代表するヴァイオリン音楽の大家ルクレールの代表作であるヴァイオリン・ソナタ集第3巻全12曲の録音がスタート。第1集(8.574341)に続くこのアルバムは、第5番から第8番を収録しています。 ルクレールが活躍した18世紀当時は、コレッリやヴィヴァルディなどのイタリアのヴァイオリン音楽が大流行しており、彼はこの華麗な様式をフランス伝統の舞曲形式に融合させることでその作風を発展させていきました。このアルバムに収録された4曲は、繊細な金細工を思わせる旋律への華麗な装飾や、重音奏法などさまざまな技巧が用いられながら、旋律はあくまでも美しく、時には、追悼作品として書かれた第6番「トンボー」のように、切なさを感じさせるほどに情感に満ちています。 またニ長調のソナタは、後に書かれるヴァイオリン協奏曲集Op.7の予行演習ともいえる作品で、第1楽章の冒頭部分はオーケストラのトゥッティ(総奏)を思わせるとともに、全体的にヴァイオリンの独奏が引き立つように書かれており、ルクレールの飽くなき創作意欲が感じられます。 このアルバムでも、前作と同じくバターフィールドを中心に、マクマホン、ウォルストンの3人が、巧みな技術を用いて見事なアンサンブルを披露しています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.574353

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    アクシオティス(1875-1924)
    管弦楽作品集 詳細ページ
    [ソフィア・ニュー・フェスティバル・オペラ=シンフォニー管弦楽団/バイロン・フィデツィス(指揮)]

    AXIOTIS, G.: Love Trilogy (A) / Sunset / Prelude and Fugue / Remembrance from a Ball (New Festival Opera-Symphony Sofia, Fidetzis)

    発売日:2022年04月22日 NMLアルバム番号:8.574353

    CD価格:1,600円(税込)

    ギリシャの作曲家ゲオリオス・アクシオティスの作品集。 1875年、ウクライナで貿易商を営む父の下に生まれ、1887年に父の帰国に伴い、家族とともにアテネに定住します。1892年頃、ロースクールに入学すると同時に音楽の勉強をはじめ、1895年頃にナポリへ留学。ナポリ・サン・ピエトロ・ア・マジェラ音楽院で3年間学び、イタリアのヴェリズモ主義に通じる感情表現方法を吸収し、優秀な成績を収め卒業、以降、友人で学友のゲオルク・ランベレットとともにギリシャに帰国します。当時ドイツ志向だったギリシアの音楽教育に反発して、音楽教育改革を目指した書物「Kritiki」を出版するなど教育改革運動を起こしますが、強い反対に遭って音楽活動から引くこととなりました。そうした経緯もあってか、彼の作品は出版も演奏も進みませんでした。 このアルバムでは指揮者バイロン・フィデツィスによって校訂・復元された6つの作品を聴くことができます。楽器のバランスと音色に対する並外れた感性を持ってたアクシオティスの作品は、後期ロマン派に通じる抒情性と、巧みな自然描写により、まるで映画音楽を思わせる壮大な仕上がりが特徴です。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.579088

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    イェ・シャオガン(1955-)
    臨安の7つのエピソード 詳細ページ
    [ソン・ユアンミン(ソプラノ)/シー・イージェ(テノール)/リウ・ソンフー(バリトン)/グー・ツォン(ホルン)/ラインランド=プファルツ州立フィルハーモニー管弦楽団/シュテファン・マルツェフ(指揮)/フランク・オルー(指揮)]

    YE, Xiaogang: 7 Episodes for Lin'an / Twilight in Tibet / Tianjin Suite (Yuanming Song, Yijie Shi, Songhu Liu, Cong Gu, Malzew, Ollu)

    発売日:2022年04月22日 NMLアルバム番号:8.579088

    CD価格:1,600円(税込)

    1955年、上海で生まれたイェ・シャオガンは、中国を代表する現代作曲家の一人です。1978年から1983年まで中国中央音楽院の作曲科で学び、1987年からイーストマン音楽学校に留学。サミュエル・アドラーやルイ・アンドリーセンに師事。1994年に帰国後は中央音楽院の作曲部の教授を務める傍ら、中国を中心に様々な音楽祭の芸術監督を務め、音楽文化の発展に寄与してきました。2013年から、彼の「中国のさまざまな地域」をテーマにした作品をフィーチャーしたコンサート・シリーズが始まり、ニューヨークや北京など各地で演奏会が行われています。 このアルバムに収録されているのはヒマラヤの風景を描いた「チベットの夕暮れ」、声楽を伴う「臨安の7つのエピソード」と、歴史ある都市、天津の多様性を描いた「天津組曲」の3作品。伝統と現代音楽のテクスチャーを組み合わせ、見事な作品に作り上げるイェ・シャオガンの手腕が発揮された聴き応えある作品です。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.579110

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    サンドロ・フーガ(1906-1994)
    ピアノ・ソナタ 第1番 - 第3番 詳細ページ
    [ジャコモ・フーガ(ピアノ)/カルロッタ・フーガ(ピアノ)/クラウディオ・ヴォゲーラ(ピアノ)]

    FUGA, S.: Piano Sonatas Nos. 1-3 (G. and C. Fuga, Voghera)

    発売日:2022年04月22日 NMLアルバム番号:8.579110

    CD価格:1,600円(税込)

    20世紀半ばのトリノの音楽界を牽引する存在として活躍した作曲家サンドロ・フーガの3つのピアノ・ソナタ。高名な画家ルイジ・ノーノ(1850-1918)を祖父に持つヴェネツィアの名家に生まれ、芸術と音楽に対する情熱を受け継いだ彼は、1919年からトリノの「ジュゼッペ・ヴェルディ音楽院」でピアノ、オルガン、作曲を学び、卒業後は教師としてアルファーノやゲディーニを指導しています。また彼の作品は国際コンクールで数々の賞を受賞、作曲家としても高く評価されました。 自らを「ロマン派の生き残り」と称し、音楽は感情の表出であると信じたフーガは、同世代の作曲家があまり手掛けることのなかった「ソナタ」の形式に目を向け、前衛的な要素を極力排した、3つの素晴らしいソナタを書き上げました。これらは彼のピアノ音楽の頂点をなすものといえるでしょう。 フーガの2人の子供たちジャコモとカルロッタ兄妹と、フーガの直系の弟子であるトリノ出身のクラウディオ・ヴォゲーラによる演奏で。

    収録作曲家:

  • 商品番号:A527

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    『女王のお気に入り』
    ~1700年前後の英国王室におけるアン女王のオーボエ楽団 詳細ページ
    [ラ・プティット・エキュリー]

    Chamber Music (17th Century) - FINGER, G. / PAISIBLE, J. / MORGAN, T. / PURCELL, H. (The Queen's Favourites) (La Petite Écurie)

    発売日:2022年04月22日 NMLアルバム番号:A527

    CD価格:2,475円(税込)

    英国に根づいてゆくフランス式オーボエ音楽の味わいをそのままに!ヴィヴァルディやアルビノー二の協奏曲、バッハの教会カンタータなどで大々的な活躍の場があるため、比較的バロック音楽の世界でもなじみ深いオーボエ。しかしその歴史は弓奏弦楽器や鍵盤楽器ほど古くはなく、ショームやボンバルド属などに代わる本格的なオーボエがフランスで誕生したのはバロック後期、17世紀もかなり後になってからのこと。そして同国以外では英国が、1670年代からいち早くフランス風オーボエの導入が見られた地域でした。 フランスに亡命中チャールズ2世が同地の洗練された文化を吸収した後、王政復古で英国に返り咲いたことも大きかったようですが、その姪で英国王室最後のステュアート家出身者となったアン女王(1665-1714、在位1707-)は、王位継承前からフランス流オーボエ楽団を雇っていたほどこの楽器を愛した君主。本盤でCDデビューを飾るラ・プティット・エキュリーは彼女の時代に光を当て、「パーセル以降、ヘンデル以前」の英国におけるオーボエ音楽の魅力に迫ります。 彼らは当時のオーボエ楽団を構成した3種の管楽器と打楽器という編成で、フランス風組曲仕立てに書かれた英国の作曲家たちの室内楽を続々披露。コントラスト鮮やかな舞曲のリズムもさることながら、各楽器の伸びやかで味わい深い響きも聴きどころ。リコーダー作品で知られるペイジブルや近年密かに再評価が進むチェコ出身のフィンガーなどに交じり、歿後なお人気の衰えなかったパーセルの傑作選まで楽しめるのも嬉しい選曲です。

  • 商品番号:ALPHA798

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    『POÉTIQUES DE L'INSTANT 瞬間の詩法』
    ドビュッシー(1862-1918)
    弦楽四重奏曲 ト短調
    フルート、ヴィオラとハープのためのソナタ
    抒情的散文 詳細ページ
    [ヴォーチェ四重奏団、ジョディ・デヴォス、ジュリエット・ユレル、エマニュエル・セイソン]

    DEBUSSY, C.: Proses lyriques (arr. Y. Balmer for voice and string trio) (Poétiques de l'instant) (Devos, Quatuor Voce, Hurel, Ceysson)

    発売日:2022年04月22日 NMLアルバム番号:ALPHA798

    CD通常価格:2,475円特価!:1,790円(税込)

    ヴォーチェ四重奏団が豪華ゲストと共に紡ぐ新プロジェクト第1弾!ヴォーチェ四重奏団が新たに取り組むプロジェクト、「POÉTIQUES DE L'INSTANT 瞬間の詩」。ドビュッシーとラヴェルが弦楽四重奏のために書いた名作を他の作品や新作と併せて並べ、一対の絵画のように関連付けたプログラムを構成しようとする企画の第1弾。 ドビュッシーの名作弦楽四重奏曲では心地よい緊張感を湛えながら美しい演奏を聴かせ、名手ユレルとセイソンがヴィオラのベッカーと共に奏でるソナタでは、その先進性をよく捉えた刺激的な音楽が楽しめます。 パリ高等音楽院の教授を務めるイヴ・バルメールによる、ベルギーのワロン地方の詩人フィリップ・ジャコテの作品にインスパイアされた弦楽四重奏のための「風に舞う断片」は、ノイズを取り入れた激しい表現。これが一つの頂点となり、ドビュッシーが自身の散文に曲をつけた歌曲をバルメールが弦楽四重奏とソプラノのために編曲した「抒情的散文」では、活躍目覚ましいデヴォスが登場し、余韻が美しく後を引いて幕を閉じます。

    収録作曲家:

  • 商品番号:AVA10522

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    『WUNDERHORN』
    マーラー(1860-1911)
    『子供の不思議な角笛』による歌曲全集 詳細ページ
    [ディートリヒ・ヘンシェル、スティーヴン・スローン、ボーフム交響楽団]

    発売日:2022年04月22日

    CD 2枚組価格:3,975円(税込、送料無料)

    名バリトン歌手ヘンシェルが歌う、『角笛』歌曲全24曲2012年、ベレゾフスキーのピアノで『角笛』全曲を録音(Evil Penguinレーベル)したヘンシェル。今回のアルバムでは当時録音しなかった「天上の生活」を含む全24曲(『子供の不思議な角笛』全12曲、『若き日の歌』第2集全4曲、第3集全5曲、交響曲から3曲)を、管弦楽伴奏で収録しました。 『若き日の歌』と「3人の天使」のオーケストレーションはドイツのオペラ作曲家グラナートによるもの。ヘンシェルが歌った『角笛』は、クララ・ポンス監督が第一次世界大戦中の悲恋を描いた映画『WUNDERHORN』中で全曲が使用され、この映画の上映に合わせて管弦楽伴奏で全24曲を歌うというフィルム・コンサートを、2014年からオランダやイギリスで行っていました。 この成果が形を成したのがこのアルバム。通常ソプラノやアルトで聴き馴染んだ曲も含め、幅広い表現力で聴かせる技量は素晴らしいものです。

    収録作曲家:

  • 商品番号:CDM2253

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    発売日:2022年04月22日

    CD価格:2,475円(税込)

    中世イスラム圏時代のスペイン。恋愛を理路整然と説いた名作を西洋古楽器&伝統楽器でスペイン北東部バレンシア地方に拠点を置き、飽くなき探求心による古楽研究と比類ない音楽性での演奏実践を両立させてきた弓奏弦楽器奏者=音楽学者カルレス・マグラネル率いるカペリャ・デ・ミニストレルス。今回のアルバムは、2022年に成立1000周年を迎える中世スペインのアラビア語大著『鳩の頸飾り』がテーマ。 紀元8世紀に成立して以降、数世紀にわたりイベリア半島に君臨したイスラム王朝(後ウマイヤ朝)の王都コルドバで活躍したイスラム法学者=詩人イブン・ハズムが韻文まじりで綴った『鳩の頸飾り』は、恋愛にまつわる多岐にわたるテーマを扱っており、中世イスラムの思想と風俗を知る重要文献でありながら、イベリア半島のキリスト教化と相次ぐ戦乱などで大半の写本が消失。奇蹟的に残った唯一の写本はオスマン帝国経由でヨーロッパにもたらされ、19世紀以降の西欧社会で注目を集めてきました。 そこに収録されている詩句をもとに、マグラネルは中世楽器と伝統楽器を用い、アラブ=アンダルシアの伝統曲と即興演奏からなる全20曲のプログラムを構成。しなやかな響きを聴かせるレベックやレバブなどの弓奏弦楽器や管楽器ネイ、ウードや中世ハープ、カヌン、サズといった撥弦楽器から紡ぎ出される色とりどりの妙音に、トンバックをはじめ各種の打楽器が変幻自在のリズムを編み上げます。 このレーベルならではの、程よい残響の中で直接音がくっきり浮かび上がる秀逸な録音も魅力の一つ。

  • 商品番号:CKD691

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    『Lectures différentes - 様々な物語』
    ~サクソフォン四重奏によるストラヴィンスキー、エトヴェシュ、ハイドン ほか 詳細ページ
    [ケビヤール]

    Chamber Music (Saxophone) - STRAVINSKY, I./ EÖTVÖS, P. / HAYDN, J. (Lectures différentes) (Kebyart Ensemble)

    発売日:2022年04月22日 NMLアルバム番号:CKD691

    CD価格:2,475円(税込)

    現代音楽とクラシカル作品を並べたプログラムで定評のある、スペインはバルセロナのサクソフォン四重奏団ケビヤール(・アンサンブレ)のLINN RECORDS第1弾。ストラヴィンスキーやハイドンの間にエトヴェシュなどの現代音楽を挟み、アンコールではレナード・コーエンまで聴かせています。 サクソフォン・アンサンブルならではの音楽の化学反応が楽しめるアルバムです。

  • 商品番号:GRAM99263

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    シューベルト(1797-1828)
    劇音楽『魔法の竪琴』 D 644(演奏会用組曲) 詳細ページ
    [ウィーン・ユンゲ・フィルハーモニー/ミヒャエル・レスキー(指揮)]

    SCHUBERT, F.: Zauberharfe (Die) (arr. B. Newbould) (Junge Philharmonie Wien, Lessky)

    発売日:2022年04月22日 NMLアルバム番号:Gramola99263

    CD価格:2,325円(税込)

    シューベルトが1820年に作曲した劇音楽『魔法の竪琴』。意欲作ではあったものの、初演時に聴衆や批評家から酷評され、現在では『ロザムンデ』に転用された序曲が知られるのみ。全曲が演奏されることはほとんどありません。 その理由の一つには「作品全体が当時流行していた『魔法劇』のレベルをはるかに超えているため」と指揮者ミヒャエル・レスキーはブックレットの中で語っています。彼は更に「“回文”と題された不思議な曲の挿入、緊張を高めるためのメロドラマの多用、そして核となる“円卓の騎士”たちの物語。数多くの要素が盛り込まれており、シューベルトの完全な自筆譜も残っていないため、その全貌を理解するのは容易なことではありません。」と続けています。 そこで今回、レスキーが演奏したのは、イギリス出身の音楽学者でシューベルト研究家のブライアン・ニューボールドによる「オーケストラ組曲版」。ニューボールドは必ずしも劇の展開に沿うことはなく、音楽的な視点から、まとまりがありかつ変化に富んだ物語として再構築。シューベルトの音楽のみを味わえる洗練された作品へと仕上げています。 演奏するウィーン・ユンゲ・フィルハーモニーは、1997年創立の17歳から27歳までの才能ある若い音楽家で構成された、オーストリアを中心に活動するオーケストラ。毎年少なくとも10のプロジェクトに取り組み、およそ25のコンサートを行うプロの楽団。今回のメンバーにはフルートに北畠 奈緒、トランペットに木村結衣、2人の日本人演奏家も参加しています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:IBS222021

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    Spanish violin virtuoso
    スペインのヴィルトゥオーゾ・ヴァイオリニスト
    フェルナンド・パラティン(1852-1927)
    ヴァイオリン作品集 詳細ページ
    [ラファエル・ムニョス=トレロ(ヴァイオリン)/フリオ・モゲル(ピアノ)]

    PALATÍN, F.: Andaluza / Bluette / Elegie / Floresta / Meditación (Spanish Violin Virtuoso) (Muñoz-Torrero, Moguer)

    発売日:2022年04月22日 NMLアルバム番号:IBS-222021

    CD価格:2,250円(税込)

    セビリア出身のヴァイオリニスト・作曲家フェルナンド・パラティンの作品集。曾祖父はスペイン語による最初の音楽辞書を編纂、祖父も父も音楽家という家系に生まれ、幼い頃から音楽の才能を発揮したパラティンは、12歳の時にパリ国立音楽院に留学しサラサーテの師、ジャン・アラールにヴァイオリンを学びました。以降、ヴァイオリンの名手として名を馳せるとともに、スペインのポー市に居を構え、30年以上も指揮者、教育者として活躍、この地で音楽的キャリアを築きあげました。 作曲家としてのパラティンは管弦楽曲をはじめ、ピアノ独奏曲まで89曲を遺しており、これらは伝統にとらわれることなく、自身の音楽の表現を貫くために自由な形式を採用しており、その多くは彼が好んだアンダルシア地方の民謡が基になっています。 このアルバムには彼が最も愛したヴァイオリンのための作品を収録。シューマンを思わせる抒情的な「フロレスタ」、ピゼーの《カルメン》の名旋律を用いた「カルメン幻想曲」などのオリジナルの作品をはじめ、スペインで広く親しまれているテーマが、ヴァイオリンの超絶技巧を織り交ぜながら次々と展開していきます。 目の眩むような技巧と芸術性が融合した美しい作品の数々をラファエル・ムニョス=トレロの演奏でお楽しみください。

    収録作曲家:

  • 商品番号:ICAC-5164

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ヴォーン・ウィリアムズ(1872-1958)
    交響曲 第5番 ニ長調
    交響曲 第6番 ホ短調 詳細ページ
    [エイドリアン・ボールト、BBC交響楽団]

    VAUGHAN WILLIAMS, R.: Symphonies Nos. 5 and 6 (BBC Symphony, Boult)

    発売日:2022年04月22日 NMLアルバム番号:ICAC5164

    CD価格:2,175円(税込)

    ヴォーン・ウィリアムズの権威ボールトによる、傑作交響曲2題のライヴ録音!1950年代から60年代にかけて2度、ヴォーン・ウィリアムズの交響曲全集を録音し、多くの初演を任されるなど作曲家本人からも篤く信頼されていたエイドリアン・ボールトが、70年代にロイヤル・アルバート・ホールで行った交響曲第5番と第6番のライヴ録音。BBCのオリジナル・テープから、復刻音源のリマスターで世界中から信頼を得ているポール・ベイリーが丁寧に作業を行い、生々しいステレオで楽しむことができます。 第5番は今回初めてCDとして登場するもので、全体に穏やかな中にも力強く形作られるクライマックス、その雄大な広がりなど、作品と作曲家を知り抜いたボールトならではのツボを得た表現が大きな魅力。初演と同じ指揮者、オーケストラ、そして会場での録音となる第6番は以前CDでリリースされたことがありました(BBC Classics/IMP)が、今回のリマスタリングで音の立ち上がりが抜群に良くなり、輪郭もくっきりとして、冒頭の崩れるようなフォルティシモから素晴らしい迫力を楽しめます。 八十代とは思えないボールトの統率力と、深い作品解釈を堪能できるアルバムです。

  • 商品番号:ICAC-5165

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ベートーヴェン(1770-1827)
    ピアノ・ソナタ
    第19番・第15番 「田園」
    第30番・第32番 詳細ページ
    [アニー・フィッシャー]

    BEETHOVEN, L. van: Piano Sonatas Nos. 15, "Pastoral", 19, 30, 32 (A. Fischer)

    発売日:2022年04月22日 NMLアルバム番号:ICAC5165

    CD価格:2,175円(税込)

    アニー・フィッシャーがBBCに残したベートーヴェン録音が新リマスターで登場!ハンガリー出身の名手アニー・フィッシャーが、1970年代から80年代にかけてBBCにスタジオ録音したベートーヴェンが、世界中から信頼を得ているポール・ベイリーによるリマスタリングで再発売。明瞭なステレオで、新たなリマスタリングにより音の一つ一つがさらに粒立ち、そのタッチをダイレクトに感じることができます。 オットー・クレンペラーやスヴャトスラフ・リヒテルらを魅了した彼女の解釈を存分に楽しめる一枚。

    収録作曲家:

  • 商品番号:MYCL00021

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    -★『レコード芸術』特選盤(2022年7月号)★-

    戸田弥生(ヴァイオリン)
    J.S.バッハ(1685-1750)
    無伴奏ヴァイオリン・ソナタ&パルティータ(全曲) 詳細ページ
    [戸田弥生(ヴァイオリン)]

    BACH, J.S.: Violin Sonatas Nos. 1-3 / Violin Partitas Nos. 1-3 (Yayoi Toda)

    発売日:2022年04月22日 NMLアルバム番号:MYCL-00021

    SACD-Hybrid 2枚組国内盤価格:4,400円(税込、送料無料)

    深心で共鳴するバッハの世界。戸田弥生が全身全霊で奏でる創造美。1993年エリーザベト王妃国際コンクール優勝以来、日本を代表するヴァイオリニストとして活躍する戸田弥生が、20年ぶりに「J.S.バッハ:無伴奏ヴァイオリン・ソナタ&パルティータ」を再録音しました。圧倒的な高い集中力と情熱溢れる演奏で聴く者を魅了する戸田弥生の真骨頂が、このバッハ演奏です。 戸田が奏でる名器「グァルネリ・デル・ジェス」(1728年製)は、バッハがこの曲を作曲した頃のもの。その楽器を使い、戸田は甘く美しい繊細な音色から血が出るかのようなほとばしるエナジーまで表現していきます。ヴァイオリンと戸田が一体化し、再現させるバッハの完全なる創造美。偉大なる作品に正面から向かい、敬虔に全身全霊で奏でる戸田弥生のバッハをお聴き下さい。

    収録作曲家:

  • 商品番号:MYCL00023

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    Remembrance 詳細ページ [GARDEN WINDS … 山本直人(オーボエ)、岩瀬貴浩(ピアノ)]

    IWASE, Takahiro: Calling You / Friends / Recollection / Shine (Remembrance) (Garden Winds)

    発売日:2022年04月22日 NMLアルバム番号:MYCL-00023

    CD国内盤価格:3,300円(税込、送料無料)

    風にそよぐメロディ。心地よく寄り添うオーボエの調べ。日々を彩るやわらかな音楽を贈る。元名古屋フィルの首席オーボエ奏者、現在ソリストで活躍する山本直人と、コンポーザーピアニストとして活躍する岩瀬貴浩のユニット「GARDEN WINDS」のデビューアルバムです。全曲岩瀬によるオリジナル作品。情感豊かなメロディが風となり、人々に優しくそよいでいきます。 人の感性に訴えかけるような美しいオーボエの音色。キラキラと星のように煌めくピアノの音粒。音楽が人に寄り添い、励まし、時に慰める。心の隙間を暖かく満たしてくれる珠玉の曲集です。

    収録作曲家:

  • 商品番号:SOMMCD0648

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    発売日:2022年04月22日 NMLアルバム番号:SOMMCD0648

    CD価格:2,025円(税込)

    イギリスのピアニスト、ピーター・ドノホーによる全6巻からなるモーツァルトのピアノ・ソナタ全集。この第5集には異なる年代に書かれた3つのソナタが収録されています。第3番 変ロ長調 K281は1775年、18歳の作品。装飾音が多用され、軽快な雰囲気を持ち、終楽章ではドノホー自身がカデンツァを付け加えています。 第13番 変ロ長調 K333は1783年の作品。かつてはパリで作曲されたとされていましたが、最新の研究ではリンツで完成されたと考えられています。モーツァルトが尊敬していたヨハン・クリスティアン・バッハ作品の影響が感じられる精緻で美しい作品です。第15番 ヘ長調 K533は1787年の作品。まず単独の作品として第1楽章と第2楽章が出来上がりましたが、ここに2年前に書かれたアレグロ K494を付け加え、1曲のピアノ・ソナタとして出版したものです。当時としては大胆な和声進行が用いられており、モーツァルトの創造性が遺憾なく発揮された名作に仕上がっています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.508021

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    発売日:2022年04月15日

    CD 8枚組価格:5,475円(税込、送料無料)

    生誕150年記念!
    20世紀前半の英国を代表する作曲家レイフ・ヴォーン・ウィリアムズの代表作を集めて
    ヴォーン・ウィリアムズ(1872-1958)が作曲家として認められたのは、30歳頃と遅咲きだったにもかかわらず、9曲の交響曲をはじめ、管弦楽作品から協奏的作品、室内楽曲、声楽曲、歌曲にわたる幅広いジャンルの作品を残しており、イギリスの田園風景を思わせる牧歌的な作風による作品は、多くの人々に愛されています。 このBOXではグラモフォン誌で絶賛された交響曲第1番「海」を含む4曲の交響曲を中心に、トマス・タリスの主題による幻想曲、「グリーンスリーヴス」による幻想曲、ヴァイオリン協奏曲ともいえる「揚げひばり」などの代表的な管弦楽曲をはじめ、ヴォーン・ウィリアムズ作品における最良の解釈を聞かせるマッジーニ四重奏団による2曲の弦楽四重奏、英国合唱作品の伝統を継承する「ミサ曲ト短調」やカンタータ『光の息子たち』などの声楽作品を収録。ヴォーン・ウィリアムズの多岐にわたる創作から選んだ名曲をCD8枚にまとめました。 ポール・ダニエル、ケース・バケルス指揮のボーンマス交響楽団、デイヴィッド・ロイド=ジョーンズが指揮するロイヤル・リヴァプール・フィルハーモニー管弦楽団をはじめ、ジェイムス・ジャッド指揮のニュージーランド交響楽団、サルヴァトーレ・ディ・ヴィットリオが指揮するニューヨーク室内管弦楽団たちまで、真摯で熱の入った演奏でお楽しみいただけるBOXです。

  • 商品番号:8.559904

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    Reactions リアクションズ
    マーガレット・ブラウワー(1940-)
    歌曲と室内楽作品集 詳細ページ
    [サラ・ビーティ(メゾ・ソプラノ)/ブライアン・スクーグ(テノール)/佐藤麻理(ナレーター&ヴァイオリン )/エリーシャ・ネルソン(ヴィオラ)/ワン・シュアイ(ピアノ)-9]

    BROUWER, M.: Rhapsodic Sonata / Declaration / The Lake / I Cry - Summer 2020 (Reactions) (Beaty, Skoog, Mari Sato, E. Nelson, Shuai Wang)

    発売日:2022年04月15日 NMLアルバム番号:8.559904

    CD価格:1,600円(税込)

    ニューヨーク・タイムズ紙で「独特の魅惑的なハーモニーの世界に棲む」と称賛されたアメリカの女性作曲家マーガレット・ブラウワーの作品集。1996年から2008年までクリーヴランド音楽院作曲科の主任教授を務め、種々の名誉ある賞を受賞、オーケストラや演奏家からも数多くの委嘱を受けています。 このアルバムには最近書かれた作品が収録されており、愛する心を内面から描いた「ラプソティック・ソナタ」、暴力や戦争をテーマにした「宣言」、新型コロナウイルス感染症が大流行し、人々が孤立し生活に制限がかけられた2020年の夏に書かれた「私は叫ぶ - 夏2020」など社会的な問題が採り上げられています。 最後に置かれた「すべての回線がまだ通話中」は風刺の効いたモノローグ。電話で「待たされた」経験のある人なら作品に共感すると思います。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.574290

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ヴラニツキー(1756-1808)
    〈管弦楽作品集 第4集〉
    バレエ『森の娘』
    パストラーレとアルマンド 詳細ページ
    [チェコ室内管弦楽団パルドビツェ/マレク・シュティレツ(指揮)]

    WRANITZKY, P.: Orchestral Works, Vol. 4 (Czech Chamber Philharmonic, Pardubice, Štilec)

    発売日:2022年04月15日 NMLアルバム番号:8.574290

    CD価格:1,600円(税込)

    モラヴィア出身の作曲家パウル(パヴェル)・ヴラニツキーの管弦楽作品集第4集。20歳の時に活躍の機会を求めウィーンに移住、ハイドンやモーツァルトと交流を深めた他、彼の作曲スタイルはベートーヴェンの初期の交響曲にも影響を与えるなど、1790年代後半のウィーンにおける最も重要な交響曲作曲家の一人としてみなされました。またウィーン宮廷劇場オーケストラの監督としても活躍し、舞台作品も数多く遺しています。 このバレエ『森の娘』は円熟期の作品で、彼の最大の成功作の一つ。狩りに出かけたポーランドの王子が出会った野性的な少女を巡る物語は、彼の軽快な音楽とともにウィーンの人々を魅了しただけではなく、ヨーロッパ各地で上演され、ベートーヴェンやウェーバーにも影響を与えたとされています。 また「パストラーレとアルマンド」はヴラニツキーを寵愛していた皇后マリー・テレーズのために書かれた上品な作品です。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.574389

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    Feel the Moment
    ブラトヴィチ/ニクチェヴィチ:
    ギター・デュオ作品集 詳細ページ
    [スルジャン・ブラトヴィチ/ダルコ・ニクチェヴィチ(ギター・デュオ)]

    Guitar Duo Recital: Bulatović, Srdjan / Nikčević, Darko - BULATOVIĆ, S. / NIKČEVIĆ, D. (Feel the Moment - Meditative Mediterranean Guitar Music)

    発売日:2022年04月15日 NMLアルバム番号:8.574389

    CD価格:1,600円(税込)

    モンテネグロ出身の2人のギタリスト、ブラトヴィチとニクチェヴィチが奏でる独創的なギター・デュオ作品集。 今回のアルバムでは2020年から2021年に書かれた曲が紹介されており、この中にはコロナ禍での静止した世界を描いた作品「フィール・ザ・モーメント」や、彼らの特徴である心躍る地中海のリズムから、オリエンタルな中東の雰囲気、スラブとバルカンの影響など様々な要素が反映されたエキサイティングな作品が楽しめます。その透明感のある耳なじみのよい旋律は、人間の心の最も深くにあるとされる、美しい感情を表現しています。

  • 商品番号:8.574393

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    マリピエロ/ゲディーニ/カゼッラ:
    チェロと管弦楽のための作品集 詳細ページ
    [ニコライ・シュガーエフ(チェロ)/ドミートリー・プロコフィエフ(チェロ)/ロストフ・アカデミー交響楽団/ヴァレンティン・ウリュービン(指揮)]

    MALIPIERO, G.F.: Cello Concerto / GHEDINI, G.F.: L'Olmeneta (Shugaev, D. Prokofiev, Rostov Academic Symphony, Uryupin)

    発売日:2022年04月15日 NMLアルバム番号:8.574393

    CD価格:1,600円(税込)

    このアルバムに採り上げられた3人の作曲家は、いずれもチェロとのかかわりが深く、マリピエロの甥リッカルドはミラノ・スカラ座のチェロ奏者を務め、ゲディーニは自身が幼い頃からチェロを学んでいます。またカゼッラは父、叔父、祖父がチェリストという家系に生まれており、子供時代からチェロを弾いていましたが、ピアノのほうが才能があることがわかり、転向したという経歴を持っています。 そんな3人のチェロのための作品は、どれもソリストとオーケストラが協力して様々な雰囲気を探求するもので、チェロのみが名人芸を発揮することはありません。マリピエロとゲディーニの曲は、どちらも18世紀のコンチェルト・グロッソ風の雰囲気を持っており、ソリストとオーケストラの立場は対等なものとして書かれています。またカゼッラの作品は協奏曲を書くためのオーケストレーションの練習的な作品で、やはりチェロとオーケストラのバランスに大きな注意が払われています。 1988年モスクワ生まれのチェリスト、シュガーエフの演奏で。

  • 商品番号:8.660510

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ロード・バーナーズ(1883-1950)
    歌劇《聖体秘蹟の馬車》(英語歌唱) 詳細ページ
    [RTEシンフォニエッタ/デイヴィッド・ロイド=ジョーンズ(指揮)/BBCスコティッシュ交響楽団/ニコラス・クレオバリー(指揮)]

    BERNERS, Lord: Carrosse du Saint-Sacrement (Le) (Sung in English) [Opera] (Caddy, A. Oliver, Buchan, Winfield, BBC Scottish Symphony, N. Cleobury)

    発売日:2022年04月15日 NMLアルバム番号:8.660510

    CD価格:1,600円(税込)

    イギリスの作曲家・小説家・画家、ロード・バーナーズ(バーナーズ卿)。本名はジェラルド・ヒュー・ティアウイット=ウィルソンという名門バーナーズ家の第14代男爵です。イートン・カレッジで学び爵位を継承するまでは外交官として活躍、音楽家としても才能を発揮しました。 この歌劇《聖体秘蹟の馬車》は、1917年にバーナーズがメリメの戯曲を見て、感動したことから書かれた作品。原作戯曲の持つ優雅さに魅了されたバーナーズは、軽妙さを活かすために序曲や前奏曲を省き、さまざまな場面が次々と登場するという戯曲そのままに、音楽を書き上げました。作品は1920年に完成、1924年にエルネスト・アンセルメの指揮で初演されました。もともとはフランス語の台本に作曲されましたが、このアルバムでは英語で歌われています。 「ペルー奇想曲」は、歌劇の中から印象的な旋律をコンスタント・ランバートが1曲にまとめたものです。

    収録作曲家:

  • 商品番号:ALPHA799

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    『これは彼女の詩』
    ~女性作曲家による歌曲集 詳細ページ
    [ゴルダ・シュルツ、ジョナサン・ウェア]

    Vocal Recital (Soprano): Schultz, Golda - BOULANGER, N. / CLARKE, R. / MAYER, E. /SCHUMANN, C. / TAGG, K. (This Be Her Verse)

    発売日:2022年04月15日 NMLアルバム番号:ALPHA799

    CD通常価格:2,475円特価!:1,790円(税込)

    注目のソプラノ、ゴルダ・シュルツのソロ・デビュー盤、
    古今の女性作曲家たちによる歌曲集
    ドイツ、オーストリアをはじめとするヨーロッパの歌劇場で活躍し、2017年の新国立劇場《ばらの騎士》ではゾフィー役で大きな評判となった南アフリカ出身のソプラノ、ゴルダ・シュルツ。オペラだけでなく歌曲のリサイタルにも積極的な彼女が、デビュー・アルバムのプログラムに選んだのは、ロマン派から現代までの女性作曲家たちによる歌曲集。 リュッケルトの有名な詩にクララ・シューマンが作曲した作品に始まり、近年注目が集まるエミーリエ・マイヤーがシューベルトと同じゲーテの「魔王」に作曲した珍しい作品、英国のヴィオラ奏者だったレベッカ・クラークがイェーツの詩に美しい曲をつけたものなど、有名なものから知られざるものまで、独自の感性で選ばれた数々の歌曲を、深い共感を持って歌い上げています。 ラストに収められたのは、シュルツと直接親交のある南アフリカのピアニスト、キャサリーン・タッグと、アメリカでオペラの脚本家として活躍するリラ・パルマーによる作品で、ピアノの内部奏法も駆使し、高い緊張感とポップスのように親密な美しさを併せ持っています。 ピアノはシュルツとの共演歴の長いジョナサン・ウェア。

  • 商品番号:ATH-23212

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    モーツァルト(1756-1791)
    ピアノとヴァイオリンのための
    6つのソナタ「パラティーヌ」 詳細ページ
    [ダニエル=ベン・ピエナール(ピアノ)/ピーター・シェパード・スケアヴェズ(ヴァイオリン)]

    MOZART, W.A.: Violin Sonatas Nos. 18-23 (Palatine Sonatas) (Skaerved, Pienaar)

    発売日:2022年04月15日 NMLアルバム番号:ATH23212

    CD価格:2,250円(税込)

    1777年10月末、パリへ赴く途中に立ち寄ったマンハイムでモーツァルトが書き始めたのは「クラヴィーア二重奏曲」と呼ぶピアノとヴァイオリンのためのソナタでした。翌年までに6曲が完成、1778年11月に「作品1」として出版され、パラティーヌ(プファルツ)選帝侯妃マリア・エリーザベト・アウグステに献呈されました。 ニ長調 K306を除くと、どれも2楽章形式で書かれており、これは当時全盛を誇っていたヨハン・クリスティアン・バッハ作品に倣ったものと考えられています。現代のヴァイオリン・ソナタとは違い、主役はピアノでヴァイオリンはどちらかというと伴奏役。しかし各々の楽器が紡ぎだす旋律は絶妙のバランスを持ち、有機的に結びついています。 演奏しているダニエル・ベン=ピエナールはバロックから初期ロマン派の作品を得意とするピアニスト。英国王立音楽院の教授を務め、AVIEレーベルやLINNレーベルから多くのアルバムを発表するベテラン。名手ピーター・シェパード・スケアヴェズが弾くヴァイオリンとともに見事な演奏を聴かせます。

    収録作曲家:

  • 商品番号:BIDD85013

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ダヴィッド・オイストラフ
    メロディア稀少録音集
    バッハ、メトネル、レヴィーナ 詳細ページ
    [ダヴィッド・オイストラフ( ヴァイオリン)/アレクサンドル・ゴリデンヴェイゼル(ピアノ)/ザーラ・レヴィーナ(ピアノ)]

    発売日:2022年04月15日

    CD価格:1,725円(税込)

    オイストラフ唯一のバッハ無伴奏曲録音を含む、現在入手困難なメロディアへの録音集!オデッサ(現ウクライナ)に生まれたダヴィッド・オイストラフ(1908-1974)が20世紀のヴァイオリニストたちの中でも抜きん出て巨大な存在であったことは論を俟ちません。Biddulphは、オイストラフのメロディア録音の中から復刻盤が存在しない、または入手困難と思われるものをとりあげ、ここにCD化します。 オイストラフは古典からロマン派にかけてのレパートリーに優れた演奏を聴かせましたが、バッハの無伴奏ヴァイオリン曲についてはソナタ第1番を一度録音しただけ。バッハの音楽については「厳格過ぎても、気持ちを出し過ぎてもいけない」と語っており、この復刻は彼のアプローチを音で証言する貴重なものです。 演奏時間45分を要する長大なメトネルのソナタ第3番では共演者にも注目。アレクサンドル・ゴリデンヴェイゼル(1875-1961)は現モルドバのベッサラビアに生まれたピアニスト・作曲家で、モスクワ音楽院でジロティらに学び、ラフマニノフと親交を持ち、後にフェインベルク、ニコラーエワ、ベルマン、カプースチンらを育てました。メトネルの高難度なピアノ・パートを受け持ち、オイストラフと対等にわたり合っています。この曲の記念碑的録音です。 ザーラ・レヴィーナ(1906-76)はクリミア生まれの作曲家・ピアニストで、オイストラフがオデッサにいた頃から交流があったといいます。ソナタ第1番は急-緩-急の3楽章構成で15分あまりの作品。荘重な緩徐楽章とユーモラスで急速なテンポによるフィナーレが対照的です。 ブックレットにはTully Potter氏による8ページに及ぶオイストラフの評伝が掲載され、オイストラフの孫ヴァレリー・オイストラフ氏提供の貴重な写真が掲載されています。

  • 商品番号:C5438

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    イェネー・タカーチ(1902-2005)
    作品集 詳細ページ
    [ニナ・カルモン(ヴァイオリン)/オリヴァー・トリンドル(ピアノ)/インゴルシュタット・ジョージア室内管弦楽団/エヴァン・アレクシス・クリスト(指揮)]

    TAKÁCS, J.: Piano Concerto No. 2 / Rhapsody / Passacaglia / Serenade (Karmon, Triendl, Ingolstadt Georgian Chamber Orchestra, E.-A. Christ)

    発売日:2022年04月15日 NMLアルバム番号:C5438

    CD価格:2,100円(税込)

    ハンガリー系オーストリアの作曲家イェネー・タカーチ(タカーチュ・イェネー)の作品集。ウィーン国立音楽大学でヨーゼフ・マルクスに作曲を学び、ウィーン大学ではハンス・ガルに対位法を、グイード・アードラーに音楽学を学んだ後、1920年からピアニストとしてドイツ、ハンガリー、ユーゴスラビアでコンサート・ツアーを開催、絶賛されました。1926年にバルトークと知り合ったことで、作品に自身のルーツであるハンガリーの要素を取り入れるとともに、彼が訪れたエジプト、アラブの音楽の影響も反映するなど、コスモポリタンな作風による作品を多数発表します。 このアルバムには5つの作品を収録。耳なじみのよい旋律に終始する「セレナード」、ヴァイオリンが哀愁たっぷりの旋律を歌い上げるラプソディ「ハンガリーの旋律」、オーケストラとパーカッション、ピアノが競い合うように激しい演奏を繰り広げ、バルトークを思わせる「ピアノ協奏曲」、うなるような低弦の旋律が様々に変容していく前衛的な作風を持つ「パッサカリア」、それぞれケルト、ハンガリー、アメリカの民謡をもとにした「3つの小品」と、タカーチの広範囲な作風を楽しめます。

    収録作曲家:

  • 商品番号:C5464

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ストヨフスキ(1870-1946)
    交響曲 ニ短調
    組曲 変ホ長調 詳細ページ
    [ラインラント=プファルツ州立フィルハーモニー管弦楽団/アントニ・ヴィト(指揮)]

    STOJOWSKI, Z.: Symphony No. 1 / Suite in E-Flat Major (Rheinland-Pfalz State Philharmonic, Wit)

    発売日:2022年04月15日 NMLアルバム番号:C5464

    CD価格:2,100円(税込)

    1870年、ポーランドのキェルツェ市近郊で生まれた作曲家ジグムント(ジギスモンド)・ストヨフスキ。母親から初期の音楽教育を受け、17歳の時に地元のオーケストラとともにベートーヴェンのピアノ協奏曲第3番を演奏し、コンサート・ピアニストとしてデビュー。その翌年にパリへ移り、コンセルヴァトワールで学びました。 その後、1898年にライプツィヒで開催された「パデレフスキー音楽コンクール」に提出した「交響曲ニ短調」が第1位を獲得。1901年11月5日には、この年に設立されたワルシャワ・フィルハーモニー管弦楽団の初コンサートで交響曲が演奏されるという栄誉にあずかるとともに、翌月にはリサイタルに出演、1902年1月にはソリストとしてサン=サーンスのピアノ協奏曲第4番を演奏、当時のポーランドにおける最高の音楽家の一人として音楽界に君臨しました。また、1901年に行われたインタビューに於いて、彼自身が最も影響を受けた音楽家は、ポーランドのヴァイオリニスト・作曲家ヴワディスワフ・グルスキと、ピアニスト・作曲家イグナツィ・ヤン・パデレフスキだと述べています。 その後、1905年に渡米、ジュリアード音楽院で教鞭を執るなど、ニューヨークでも偉大な作曲家、ピアニスト、教育者として高く評価されましたが、彼の死後、急速に忘れられてしまい、後期ロマン派の作風を色濃く反映した作品はこれまであまり演奏されることがありませんでした。しかし、近年になり“ポーランドの音楽史の中でショパンとシマノフスキを繋ぐ重要な作曲家の一人”として近年注目を集めており、演奏機会も少しずつ増えています。 このアルバムでは、彼の出世作「交響曲 ニ短調」と、初期の作品「組曲 変ホ長調」を収録。ポーランドを代表する指揮者アントニ・ヴィトが共感を込めて演奏しています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:C561034

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    1960年代カンボジアの宮廷音楽 詳細ページ [現地のアーティストたち]

    発売日:2022年04月15日

    CD価格:2,475円(税込)

    1970年以降激しさを増すカンボジアの混乱前に録音された、クメール王朝の伝統を残すカンボジア宮廷音楽の貴重な記録。複数の木琴にゴング、笛や二胡などに女性たちの歌も加わり、ガムランや中国南部の音楽にも通じる、のどかでありながら美しい響き。

  • 商品番号:C8056

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ヴラディゲロフ(1899-1978)
    管弦楽作品集 第3集 詳細ページ
    [ブルガリア室内管弦楽団/パンチョ・ヴラディゲロフ(指揮)/ブルガリア国立放送交響楽団/アレクサンドル・ヴラディゲロフ(指揮)]

    VLADIGEROV, P.: Orchestral Works, Vol. 3 - Evreiska Poema / Symphonic Legend / Lyulinski impresii (Bulgarian National Radio Symphony, A. Vladigerov)

    発売日:2022年04月15日 NMLアルバム番号:C8056

    CD 3枚組価格:2,850円(税込)

    パンチョ・ヴラディゲロフはブルガリア20世紀を代表する作曲家の一人。1933年にはブルガリア現代音楽協会の創立メンバーに名を連ねるなど、ブルガリア音楽史に名を遺す重要な人物です。 彼の管弦楽作品第3集となるこの2枚組には、彼の最後の管弦楽作品となった「リューリンの印象」をはじめとした、ブルガリアの民謡や周辺ヨーロッパの民謡をふんだんに採り入れた作品が収録されています。ブルガリアのソフィアにある丘陵地帯の印象を描いた「リューリンの印象」は活気に満ちた音楽であり、1973年にヴラディゲロフ自身の指揮で初演されました。 また「ユダヤの詩」は彼の母方の出自であるユダヤの旋律が用いられ、第2次大戦中のブルガリアでユダヤ人たちが受けた迫害を表す陰鬱な雰囲気の中、彼らの反骨精神も描かれています。 「劇的な詩曲」も政治的な意味合いが込められた作品で、別名「平和の歌」とも呼ばれています。以前作曲したピアノ曲をオーケストレーションした「6つのエキゾティックな前奏曲」は、民謡が取り入れられており、全体で交響組曲のようなまとまりを持った聴き応えのある作品です。 同じくピアノ曲を原曲とする「3つの演奏会用小品」は、晩年近くに書かれたせいか実験的要素を持っており、曲も短く、タイトルも示唆に富んでいます。そのほか、ヴラディゲロフの多彩な作品を彼の息子アレクサンドル(1933-1993)が指揮し、偉大な父の音楽を未来に継承するために見事な演奏を披露しています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:CDS-7939

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    〈タルティーニの弟子たち 第2集〉
    パガン(1723-1799)
    ナウマン(1741-1801)
    ヘレンダール(1721-1799)

    ヴァイオリンとチェンバロのための作品集 詳細ページ
    [チルトミール・シスコヴィッチ(ヴァイオリン)/ルカ・フェッリーニ(チェンバロ)]

    Violin and Harpsichord Recital: Siskovic, Crtomir / Ferrini, Luca - PAGIN, A.-N. / NAUMANN, J.G. / HELLENDAAL, P. (Pupils of Tartini, Vol. 2)

    発売日:2022年04月15日 NMLアルバム番号:CDS7939

    CD価格:2,325円(税込)

    1726年にパドヴァでタルティーニが開いたヴァイオリン教室は「諸国民の学校」と呼ばれるほど、国際色豊かな弟子たちが集まりました。ここで学んだ彼らはフランス、ドイツ、イタリア、オランダなど、それぞれの出身国に戻り、タルティーニの教えを守りながら数多くの作品を生み出し、故郷の音楽的発展に貢献していきます。 このシスコヴィッチとフェッリーニが演奏するアルバムは第1集(CDS-723)に続く、タルティーニから教えを受けた弟子たちの作品を集めたもの。フランス出身のノエル・パガン、ドイツ出身でタルティーニがその作品に興味を示したというナウマン、オランダ出身で、後半生はイギリスで活躍したヘレンダール、イタリア出身、タルティーニの門下の中でも最も優秀な弟子のひとりとみなされていたフェッラーリ、ロンドンで演奏活動を行ったのち、パルマ公爵家に仕えたモリージ、この5人の作品が収録されています。 彼らの作品はどれも、18世紀半ばの名人芸や抒情的な表現に、タルティーニのスタイリッシュで闊達な装飾的技法が織り込まれています。

  • 商品番号:CDS-7947

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    発売日:2022年04月15日 NMLアルバム番号:CDS7947

    CD価格:2,325円(税込)

    ストラヴィンスキーはおよそ40年間にわたり、常に異なった作風でピアノ曲を書き続けており、最初期の「スケルツォ」(1902)ではロマンティックだった作風が、少しずつ複雑なリズム・パターンを持ったものに変貌していきます。 このアルバムにはストラヴィンスキー作品のピアノ編曲版を中心に収めており、作曲者自身による編曲と他の作曲家による編曲を並べることで、あたかもストラヴィンスキー作品をめぐる彼らの会話を聞くような趣きになっています。収録された作品はバレエ音楽「ミューズを率いるアポロ」を中心に、ジャズ風な曲や、バロック風の曲、斬新なハーモニーを用いた子供むけの曲など多岐にわたっています。 演奏しているパロンビはこれまでに「デューク・エリントン・ピアノ作品集」(CDS-7743)や「CINEMA」(CDS-7805)、バッハ作品のさまざまな編曲集「FAKE BACH」(CDS-7891)など、ジャンルを超えたアルバムを発表、そのユニークなコンセプトが注目されています。

  • 商品番号:CKD675

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ヘンデル(1685-1759)
    オラトリオ『復活』 HWV 47 詳細ページ
    [ソフィー・ベヴァン、ルーシー・クロウ、イェスティン・デイヴィス、ヒューゴ・ハイマス、アシュリー・リッチズ、ハリー・ビケット、イングリッシュ・コンサート]

    HANDEL, G.F.: Oratorio per la Resurrezione di Nostro Signor Gesù Cristo, HWV 47 [Oratorio] (Bevan, Crowe, I. Davies, Hymas, English Concert, Bicket)

    発売日:2022年04月15日 NMLアルバム番号:CKD675

    CD 2枚組価格:3,975円(税込、送料無料)

    英国の古楽器演奏シーン最前線から届いた、ヘンデル若き日の傑作オラトリオ新録音!ロンドンに渡り破竹の勢いでオペラの世界を席巻する前、若い頃にはハンブルクの歌劇場を経てイタリアに渡り、本場の劇音楽を肌で体感して芸術性を養ったヘンデル。その青年期の大きな成功作の一つが、1708年にローマで初演されたオラトリオ『復活』でした。 イエスの死を嘆く(聖母ではない)2人のマリアを中心に、イエスが復活したという話題を当人不在の中で歌い継ぎながらキリスト教信仰の核心へと迫る内容で、数々の金管奏者やヴィオラ・ダ・ガンバ独奏まで加わる当時としては異例の大編成オーケストラが起用され、初演時には名匠コレッリがヴァイオリンを弾きながら楽団をまとめました。起伏に富んだ音楽作りはストラデッラやアレッサンドロ・スカルラッティら17世紀イタリアの作曲家たちの先例に倣いつつも、既にヘンデルならではの雄弁な音使いが見られ、後年の作品に転用されてゆくナンバーも少なからず含まれています。 既存盤にも意欲的な名演は少なくありませんが、21世紀の英国古楽界を担う多才な指揮者ビケット率いるイングリッシュ・コンサートの新しい録音は、最前線の瑞々しさと堅固な解釈設計のどちらにも秀でた魅力あふれる仕上がりで、この傑作に接する喜びを存分に味あわせてくれます。 通奏低音にはテオルボと鍵盤2台が加わり、弦楽構成は6/6/3/3/2と18世紀初頭の作品にしては大規模な編成。全体として若いメンバーが目立つ中でもピノック時代からのトランペット奏者マーク・ベネットやトラヴェルソのリザ・ベズノシウク、ガンバのジョナサン・マンソンらヴェテランたちも絶妙な活躍をみせ、頼もしき名歌手ルーシー・クロウや英国カウンターテナー界を席巻するイェスティン・デイヴィスら独唱陣もそれぞれに確かな存在感で迫ります。 昨年の《ロデリンダ》(CKD658)に次ぐビケットの快進撃、今後も楽しみでなりません。

    収録作曲家:

  • 商品番号:CVS064

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ヴィヴァルディ(1678-1741)
    セレナータ《セーヌの祝典》 詳細ページ
    [グワンドリーヌ・ブロンデール、リュシル・リシャルド、ルイージ・ディ・ドナート、ニコラ・スコット、ディエゴ・ファゾリス、ヴェルサイユ王室歌劇場管弦楽団]

    発売日:2022年04月15日

    CD価格:2,475円(税込)

    ヴェネツィア楽派とフランスの思わぬ深い関係。
    「あの傑作」も登場する異色作、新録音!
    次々と新たな俊才指揮者が登場するヨーロッパのバロック・オペラの世界ですが、20世紀末から折に触れ飛び抜けた名盤を世に送り出してきた名匠ディエゴ・ファゾリスの音楽作りは、今や風格さえ感じさせるようになってきました。19世紀作品でも注目すべき成果を挙げている彼の起伏に富んだ音作りの面白さが、今度はヴェルサイユを舞台にフランスゆかりのヴィヴァルディ作品で堪能できるとは何という喜びでしょう! 屋外演奏が常だったセレナータという劇音楽形式で書かれた《セーヌの祝典》は、凄腕ヴァイオリン奏者でありながらオペラの作曲でも人気だったヴィヴァルディが、ルイ15世の親政開始間もなくフランス大使からの依頼で作曲した1725年の重要作。ちょうどその頃『四季』を含む協奏曲集『和声と創意への試み』作品8で大成功を収めた彼は、フランスの首都を貫くセーヌ川を巡る寓意物語に巧みな自然描写の才覚を惜しみなく注ぎ込み、人気絶頂の「春」の一節を作中にさりげなく転用するなど聴きどころの多い大作に仕上げました。 欧州歌劇界で実績を上げつつある旬の歌手グワンドリーヌ・ブロンデール、バロックとベル・カントを行き来しながらニケやアラルコンら最前線の指揮者たちとも共演しているルイージ・ディ・ドナートら頼もしい歌手陣の傍ら、ルイ15世の時代にオープンした王室歌劇場に集う古楽器演奏の実力派たちによるオーケストラが愉悦と躍動感に満ちた演奏で応え、ヴィヴァルディと美し国フランスの思わぬ繋がりを味わい豊かに浮き彫りにしてゆきます。 Chateau de Versailles Spectalcesレーベルならではの充実したブックレット(仏・英・独語)も魅力。新時代のヴィヴァルディ録音として見過ごせないリリースです。

    収録作曲家:

  • 商品番号:CVS065

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ヴィヴァルディ(1678-1741)
    弦楽と通奏低音のための12の協奏曲(「パリ協奏曲集」) 詳細ページ
    [ステファン・プレフニャク、ヴェルサイユ王室歌劇場管弦楽団]

    発売日:2022年04月15日

    CD価格:2,475円(税込)

    「国際人ヴィヴァルディ」を象徴する隠れ傑作曲集、
    大本命のフランス古楽器陣による全曲録音
    水の都ヴェネツィアを拠点に、イタリア後期バロックの栄華を支えたヴァイオリンの名手アントニオ・ヴィヴァルディ。その業績はイタリア半島に留まらず、遠くアルプス以南の諸外国にまで及びましたが、本拠ヴェネツィアは貿易経路の変化やオスマン帝国の脅威など困難続きで不安要素が絶えず、加えて音楽の本場ならではの流行の変化の速さは大作曲家にとっても悩みの種でした。 ヴィヴァルディは齢50を過ぎた頃から楽譜出版より一点物の自筆譜をクローズドで高額販売する路線に変更、外国の顧客向けに「合奏(リピエーノ)のための協奏曲」を12曲まとめて浄書しており、これらは今日パリのフランス国立図書館に収蔵されていることから「パリ協奏曲集」と呼ばれています。 バルトークの「弦楽のためのディヴェルティメント」の遠い源流とも言うべきこれらの作品は、ソロがないにもかかわらずヴィヴァルディならではの周到・精巧な音運びで極めて精彩に富み、聴けば聴くほどその魅力の虜になる名曲揃い! 後に神聖ローマ皇帝にもなったロレーヌ公が買い上げたと言われるこの曲集を、ヴェルサイユに集う俊才古楽器奏者たちによる起伏鮮やかな最新録音で聴けるのは大きな喜びと言えましょう。 弦楽編成は3/3/2/2/1とコンパクトながら、通奏低音にはハープやバロックギター、リュートなどの撥弦楽器も加わり、たった4パートで長調・短調とも変幻自在の音を紡ぎ出してゆくヴィヴァルディ随一のセンスに改めて唸らざるを得ません。最新研究を踏まえたライナーノート(仏・英・独語)も充実しています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:DDA-25228

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    SONGS OF LOVE
    J.S.バッハ/アイヴズ/シューマン:
    ピアノ作品集 詳細ページ
    [ジェニー・Q・チャイ(ピアノ)]

    Piano Recital: Chai, Jenny Q - BACH, J.S. / IVES, C. / SCHUMANN, R. (Songs of Love)

    発売日:2022年04月15日 NMLアルバム番号:DDA25228

    CD価格:2,250円(税込)

    ニューヨーカー誌で「まばゆいばかりの才能と深い音楽性がマッチしたピアニスト」と評されたピアニスト、ジェニー・Q・チャイ。近現代作品の優れた解釈で知られ、珍しい作品も積極的に紹介、また、新しいインタラクティブな楽譜ソフトウェアの開発に取り組んでいます。また上海を拠点に音楽と音楽家の国際交流を目的とした「Face Art Institute」を設立・運営し、ニューヨークの現代音楽団体「Ear to Mind」の理事も務め、上海とカリフォルニア大学バークレー校の教員を兼任するという多忙な毎日を送っています。 このアルバムは、彼女が親しみを込めて「音楽のグランパ(おじいちゃん)」と呼ぶ英国のピアニスト、シーモア・リプキン(1927-2015)へのトリビュート。12歳から19歳までリプキンに指導を受けた彼女は、その時に学んだシューマン作品に格別の思い入れをもっており、なかでもクライスレリアーナは「決して古びることなく、自分の中に生きている」というほどに愛着を抱いているといいます。この「SONGS OF LOVE=愛の歌」と題されたアルバムでは、クライスレリアーナにバッハとアイヴズ作品を加え、恩師リプキンへの思いを音で綴っています。

  • 商品番号:DDA-25230

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    Visions and Ventures
    J.S.バッハ/プロコフィエフ/ベートーヴェン:
    ピアノ作品集 詳細ページ
    [スティーヴン・ベヴィル(ピアノ)]

    Piano Recital: Beville, Stephen - BACH, J.S. / PROKOFIEV, S. / BEETHOVEN, L. van (Visions and Ventures)

    発売日:2022年04月15日 NMLアルバム番号:DDA25230

    CD価格:2,250円(税込)

    英国生まれのピアニスト・作曲家スティーヴン・ベヴィル。11歳からロンドンのジュニア・ロイヤル・アカデミーで学び、ペーター・ケイティンの個人指導を受けながら、英国王立北音楽院とカールスルーエ音楽大学大学院で研鑽を積み優秀な成績で卒業。ソリストとして英国とドイツでリサイタルを行い高く評価されるとともに、多くの国際フェスティバルに出演。古典派から20世紀のレパートリーに精通しているだけでなく、作曲家としても活躍しています。 このアルバムでベヴィルは、一見繋がりがなさそうな3つの時代の音楽を「Visions and Ventures=展望と冒険」というタイトルで関連付けました。常に音楽的なビジョンを持ち、宗教的な信仰に導かれていたJ.S.バッハ、革命的なアイデアを持ち、ロマン派へと繋いだベートーヴェン、急進的なモダニズムの要素と遊び心を採り入れたプロコフィエフ。ベヴィルは3人の作品から共通要素を見出し、高度なテクニックで弾ききっています。

  • 商品番号:FUG791

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    フランク(1822-1890)
    管弦楽作品全集 詳細ページ
    [ベルギー王立リエージュ・フィルハーモニー管弦楽団、クリスティアン・アルミンク、ピエール・ブルーズ、ゲルゲイ・マダラシュ、エルヴェ・ニケ、フランソワ=グザヴィエ・ロト]

    FRANCK, C.: Orchestral Works (Complete) (Radio France Choir, Noack, Tiberghien, Liège Royal Philharmonic, Bleuse, Arming, Madaras, Roth, Niquet)

    発売日:2022年04月15日 NMLアルバム番号:FUG791

    CD 4枚組価格:4,800円(税込、送料無料)

    生誕200年!
    貴重な初録音曲を含むフランク管弦楽作品全集
    ベルギーを代表する作曲家セザール・フランクの生誕200年を記念し、その管弦楽作品を全て収めた4枚組のアルバムが作曲家の母国のレーベルFuga Liberaから登場。管弦楽は全曲でフランク生誕の地リエージュの王立フィルハーモニー管弦楽団が担当。アルミンク指揮による交響曲ほか収録のアルバム(FUG596)、ロトの指揮とティベルキアンのピアノによる管弦楽作品集(CYP7612)を中心に、ニケ指揮の交響詩「贖罪」全曲録音(MEW1994/NYCX-10106)から「管弦楽の断章」(間奏曲とも、この1曲で交響詩「贖罪」とも呼ばれる部分)、さらにブルーズとマダラシュによる多数の新録音を加えることで完成されています。 既発アルバムの演奏はいずれも高い評価を得たものでこれだけでも聴き応え十分と言えますが、注目はフランス音楽研究家ジョエル=マリー・フォーケが、紛失したとされていた「贖罪」(管弦楽の断章)第1版を発見、今回行われた初録音です。特異な転調が繰り返されるため「贖罪」全曲初演時に演奏が拒否されて省かれ、翌年全く違う曲へと差し替えられたこの作品本来の姿を初めて聴くことができます。 また12歳で作曲したピアノと管弦楽のための2つの変奏曲、14歳で書かれたピアノ協奏曲も新録音にて収録されており、作曲家の早熟ぶりも実感できます。ちなみにピアノ協奏曲「第1番」は紛失したとも、天才少年としての息子の評判を上げようとした父親のでっち上げとも言われ、この決着は現在もついていないということです。 そして人気の高いピアノ曲にピエルネがオーケストレーションを施した「前奏曲、コラールとフーガ」も収録されているのが嬉しいところ。このピエルネの編曲作を除いて、全ての収録作品がきっちり作曲順に収録されるよう、アルバムのカップリングが組み替えられているのも凝ったところで、その作風の変転を追い、傑作「交響曲 ニ短調」が生まれるまでの過程を辿れることも、大きな聴きどころといえそうです。

    収録作曲家:

  • 商品番号:GP855

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    〈20世紀のフォックストロット集 第4集〉
    フランス&ベルギー編
    詳細ページ
    [ゴットリープ・ヴァリッシュ(ピアノ)]

    Piano Music - SAINT-SAËNS, C. / SATIE, E. / MILHAUD, D. / CLIQUET-PLEYEL, H. (20th Century Foxtrots, Vol. 4: France and Belgium) (G. Wallisch)

    発売日:2022年04月15日 NMLアルバム番号:GP855

    CD価格:1,950円(税込)

    「フォックストロット」とはアメリカで生まれたダンス音楽の一種で、ラグタイムから派生したと言われています。これらの音楽は2つの世界大戦の狭間である1920年代から1930年代のいわゆる「狂騒の20年代」のアメリカで、ジャズや、同じ系統であるシミー(音楽にあわせて肩を揺らすダンス)やチャールストンなどとともに大流行、ゲルマン的なワグネリズムから自由になろうとするヨーロッパの作曲家たちにも定着し、レコードや映画のヒットの波に乗って瞬く間に広まっていきました。 さまざまなフォックストロットを追求するピアニスト、ゴットリープ・ヴァリッシュは、これまでに3枚の「フォックストロットと周辺の音楽」のアルバムを発表していますが、この第4集では聴き手を当時のパリとブリュッセルへといざないます。サン=サーンスやサティ、ミヨーらおなじみの作曲家をはじめ、あまり耳にすることのないベルギーの作曲家の知られざる作品をたっぷりお楽しみいただけます。

  • 商品番号:GP891

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    タイユフェール(1892-1983)
    ピアノ作品集 第1集 詳細ページ
    [ニコラス・ホルヴァート(ピアノ)]

    TAILLEFERRE, G.: Her Piano Works, Revived, Vol. 1 (Horvath)

    発売日:2022年04月15日 NMLアルバム番号:GP891

    CD価格:1,950円(税込)

    フランスの作曲家グループ「六人組」唯一の女性メンバーとして活躍したジェルメーヌ・タイユフェール。新古典主義の様式とエスプリに富んだスタイリッシュな作品を数多く遺し、プーランクやミヨーに匹敵する才能と称えられました。しかし彼女の音楽はあまり演奏される機会がなく、忘れられてしまった作品がようやく近年再発見されつつあります。 ニコラス・ホルヴァートによるこのアルバムは、3集からなるタイユフェールのピアノ曲全集の第1集となるもので、作曲家の孫娘が「タイユフェール自身がこれらの作品を演奏しているかのようだ」と評しています。 アルバムには学生時代に書かれた魅惑的な「ロマンス」や「和声の練習」、イタリアとフランス18世紀の作曲家たちの作品を徹底的に研究した証しともいえる「小さい序曲と古風なエア集」など若い頃の作品から、1937年のパリ国際博覧会のために書かれたきらびやかな曲調を持つ「アルザスのパビリオン」まで、世界初録音を含む多彩な作品が収録されており、タイユフェールの魅力的な作品を堪能することができます。

  • 商品番号:IBS242021

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ショパン&ラフマニノフ:
    前奏曲全集 詳細ページ
    [アレハンドロ・アルガーラ(ピアノ)]

    CHOPIN, F. / RACHMANINOV, S.: Preludes (Complete) (Algarra)

    発売日:2022年04月15日 NMLアルバム番号:IBS-242021

    CD 2枚組価格:2,550円(税込)

    スペインの若きピアニスト、アレハンドロ・アルガーラのIBS CLASSICALへのデビュー盤は、ショパンとラフマニノフの前奏曲計48曲をすべて収録した意欲作。アルガーラはグラナダに生まれ、ホアキン・アチューカロ、ブルーノ・カニーノ、ディミトリ・アレクセーエフ、パスカル・ロジェらに学びました。 ショパンはJ.S.バッハの「平均律クラヴィーア曲集」のように、1オクターヴ内の12音全ての長調と短調を用いた小曲からなる前奏曲集を作りました。これらの「前奏曲」は何かの「前奏」となるものではなく、それ単独で一つの完結した作品であり、演奏者のテクニックと表現力の多彩さの試金石となっています。この独創的な曲集は後世の作曲家たちにも影響を与え、スクリャービン、キュイ、ショスタコーヴィチなど数多くの作曲家が同種の前奏曲集を書き上げました。それらの中でもラフマニノフのものは演奏の難度と求められる表現の幅広さとで際立ち、ショパン作品と共にピアノのための前奏曲史上の双璧を成しています。 *なお、ショパンの前奏曲には嬰ハ短調 Op. 45と変イ長調(遺作)は含まれておりません。

    収録作曲家:

  • 商品番号:IBS252021

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    CARNERIANA - カルネリアーナ
    ジュゼップ・カルネルの詩による歌曲集 詳細ページ
    [ダビド・アレグレト(テノール)/ルベン・フェルナンデス・アギーレ(ピアノ)]

    Vocal Recital (Tenor): Alegret, David - FREIXAS, N. / ORTEGA, M. / PRAT, F. / SERRA, J. / TOLDRÀ, E. (Carneriana)

    発売日:2022年04月15日 NMLアルバム番号:IBS-252021

    CD 2枚組価格:2,550円(税込)

    バルセロナ生まれたの詩人ジュゼップ・カルネル(1884-1970)の没後50年を記念して制作された2枚組。 ジュゼップ・カルネルはカタロニアのナショナリズムに共感して多くの文芸誌に詩や散文を投稿。「カタロニア詩のプリンス」と呼ばれ、劇作家・翻訳家・ジャーナリストとしても活躍、ノーベル文学賞に7回もノミネートされました。政治面でも活躍し、スペインの副領事として各地で任にあたりましたが、母国を離れている際に勃発したスペイン内戦では第二共和政に忠誠を誓ったため、フランコ政権下の母国には戻れず、ブリュッセルで生涯を終えています。 収録曲の歌詞はすべてカルネルによるもので、作曲家にはモンポウやトルドラ、ロドリーゴなど近代スペインを代表する顔触れが並びます。人間賛歌というべき詩に共感した作曲家たちによる歌曲の数々は、不安な現代の状況にも寄り添うもの。ダビト・アレグレトが穏やかな声で歌い、ピアノのフェルナンデス・アギーレが絶妙な感覚で応えています。

  • 商品番号:ORC100193

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    BALLADES バラード
    チョ・ジェヒョク・プレイズ・ショパン 詳細ページ
    [チョ・ジェヒョク(ピアノ)]

    CHOPIN, F.: Ballades Nos. 1-4 / Piano Sonata No. 3 (Jae-Hyuck Cho)

    発売日:2022年04月15日 NMLアルバム番号:ORC100193

    CD価格:1,950円(税込)

    韓国出身のピアニスト、チョ・ジェヒョクが弾くショパン。ピアニストそしてオルガニストとして活躍する彼は、作品の持つニュアンスと情熱をあますことなく表現するとともに、華麗な技巧も存分に披露し、独自のショパン像を構築しています。 ショパンが開拓した性格的な作品であるバラードでは、情熱的なエピソードで構成された第1番、劇的なコントラストを持つ第2番、流麗で優しい表情に満たされた第3番、長大な叙事詩とも言える第4番と、各曲の性格を丹念に描き分け素晴らしい演奏を繰り広げます。またショパン作品の中でも孤高の光を放つ「ピアノ・ソナタ第3番」でも瑞々しい魅力にあふれた演奏を聴かせます。 チョ・ジェヒョクはソウル近郊の春川市生まれ。5歳からピアノをはじめましたが、当時のソウルではピアノを学ぶ男の子はとても珍しい存在だったといいます。国内のコンクールを多数制覇し、アメリカに留学。マンハッタン音楽院プレカレッジを経て、ジュリアード音楽院で学士、修士号を取り、マンハッタン音楽院で博士号を取得、1993年にプロピアノ・ニューヨーク・リサイタル・シリーズ・オーディションで優勝、カーネギーホールにデビューしました。同時にオルガンも学び、ニューヨークとニュージャージー地域のいくつかの教会で20年以上にわたりオルガニストと音楽監督を務めました。現在は韓国に居を構え、ラジオ番組やコンサートでの解説を積極的に行い、人々にクラシック音楽の魅力を伝えています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:RIC439

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    『大厩舎楽団の祝宴』
    ~17世紀フランス王室の吹奏楽団の世界~ 詳細ページ
    [ジェレミー・パパセルジオー、シンタグマ・アミーチ&ジョウルディーナ]

    Renaissance and Baroque Music (French) - PHILIDOR, A.D. / LULLY, J.-B. / DU CAURROY, E. (Fastes de la grande écurie) (Syntagma Amici, Giourdina)

    発売日:2022年04月15日 NMLアルバム番号:RIC439

    CD価格:2,475円(税込)

    管楽器の王国フランスの源流!
    周到な検証を経てルイ14世以前の管楽合奏に迫る名手たち
    フランスの宮廷文化を、ヨーロッパ中の君主たちが注目する境地へ押し上げ、音楽の世界でも大きな貢献を果たした「太陽王」ルイ14世。その王室楽団において、室内楽団(シャンブル)と礼拝堂楽団(シャペル)と共に重要な3部門のうちの一つを担ったのが、主に屋外演奏を受け持つ吹奏楽団「大厩舎楽団(グランテキュリー)」でした。 オーボエ属のダブルリード楽器が欧州中の宮廷楽団に採用されていった源流はここにありますが、そのさらなるルーツを17世紀初頭まで遡り、オーボエと呼びうる楽器の発祥期から最初の栄華まで、周到な検証のもと再現製作された様々な古楽器で辿る充実企画盤がRicercarから登場。 総勢18名の演奏家たちは、エルヴェ・ニケ指揮によるヘンデル『王宮の花火の音楽』で楽器再現に携わり注目を浴びたドゥルツィアン(ルネサンス・バスーン)の名手ジェレミー・パパセルジオーを中心に、金管陣にはマドゥーフ兄弟も加わった俊才揃い。誕生まもない頃の貴重なモデルのオーボエやバスーン、17世紀フランス特有のクロモルヌ(ダブルリード楽器の一種、クルムホルンとは別物)無弁のナチュラル・トランペットなどに加え、レザール・フロリサンやシャンゼリゼ管弦楽団の数々の名演を彩った打楽器奏者マリー=アンジュ・プティが壮麗かつ絶妙なアクセントを添えてゆく音響世界はたいへんユニークで、過去の同種の企画盤の更なる先を行く最前線のピリオド管楽器アルバムとして出色の仕上がりを見せています。 王室の歴史に関わる使用楽譜の出典詳細や使用楽器に関するライナーノート(英・仏語)の充実度も素晴しく、フランス管楽芸術のさらなる源流を知る上で見逃せない1枚です。

  • 商品番号:SM383

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    A Slavic Heart
    スラヴの心 詳細ページ
    [アンナ・ペトロヴァ(ピアノ)]

    Piano Recital: Petrova, Anna - PROKOFIEV, S. / RACHMANINOV, S. / SCRIABIN, A. / VLADIGEROV, P. (A Slavic Heart)

    発売日:2022年04月15日 NMLアルバム番号:SM383

    CD価格:1,950円(税込)

    ブルガリア生まれのピアニスト、アンナ・ペトロヴァ。マンハッタン音楽院で博士号をとり、オラシオ・グティエレスやアンドレ=ミシェル・シュープに師事。現在ケンタッキー州のルイヴィル大学でピアノを教えながら、ソリスト及び室内楽奏者として演奏しています。また、難民支援活動では国連から表彰を受け、アメリカのテレビ番組で現代アメリカを代表する「クリエイティヴな女性」の一人として紹介されるなど、注目されています。 このアルバムではラフマニノフ、プロコフィエフ、スクリャービンに母国ブルガリアのヴラディゲロフの作品を演奏、作品に込められた「スラヴの心」を伝えようとしています。ペトロヴァによれば、心という単語はギリシャ語を語源とし、ドイツ語の「Herz」に代表されるように”振動する”という意味を持ちます。この演奏ではそんな彼女の心の震えが伝わります。

  • 商品番号:SM384

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    Zauberluft - Air Magique
    魔法のエア 詳細ページ
    [シュテファニー・ビュールマン (ソプラノ)/ベンヤミン・エンゲーリ (ピアノ)]

    Vocal Recital (Soprano): Bühlmann, Stephanie - BEHLE, D. / FLURY, R. / FLURY, U.J. / MICHE, P. / MIEG, P. (Zauberluft - Air Magique)

    発売日:2022年04月15日 NMLアルバム番号:SM384

    CD価格:1,950円(税込)

    スイスの若手ソプラノ歌手シュテファニー・ビュールマンはデビュー・アルバムの選曲に際して、母国の作曲家の作品を研究し、素晴らしい作品なのに現代のコンサートではめったにプログラムに載らない曲をいくつも発見しました。 魔法、大気、自然、魂、平和、故郷を主題とするこれらの歌はドイツ語とフランス語で書かれています。その多くが20世紀の作品で、後期ロマン派の伝統を受け継ぐ心地よい旋律と印象的なハーモニーを持ち、時にリヒャルト・シュトラウスの歌曲を思わせます。ビュールマンの透明感のある声と解釈もあって、多くの人が作曲年代から想像するよりも、シンプルで美しく、親しみやすいと感じることでしょう。 ビュールマンは、ハルトムート・ヘルのクラスでリートを学び、テノールのダニエル・ベーレとの共演を通じて更なる研鑽を積んでいます。このCDにはべーレの作品も収録。彼女の歌曲でのパートナーであるベンヤミン・エンゲーリが、民謡風の素朴なテイストの歌から苦悩を全面に押し出した歌まで、見事なピアノで彼女を支えています。

  • 商品番号:SM390

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    Inspiration Populaire
    民衆音楽のインスピレーション
    ファリャ/ヤナーチェク/シューマン/ヒナステラ/ポッパーのチェロ作品集 詳細ページ
    [エステレ・レヴァーツ(チェロ)/アナイス・クレスタン(ピアノ)]

    Cello Recital: Revaz, Estelle - FALLA, M. de / GINASTERA, A. / JANÁCEK, L. / POPPER, D. / SCHUMANN, R. (Inspiration populaire)

    発売日:2022年04月15日 NMLアルバム番号:SM390

    CD価格:1,950円(税込)

    歌や舞踊で伝承されている民衆の音楽は、しばしば芸術音楽の素材となってきました。作曲家は芸術的な普遍性を求めて民族性を薄める場合もあれば、異国情緒を表現するために民族音楽の要素を強調して用いることもありました。近現代では民衆の音楽は、ナショナリズムの表現や、抑圧されている民族の自立・解放の意思表明として社会性を帯びることもあります。ヒナステラは異国で望郷の思いを募らせ、その表現として母国の民族音楽の要素を用いたチェロ・ソナタを作曲しました。 フランスやドイツの音楽学校で学んだレヴァーツとクレスタンはヒナステラの母国アルゼンチンで行われていた音楽祭で出会って意気投合。かねてから温めていたこの企画をパンデミックのさなかに実現させ、アルゼンチンに加えてスペイン、チェコ、ドイツ、ハンガリーそれぞれの民族性を帯びた作品を歌いあげています。

  • 商品番号:SNRT2201

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    Brahms - Amabile - 詳細ページ [三好孝市(ヴァイオリン)/鬼頭久美子(ピアノ)]

    BRAHMS, J.: Violin and Piano Music (Amabile) (Koichi Miyoshi, Kumiko Kito)

    発売日:2022年04月15日 NMLアルバム番号:SNRT2201

    CD国内盤価格:3,080円(税込、送料無料)

    ヴァイオリン三好孝市・ピアノ鬼頭久美子のデュオが謳い上げるブラームスへの共感。それは、しなやかな歌心と求心力に貫かれ、愛らしく(amabile)暖かい。青年期から晩年までの多彩な選曲で、ブラームスの人生を俯瞰し、歌曲やアンダンテでは彼ら自身の編曲で心からのオマージュを捧げている。名器ベヒシュタインEN(小出郷文化会館所蔵)の滋味深い音色とともに、両者が一体となって音楽に沈潜し、ブラームスの世界を親しみ深く描き出してくれる。

  • 商品番号:STNS-30176

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    J.S.バッハ(1685-1750)
    平均律クラヴィーア曲集 第2巻
    BWV 870-BWV 893 詳細ページ
    [アンドルー・ランジェル(ピアノ)]

    BACH, J.S.: Well-Tempered Clavier (The), Book 2 (Rangell)

    発売日:2022年04月15日 NMLアルバム番号:Steinway30176

    CD 2枚組価格:3,375円(税込、送料無料)

    J.S.バッハとベートーヴェン作品における優れた解釈で知られるアンドルー・ランジェル。彼は30年ほど前にJ.S.バッハの「ゴルトベルク変奏曲」、トッカータ嬰ヘ短調、「音楽の捧げもの」からの2曲のリチェルカーレの演奏でSTEINWAY & SONSレーベルでのデビュー作を皮切りに、いくつかのレーベルをまたぎながら数多くのバッハ作品の録音を続けており、その鮮烈さ、美しさ、独創性が高く評価されています。 今回の『平均律クラヴィーア曲集第2巻』は、2007年にBridge Recordsレーベルからリリースされた第1巻の続編となるものであり、前作からほぼ14年を経たランジェルの演奏は、ますます煌びやかで自由奔放となっており“聴き続けるたびに、これまで気づかなかった美しさとポリフォニーの神秘が見えてくる”と海外の音楽サイトでも絶賛されています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:SWR19531CD

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ロジャー・ノリントン
    ベルリオーズ録音集 詳細ページ
    [ロジャー・ノリントン(指揮)/シュトゥットガルト放送交響楽団]

    BERLIOZ, H.: Symphonie fantastique / L'Enfance du Christ / Benvenuto Cellini / Requiem (SWR Vocal Ensemble, Stuttgart Radio Symphony, Norrington)

    発売日:2022年04月15日 NMLアルバム番号:SWR19531CD

    CD 7枚組価格:3,375円(税込、送料無料)

    高く評価されてきたノリントンのベルリオーズが
    7枚組のBOXセットで登場!
    1998年から2011年までの13年間にわたりシュトゥットガルト放送交響楽団の首席指揮者を務めたロジャー・ノリントン。このBOXセットには、その間に録音されたベルリオーズの5作品が収録されています。 ノリントンは、作曲当時の演奏を再現するために、オーケストラのサイズや配置を調整し、弦楽器のノンヴィブラート演奏を基調とする「シュトゥットガルト・サウンド」と呼ばれる独自のスタイルを編み出し、透明感を保持した美しい響きによる演奏を行いましたが、これらベルリオーズでも、そのアプローチは変わることはありません。幻想交響曲や、オラトリオ『キリストの幼時』でのピュア・トーンはもちろんのこと、とりわけダイナミック・レンジが広いことで知られる「死者のための大ミサ曲(レクイエム)」でもこのアプローチは健在であり、3組の合唱団とバンダを含む規模の大きなオーケストラを率いて、神々しいまでの音楽を聴かせるところがノリントンの真骨頂といえるでしょう。 またイタリアのルネサンス期に実在した彫刻家を主人公とした歌劇《ベンヴェヌート・チェッリーニ》は2幕構成のワイマール初演版での演奏。こちらも素晴らしい独唱者を迎え、美しい音楽が展開されていきます。

    収録作曲家:

  • 商品番号:TOCC-579

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    フリーダ・スウェイン(1902-1985)
    ピアノ作品集 第1集 詳細ページ
    [ティモン・アルウェッグ(ピアノ)]

    SWAIN, F.: Piano Music, Vol. 1 - Piano Sonatas Nos. 1, "The Skerries" and 2 / The Croon of the Sea / An English Idyll / The Red Flower (Altwegg)

    発売日:2022年04月15日 NMLアルバム番号:TOCC0579

    CD価格:1,950円(税込)

    イギリスの作曲家・ピアニスト、フリーダ・スウェインのピアノ作品集。 王立音楽大学でスタンフォードに作曲を、アーサー・アレクサンダーにピアノを学び、1921年にサリヴァン賞を受賞。ピアニストとして活動する傍ら、1921年には師アレクサンダーと結婚、1924年から王立音楽大学で教鞭を執ります。1936年には「British Music Movement=英国音楽運動」を立ち上げ、若い作曲家や芸術家を支援しました。また夫アレクサンダーとは第二次世界大戦前に南アフリカとオーストラリアでコンサート・ツアーを開催し、リサイタルや講演を行っています。作曲家として歌劇をはじめとした膨大な作品を遺しましたが、これらは彼女が生きている当時からほとんど顧みられることがありませんでした。 このアルバムで、スイスのピアニスト、ティモン・アルウェッグは3つの力強いピアノ・ソナタを中心に6つの作品を演奏。野性的なエネルギーに満ちたこれらの曲からは、ラフマニノフやバルトークを思わせるとともに、ケルトの風景やドビュッシー的な印象主義の影響が仄かに感じられるなど、知られざる作品を聴く喜びを味わうことができます。

    収録作曲家:

  • 商品番号:TOCC-626

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ミッシャ・スポリアンスキー(1898-1985)
    〈管弦楽作品集〉
    5楽章の交響曲
    わが夫と私 序曲
    ブギー
    詳細ページ
    [リエパーヤ交響楽団/ポール・マン(指揮)]

    SPOLIANSKY, M.: Orchestral Music - Symphony in 5 Movements / My Husband and I: Overture / Boogie (Liepāja Symphony, Mann)

    発売日:2022年04月15日 NMLアルバム番号:TOCC0626

    CD価格:1,950円(税込)

    父はオペラ歌手であり、妹はピアニスト、兄はチェリストという音楽一家に生まれたミッシャ・スポリアンスキー。幼い頃ロシアからワルシャワ、ウィーンへと移り、音楽教育は主にドレスデンで受けましたが、1914年に勃発した第一次世界大戦のためベルリンに移動。ここではピアニストとしてカフェで働きながら作曲を始めます。 やがて1920年代のベルリンでキャバレー音楽の作曲家として人気を博し、またピアニストとして名テノール、リヒャルト・タウバーが歌う『冬の旅』を伴奏するなど八面六臂の活躍をしましたが、ユダヤ系であったため、1930年代にナチス政権の弾圧を逃れ、ロンドンへと移住します。ここで映画音楽家としてのキャリアを始めたスポリアンスキーはヒッチコックをはじめとした大物監督らに重用され、数々の作品で大成功を収めました。 スポリアンスキーはオーケストラ作品も残していましたが、これらはほとんど演奏される機会がありませんでした。このアルバムには完成までに約30年を要し、スポリアンスキーのホロコーストへの思いが描かれた「交響曲」や、オーケストラ・ジャズ「ブギー」、モーツァルトを思わせる軽快な「わが夫と私」の序曲の3曲を収録。波乱万丈の人生を送ったスポリアンスキーの思いが音で描かれています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:TOCC-630

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    インジェニェーリ(1536-1592)
    〈作品集 第2集〉
    5声のミサ曲と二重合唱のためのモテット集 詳細ページ
    [ケンブリッジ大学ガートン・カレッジ合唱団/王立ウェールズ音楽大学ヒストリック・ブラス/ジェレミー・ウェスト(コンサートマスター)/ガレス・ウィルソン(指揮)]

    INGEGNERI, M.A.: Ingegneri, Vol. 2 - Missa Voce mea / Motets for Double Choir / ANIMUCCIA, P.: Voce Mea (Choir of Girton College Cambridge, Wilson)

    発売日:2022年04月15日 NMLアルバム番号:TOCC0630

    CD価格:1,950円(税込)

    クレモナ出身のインジェニェーリはイタリア後期ルネサンス音楽の作曲家。現在ではその作品よりもモンテヴェルディの師として知られています。 彼の生い立ちはほとんどわかっておりませんが、幼少期にヴェローナの教会合唱団で歌い、パルマのチプリアーノ・デ・ローレに師事、後にクレモナ大聖堂の楽長に就任したとされています。宗教曲と世俗曲を作曲しましたが、そのほとんどは残念ながら500年近くも顧みられることがありませんでした。 インジェニェーリのミサ曲はどれも比較的短く、簡潔に書かれていますが、複合唱(polychoral)に複雑な対位法を駆使した音楽は、スリリングな高揚感をもたらしてくれます。

  • 商品番号:TOCC-642

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    サミュエル・アドラー(1928-)
    室内オーケストラのための作品集 詳細ページ
    [キム・スヨン(フルート)/ミシェル・ファラー(オーボエ)/キム・ユナ(クラリネット)/テイラー・スミス(ファゴット)/チャールズ・ナイデック(クラリネット)/ニューヨーク・クラシカル・プレイヤーズ/キム・ドンミン(コンサート・マスター&指揮)]

    ADLER, S.: Chamber Orchestra Music (New York Chamber Players, Dongmin Kim)

    発売日:2022年04月15日 NMLアルバム番号:TOCC0642

    CD価格:1,950円(税込)

    ユダヤ系ドイツの作曲家・指揮者サミュエル・アドラー。聖歌隊のカントルを務めていた父のもと、早くから音楽的な才能を示したアドラーですが、11歳の時に家族とともにアメリカに亡命。やがてヒンデミット、コープランド、トンプソンらに学ぶことで作曲家として活動することを決意、以降、アメリカの現代音楽にユダヤ音楽の伝統を加えた独特の音楽を数多く書いています。 このアルバムにはバロック期のコンチェルト・グロッソ様式を採り入れた「アルコス協奏曲」を中心に、オリジナルの作品と、バッハへのオマージュ、そして伝統への敬意が感じられるアイヴズとホルストの作品を弦楽オーケストラ用に編曲した作品を収録。多彩な作風を味わえます。 2010年に指揮者キム・ドンミンによって設立されたニューヨーク・クラシカル・プレイヤーズは「優れた音楽を聴くことは基本的人権の一つである」という信念のもと、ニューヨーク都市圏で開催するコンサートをすべて無料で提供するアンサンブル。その理念に共感した名手たちと共演することでも知られています。

  • 商品番号:555339

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    シュールマン(1762/73-1751)
    歌劇《イアーソンまたは金羊毛の略奪》 詳細ページ
    [ハンナ・ツムザンデ(ソプラノ)/サンタ・カルニーテ(ソプラノ)/カテリーナ・ヴィッティング(ソプラノ) 他/バロックヴェルク・ハンブルク/イラ・ホックマン(指揮)]

    発売日:2022年04月08日

    CD 2枚組価格:4,125円(税込、送料無料)

    ハンブルク出身の作曲家ゲオルク・カスパー・シュールマン。完成までに13年間を要したこの《イアーソン》はシュールマンの自信作といえるものです。1720年から22年にかけてハンブルクのゲンゼマルクト歌劇場で上演された歌劇で、初演から大成功を収め31回も上演された記録が残っています。 ギリシャ神話に登場する英雄イアーソンと金羊毛の物語が、イタリアとドイツの様式を巧みに融合した作品に仕上げられており、この録音では2時間程度に簡略されてはいるものの、主人公の一人メデイアの疑念や復讐心などが描かれた印象的なコロラトゥーラのアリアや、繊細なニュアンスを持つレチタティーヴォなど聴きどころは満載です。 2018年にリリースされたシュールマンの歌劇《忠実なアルチェステ》(555207)で活躍したツムザンデ、カルニーテ、ルートヴィヒらの歌手とバロックヴェルク・ハンブルク、指揮者イラ・ホックマンによる演奏が作品の魅力を伝えています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:555341

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    マリア・バッハ(1896-1978)
    ピアノ五重奏曲
    弦楽五重奏曲
    チェロ・ソナタ 詳細ページ
    [クリスティーネ・ブッシュ(ヴァイオリン)/エレーネ・メイパリアーニ(ヴァイオリン)/クラウス・クリスタ(ヴィオラ)/マティアス・ヨハンセン(チェロ)/コンラディン・ブロトベク(第2チェロ)/塩地 亜希子(ピアノ)/タカイユキエ(ピアノ)]

    BACH, M.: Piano Quintet, "Wolga" / String Quintet / Cello Sonata (Busch, Meipariani, Christa, Johansen, Brotbek, Akiko Shiochi, Yukie Takai)

    発売日:2022年04月08日 NMLアルバム番号:555341-2

    CD価格:1,800円(税込)

    オーストリアのピアニスト・作曲家マリア・バッハ(エミーリエ・マリア・バロネス・フォン・バッハ)。父ロベルトはヴァイオリンを嗜む弁護士で、彼女の母親エレノアはマーラーやブラームスの下で演奏経験もある優れた歌手という音楽一家で育った彼女は、幼い頃から音楽家を志し、5歳からピアノとヴァイオリンを学んでいます。 1919年、ウィーン音楽大学に入学。ヨーゼフ・マルクスに作曲を師事した彼女は1921年に作曲家としてデビュー。この時期にロシアの指揮者、作曲家のイヴァン・ボウニコフと知り合い、指揮法と管弦楽法を教わるとともに、ヨーロッパ中へ演奏旅行を行うなど良い関係を築きました。やがて1930年代には当時の新聞紙上で素晴らしい評価を受けるなど本格的な作曲家として成功を収め、ウィーンの出版社ドブリンガーは彼女の作品に興味を示し、ピアノ五重奏曲「ヴォルガ」を出版しています。 このアルバムには彼女の代表的な3つの作品を収録。驚異的なヴィルトゥオージティを持つピアノ・パートや弦楽器の豊かな音色を駆使した作品はどれも聴き応えのあるものです。 1943年、評論家であり作曲家でもあるフリッツ・スコルツェニーは、ウィーンの新聞に「マリア・バッハの作品には、エキゾチックさ、魅力的な旋律、詩的なインスピレーションなどのさまざまな要素が組み合わされている」と書きましたが、これは彼女の音楽が生み出す魅力を的確に表現しています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:555394

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    テレマン(1681-1767)
    歌劇《ピンピノーネまたは孤独な相続人》 詳細ページ
    [マリー=ゾフィー・ポラーク(ソプラノ)/ドミニク・ケニンガー(バリトン)/ベルリン古楽アカデミー/ゲオルク・カルヴァイト(指揮)]

    発売日:2022年04月08日

    CD価格:2,475円(税込)

    テレマンの《ピンピノーネ》は、1725年9月27日にハンブルクのゲンセマルクト歌劇場で、ヘンデルのオペラ《タメルラーノ》の幕間劇として初演され、その後1740年までハンブルクの公演プログラムに組み込まれていたほどの人気を博した作品です。同じ原作には1708年にアルビノーニが曲を付けていますが、テレマンと台本作家ヨハン・フィリップ・プレトリウスはこれをハンブルク風にアレンジ、いくつかのアリアや二重唱には新しいテキストを追加し、楽しい歌劇に仕上げたもので、テレマンは自身でもこの作品を気に入り、1728年には自費出版しています。 この3部構成の幕間劇が成功した理由のひとつには、テレマンの音楽もさることながら、当時の仕事やプライベートの領域に対する鋭い視線がありそうです。独身女性の過酷な生活、富や社会的地位による結婚資格の重要性、家父長制的な結婚法の不当性、恋愛体質の老人への嘲笑などが描かれており、これらは現代にも通じる内容といえるでしょう。 カルヴァイトが指揮するベルリン古楽アカデミーと2人の独唱者による見事な演奏をお楽しみください。

    収録作曲家:

  • 商品番号:555399

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    クーナウ(1660-1722)
    宗教音楽全集 第7集 詳細ページ
    [オペラ・ムジカ/カメラータ・リプシエンシス/グレゴール・メイヤー(指揮)]

    発売日:2022年04月08日

    CD価格:2,475円(税込)

    ドイツ・バロックの作曲家ヨハン・クーナウ。cpoレーベルではクーナウの宗教作品の全集シリーズ録音を行っていますが、この第7集は最後から2番目のアルバムになります。このアルバムではドイツ・ルター派の教会音楽の優れた作例が収められており、第6集(555305)で聴かれた後期の作品とともに素晴らしい印象を与えます。 とりわけこの曲集の中心となる作品といえる「暁の星のいと美しきかな」は、5部の合唱と、2つのホルン、2本のリコーダーと弦楽5部、通奏低音のために書かれた壮大なカンタータ。自筆譜は失われていますが、クーナウとも親しかったワイマールの著名なオルガニスト、ヨハン・ゴットフリート・ヴァルターの筆写譜が伝えられており、今回の演奏が可能になりました。 シリーズを通じて全てのアルバムで清冽な歌唱を聴かせるのは、2011年に指揮者グレゴール・メイヤーによって設立されたオペラ・ムジカ。実力派の歌手たちが、古楽器アンサンブル「カメラータ・リプシエンシス」とともに見事な演奏を繰り広げています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:555449

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    発売日:2022年04月08日

    CD価格:1,800円(税込)

    ドイツ・バロック期のオルガニスト・作曲家ヴォルフガング・カール・ブリーゲル。少年時代はニュルンベルクのフラウエン教会の聖歌隊で歌い、ここでオルガン奏者を務めていたヨハン・エラスムス・キンダーマンを通じ、当時最新のイタリアの作曲様式に触れました。アルトドルフの大学で学んだ後、聖ヨハニス教会のオルガニストに就任。1650年、ザクセン=アルテンブルク公爵のエルンスト1世によりゴータの宮廷音楽家として召し抱えられ、最終的には宮廷楽長へと昇進しました。1671年にはヘッセン=ダルムシュタット方伯ルートヴィヒ6世の妻マリアが彼をダルムシュタットに招聘。この地でも活躍した記録が残っています。宗教的な作品を数多く残しており、1654年から1709年までに24巻の曲集を出版、他にも機会作品や世俗的な作品を書いています。 1671年に作曲された12の宗教的マドリガーレ(12のマドリガーレ風の安らぎの歌)は、5声または6声と通奏低音のための曲集。聖書のフレーズが音楽で表現されており、献辞には“終わり良ければ全て良し”の言葉が置かれています。この曲集は20年以上も務め上げたゴータの宮廷楽長の職を辞す際に、別れの記念としてエルンスト1世に捧げられました。 曲中に置かれた8つの教会旋法が用いられたオルガンのためのフーガは、とても短い作品ですが、主題は変化に富み、教会旋法の特徴が存分に表現されています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:TOCN0012

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    THREE GENERATIONS - 三世代
    イヴァン、アレクサンドル、ニコライ・チェレプニンの
    室内楽作品集
    詳細ページ
    [クァン・ユアン(ヴァイオリン)/スー=エレン・ヘルシュマン=チェレプニン(フルート)/イアン・グライツァー(クラリネット)/デイヴィッド・ウィッテン(ピアノ)/ドナルド・バーマン(ピアノ)]

    TCHEREPNIN, A. / TCHEREPNIN, I. / TCHEREPNIN, N.: Chamber Music (Three Generations) (Quan Yuan, Hershman-Tcherepnin, Greitzer, D. Berman, Witten)

    発売日:2022年04月08日 NMLアルバム番号:TOCN0012

    CD価格:1,950円(税込)

    このアルバムでは、ロシアの音楽一家「チェレプニン家」の3世代にわたる作品を紹介しています。 ニコライ・チェレプニンはサンクトペテルブルク出身。法律家を志すも断念し音楽家に転向。サンクトペテルブルク音楽院にてニコライ・リムスキー=コルサコフに師事し、指揮者として1909年から1914年にかけてセルゲイ・ディアギレフのロシア・バレエ団に参加しました。1918年にジョージアにわたり、その後パリへ亡命。フランス印象主義音楽の影響を受けた作品を残しています。 彼の息子アレクサンドルもサンクトペテルブルク出身。ニコライから音楽を学ぶとともに、父がかかわっていたバレエ・リュスの関係者から多大な影響を受けました。家族とともに移住したパリではフランス6人組と親交を持ち、その後はロシアやアゼルバイジャン、ペルシャなどの民謡を採取、1930年代には日本を含むアジアを訪れ、若手作曲家の指導を行っています。 そしてアレクサドルの三男であるイヴァンも幼い頃から母でピアニストのミン・チェレプニンからピアノのレッスンを受けるなど音楽に親しんできました。7歳の時に両親がデポール大学で教職を得たのに伴いシカゴに移住、ハーバード大学でレオン・キルヒナーに師事、ヨーロッパではピエール・ブーレーズ、カールハインツ・シュトックハウゼンのレッスンを受け、1972年にはハーバード大学、電子音楽スタジオのディレクターに就任、亡くなるまでこの職にありました。 この録音は、世界初録音を含む様々なスタイルの作品を収録。イヴァンの未亡人でフルート奏者のスー=エレン・ヘルシュマン=チェレプニンも亡き夫の作品に参加、印象的な演奏を披露しています。