2020年8月

※複数語による AND OR 検索はできません

絞り込み 参考キーワード

93 件 / 93件中 準備中…

  • 商品番号:NYCX-10158

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    -★『レコード芸術』特選盤(2020年12月号)★-

    ウェーバー(1786-1826)
    クラリネット小協奏曲/《魔弾の射手》序曲
    クラリネットとピアノのための協奏的大二重奏曲
    クラリネット五重奏曲(弦楽合奏版) 詳細ページ
    [イェルク・ヴィトマン(クラリネット、指揮)、アイルランド室内管弦楽団、デニス・コジュヒン(ピアノ)]

    WEBER, C.M. von: Clarinet Quintet, Op. 34 / Clarinet Concertino, Op. 26 / Grand Duo Concertant (Widmann, Kozhukhin, Irish Chamber Orchestra)

    発売日:2020年08月28日 NMLアルバム番号:ALPHA637

    CD国内仕様 日本語解説付き価格:2,970円(税込)

    ヴィトマン、初期ロマン派の傑作群をクラリネット奏者として、指揮者として……!クレーメル、ギーレン、アファナシエフ……現代音楽畑に通じたプレイヤーが古典派や初期ロマン派の作品にも抜群の適性を示すことはしばしばありますが、自身作曲家でもあるイェルク・ヴィトマンもそれを実証しつづけています。現代最高のクラリネット奏者としてモーツァルト録音などでも成功を収めてきたところ、近年では指揮者としてORFEOからメンデルスゾーンの交響曲録音を相次いでリリースするなど19世紀初頭の音楽でも実績を重ねつつありますが、今度はなんとAlphaがヴィトマンの新譜をリリース。クラリネット音楽の粋、ウェーバーの傑作を集めた1枚でその感性を十全に発揮してみせました。 シューベルトとベートーヴェンのちょうど間くらい、パガニーニと同世代。1786年に生まれたウェーバーは後年の傑作オペラ《魔弾の射手》が飛びぬけて有名な一方、3作の協奏曲や室内楽曲などクラリネットのための名品を残しています。宮廷楽団の同僚でもあったクラリネットの名手ベールマンの妙技に刺激をうけて書かれたそれらの作品を、ヴィトマンは作曲家=指揮者としての感性もぞんぶんに活かした見通しの良さで「吹き振り」で披露。《魔弾の射手》序曲も含め、興奮をさそうウェーバー作品の美質をあざやかに浮き彫りにします。アイルランド室内管弦楽団はメンデルスゾーン録音でも共演しているパートナー。引き締まったアンサンブルを堪能させてくれます。 大二重奏曲では活躍めざましいロシアの俊才コジュヒンが、絶妙のパートナーとして存在感を発揮します。五重奏曲は弦楽パートを合奏に置き換えた協奏曲形式で収録。

    収録作曲家:

  • 商品番号:NYDX-50103

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ドニゼッティ(1797-1848)
    歌劇《ドン・パスクワーレ》 詳細ページ
    [エディタ・グルベローヴァ(ソプラノ)/オスカー・チェルヴェンカ(バス) 他/エクトル・ウルボン(指揮)/ウィーン国立歌劇場管弦楽団]

    発売日:2020年08月28日

    DVD国内仕様 日本語字幕あり価格:3,960円(税込、送料無料)

    1977年、ウィーン国立歌劇場ツアー公演収録。エディタ・グルベローヴァの輝く美声を堪能!大金持ちの独身老人ドン・パスクワーレ。彼は甥のエルネストに財産を譲ろうと考えますが、自分が勧めた結婚相手を断るエルネストには他に恋人がいる様子。得体の知れない女に財産をむしり取られるくらいなら「いっそ自分が結婚すればいい」と考えたドン・パスクワーレは、友人のマラテスタに結婚相手の仲介を頼むと連れて来たのは彼の妹。一見おとなしく従順に見えたその娘、結婚契約書にサインした途端、態度が豹変し・・・。
    本映像は1977年ウィーン国立歌劇場の第1回オーストリア国内ツアー(ミュルツツーシュラーク)での収録。ノリーナ役で登場する若き日のグルベローヴァがコミカルでコケティッシュな演技と素晴らしい歌唱を聴かせます。グルベローヴァが、1976年《ナクソス島のアリアドネ》(ツェルビネッタ役 指揮: カール・ベーム:ライブ収録あり)で世界的な名声を博した時期にあたるもの。タイトル・ロールは往年の名歌手オスカー・チェルヴェンカ、脇を固めるマラテスタ(ハンス・ヘルム)、エルネスト(ルイージ・アルヴァ)らの充実した歌唱演技が、この上演を大いにもり立てています。 映像では開始直後の序曲の間に、出演者やスタッフのバスの中でのくつろいだ様子や、会場での舞台設営などが映され、オペラが始まると、歌唱はヨアヒム・ポペルカによるオリジナル台本のドイツ語翻案で聴衆の笑いを誘っています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:NYDX-50106

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ドヴォルザーク(1841-1904)
    歌劇《ルサルカ》 詳細ページ
    [サリー・マシューズ(ソプラノ)、エヴァン・リロイ・ジョンソン(テノール)、アレクサンドル・ロスラヴェッツ(バス)、パトリシア・バードン(メゾ・ソプラノ)、コリン・ジャドソン(テノール)、アリックス・ル・ソー(メゾ・ソプラノ)、ゾーヤ・ツェレリーナ(ソプラノ)、ヴヴ・ムポフ(ソプラノ)、アンナ・ペニージ(ソプラノ)、アリョーナ・アブラモヴァ(メゾ・ソプラノ)、アダム・マースデン(バリトン)、グラインドボーン音楽祭合唱団、ロンドン・フィルハーモニー管弦楽団、ロビン・ティチアーティ(指揮)]

    発売日:2020年08月28日

    Blu-ray国内仕様 日本語字幕付き価格:5,500円(税込、送料無料)

    ティチアーティが振る、リリカルかつダイナミックに描かれた《ルサルカ》人間の王子に恋をした水の精ルサルカ。魔法使いイェジババに人間の姿に変えてもらいますが、代わりに声を差し出さねばなりませんでした。さらに王子の愛を得られなかったときは、2人とも永遠の呪いを受けるという条件を呑みます。2人は恋に落ちますが、結婚式の日、王子はあろうことか異国の王女を見初めてしまい…
    グラインドボーン音楽祭音楽監督のロビン・ティチアーティが、ドヴォルザークならではの美しく豊かな旋律とリズミックな音楽を、リリカルに時にダイナミックに奏で、充実した歌手陣、ダンサーがそれに応えます。中でもルサルカ役のサリー・マシューズの切々たる歌唱が印象的。舞台美術、演出、振付をすべて引き受ける英国の舞台監督メリー・スティルによるステージが、水の精の悲恋の物語に刺激に満ちた異界的な彩りを添えています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:NYCX-10157

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    サイ(1970-)
    〈ヴァイオリン作品集〉
    ヴァイオリン・ソナタ 第1番&第2番「カズ山」
    ヴァイオリン協奏曲「ハーレムの千一夜」
    クレオパトラ Op.34 詳細ページ
    [フリーデマン・アイヒホルン(ヴァイオリン)/ファジル・サイ(ピアノ)/アイクット・コセレルリ(パーカッション)/クリストフ・エッシェンバッハ(指揮)/ザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団]

    SAY, F.: Violin Works - Violin Sonatas Nos. 1, 2 / Violin Concerto (Eichhorn, Say, German Radio Saarbrücken-Kaiserslautern Philharmonic, Eschenbach)

    発売日:2020年08月21日 NMLアルバム番号:8.574085

    CD国内仕様 日本語解説付き価格:1,980円(税込)

    鬼才ピアニストとして知られ、数多くのファンを持つトルコ出身のファジル・サイ。彼は同時に優れた作曲家として数多くの作品を発表しています。 1997年に書かれた、青春期特有の若々しい感性に満ち溢れたヴァイオリン・ソナタ第1番は、トルコのモティーフが効果的に用いられており、とりわけ、第2楽章は「トルコの宮殿で演奏されるジャズ」を思い起こさせるユニークな曲。第4楽章にはサイの人気曲「ブラックアース」そっくりのフレーズも聞かれます。 最新作のヴァイオリン・ソナタ第2番「カズ山」は古くから信仰の対象であったトルコの「カズ山」に分布する金鉱を採掘するために大規模な森林伐採が行われたことを嘆いたサイが、メッセージを込めて書き上げたもの。印象的なピアノの強烈な打鍵で幕を開け、第2楽章でのヴァイオリンが奏でる鳥の声や、舞曲を思わせる第3楽章のテーマなど、さまざまなエピソードが盛り込まれており、作品は演奏者アイヒホルンに捧げられています。ソナタの伴奏をサイ自身が務め、思いをダイレクトに伝えます。 2007年の「ハーレムの千一夜」は、サイ版の「シェエラザード」というべき作品。初演ではパトリツィア・コパチンスカヤが担ったヴァイオリン・パートが妖艶な旋律を奏で、パーカッションが大活躍してエキゾチックな雰囲気を醸し出しています。 アンリ・マルトー国際ヴァイオリン・コンクールの課題曲として委嘱された、無伴奏ヴァイオリンのための「クレオパトラ」は、名ヴァイオリニストとして活躍したマルトーへのオマージュとして書かれ、超絶技巧とアラビア風のサウンドが聴きどころ。

    収録作曲家:

  • 商品番号:NYCX-55859

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    武満徹(1930-1996)〔室内楽作品集〕
    そして、それが風であることを知った
    雨の樹/海へ 詳細ページ
    [ロバート・エイトケン(フルート)/トロント・ニュー・ミュージック・アンサンブル]

    TAKEMITSU: Toward the Sea / Rain Tree / Rain Spell / Bryce

    ■現代音楽

    発売日:2020年08月21日 NMLアルバム番号:8.555859

    CD国内仕様 日本語解説付き価格:1,980円(税込)

    音楽史上、唯一無二の鋭敏な感性に耳を澄ます武満がなぜ世界中で絶賛されたのか、その理由を知るための入門盤として最適なアルバムです。とにかく美しい、そうとしか形容のしようのない音だけが、ここにあります。それは音楽史上、彼だけが楽譜に記すことができた音です。たいていの音楽愛好家が普通は嫌う、無調の音楽なのに美しいマジカルなタケミツ・サウンド。収録曲中「雨の樹」以外はフルートを中心とする室内楽で、70年代初頭の「ヴォイス(声)」から、作曲者最後の作品「エア」までを収録。そのフルートを吹くエイトケンら、生前の作曲者と親交があり、直接指導を受けたカナダの奏者たちの理想的な演奏でお届けします。

    収録作曲家:

  • 商品番号:NYCX-57760

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    武満徹(1930-1996)〔管弦楽作品集〕
    鳥は星形の庭に降りる
    精霊の庭/ソリチュード・ソノール 詳細ページ
    [マリン・オルソップ(指揮)/ボーンマス交響楽団]

    TAKEMITSU: Orchestral Works

    発売日:2020年08月21日 NMLアルバム番号:8.557760

    CD国内仕様 日本語解説付き価格:1,980円(税込)

    オールソップが紡ぐユニヴァーサルなタケミツ・サウンド日本が生んだ芸術でユニヴァーサルな広がりを持つものは決して多くありません。その意味で、音楽の分野で殆ど唯一の存在がタケミツ・サウンド。天才だけが創造しえた美は、世界中の演奏家や聴衆を魅了し続けています。ナクソスが誇る指揮者オールソップが心からの共感を込めて響きを紡ぐ当盤。黛敏郎「涅槃交響曲」に感動した作曲家が50年代に書いた「ソリチュード・ソノール」は滅多に聴かれることがなく、極めて貴重な録音です。転機となった「鳥は星形の庭に降りる」、80年代前半の代表作「夢の時」、晩年の作から「精霊の庭」、弦楽合奏用に編曲、亡くなる前年に初演された「3つの映画音楽」。作曲家死すとも、サウンドは永遠に生き続けます。

    収録作曲家:

  • 商品番号:NYCX-10155

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ピッキ(1572-1643)
    『あらゆる楽器を用いて奏でるカンツォン集』(1625年ヴェネツィア刊) 詳細ページ
    [コンチェルト・シロッコ]

    PICCHI, G.: 19 Canzoni da sonar (Concerto Scirocco, Genini)

    発売日:2020年08月14日 NMLアルバム番号:A476

    CD国内仕様 日本語解説付き価格:2,970円(税込)

    1曲だけで名を残した初期バロックの幻の作曲家、バーゼルの精鋭陣が解き明かすその素顔古楽研究の一大拠点、バーゼルのスコラ・カントルムで腕を磨いた管楽器奏者たちが2009年に結成したコンチェルト・シロッコ、今回の新譜では、たった1曲で名前だけが広く知られていたものの、全貌がまるでわからなかった初期バロックの異才の素顔が明らかに。英国ルネサンス期の鍵盤曲集でもとくに名高い『フィッツウィリアム・ヴァージナル・ブック』に唯一登場するイタリア人で、そこに収められた異色のトッカータ1曲だけでしか名が知られていなかったジョヴァンニ・ピッキなる作曲家が、生前いかに多彩な音を紡いだ音楽家だったかが、19曲もの器楽曲を通じて解き明かされます。 1572年頃に生まれヴェネツィアを中心に活躍、モンテヴェルディとほぼ同時期を生きたピッキは、かの水の都で『タンクレーディとクロリンダの戦い』やカステッロのソナタ集などが世に出た1625年に1編のカンツォン集を刊行していました。ヴァイオリン、リコーダー、木管コルネット、サックバット(トロンボーン)など多彩な楽器がその音色美とテクニックを競い合わせ、コンチェルト様式の粋をゆくエキサイティングな対話的音楽から、ガブリエーリの複合唱形式を思わせる比較的大編成の作品まで、本場の才人奏者たちでなくては達しえない高度な演奏で味わえるのは絶妙。研究成果に基づきサックバットのパートをヴィオローネに割り当てるなどの機転も興味深いところで、そのような解説も国内盤には日本語訳を掲載いたします。 ※ このCDのバックインレイにて、ピッキの生歿年が誤って記載されておりますが、そのままのご提供になります。ご了承ください。なお、ブックレット及び国内盤の帯に関しては、正しい年が記載されます。

    収録作曲家:

  • 商品番号:NYCX-10156

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    発売日:2020年08月14日 NMLアルバム番号:RIC416

    CD国内仕様 日本語解説付き価格:2,970円(税込)

    革命期の管楽器発展を促したドヴィエンヌ、古楽器による貴重な録音でその美しさの真相へ!ドヴィエンヌは1759年生まれ。モーツァルトより3歳年下で19世紀初頭に亡くなった作曲家です。生前は革命政府のもと、オペラ座や音楽院を拠点に、フルートとバソン(フランス式ファゴット)ですぐれた演奏を聴かせる達人としても知られ、それらが独奏楽器としていかにすぐれているかを端的に示す名品を、短い生涯のうちに続々と世に出しました。 レコード盤の時代より、管楽器のための古典派の協奏曲集にしばしばその作品が収録されてきたドヴィエンヌですが、古楽器録音はというと実は数えるほどしかありませんでした。今回の録音には、各楽器の機構を生かした音使いの真相が鮮やかに示され、同時代人たちの興奮が彷彿とされるトラックが多数。フランスで生まれ発展したバソンが古典派らしいメロディとあざやかに調和する異色の三重奏曲も見過ごせませんが、ドヴィエンヌが思い描いた理想のフルート像に厳選楽器で迫った作品66の3曲にも驚かされます。 すでにRicercarレーベルでボワモルティエ作品集を成功させている古楽器集団がこだわり抜いた一枚。その詳細については解説で端的に説明されており、国内盤にはその日本語訳を掲載いたします。

    収録作曲家:

  • 商品番号:NYDX-50075

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ベルリオーズ(1803-1869)
    歌劇『ベンヴェヌート・チェッリーニ』(全曲)
    (ヴェルサイユ宮殿における演奏会形式ライヴ) 詳細ページ
    [ジョン・エリオット・ガーディナー、オルケストル・レヴォリュショネル・エ・ロマンティーク、モンテヴェルディ合唱団、マイケル・スパイアーズ(T)、ソフィア・ブルゴス(S)、マウリツィオ・ムラーロ(Br)、リオネル・ロット(Br)、テレク・ナズミ(Bs)、アデル・シャルヴェ(Ms)、ヴァンサン・デルーム(T)、アシュリー・リッチェス(Bs)、ダンカン・ミードウズ]

    発売日:2020年08月14日

    DVD国内仕様 日本語解説付き 日本語字幕付き価格:5,500円(税込、送料無料)

    作曲家ゆかりのヴェルサイユ宮殿でガーディナーが手がける宿命の傑作、古楽器蘇演!ベルリオーズ復権に長く精力を傾けてきたピリオド系指揮者ガーディナー。歳を重ねてなお深みと輝きを増す音楽性そのまま、ロンドン交響楽団との共演でも実績をあげている彼がヴェルサイユ宮殿に再び登場、19世紀作品のピリオド解釈に圧倒的アドバンテージを持つ自らの古楽器集団オルケストル・レヴォリュショネル・エ・ロマンティークとともに、作曲家が思い描いた「当時の響き」で宿命のオペラのライヴ収録に臨みました。現代楽器でもなかなか全曲録音が出ない作品だけに、作曲者生前のモデルをふまえた古楽器での充実した演奏で映像化されるのはきわめて貴重です。 『幻想交響曲』の成功から数年後、自らを音楽に駆り立てた世界でもあるオペラの作曲に取り組んだベルリオーズが1838年に発表した『ベンヴェヌート・チェッリーニ』は、イタリアの伝説的彫刻家に光をあてた意欲作。しかし難局が多く初演は惨憺たるありさまで、その後リストによるヴァイマール上演やロンドンでの上演などもありましたが、作曲家の生前には成功に至りませんでした。 失敗の理由が演奏上の留意点の多さにあったとすれば、ガーディナーをはじめ才人たちの意欲的な取り組みが実を結んだこの収録は、復権に大きく寄与しうる充溢度。あえての演奏会形式で演出上の困難を回避しながら、ステージ上にピリオド楽器の楽団がそのまま配され、ベルリオーズが招かれ演奏した当時の内装を復元した旧王室歌劇場のステージで演奏を繰り広げるという演出も見事です。歌手勢の迫真の歌にも息をのむ、映像作品であればこその好企画です。

    収録作曲家:

  • 商品番号:NYDX-50102

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    モーツァルト(1756-1791)
    ミサ曲 ハ短調 K.427
    レオポルト・モーツァルト(1719-1787)
    聖母マリアの祝日のための連祷(リタニア) 詳細ページ
    [キャロリン・サンプソン(ソプラノ)、マリアンネ・ベアーテ・シェラン(メゾ・ソプラノ)、ベンヤミン・ブルンス(テノール)、ダグラス・ウィリアムズ(バス)、ミヒャエラ・アイクナー(オルガン)、アンドルー・マンゼ指揮、カメラータ・ザルツブルク(一部古楽器使用)、ザルツブルク・バッハ合唱団]

    発売日:2020年08月14日

    Blu-ray国内仕様価格:3,960円(税込、送料無料)

    最新校訂譜の温故知新をあざやかに伝えるマンゼ。18世紀装飾の会場でのライヴ映像バロック・ヴァイオリンのソリストとして世界を魅了してきたアンドルー・マンゼ。近年ではピリオド・モダン両方を振り分ける指揮者としての敏腕ぶりでも知られるようになってきました。そのマンゼが、ザルツブルクの国際モーツァルト財団に招かれ、この作曲家の『ミサ曲 ハ短調』最新校訂版を指揮した映像がBelvedereからリリースされます。カップリングは父レオポルトによる、ザルツブルク大聖堂での礼拝を前提として書かれた「連祷(リタニア)」。 「ミサ曲 ハ短調」K. 427は、モーツァルトがウィーンで活躍しはじめて間もない1783年に書かれ、妻コンスタンツェとの結婚後ザルツブルクに一時帰省した際、初披露された大作。しかしモーツァルトは「クレド」の後半と「アニュス・デイ」の章の音楽を全て書いてはおらず、中途の楽譜をもとに後世の音楽家や音楽学者たちが試みてきた補筆版の数々で知られてきました。 ここでは徹底した音楽学研究にもとづく原典版で知られるベーレンライター社が2019年に刊行した最新校訂版が使われていますが、解説書には校訂を手掛けたウルリヒ・ライジンガーによる詳細な説明も添えられています。作曲家自身の音使いに可能な限り忠実に、かつザルツブルク大聖堂での当時の演奏習慣を強く意識しながら自然な仕上がりを目指したとのことで、古楽器演奏で数々の実績をあげてきたマンゼのタクトが楽譜の真価を鮮やかに浮かび上がらせます。 カップリングの「連祷」は父レオポルト1769年作曲の作品を息子ヴォルフガングがアップデートした版での演奏。こちらもみずみずしい作品美がきわだつ演奏で作品本来の魅力に迫ります。トランペット、トロンボーン、ティンパニに古楽器を使用。

  • 商品番号:555284

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    グラウン(1703-1771)
    勝者よ帰れ〔カンタータ集〕
    カンタータ『ああ神よ、フィレーノ』
    ヴィオラ・ダ・ガンバ協奏曲 イ短調
    カンタータ『すでに夕方に』 詳細ページ
    [アマンダ・フォーサイス(ソプラノ)/オペラ・プリマ(古楽器アンサンブル)/クリスティアーノ・コンタディン(ヴィオラ・ダ・ガンバ&指揮)]

    GRAUN, J.G.: Cantatas - O dio Fileno / Già la sera si avicina (Torna vincitor) (Forsythe, Contadin, Opera Prima Ensemble)

    発売日:2020年08月28日 NMLアルバム番号:555284-2

    CD価格:2,475円(税込)

    ドイツの作曲家ヨハン・ゴットリープ・グラウンのカンタータとヴィオラ・ダ・ガンバ協奏曲。ヴァイオリンの名手と知られたグラウンですが、ヴィオラ・ダ・ガンバを弾きこなしたという記録は残っていません。しかし彼はこの楽器が活躍する作品を27曲も残しており、とりわけ協奏曲では、奏者の技巧に挑戦するかのようなパッセージが含まれており、グラウンがガンバの演奏技法に習熟し、高い関心を持っていたことをうかがわせます。 このアルバムには、協奏曲の他にヴィオラ・ダ・ガンバの壮大なソロ・パートが現れる2曲のカンタータを収録。これらは、当時最も名を馳せていたメタスタージオのテキストを用いたイタリア式のソロ・カンタータであり、歌唱にも高度な技巧が求められています。 バロック音楽を得意とするソプラノ、フォーサイスはボストン・アーリーミュージック・フェスティバルの常連歌手。オペラ・プリマの創設者コンタディンのヴィオラ・ダ・ガンバとともに美しい旋律を歌い上げ聴き手を魅了します。

    収録作曲家:

  • 商品番号:555293

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    マイヤー(1812-1883)
    交響曲 第1番&第2番 詳細ページ
    [レオ・マクフォール(指揮)/NDR放送フィルハーモニー]

    MAYER, E.: Symphonies Nos. 1 and 2 (North German Radio Philharmonic, McFall)

    発売日:2020年08月28日 NMLアルバム番号:555293-2

    CD価格:2,475円(税込)

    1812年、メクレンブルク=フォアポンメルン州の町フリートランドで薬局を経営する父ヨハンと母ヘンリエッタのもとに生まれたエミーリエ・マイヤー。早くから音楽の教育を受け、ピアノも演奏しましたが、少女時代には自身の体調や家庭の問題を抱えていたため、作曲家を志したのは30歳近くになってカール・レーヴェに師事してからのことでした。しかし、1842年に作品を出版したところ、すぐに評判を呼び、ファニー・メンデルスゾーンやクララ・シューマンと並ぶ優れた女性作曲家として脚光を浴びるようになります。 このアルバムに収録された2曲の交響曲は1847年に初演されましたが、作曲年代はそれ以前のレーヴェから作曲を学んでいた時期まで遡ると推測されています。しかし完成度は高く、とりわけ第1番は、古典的な枠の中に、独創的な和声をしのばせたユニークな作風を持っており、レーヴェの影響から脱したマイヤーならではの個性が感じられる力作になっています。また「第2番」は更にスケールアップした壮大な作品に仕上っています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:555306

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    イェンナー(1865-1920)
    ピアノ作品集 詳細ページ
    [ソルヴェイグ・ヘンクハウス(ピアノ)]

    JENNER, G.: Piano Works - Ballads / Theme and Variations / Moods / Unmilitärisches (Henkhaus)

    発売日:2020年08月28日 NMLアルバム番号:555306-2

    CD価格:1,800円(税込)

    ドイツ北端部シュレースヴィヒ=ホルシュタイン州に属するジルト島で生まれたグスタフ・イェンナー。独学で作曲の勉強を始め、その後、ブラームスの師エドゥアルト・マルクスゼンに師事。マルクスゼンの計らいでブラームスに面識を持つも、最初、ブラームスはイェンナーの習作を酷評したとされています。しかし面倒見の良いブラームスはこの若者に目をかけ、ウィーン楽友協会の秘書に取り立てるなど数々の便宜を図っただけでなく、唯一の弟子として迎え入れ、ピアノや作曲を教えました。イェンナーによると、ブラームスが作品を酷評するのは、若い者を甘やかしてはいけないという教育信条だったそうです。 ブラームスの影響があまりにも強かったためか、イェンナーの作品にも確かにブラームスを思わせる部分がありますが、それでも至るところに彼独自の表現があり、このアルバムの演奏者ヘンクハウスはその個性を生かすべく作品を深く研究。中でもイェンナーが関心を抱いていたという民謡の扱いに着目し、作品に溢れる歌心を巧みに表現しています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:555309

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    チェスティ(1623-1669)
    歌劇《ラ・ドーリ》 詳細ページ
    [フランチェスカ・アスチオーティ(アルト)/エメケ・バラート(ソプラノ)オッタヴィオ・ダントーネ(指揮)/アカデミア・ビザンチナ 他]

    CESTI, A.: Dori (La) [Opera] (Ascioti, Baráth,Lombardi Mazzulli, Enticknap, Accademia Bizantina, Dantone)

    発売日:2020年08月28日 NMLアルバム番号:555309-2

    CD 2枚組価格:4,125円(税込、送料無料)

    チェスティの歌劇《ラ・ドーリ、または高貴な奴隷》は、ユーフラテス川沿いのバビロンを舞台にした物語。ニカイア王女ドーリは幼い時にペルシア王子オロンテと婚約しますが、後に海賊によってエジプトへ連れ去られ、エジプト王女として育てられます。成長したドーリとオロンテはエジプトで再会するも、オロンテは父王が危篤になりペルシアへ呼び戻され、オロンテを追って男装してペルシアに渡ったドーリは盗賊につかまり、奴隷として売られます。その後、数奇な運命とコミカルなドタバタ劇を経てドーリとオロンテは再会。お互いの素性も判明してめでたく結ばれます。 1657年にチェスティが奉職していたインスブルックの宮廷で初演された後、イタリアではメディチ家の結婚式の祝祭のために上演されたほか、各地で次々と上演され高い人気を誇りました。 このアルバムは2019年、チェスティの没後350年を記念して、作曲家所縁の地インスブルックでの上演記録です。高度な技巧を駆使したソリストたちの軽やかな歌を始め、17世紀作品の演奏で定評のあるダントーネと、アカデミア・ビザンチナのアンサンブルが、忘れられた作品を現代に生き生きとよみがえらせています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:555321

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    テレマン(1681-1767)
    室内協奏曲集 第2集 詳細ページ
    [カメラータ・ケルン]

    TELEMANN, G.P.: Concerti da Camera, Vol. 2 (Camerata Köln)

    発売日:2020年08月28日 NMLアルバム番号:555321-2

    CD価格:1,800円(税込)

    第1集(555131)に続くテレマンの室内協奏曲。第2集でもカメラータ・ケルンが演奏を担当。多種多彩な楽器が歌い交わす豊かな音色を持つ協奏曲を存分に楽しめます。 このアルバムでcpoの「テレマン:管楽器のための協奏曲」シリーズが完結。また、ミヒャエル・シュナイダーが率いるラ・スタジオーネ・フランクフルトが演奏した管弦楽作品集を含めた全16枚の「テレマン:協奏曲全曲」の完結盤にもなります。

    収録作曲家:

  • 商品番号:555355

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    Beethoven Arranged
    ベートーヴェン(1770-1827)
    テノール、管楽器と弦楽器のためのアレンジ集
    七重奏曲 詳細ページ
    [イルケル・アルジャユレク(テノール)/ルートヴィヒ・チェンバー・プレーヤーズ]

    発売日:2020年08月28日

    CD価格:1,800円(税込)

    ベートーヴェン作品のアレンジ集。このアルバムには20世紀の編曲家タルクマンとウッキによる「ユダ・マカベウスの主題による変奏曲」と2つの歌曲を室内アンサンブル伴奏版にアレンジしたものを収録。本来はピアノとチェロ、ピアノと歌のための作品ですが、ここではピアノ伴奏とは一味違う新しい響きをお楽しみいただけます。 最後に収録されているのはベートーヴェンの七重奏曲。この曲は後にベートーヴェン自身の手でピアノ三重奏版へと編曲されていますが、オリジナル版の多彩な響きはとても魅力的です。 トルコ出身のテノール、アルジャユレクの甘く張りのある声も聴きどころです。ルートヴィヒ・チェンバー・プレーヤーズは日本のヴァイオリニスト、白井圭がコンサート・マスターを務めるアンサンブル。チェロの横坂 源、コントラバスの幣 隆太朗もメンバーに名を連ねています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:6.220651

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    Ich bin die Auferstehung - 我は蘇りなり
    ブクステフーデと彼のコペンハーゲンとのつながり
    (ブクステフーデと同時代の作曲家たち) 詳細ページ
    [ヤコブ・ブロック・イェスペルセン(バス・バリトン)/ラース・ウルリク・モルテンセン(オルガン・チェンバロ・指揮)/コンチェルト・コペンハーゲン]

    BUXTEHUDE AND HIS COPENHAGEN CONNECTIONS (Ich bin die Auferstehung) (Jespersen, Concerto Copenhagen, Mortensen)

    発売日:2020年08月28日 NMLアルバム番号:6.220651

    SACD-Hybrid価格:2,325円(税込)

    17世紀のオルガニスト、作曲家ブクステフーデ。幼少期の歩みはほとんどわかっていませんが、恐らくヘルシンボリで生まれ、オルガニストの父から最初の音楽教育を受けたとされています。30歳を過ぎた頃、ハンザ同盟の盟主として隆盛を極めた都市リューベックの教会オルガニストに就任し、職務を全うしながら、同世代の音楽家たちと親交を結びました。 このアルバムは、当時のバルト海周辺の音楽に、当時流行していたイタリアの音楽様式や、1618年から1648年まで続いた三十年戦争などさまざまな出来事がどのような影響を及ぼしたのかを、ブクステフーデとその友人たちの作品から探っていくものです。 演奏はバロック期の作品を得意とするモルテンセンとコンチェルト・コペンハーゲン。

  • 商品番号:777702

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    シュレーカー(1878-1934)
    〈管弦楽作品集 第1集〉
    交響曲 第1番 イ短調 Op.1
    間奏曲 Op.8/祝典円舞曲と円舞曲風間奏曲
    ゆるやかなワルツ/組曲『王女の誕生日』 詳細ページ
    [スティーヴン・スローン/ボーフム交響楽団]

    SCHREKER, F.: Orchestral Works (Complete), Vol. 1 - Symphony / Der Geburtstag der Infantin Suite (Bochum Symphony, S. Sloane)

    発売日:2020年08月28日 NMLアルバム番号:777702-2

    CD価格:2,475円(税込)

    ナチスにより「退廃音楽」の烙印を押され、存在を抹消されかけたものの、20世紀末になって再評価され、最近は人気作曲家の仲間入りを果たしたフランツ・シュレーカー。彼は10歳の時に父を失うも、貧困の中、1892年に奨学金を得てウィーン音楽院に進学、ロベルト・フックスに作曲を師事し、卒業年に作曲した「間奏曲」は“新音楽新聞”誌から賞金を授与されています。卒業後は作曲家、指揮者として活動を始めたシュレーカーですが、すぐには認められず、1908年に上演された『王女の誕生日』で注目を集め、1912年に初演された歌劇《はるかなる響き》の初演でようやく名声を確固たるものにしました。 このアルバムにはシュレーカーの初期作品が5曲収録されており、彼が作風を確立していく過程を、後期ロマン派を得意とするスローン指揮の演奏で辿ることができます。学生時代に書かれた交響曲は、師フックスを模範として4楽章形式で書かれましたが、後に最終楽章が散逸。第1楽章から第3楽章のみが残されています。第3楽章の冒頭、ホルンの息の長い旋律が耳に残ります。

    収録作曲家:

  • 商品番号:777708

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    レハール(1870-1948)
    喜歌劇《クロクロ》 詳細ページ
    [ジークリンデ・フェルトホーファー(ソプラノ)/ゲルト・フォーゲル(バス)/マリウス・ブルケルト(指揮)/バート・イシュル・レハール音楽祭合唱団/フランツ・レハール管弦楽団]

    LEHÁR, F.: Cloclo [Operetta] (Feldhofer, G. Vogel, Jenz, Bad Ischl Lehár Festival Choir, Franz Lehár Orchestra, Burkert)

    発売日:2020年08月28日 NMLアルバム番号:777708-2

    CD 2枚組価格:4,125円(税込、送料無料)

    物語は1920年代、若い女性たちが独立した存在を主張し、短い丈のドレスを着て闊歩するというヴィクトール・マルグリットの小説をモデルにした、レハールの喜歌劇《クロクロ》。パリの踊り子クロクロと、彼女のパトロンである市長とその妻メルジーネ、クロクロの恋人マキシムが洒落た物語を紡ぎ出し、レハールが抒情的で美しい音楽を付けています。現在ほとんど演奏されることはありませんが、1924年の初演時には、曲中のフォックストロット「Ich habe La Garçonne gelesen」が大ヒットしました。 今回の“レハール音楽祭”の蘇演では、クロクロを歌うフェルトホーファーを始め、芸達者な歌手たちが素晴らしい歌と演技を次々と披露。また指揮のブルケルトはレハールの音楽を見事にまとめており、オーケストラも歌手も全てが楽しみながら演奏している様子が伝わります。レハールの甘い旋律がたっぷり散りばめられた美しい作品をお楽しみください。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.226221

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    Alone & Together
    ラスムッセン(1947-)〔協奏曲集〕
    バロック・ヴァイオリンのための協奏曲
    バロック・オーボエのための協奏曲
    夢の鏡に沈む 詳細ページ
    [フレードリク・フロム(バロック・ヴァイオリン)/アルフレッド・ベルナルディーニ (バロック・オーボエ)/アン・スー(ヴァイオリン)/マグヌス・フリークルンド(指揮)/コンチェルト・コペンハーゲン/アテラス・シンフォニエッタ・コペンハーゲン]

    RASMUSSEN, K.A.: Concertos (Alone and Together) (F. From, Bernardini, Søe, Concerto Copenhagen, Athelas Sinfonietta Copenhagen, Fryklund)

    発売日:2020年08月28日 NMLアルバム番号:8.226221

    CD価格:2,325円(税込)

    デンマークの作曲家ラスムッセンの作品集。彼の作品は、概ね過去作品をコラージュして曲に仕立て上げるものが多く、2014年に発表された「四季」(8.226220)も、おなじみのヴィヴァルディ作品にリズム処理を加え、新しい形に再構築したものでした。 このようにイタリア・バロック期の作品を愛するラスムッセン、今作ではバロック・ヴァイオリンとバロック・オーボエを独奏楽器にし、ピリオド楽器で伴奏するという2曲の協奏曲を披露しています。旋律や和声は現代的ですが、奏でられている楽器ののどかな音色がミスマッチを呼ぶ、不思議な味わいの作品です。 同時収録のヴァイオリン協奏曲「夢の鏡に沈む」は30分を超える大作。ヴァイオリニスト、アン・スーの超絶技巧が炸裂します。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.504055

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    発売日:2020年08月28日

    CD 4枚組価格:2,400円(税込)

    名手イディル・ビレットが1986年から2008年に渡って録音した、ベートーヴェンの全ピアノ・ソナタと協奏曲、合唱幻想曲、そしてリストがピアノ独奏用に編曲した全交響曲の中からえりすぐりの作品をコンパイルした4枚組BOX。【CD1】には3大ソナタ、【CD2】には「ワルトシュタイン」の他、珠玉のソナタ2曲を収録。【CD3】にはアントニ・ヴィトがバックを務めるピアノ協奏曲第5番と合唱幻想曲、【CD4】にはビレットが得意とするリスト編曲の交響曲の中から第5番と、歌の部分まで全てをピアノに置き換えた第9番の終楽章を収録。ビレットの長い演奏活動の中でも特別な位置を占めるというベートーヴェンの作品の数々を、独自の解釈と超絶技巧を駆使した演奏で存分にお楽しみいただけます。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.559853

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ピッカー(1954-)
    言葉のないオペラ
    エンカンタダス 詳細ページ
    [トビアス・ピッカー(ナレーター)/ジャンカルロ・ゲレーロ(指揮)/ナッシュヴィル交響楽団]

    PICKER, T.: Opera Without Words / The Encantadas (Picker, Nashville Symphony, Guerrero)

    発売日:2020年08月28日 NMLアルバム番号:8.559853

    CD価格:1,600円(税込)

    メトロポリタン歌劇場を始め、セントルイス歌劇場、サンタフェ歌劇場など、いくつものアメリカの歌劇場のための委嘱作品を書き、《ファンタスティックなきつね氏》で2020年のグラミー賞「ベスト・オペラ部門」を受賞。他、さまざまなオーケストラ作品でも知られるアメリカの作曲家トビアス・ピッカー(1954-)。このアルバムには演劇と音楽を融合した2つの作品を収録しています。 「エンカンタダス」は“白鯨”の作者ハーマン・メルヴィルの作品を元にしたもので、タイトルのエンカンタダスとは南米エクアドル西方沖にあるガラパゴス諸島のこと。厳しい自然環境のため、人間が寄り付かない魔の島の不気味な情景が描かれています。ナレーターは作曲家自身が務めました。 「言葉のないオペラ」は元々普通のオペラとして書かれましたが、後に声とテキストが取り除かれました。とはいえ、作品には装置の説明や台本のト書きなどが遺されており、奏者たちはこれに沿ってオペラの登場人物になることが求められています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.571403

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    発売日:2020年08月28日

    CD価格:1,600円(税込)

    1949年11月、8歳の時にパリのORTF(フランス国営放送)スタジオで初のレコーディングを行ったというイディル・ビレット。以来、彼女は古典派から現代作品まで、ありとあらゆる曲を演奏、録音してきました。 このフランク、オーケストラとの2曲は2005年の録音でオーケストラと対等に張り合うビレットの力強さを感じさせます。また、後半の独奏曲2曲は2017年の録音。複雑な対位法が張り巡らされた、地味ながらも深い味わいを持つフランク晩年の名作を、ビレットは自身の長い演奏家人生を振り返るように慈しみに満ちた演奏で表現しています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.571407

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ビレット・ベートーヴェン・エディション 第20集
    ベートーヴェン(1770-1827)
    ディアベリ変奏曲 詳細ページ
    [イディル・ビレット(ピアノ)]

    BEETHOVEN, L. van: Diabelli Variations, Op. 120 / 32 Variations, WoO 80 (Biret Beethoven Edition, Vol. 20)

    発売日:2020年08月28日 NMLアルバム番号:8.571407

    CD価格:1,600円(税込)

    名手イディル・ビレットが挑む「ディアベリ変奏曲」。ベートーヴェンへの深い愛を表明し、これまでに協奏曲やソナタの全曲録音を成し遂げているビレットですが、「ディアベリ変奏曲」は初録音となります。晩年のベートーヴェンの作曲技法が極限まで追求されたさまざまな変奏曲と、第32変奏に置かれた壮大なフーガ、そして最後の軽やかなメヌエットまで、ビレットは最後まで緊張感を保ち、多彩な表現で演奏しています。 ペダルをたっぷり使った残響の良い響きも聴きどころ。1975年にアリス・タリー・ホールで演奏された『32の変奏曲』は、ニューヨークタイムズ紙で絶賛された演奏です。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.573932

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    『Beloved and Betrayed- 愛され裏切られた』
    モンテクレール(1667-1737)
    フルートと歌のための小ドラマ 詳細ページ
    [カリー・ヘンネマン・ショウ(ソプラノ)/レーラ・ブライトハウプト(トラヴェルソ)/レ・オーディネーレ(古楽器アンサンブル)]

    MONTÉCLAIR, M.P. de: Beloved and Betrayed - Miniature dramas for Flute and Voice (C.H. Shaw, Breithaupt, Les Ordinaires)

    発売日:2020年08月28日 NMLアルバム番号:8.573932

    CD価格:1,600円(税込)

    ミシェル・ピニョレ・ド・モンテクレール(1667-1737)はバロック期のパリで活躍した音楽家。貧しい家庭に育ったとされていますが、その生涯はほとんど知られておらず、肖像画も存在していません。9歳の時にラングル大聖堂の合唱団員となり、その後バス・ド・ヴィオロン(チェロとコントラバスの中間の楽器、チェロの前身)奏者として名を上げ、20歳の頃にはパリでバス・ド・ヴィオロン奏者として演奏活動を行っていました。その後イタリアに行き、フランソワ・クープランの2人の娘たちの教師を務め、イタリアの音楽様式を研究しながら、多くの作品を書き残しています。 このアルバムには、モンテクレールの初期の現存する出版された作品の一部を収録。『厳粛なアリアと酒の歌』シリーズから3作品と、1720年頃に独奏楽器としての役割が増大したとされるフルートを用いた協奏曲など、18世紀初頭のフランス音楽を楽しむことができます。 演奏はフランス・バロック期作品を得意とするアンサンブル「レ・オーディネーレ」。まろやかな響きが魅力的です。また、トラヴェルソを演奏するレーラ・ブライトハウプトはクイケンが指揮する「Colorful Telemann」(8.573900/国内盤NYCX-10154)でもソリストを務める実力派。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.574086

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ブゾーニ(1866-1924)
    2台ピアノのための作品集 詳細ページ
    [アルド・チッコリーニ/アルド・オルヴィエト/マルコ・ラペッティ(ピアノ)]

    BUSONI, F.: Works for 2 Pianos - Fantasia contrappuntistica / Preludio e Fuga / Capriccio in G Minor (Ciccolini, Orvieto, Rapetti)

    発売日:2020年08月28日 NMLアルバム番号:8.574086

    CD価格:1,600円(税込)

    フェルッチョ・ブゾーニは幼い頃から音楽の才能を発揮、優れたピアニストとして演奏活動を行うとともに、数多くのピアノ曲を作曲しました。生涯を通じて2台ピアノのための多数の作品も書き上げており、いくつかの作品からは、敬愛したJ.S.バッハの影響が強く感じられます。 このアルバムの冒頭に収録されている「対位法的幻想曲」はその最たるものの一つで、複雑な対位法を駆使しながら、壮大なフーガを織り上げていくさまは、まさにバッハを思わせるブゾーニならではの作曲法です。この曲の第2ピアノには名手アルド・チッコリーニが参加。精力的な演奏を聴かせています。 また、ブゾーニは先人リストの例に倣い、数多くのトランスクリプション(編曲)を残しました。ここにはシューマン、モーツァルト作品の編曲が収録されており、彼の極めて独創的なスタイルを知ることができます。 アルバムには初期の作品(世界初録音)も収録。「若いころの作品は完成度が高くない」と自作を否定したブゾーニですが、この3曲からは成熟した技法が感じられます。

  • 商品番号:8.574132

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    カラファーティ(1869-1942)
    交響曲 イ短調
    伝説/ポロネーズ ヘ長調 詳細ページ
    [バイロン・フィデツィス(指揮)/アテネ・フィルハーモニー管弦楽団]

    KALAFATI, V.: Symphony in A Minor / Légende / Polonaise (Choir of the Music Department of the University of Athens, Athens Philharmonia, Fidetzis)

    発売日:2020年08月28日 NMLアルバム番号:8.574132

    CD価格:1,600円(税込)

    ヴァシリー・カラファーティ(1869-1942)はギリシャで生まれ、ロシアで活躍した作曲家、音楽教師。ギリシャ人の両親を持ち、8歳で最初の音楽教育を受けたカラファーティは、サンクトペテルブルク音楽院に留学、リムスキー=コルサコフの作曲クラスで学び、1892年にはサンクトペテルブルクでの永住権を取得。やがて音楽院の対位法教授となりヘイノ・エッレルやショスタコーヴィチらを教えました。教師として活躍しただけではなく、作曲家としても歌劇やピアノ曲を発表、師リムスキー=コルサコフの作風を継承した重厚な作品を残しています。 このアルバムに収録された「交響曲 イ短調」はカラファーティの唯一の交響曲であり、4楽章という伝統的な形式を遵守した壮大な作品です。重厚な第1楽章に始まり、2楽章のスケルツォの優雅な旋律はチャイコフスキーを思わせ、郷愁溢れる旋律で綴られた第3楽章、華麗な第4楽章が続きます。 生涯、自身をギリシャ人とみなしていたカラファーティの交響曲は、2017年になってようやくギリシャで初演されました。この録音はその記録です。後期の作品「伝説」と祝祭的な「ポロネーズ」も聴きどころです。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.574167

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ルイス=ピポ(1934-1997)
    ギターを伴う作品集 第2集 詳細ページ
    [ヴォルフガング・ヴァイゲル(ギター)]

    RUIZ-PIPÓ, A.: Works with Guitar, Vol. 2 (Weigel)

    発売日:2020年08月28日 NMLアルバム番号:8.574167

    CD価格:1,600円(税込)

    スペインで生まれた作曲家ルイス=ピポ(ルイス=ピポー)。パリに留学し、ピアノと作曲を学び、優れたピアニストとして活動しながら、多くの作品を書きました。中でも親友ナルシソ・イエペスのために書いたギター作品「歌と踊り 第1番」は、彼の名を飛躍的に高めたことで知られています。 第1集(8.573971)に続くこのアルバムには、前述の第1番を含む「歌と踊り」、彼の友人の思い出に捧げられた「秋の小品」、ナルシソ・イエペスのために書かれた2曲の前奏曲、昭和を代表する日本のギタリスト小原安正に捧げられた7曲の前奏曲が収録されています。 演奏しているヴァイゲルは1992年にピポと出会い、作品の改訂などで協力したギタリスト。1995年にはギター協奏曲をピポから捧げられるなど強い信頼関係を築いていましたが、1997年に作曲家が急逝し、多くのプロジェクトが中断してしまったのは残念です。この録音でヴァイゲルは、ピポのために心からの賛辞を送っています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.574222

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    グレグソン(1945-)
    〈ピアノ独奏曲全集〉
    わが友のためのアルバム
    1楽章のピアノ・ソナタ
    6つの小品 詳細ページ
    [マレイ・マクラクラン(ピアノ)/エドワード・グレグソン(ピアノ)/ローズ・マクラクラン(ピアノ)]

    GREGSON, E.: Piano Solo Music (Complete) - An Album for my Friends / Piano Sonata / 6 Little Pieces (M. and R. McLachlan, E. Gregson)

    発売日:2020年08月28日 NMLアルバム番号:8.574222

    CD価格:1,600円(税込)

    エドワード・グレグソン(1945-)はイギリス出身の作曲家。王立音楽アカデミーで作曲とピアノを学び、管弦楽曲から吹奏楽、合唱曲など幅広いジャンルの作品を発表しています。彼のピアノ曲はとても印象的なものが多く、複雑なリズムやハーモニーに彩られながらも、変奏曲やフーガなど古典的な形式が用いられており、時には抒情的なメロディが現れるといった比較的親しみやすい作風に拠っています。 このアルバムには初期の作品から最近の作品までが幅広く収録されており、グレグソンの作風の変遷をお楽しみいただけます。中級レベルの難易度で書かれた「わが友のためのアルバム」は自身の60回目の誕生日を祝して作曲されたもの。多彩な素材が散りばめられています。2020年の「3つの練習曲」は技巧的な作品。ラヴェルの旋律が引用されるなど工夫が凝らされています。初期の2作品はロマンティックな曲。実験的な「4つの絵」と「6つの小品」、マーラーのアダージェットから喚起された「金曜日の午前」、ティペットからインスパイアされた「ソナタ」。どれもがユニーク、かつ強い印象を残します。 16曲目はグレグソン自身の演奏、他はグレグソンの良き理解者マクラクランの演奏で。

    収録作曲家:

  • 商品番号:ALPHA631

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    『BELLS - 鐘』
    ピアノ、チェンバロ、フォルテピアノ、フェンダー・ローズによる、古今東西鍵盤音楽の旅 詳細ページ
    [アンソニー・ロマニウク]

    Keyboard Recital: Romaniuk, Anthony - BACH, J.S. / BARTÓK, B. / BYRD, W. / CRUMB, G. / DEBUSSY, C. / LIGETI, G. (Bells)

    発売日:2020年08月28日 NMLアルバム番号:ALPHA631

    CD通常価格:2,475円特価!:1,790円(税込)

    話題のピアニストがその鬼才の片鱗を露わに!
    4つの時代の楽器を操る鍵盤音楽の旅
    フォルテピアノやチェンバロなどの古楽系鍵盤奏者として各方面に出演するほか、同時代の作品解釈にも一家言あり、パトリツィア・コパチンスカヤのアルバム『TAKE TWO』(ALPHA211/NYCX-20002)ではチェンバロとトイ・ピアノで共演しているアンソニー・ロマニウク。生まれ育ったオーストラリアでジャズにどっぷりとはまった後、アメリカへ渡りクラシック・ピアノを学習、数年後から古楽を学んだ彼は、当地でロックや電子音楽にも深く熱中していきました。 そんな彼が思い描く鍵盤楽器の音楽を存分にやり遂げた、目の覚めるような構成によるソロ・デビュー・アルバムが登場です。バードからチック・コリアまでの作品を、モダン・ピアノを中心としながらも、フォルテピアノ、チェンバロ、そしてフェンダー・ローズ(金属音叉を使用したフェンダー社製の電子ピアノで、ジャズからソウル、ロックまで幅広いポピュラー音楽に1970年代を中心に使用され、現在も多くのファンが存在)までを縦横無尽に駆使して演奏しています。その楽曲解釈は、確固たるアカデミックな基礎の上にロックやヒップホップを吸収した世代ならではの小気味よい風通しの良さが感じられ、彼がどの作品からもそれぞれが持つ美しさを聴く者に示してくれる抜群の才気の持ち主であることを知らしめています。 フェンダー・ローズによるバッハの面白さなど意外性も相まって、最後まで一気に聴かせるアルバムです。

  • 商品番号:ALPHA973

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    リュリ(1632-1687)
    抒情悲劇《アルミード》(1778年版) 詳細ページ
    [ジャンス、メヘレン、クリストヤニス、ニケ]

    LULLY, J.-B.: Armide [Opera] (Gens, Mechelen, Christoyannis, Concert Spirituel Chorus and Orchestra, Niquet)

    発売日:2020年08月28日 NMLアルバム番号:ALPHA973

    2枚組(2CD+BOOK)通常価格:4,425円特価!:2,990円(税込)

    ニケの手によって史上初めて上演された幻の1778年版、「グルック後」のリュリ改訂稿!リュリ最晩年の傑作であり、長年タッグを組んだ詩人キノーと最後に完成させることが出来た歌劇《アルミード》。1686年の初演以降、オペラ座の上演の柱として長く君臨し続けましたが、流行の変化もあり1766年を最後に舞台に掛けられる機会はなくなりました。折しもウィーン皇室から輿入れしてきたマリー=アントワネットの招きで、パリではグルックが新しいフランス語オペラの王者として君臨しつつあった頃。1777年にはリュリ作品をさしおいてグルックが新版《アルミード》を書き成功を収めていました。 しかしフランス国粋派のなかにはグルックに猛反発する勢力もあり、彼らは1770年にヴェルサイユ王室歌劇場落成記念で上演された《ペルセー》(ニケによる1770年版の録音あり/ALPHA967)のように、リュリ作品を新時代に合わせて改稿することで復権をねらいます。当時パリ・オペラ座で活躍していたルイ=ジョゼフ・フランクール(長命作曲家フランソワ・フランクールの甥)による改稿ではクラリネットやホルンなど、古典派時代のフランスならではの楽器が効果的に用いられ驚くほど新鮮な響きでありながら、リュリ作品の魂はそのまま生きた独特の仕上がりになっています。しかしこの改訂版は未完に終わり上演はされず、そのまま忘れ去られてしまいました。 フランスの埋もれた名作を蘇らせることに定評あるエルヴェ・ニケが、史上初めてこの版による上演を行い、その後録音されたのが今回のアルバムです。手つかずだった第5幕第3場以降は、音楽学者ブノワ・ドラトヴィツキとジュリアン・デュブルクが周到に補筆。歌手陣もジャンス、メヘレン、クリストヤニスほかというこの上ない豪華な面々を揃え、作品の真価を問う素晴らしい演奏となりました。またオリジナル版から100年の、フランスに於ける音楽事情の変化を聴くことが出来る点でも、たいへん貴重な録音と言えるでしょう。 フランス語のリブレットとその英訳、多くの資料画像を掲載した80ページ以上におよぶカラーブックレット付き。

    収録作曲家:

  • 商品番号:B885CD

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    J.S.バッハ(1685-1750)
    カンタータ 第32集 詳細ページ
    [シビラ・ルーベンス(ソプラノ)/ドミニク・ヴェルナー(テノール) 他/ルドルフ・ルッツ(指揮)/バッハ財団合唱団/バッハ財団管弦楽団]

    BACH, J.S.: Cantatas, Vol. 32 - BWV 208 and 212 (Zomer, Werneburg, Rubens, Wörner, J.S. Bach Foundation Orchestra, Lutz)

    発売日:2020年08月28日 NMLアルバム番号:BSSG-B885

    CD価格:3,525円(税込、送料無料)

    ルドルフ・ルッツが指揮するバッハのカンタータ全集シリーズ。第32集にはこれまでのような「宗教的カンタータ」ではなく2曲の「世俗カンタータ」が収録されています。 BWV208「わが楽しみは、元気な狩のみ」は1713年2月27日、ヴァイセンフェルス公クリスティアンの誕生日を祝する曲であり、これは作曲当時バッハが仕えていたヴィルヘルム・エルンストの依頼によって書かれたとされています。クリスティアンの偉業を讃える言葉と壮麗な15曲の音楽で仕立てられた大規模なカンタータで、ソリストたちの歌の聴かせどころも用意されています。中でも「羊は安らかに草をはみ」は単独で演奏されることも多い名曲です。 BWV212「おいらは新しい領主様をいただいた」は1742年、ライプツィヒ近郊の村に着任した新領主カール・ハインリヒ・フォン・ディースカウのために作曲された全24曲からなるカンタータ。男女2人が新しい領主について語り合うという内容で、民謡や方言、当時の流行歌がふんだんに用いられた楽しい作品です。

    収録作曲家:

  • 商品番号:BZ1041

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    サン=サーンス(1835-1921)
    歌劇《銀の鈴》 詳細ページ
    [デヴォス、ギュメット、クリストヤニス、ロト]

    SAINT-SAËNS, C.: Timbre d'argent (Le) [Opera] (Guilmette, Devos, Montvidas, Yu Shaw, Christoyannis, Accentus Chamber Choir, Les Siècles, F.-X. Roth)

    発売日:2020年08月28日 NMLアルバム番号:BZ1041

    2枚組(2CD+BOOK)価格:4,500円(税込、送料無料)

    サン=サーンス初めての歌劇、ロトのタクトと豪華メンバーで世界初録音!サン=サーンスが1865年に初めて書いた歌劇《銀の鈴》は、紆余曲折を経て1877年2月23日にパリのオペラ・コミック座で初演されました。台本はオッフェンバックの《ホフマン物語》も手掛けた2人です。美しい魔女の愛を得るための金貨、それを手に入れるためには銀の鈴を鳴らさなけらばなりません。しかしその鈴を鳴らすたびに、周りの誰かが犠牲になっていきます。最初はコンラッドの義理の父、次は彼の親友の一人…そんな悪夢が描かれています。 ここで使用されているのは1914年の最終版で、作曲から50年の間、10回もの改訂が行われたと言います。目を引くのは豪華な歌手陣で、フランス・オペラと歌曲いずれも高い評価を得ているエレーヌ・ギュメット、バロックから19世紀まで幅広いレパートリーで近年急速に人気を高めているジョディ・デヴォス、現代オペラでも活躍するエドガラス・モントヴィダス、19世紀フランスの作品を特に得意としているタシス・クリストヤニスといった面々を、ロトが手堅くまとめています。 管弦楽はもちろん、19世紀以降の作品に古楽器を使ったピリオド奏法で申し分ない実績をあげてきた手兵レ・シエクル、そして合唱には少数精鋭でピリオド解釈への対応も高く評価される声楽アンサンブル、アクサンチェスを起用。サン=サーンスのキャリア初期の知られざる大作に光を当て、その魅力を鮮烈に表現しています。 フランス語のリブレットと英訳、ふんだんな資料画像を掲載した165ページにも及ぶカラーブックレット付き。

    収録作曲家:

  • 商品番号:C200021

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    発売日:2020年08月28日

    CD 10枚組通常価格:5,475円特価!:4,490円(税込、送料無料)

    1979年にミュンヘンで設立されたORFEOレーベル。40周年を記念したBOXセット。前作の「指揮者」(C200011)たちに続く今作には、歴史を彩った「歌手」たちの名演奏を集めています。 ギリシャ出身のメゾ・ソプラノ、バルツァの清楚な歌声を始め、ベルゴンツィとフィッシャー=ディースカウのデュオ、ボニゾッリのイタリア民謡集、バンブリーが歌う迫力あるアリア集、ドイツが誇る屈指ノメゾ・ソプラノ、ファスベンダー、目を見張るようなコロラトゥーラの技術が素晴らしいグルベローヴァ、重鎮ヴァラディのチャイコフスキー、注目のストヤノヴァとピエチョンカ、人気テノール、ベチャワまで、輝かしい歌唱を楽しめます。 ORFEOならではの素晴らしい内容です。

  • 商品番号:C979201

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ブラームス(1822-1897)
    〈チェロ・ソナタ集〉
    チェロ・ソナタ 第1番・第2番
    チェロ・ソナタ ニ長調 Op.78(ヴァイオリン・ソナタ 第1番 ト長調 Op.78による) 詳細ページ
    [ミュラー=ショット/ピエモンテージ]

    BRAHMS, J.: Cello Sonatas Nos. 1 and 2 / Violin Sonata No. 1 (version for cello and piano) (Müller-Schott, Piemontesi)

    発売日:2020年08月28日 NMLアルバム番号:C979201

    CD価格:2,325円(税込)

    ブラームスの2曲のチェロ・ソナタ。1865年に完成された第1番は、本来は4楽章の作品として構想されていたものの、緩徐楽章は置かれることがなく3楽章形式のソナタとして発表。そしてこの緩徐楽章は、21年後に作曲された第2番に用いられることになりました。どちらの作品も、ブラームスらしい豊かな旋律美に溢れるとともに、重要な役割を与えられたピアノが活躍、チェロと親密な対話を繰り広げるのが特徴です。 今回の録音で、ミュラー=ショットと素晴らしい演奏を聴かせるのはリストの「巡礼の年」などの名演で知られるピアニスト、フランチェスコ・ピエモンテージ。彼ら2人は2012年にブリテン、プロコフィエフ、ショスタコーヴィチのソナタ集(C872151)を録音しており、この演奏も「ロストロポーヴィチを超える」演奏と高く評価されました。今回のブラームスでも2人は丁々発止のやりとりを繰り広げるとともに、ブラームスの曲が持つ深遠さも余すことなく表現しています。 アルバムにはヴァイオリン・ソナタ第1番「雨の歌」のチェロ版も収録。こちらは編曲者不明の版を元にミュラー=ショットが更に編曲したもの。語り掛けるようなチェロの響きが印象的です。

    収録作曲家:

  • 商品番号:CDR90000197

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ホルヘ・フェデリコ・オソリオ(ピアノ)
    THE FRENCH ALBUM
    フランス・ピアノ作品集 詳細ページ
    [ホルヘ・フェデリコ・オソリオ(ピアノ)]

    Piano Recital: Osorio, Jorge Federico - CHABRIER, E. / DEBUSSY, C. / FAURÉ, G. / RAMEAU, J.-P. / RAVEL, M. (The French Album)

    発売日:2020年08月28日 NMLアルバム番号:CDR90000-197

    CD価格:2,025円(税込)

    メキシコ出身のピアニスト、ホルヘ・フェデリコ・オソリオが弾く、フランス・バロックから印象派までのピアノ作品集。幅広いレパートリーを持つオソリオは、この作品集でも各作品の特長を丁寧に伝えています。 フォーレの柔らかい響きから、神秘的なドビュッシーの前奏曲、ラモーの端正な小品、キューバに由来する鋭いリズムを持つシャブリエのハバネラ、イベリア風のラヴェル「道化師の朝の歌」など、この1枚で多彩な作品を楽しめます。

  • 商品番号:CDS-7886

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    Serenade for Ludwig -
    ルートヴィヒへのセレナード

    ベートーヴェン(1770-1827)
    フルートのための室内楽作品集 詳細ページ
    [ルイザ・セッロ(フルート)/ブルーノ・カニーノ(ピアノ)/ミリアム・ダル・ドン(ヴァイオリン)/ジュゼッペ・マリ(ヴィオラ)]

    BEETHOVEN, L. van: Serenades, Opp. 25 and 41 (Serenade for Ludwig) (Sello, Dal Don, G. Mari, Canino)

    発売日:2020年08月28日 NMLアルバム番号:CDS7886

    CD価格:1,800円(税込)

    ベートーヴェンの「セレナード ニ長調」はまず、フルート、ヴァイオリン、ヴィオラのための三重奏曲として1796年に完成を見ました。20代後半、リヒノフスキー侯爵の支援により生活が安定したベートーヴェンの気持ちが反映されているのか、全曲を通して明るい曲想が漲る快活で美しい作品です。作品は1802年に出版されるやいなや大評判となり、その翌年にはライプツィヒの出版社からフルートとピアノ版のベートーヴェン自身によるアレンジが出版され、こちらも高い人気を獲得しました。 アルバムには、この2つのヴァージョンとともに、近代フルートを完成させたことで知られるテオバルト・ベームが編曲した「ピアノ協奏曲第1番-第2楽章」のピアノとフルート版を収録。交響曲以外、フルートが活躍する作品をあまり残さなかったベートーヴェンの知られざる作品を楽しめます。 明るい音色を持つセッロのフルートにカニーノら名手たちが絶妙なサポートを付けています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:CKD622

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    発売日:2020年08月28日

    CD価格:2,475円(税込)

    ピエモンテージ&マンゼによるモーツァルト第2弾!ピエモンテージ、マンゼ、スコットランド室内管の組み合わせによるモーツァルトのピアノ協奏曲。2017年に発売された第25番と第26番(CKD544)に続く第2弾は、第19番と第27番にピアノと管弦楽のためのロンドの組み合わせです。 ピエモンテージにとって第27番は2018年のBBCプロムスでも好評を博したレパートリー。古楽器畑出身のマンゼならではの見通しの良い響きと推進力の心地よい音楽運びに乗り、ピエモンテージのリリカルなピアノが伸びやかに歌う、極上のモーツァルトを聴かせてくれます。またロンドでは、作曲当時の形式に則りながら創造性溢れるピエモンテージの自作カデンツァも披露しています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:CKD636

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    発売日:2020年08月28日

    CD価格:2,475円(税込)

    実力派ピアニスト、トルプチェフスキが故郷マケドニアの伝統音楽ではじける!1979年マケドニア生まれのピアニスト、シモン・トルプチェフスキ。BBCラジオ3のニュー・ジェネレーション・アーティストへの選出のほか、2003年にはロイヤル・フィルハーモック協会のヤング・アーティスト・アウォードを受賞、これまでEMI、ONYX、AVIEなどのレーベルから多くのアルバムをリリースしてきた実力派の彼が、故郷マケドニアのアーティストらと組んでその伝統音楽を演奏したアルバムが登場です。 編曲は、トルプチェフスキと同様英国で活躍するマケドニア出身の作曲家シャホフによる、ジャズのイディオムも盛り込んだもの。小さな曲が6つのPletenki(英語でPlait=組み紐)というセットにまとめられています。ピアノのほかクラリネット、ヴァイオリン、チェロなどが活躍し、尺八のようなバルカン半島の民族楽器カバルも登場。メンバーの歌もフィーチャーされ、トルプチェフスキも自らの幼年時代に直結したPlait2で、思い入れたっぷりの歌を披露します。 快活な変拍子とゆったりとした抒情性。ブルガリアの民族音楽にも通じるような、明らかに異国の音楽なのに日本人にも懐かしい、そんな魅力的な響きを堪能できるアルバムです。

  • 商品番号:CVS024

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    『ル・グラン・ジュ』
    オルガンによる大いなる遊戯
    ヴェルサイユ宮殿旧王立礼拝堂の大オルガンによる、フランス・バロックの花束 詳細ページ
    [ガエタン・ジャリ]

    Organ Recital: Jarry, Gaétan - CORRETTE, M. / DANDRIEU, J.-F. / MARCHAND, L. / RAMEAU, J.-P. (Le grand jeu - French Baroque Organ Favourites)

    発売日:2020年08月28日 NMLアルバム番号:CVS024

    CD価格:2,475円(税込)

    ヴェルサイユ宮殿旧王立礼拝堂の大オルガン・シリーズ、ガエタン・ジャリによる名曲集!1710年に完成したヴェルサイユ旧王室礼拝堂の大オルガン。二度の大改修を含む度重なる改造で、当初の姿から大きく変化したオルガンも1995年には可能な限り建造当時の形へと復元されました。 ヴェルサイユ宮殿のレーベルで続くそのオルガンの素晴らしさを伝えるシリーズに、自ら主宰するアンサンブル、マルグリット・ルイーズと共に素晴らしい声楽作品をこれまでリリースしてきたガエタン・ジャリが登場。オルガンのためのオリジナルから管弦楽や声楽曲の編曲まで、フランス・バロックの名曲をたっぷりと聴かせています。 ラストにはパーセルとヘンデルの作品も収録し、伝えきらなかったオルガンの特性を引き出しました。礼拝堂全体を派手に鳴らすものから、繊細な綾を表現する作品まで、バロック音楽の多様さとヴェルサイユの歴史あるオルガンの魅力が詰め込まれたアルバムです。

  • 商品番号:DYNBRD57874

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    プッチーニ(1858-1924)
    歌劇《ジャンニ・スキッキ》 詳細ページ
    [ブルーノ・デ・シモーネ(バリトン)/フランチェスカ・ロンガーリ(ソプラノ)/アンナ・マリア・キウーリ(メゾ・ソプラノ) 他/ヴァレリオ・ガッリ(指揮)/フィレンツェ五月音楽祭劇場管弦楽団&合唱団]

    発売日:2020年08月28日

    Blu-ray日本語字幕つき価格:3,300円(税込、送料無料)

    フィレンツェ5月音楽祭からプッチーニ最後の傑作《ジャンニ・スキッキ》登場亡くなったばかりのフィレンツェの大金持ちブオーゾ。その遺言状に「全財産を修道院に贈る」とあり、遺産を目当てに集まった一族の人々は頭を抱えます。そこで一族の一人リヌッチョが思いついたのが、彼の婚約者ラウレッタの父で成り上がり者のジャンニ・スキッキに相談をもちかけること…。
    《トゥーランドット》が未完に終わったため、作曲家自身が完成した最後のオペラとなった《ジャンニ・スキッキ》は、プッチーニの歌劇作品には数少ない喜劇の一つです。ダンテの“神曲”のエピソードに題材をとり、主人公が遺産相続を巡る欲の皮の突っ張った一族の目論見を逆手に取って、遺産を掠め取り、娘とその婚約者の幸せを図るというストーリー。劇中、娘のラウレッタが歌う「私のお父さん」は数あるソプラノの名アリアの中でも、とりわけよく知られた珠玉の名曲です。 本映像は、作品の舞台となったフィレンツェのご当地もの、フィレンツェ5月音楽祭歌劇場の上演収録です。主人公ジャンニ・スキッキをイタリアのベテラン歌手ブルーノ・デ・シモーネが巧みに演じ、新鋭ソプラノ、フランチェスカ・ロンガーリがラウレッタを表情豊かに歌い上げます。遺産を巡る一族の人々もそれぞれが個性豊かに演技歌唱を繰り広げ、ヴァレリオ・ガッリのタクトが導く活気溢れる音楽が、この傑作喜劇に生き生きとした表情を与えています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:OA1306D

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    シェイクスピア
    お気に召すまま
    詳細ページ
    [ロイヤル・シェイクスピア・カンパニー]

    発売日:2020年08月28日

    DVD日本語字幕なし価格:3,825円(税込、送料無料)

    ロイヤル・シェイクスピア・カンパニーによるロマンチック喜劇兄を追放して公爵の地位に着いたフレデリック。彼に育てられたロザリンドはオーランドに恋をしますが、追放されてしまい、男装をしてセリアと共にアーデンの森へ逃亡します。それを追うオーランド、そして前公爵も絡むロマンチックな喜劇。歌や笑いに溢れた、ロイヤル・シェイクスピア・カンパニーらしい舞台が繰り広げられます。

  • 商品番号:OC471

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    プロコフィエフ&ハチャトゥリアン
    オーケストラのための組曲集
    プロコフィエフ(1891-1953)
    組曲『夏の夜』/スキタイ組曲『アラとロリー』
    ハチャトゥリアン(1903-1978)
    組曲『仮面舞踏会』/組曲『スパルタクス』 詳細ページ
    [ドミートリー・キタエンコ(指揮)/ザグレブ・フィルハーモニー管弦楽団]

    PROKOFIEV, S.: Summer Night Suite / Scythian Suite / KHACHATURIAN, A.I.: Masquerade Suite / Spartacus Suite (Zagreb Philharmonic, Kitayenko)

    発売日:2020年08月28日 NMLアルバム番号:OC471

    CD 2枚組価格:3,975円(税込、送料無料)

    プロコフィエフとハチャトゥリアン。20世紀を代表する2人のソ連の作曲家によるユニークなオーケストラのための組曲集。 プロコフィエフの『夏の夜』は、1940年に作曲された歌劇《修道院での婚約》の音楽を組曲にまとめたもの。古典的形式を現代に蘇らせたオペラ・ブッファであり、組曲に使われた5曲も端正な風情を持っています。『アラとロリー』はもともとバレエ音楽として書かれたものの、結局は演奏会用の組曲として完成。第2曲の凶暴な「邪神チュジボーグと魔界の悪鬼の踊り」が有名です。 「ワルツ」が知られるハチャトゥリアンの『仮面舞踏会』は戯曲のための劇音楽。またバレエ音楽『スパルタクス』は豪華なサウンドを存分に用いた派手な作品。 キタエンコは、持ち前のパワーを生かした華麗な響きをザグレブ・フィルハーモニー管弦楽団から引き出し、ロシア音楽のスペシャリストとしての貫禄を見せつけています。

  • 商品番号:OC990

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ヴァインベルク(1919-1996)
    歌劇《Wir gratulieren! おめでとう!》
    2幕 ヘンリー・コッホによる室内オーケストラ編 詳細ページ
    [カティア・ゲデス(ソプラノ)/アンナ・ギュッター(ソプラノ)/ジェフ・マーティン(テノール) 他 ウラディーミル・ストウペル(指揮)/ポツダム・カンマーアカデミー]

    WEINBERG, M.: Wir gratulieren! (chamber version) [Opera] (Guedes, Gütter, Saragosa, J. Martin, Elibay-Hartog, Kammerakademie Potsdam, Stoupel)

    発売日:2020年08月28日 NMLアルバム番号:OC990

    CD 2枚組価格:3,975円(税込、送料無料)

    ポーランドで生まれ、ロシアで活躍したユダヤ人作曲家ヴァインベルク。一時は忘れられていたものの、21世紀になって作品の復興が進み、多くのオーケストラ作品や室内楽作品などを耳にする機会が増えてきました。 しかし歌劇はまだ上演の機会がそれほどありません。この歌劇《おめでとう!》は、『屋根の上のバイオリン弾き』の原作者で“ユダヤのマーク・トウエイン”と称されたショーレム・アレイヘムの短編「Masel tov」を原作とした作品。貧乏な料理人ベイリアと金持ちの家主の関係がイディッシュ語で描かれたもので、ヴァインベルクはロシアにおけるユダヤ人コミュニティのためにこの作品を書き上げました。ここではドイツ語に翻訳したテキストが用いられています。 1983年にこの歌劇を聴いて以来、ずっと指揮をしたかったと語るストウペルの渾身の演奏でお聴きください。

    収録作曲家:

  • 商品番号:OTN633

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    サミュエル・ブレイザー
    『1291』 詳細ページ
    [サミュエル・ブレイザー]

    発売日:2020年08月28日

    CD価格:2,250円(税込)

    スイス・ジャズ界で活躍する、世代の異なる3人のミュージシャンが新たに組んだトリオ。多くの音楽ファンから、ちょっと風変わりな音を求めるリスナーまで、全ての層を刺激します。

  • 商品番号:RAM1914

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    トゥーマ(1704-1774)
    スターバト・マーテル
    ビーバー(1644-1704)
    レクイエム 詳細ページ
    [プルートアンサンブル、ハトホル・コンソート]

    TŮMA, F.I.A.: Stabat Mater / BIBER, H.I.F. von: Requiem (Animam gementem cano)

    発売日:2020年08月28日 NMLアルバム番号:RAM1914

    CD価格:2,475円(税込)

    トゥーマの新発見『スターバト・マーテル』世界初録音!18世紀ボヘミア前古典派の作曲家で、古典派への重要な橋渡しとして知られるトゥーマが残した5つの『スターバト・マーテル』のうちの一つ、マルニクス・デ・カートがバイエルン州オットーボイレンの修道院で発見した作品の世界初録音です。トゥーマの活動後期の作品とみられ、バロックの枠からは大きく進んだ和声でテキストの悲痛さをよく反映しており、テノールとバスのデュオで開始されるのもこのジャンルとしては珍しいと言えるでしょう。 アルバムはトゥーマの1世紀前のボヘミア、オーストリアの作品と組み合わされ、ビーバーの傑作『レクイエム』や器楽合奏曲と並べることで、トゥーマが継承した伝統と先鋭性どちらも感じ取ることの出来る構成となっています。デ・カートが主宰する合唱団「プルートアンサンブル」による美しく溶け合うハーモニーを堪能できるほか、器楽にはロミーナ・リシュカ率いる「ハトホル・コンソート」が参加し、しめやかな中にも各パートが波打つようなバランスが心地よいアンサンブルを聴かせます。 第2ヴァイオリンはバッハ・コレギウム・ジャパンなどでも活躍する、中丸まどかが担当。

  • 商品番号:RES10192

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    発売日:2020年08月28日

    CD 2枚組価格:3,075円(税込、送料無料)

    アムステルダムを拠点に活躍するヴァイオリンの木村理恵とチェンバロのピーター=ヤン・ベルダーによる「デュオ・ベルダー・キムラ」が演奏するC.P.E.バッハのヴァイオリン・ソナタ全集。 木村の伸びやかな音色もさることながら、ベルダーの技巧を駆使した華やかな演奏が聴きどころ。ベルダーはチェンバロとフォルテピアノを弾き分けることで、バロック期から古典派にかけての鍵盤楽器の発展と、これに伴い変化した作曲様式までをも示そうとしています。ヴァイオリンとピアノが対等に語り合い、親密な音楽を奏でます。

    収録作曲家:

  • 商品番号:RES10265

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    フローラン・シュミット(1870-1958)
    歌曲集 詳細ページ
    [シビル・ディートヘルム(ソプラノ)/アニナ・アウグ(メゾ・ソプラノ)/ニーノ・アルレリオ・グミュンダー(テノール) 他]

    発売日:2020年08月28日

    CD価格:2,100円(税込)

    19世紀末から20世紀半ばのフランスで活躍した作曲家フローラン・シュミット。大規模な管弦楽作品や、精緻なピアノ曲が人気ですが、声楽曲はあまり演奏されることはなく、歌曲の録音もほとんどありません。 このアルバムは貴重な世界初録音を数多く含む、シュミットの歌曲を集めた1枚。彼の音楽が持つ官能性や、鋭い機知、溢れる奔放さなど、同世代のドビュッシーやラヴェルとはまた違う、シュミットならではの魅力を知ることができます。独唱曲はもちろんのこと、「4声のためのシャンソン集」での優れた歌手たちのアンサンブルも聴きどころ。

  • 商品番号:RIC425

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    『夢想』
    ダウランド(1563-1626)
    リュート独奏作品集 詳細ページ
    [ボル・ズリヤン]

    DOWLAND, J.: Lute Music - A Fancy / Forlorn Hope / Lachrimae / Lady Hunsdon's Puffe (Zuljan)

    発売日:2020年08月28日 NMLアルバム番号:RIC425

    CD価格:2,475円(税込)

    新世代のリュート弾きが紐解く、ダウランドの新しい魅力1987年スロヴェニア生まれのボル・ズリヤン。リュートはもちろんビウエラ、ウードといった撥弦古楽器を弾くかたわら、ギターを操ってジャズのインプロビゼーションもこなすなど、まさに新世代のミュージシャンといえるでしょう。自ら率いるアンサンブル、ラ・リラによるゴルザニス作品集(A450)や、バリトン歌手ロマン・ボクレールとのジョスカン・デ・プレ(RIC403/NYCX10071)などにより、既に高い評価を得ている彼が、今回満を持して初のソロ・アルバムをリリースします。 ジョン・ダウランドが残したリュート独奏曲、あるいはリュート歌曲の編曲を集めたこのアルバムは、伝統的な奏法と解釈を踏まえたうえで多声部の絡み合いを自在にコントロールしつつ、モダンな感性で旋律を流れるように歌い上げるという、個性的でありながらも現代の音楽ファンに広く受け入れられる仕上がりとなっています。この一枚により、ダウランドの魅力が改めて広く認知されることとなるでしょう。 使用楽器はスタンダードなテノール・リュート。チューニングは現在一般的なGではなく、1600年前後に一般的であったと考えられるFを採用しています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:SOMMCD0618

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ヴェナブルス(1955-)
    レクイエム 詳細ページ
    [エイドリアン・パーティントン(指揮)/ジョナサン・ホープ(オルガン)グロスター大聖堂聖歌隊]

    VENABLES, I.: Requiem / O Sing Aloud to God (Gloucester Cathedral Choir, Partington)

    発売日:2020年08月28日 NMLアルバム番号:SOMMCD0618

    CD価格:2,025円(税込)

    イギリスの合唱作曲家イアン・ヴェナブルス(1955-)のレクイエム。 彼は「これまでにも数多くのレクイエムが作曲されており、新たなレクイエムを創造することは気が重い挑戦でした。しかし合唱音楽の作曲家として言葉は私にとって常に重要なものであり、このテキストを音楽に乗せることに圧倒的な願望も感じました。」と語り、その言葉通りの美しく感動的な作品を書き上げました。2018年の初演時に、エイドリアン・パーティントンとオルガンのジョナサン・ホープ、ソリストたちと合唱団はこの作品を感動的に演奏、大好評を得て、翌年2019年にこの録音が行われました。アルバムにはレクイエムの他、ヴェナブルス自身が編曲したガーニーの作品を含む4曲が収録されています。

  • 商品番号:SOMMCD0619

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    〈ライプツィヒ・サークル 第2集〉
    メンデルスゾーン、クララ&ロベルト・シューマンの室内楽作品集 詳細ページ
    [ロンドン・ブリッジ三重奏団]

    Chamber Music (Piano Trio) - MENDELSSOHN, Felix / SCHUMANN, C. / SCHUMANN, R. (The Leipzig Circle Vol. 2) (London Bridge Trio)

    発売日:2020年08月28日 NMLアルバム番号:SOMMCD0619

    CD価格:2,025円(税込)

    「ライプツィヒ・サークル」シリーズ第2作。19世紀半ばのライプツィヒ音楽界に強い影響を及ぼしたシューマン夫妻を取り巻く作曲家たちの作品を集めたこのシリーズ、今作では夫妻の作品と、メンデルスゾーンの作品を聴くことができます。1839年に作曲されたメンデルスゾーンのピアノ三重奏曲第1番は、これを聴いたシューマンが「ベートーヴェン以来、最も偉大なピアノ三重奏曲だ」と讃えた作品。その8年後に作曲されたシューマンの第2番は、晩年に向かう彼の精神の不安定さが全く感じられない明るく活発な曲です。第2楽章での3つの楽器の親密な対話は、シューマンらしい深い愛情と優しさに満ちています。クララ・シューマンのピアノ三重奏曲は、優れたピアニストであったクララらしい、ピアノ・パートが充実した作品。独創的な旋律に彼女の才能が感じられます。第1集と同じく、ロンドン・ブリッジ三重奏団による演奏です。
    ライプツィヒ・サークル 第1集…SOMMCD0199

  • 商品番号:UP0211

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    シュチェパーン(1726-1797)
    チェンバロのための協奏曲集 詳細ページ
    [エディタ・ケグレロヴァー (チェンバロ)/ヒポコンドリア・アンサンブル]

    発売日:2020年08月28日

    CD価格:1,650円(税込)

    18世紀、ボヘミアで生まれ、ウィーンに移り住んだ作曲家ヨーゼフ・アントニン・シュチェパーン(オーストリア名:ヨーゼフ・アントン・シュテファン)のチェンバロ協奏曲集。 ボヘミアの小さな村でオルガニストの息子として生まれたシュチェパーンは、1741年のプロイセン軍の侵攻を逃れウィーンに移住、ヴァーゲンザイルの元で音楽家としての研鑽を積みました。モーツァルトにインスピレーションを与えたとされる40曲以上のチェンバロ協奏曲を含む多数の鍵盤作品を作曲、一時はマリー・アントワネットの教師を務めるほどの名声を得ましたが、現在、彼の存在はほぼ忘れ去られています。 このアルバムではシュチェパーンの4曲の協奏曲を収録。ソリストを務めるのは、ピルゼンとプラハでピアノとチェンバロを学び、その後ロンドン王立音楽アカデミーに留学、数々の国際音楽コンクールに入賞経験のあるチェンバロ奏者エディタ・ケグレロヴァーです。

    収録作曲家:

  • 商品番号:KCD-2082

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    河西麻希
    『風の旋律』 詳細ページ
    [河西麻希(クラシカルサクソフォーン)、 石橋衣里(ピアノ)]

    発売日:2020年08月21日

    CD国内盤価格:2,800円(税込)

    邦人作曲家に焦点をあてた、大切なレパートリー河西麻希(かさいまき) サクソフォーン 昭和音楽大学卒業。同時に特別賞受賞。昭和音楽大学音楽専攻科修了。同時に学長賞受賞。第12回日本クラシック音楽コンクール第1位。その他受賞歴多数。2004年初のソロアルバム「風の旋律」をリリース。2007年ラトビアで行われた第5回国際サクソフォーンフェスティバル「サクソフォニア」に日本人初で招聘される。オープニングコンサートではソリストとして演奏。またラトビアの各地でリサイタルを行い好評を得る。2008 年ラトビアで行なわれた国際宗教音楽祭に出演。自身のユニット「Laluna」オリジナルのミニアルバム「Naturalious」をリリース。 2010年作曲家である船橋登美子氏との新曲アルバム「猫・ねこ・ネコ」をリリース。2011年「Laluna」セカンドアルバム「ワイデンワールド」をリリース。2015年プラハ音楽院(チェコ)に短期留学。2017年T-TOCRECORDSより2ndソロアルバム「音楽の鳥~pássaro de música~」をリリース。サクソフォーンを渡辺美輪子、岡崎美絵子、宗貞啓二、福本信太郎、田中靖人、Pavel Fiedler の各氏に師事。室内楽を彦坂眞一郎、武藤賢一郎の各氏に師事。 現在、ソロ活動の他、自身のユニット「ハッピー☆マッキーSAXカルテット」(サクソフォーン4重奏)、「トリオ・リラ」(サクソフォーン・チェロ・エンジェルハープ)、「ラルナ」(サクソフォーンとピアノ)等でも活動中。昭和音楽大学附属音楽・バレエ教室講師。

  • 商品番号:KCD-2083

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    発売日:2020年08月21日

    CD国内盤価格:3,000円(税込、送料無料)

    ハッピー☆マッキーSAX カルテット サキソフォンカルテット 2010年に結成された女性サクソフォーンカルテット。同時期に昭和音楽大学と洗足学園音楽大学で研鑽を積んだ、河西麻希・木藤良朝子・北嶋恭子・石岡公恵により構成。 カテゴライズされない演奏スタイルと100曲を超える豊富なレパートリーから生み出される幅の広い音楽こそが最大の魅力。結成当時からこだわり続けている“女性としての華やかさと優しさのある演奏”が、聴衆のハッピーな気持ちを創り出すとして好評を博している。 当カルテットの為に委嘱・編曲された作品も多く、特にジャズサクソフォーン奏者松元啓祐氏の編曲作品を中心に「取り組みやすいポピュラーアレンジ」としてフォスターミュージックより発売している。

  • 商品番号:8.559892

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ルネスタッド(1986-)
    シング、ウェアリング・ザ・スカイ(歌よ、空を纏え)
    〔合唱作品集〕 詳細ページ
    [ジョエル・リンセマ(指揮)/カントライ(声楽アンサンブル)]

    RUNESTAD, J.: Choral Music (Sing, Wearing the Sky) (Kantorei, Rinsema)

    発売日:2020年08月14日 NMLアルバム番号:8.559892

    CD価格:1,600円(税込)

    1986年生まれ、ミネアポリスを拠点に活躍する作曲家ジェイク・ルネスタッド(1986-)の合唱作品集。オーケストラから吹奏楽まで幅広いジャンルの作品を数多く発表し世界中で高く評価されているルネスタッドは、とりわけ合唱作品に力を入れており、自然環境や戦争などの社会問題を反映させた作品を書き続けています。 冒頭に置かれた「海の秘密」(2018)は、ホイットマンやロングフェローといったイギリスの詩人のテキストを始め、アメリカの詩人ヒルダ・ドゥリトルの詩、イヌイットのシャーマン、ウヴァヴヌクの言葉が織り込まれており、多彩な海の情景とともに、海と人間のかかわりについてを壮大な音楽で描きだしています。 アルバムには強烈な賛美の音楽である「アレルヤ」、アルバムタイトルでもあるエキゾチックな味わいの「歌え、空を纏え」など世界初録音を含む全10作品を収録。どれも聴きやすい旋律を持ち、聴き手を魅了します。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.573181

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    シーヴェレフ(1968-)
    〈ピアノ協奏曲集〉
    古風な協奏曲
    ピアノ協奏曲 第2番・第5番 詳細ページ
    [ニクラス・シーヴェレフ(ピアノ)/ヴィクトール・アヴィアット(指揮)/マルメ交響楽団/ダヴィッド・ビョルクマン(指揮)/スウェーデン王立近衛竜騎兵軍楽隊]

    SIVELÖV, N.: Piano Concertos Nos. 1, "Concerto Classico", 2, 5, "Riddarkonserten" (Sivelöv, Aviat, Björkman)

    発売日:2020年08月14日 NMLアルバム番号:8.573181

    CD価格:1,600円(税込)

    スウェーデン出身のピアニスト、作曲家ニクラス・シーヴェレフ(1968-)。6歳からオルガンを学んだシーヴェレフはすぐに才能を発揮、その名声はスカンジナビア半島全土に知れ渡ります。14歳でピアノに転向、17歳の時にストックホルム王立音楽院に入学、ピアノと作曲を学びました。1991年にバルトークのピアノ協奏曲第2番でソリストとしてデビュー、その後もシーヴェレフは研鑽を続けながら、演奏家として華々しい活動を始め、数多くの賞を獲得するとともに、バッハから現代、ジャズまでのさまざまな作品を精力的に録音しています。 このアルバムは彼の3曲のピアノ協奏曲を収録した1枚。初オーケストラ作品となった、シンコペーションのリズムを生かした明るい曲調が特徴的な「古風な協奏曲」、十二音技法を用いて書かれた、バルトークやプロコフィエフを思わせる「ピアノ協奏曲第2番」、数年前に“ダンネブロ騎士勲章”を授与された記念として、2019年に書かれた「ピアノ協奏曲第5番」。どれも鋭い感覚と、高度な技巧を駆使して書かれた名ピアニストならではの作品です。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.573567

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ケネス・フックス(1956-)〔吹奏楽作品集〕
    ポイント・オブ・トランクィリティ
    クリスティーナの世界/躍進/永遠の自由 詳細ページ
    [グレッグ・ケース(アルト・サクソフォン)/アダム・ウィリアムソン(指揮)/アメリカ・コースト・ガード・バンド]

    FUCHS, K.: Point of Tranquility / Christina's World / Rush / Forever Free (G. Case, The United States Coast Guard Band, A. Williamson)

    発売日:2020年08月14日 NMLアルバム番号:8.573567

    CD価格:1,600円(税込)

    ジョアン・ファレッタが指揮する作品集(8.559824)で第61回グラミー賞(ベスト・クラシカル・コンペンディアム部門)を受賞したアメリカの作曲家ケネス・フックス(1956-)の吹奏楽作品集。フックスは高校時代に初の吹奏楽作品を作曲、その後、アルフレッド・リードからシンフォニック・ウィンドのオーケストレーション指導を受け、ジュリアード音楽院ではパーシケッティに師事、吹奏楽作品への造詣を深めました。 フックスはこれまでにもアメリカ空軍をはじめとした多くの団体のために吹奏楽作品を書いており、このアルバムに収録された作品も様々な団体や個人から委嘱されたもの。フックスが愛する絵画からインスパイアされた2曲の「牧歌」、サクソフォン協奏曲、ファンファーレなど楽器の特性を生かしたユニークな7作品を楽しむことができます。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.574068

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ヴァイス(1687-1750)
    リュート作品集
    (ダニエル・ツェロヴィッチによるギター編) 詳細ページ
    [ダニエル・ツェロヴィッチ(ギター)]

    WEISS, S.L.: Lute Works (arr. D. Cerović for guitar) (D. Cerović)

    発売日:2020年08月14日 NMLアルバム番号:8.574068

    CD価格:1,600円(税込)

    ドイツ・バロック期の作曲家シルヴィウス・レオポルト・ヴァイス。この時期における最も偉大なリュート奏者としてドイツの宮廷をはじめ、ローマ、ドレスデンで活躍しました。また、リュートのために600曲以上のソナタや組曲を作曲、これらは現代でも絶大な人気を誇っています。 このアルバムではギタリスト、ダニエル・ツェロヴィッチがヴァイスの膨大な作品の中から、タイトルが付された2曲のソナタを中心に、2曲のトンボー(故人を追悼する曲)、カプリッチョ、技巧的なパッサカリアとファンタジアを選びギター用に編曲したものを収録。「異邦人」「有名な海賊」のタイトルを持つ2曲のソナタは、舞曲の集まりである『組曲』とも呼べるもので、ツェロヴィッチはおのおのの曲の特性とスタイルを生かした見事な演奏を聴かせます。 リュートとは違った味わいを持つヴァイスを存分にお楽しみください。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.574123

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    シルヴェストロフ(1937-)
    交響曲 第7番
    ナイチンゲールへの頌歌
    ピアノ・コンチェルティーノ
    カンタータ 第4番/詩と音楽の瞬間 詳細ページ
    [イナ・ガラテンコ(ソプラノ) 他/クリストファー・リンドン=ジー(指揮)/リトアニア国立交響楽団]

    SILVESTROV, V.: Ode to a Nightingale / Symphony No. 7 / Piano Concertino (Galatenko, Bezborodko, Lithuanian National Symphony, Lyndon-Gee)

    発売日:2020年08月14日 NMLアルバム番号:8.574123

    CD価格:1,600円(税込)

    「ポスト・モダニズム」の作曲家として伝統的な調性や旋法を用い、ゆったりとしたテンポで聴き手の望郷や回顧の念を呼び起こす音楽が人気が集めるヴァレンティン・シルヴェストロフ(1937-)。しかし、彼がこのような作風に転向したのは1970年代以降であり、それ以前にはマデルナに大絶賛されるほどの前衛的な作品を書いていました。 このアルバムには3曲の世界初録音を含む、シルヴェストロフの80年代以降の作品が収録されています。冒頭の「ナイチンゲールへの頌歌」はジョン・キーツの詩(ロシア語訳)を用いた、アルバム中最も「先進的な」響きを持つ作品。もともとは室内オーケストラの伴奏による歌曲でしたが、シルヴェストロフが試行錯誤を重ね、この形に仕上げたものです。 2014年の「カンタータ第4番」と2015年の「ピアノ・コンチェルティーノ」には、いくつかの共通する素材が用いられています。2003年の「詩と音楽の瞬間」にはパウル・ツェランの詩が断片的に用いられており、聴き手のイメージを喚起しています。同じく2003年に書かれた「交響曲第7番」も、冒頭こそ不協和音の嵐が続くものの、いつしか曲は落ち着き、失ったものを追憶するかのように静かに消えていきます。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.579071

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    トルコのピアノ三重奏曲集
    アルナル、バルジ、バラン、チュジュン 詳細ページ
    [ボスフォラス・トリオ]

    Piano Trios (Turkish) - ALNAR, H.F. / TÜZÜN, F. / BARAN, İ. / BALCI, O. (Bosphorus Trio)

    発売日:2020年08月14日 NMLアルバム番号:8.579071

    CD価格:1,600円(税込)

    トルコの作曲家によるピアノ三重奏曲集。シリーズ第1作となるこのアルバムでは、伝統的なトルコのリズムや様式に、確立された西洋音楽のソノリティを融合した4人の作品を紹介しています。 アルナルは20世紀初めに生まれた作曲家集団「トルコ五人組」に属する一人。幼いころからマカーム(中近東の音楽理論用語=主としてアラブ音楽独特の音階、旋法を表す)に親しみ、トルコの弦楽器「カヌン」を弾きこなすなど、トルコの正統的な伝統音楽をバックグラウンドに持つ人です。この三重奏曲からもエキゾチックな香りが漂っています。 指揮者としても活躍したチュジュンの作品は、明るく印象的な音色と、聴衆を魅了する精力的なリズムに溢れたもの。チュジュンと同世代のバランはディティユーに学び抽象的な表現を模索。伝統を受け継ぎながらもユニークな作風を見せています。最後のバルジの作品は、演奏するボスフェラス・トリオに捧げられた曲。各楽章が一人一人のメンバーを表現するユニークな作品です。

  • 商品番号:8.660473

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ロッシーニ(1792-1868)
    歌劇《モーゼ》(1827年 4幕フランス語歌唱版) 詳細ページ
    [アレクセイ・ビルクス(バス)/ルカ・ダッラミコ(バス)/ランドール・ビルズ(テノール) 他 ファブリツィオ・マリア・カルミナーティ(指揮)/ヴィルトゥオージ・ブルネンシス]

    ROSSINI, G.: Moïse et Pharaon (1827 Paris version) [Opera] (Birkus, Balbo, Bills, Dalla Benetta, Górecki Chamber Choir, Virtuosi Brunensis, Carminati)

    発売日:2020年08月14日 NMLアルバム番号:8.660473-75

    CD 3枚組価格:3,200円(税込、送料無料)

    ロッシーニの歌劇《モーゼ(モイーズとファラオン)》は、1818年にナポリで初演された《エジプトのモーゼ》の改作版。1821年、歌手を探すためにイタリアにやってきた作曲家エロールが《エジプトのモーゼ》を見たことがきっかけでフランスでの上演が実現、その後、フランスに拠点を移したロッシーニが作品を全面的に改作。台本は手直しされ、3幕だったものを4幕、歌唱言語も全てフランス語に変更するという大幅な改定が行われました。初演は圧倒的な成功を収め、1832年までには60回も上演されたという記録が残っています。 聖書でおなじみの“モーゼが紅海の水を二つに割る場面”(フランス語版では水の上を歩く)も登場するスペクタルな作品で、ロッシーニの高度な作曲技法が存分に生かされた傑作です。音楽祭でおなじみのチェコのオーケストラ、ヴィルトゥージ・ブルネンシスがカルミナーティの指揮のもと、闊達な演奏を聴かせるとともに、実力派の歌手たちが生き生きとした歌唱を繰り広げています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:FUG762

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ベルナール・フォクルール:
    『そして四つの星を見上げた』
    ダンテの「煉獄篇」からの断章
    ~バリトン、ソプラノ、木管コルネット、3つのトロンボーン、ハープ、大オルガンのための情景 詳細ページ
    [ニコライ・ボルチェフ (バリトン)、アリス・フォクルール (ソプラノ)、インアルト、オウリ・ブロンクティ (指揮)]

    FOCCROULLE, B.: E vidi quattro stelle (A. Foccroulle, Borchev, InAlto, Bronchti)

    発売日:2020年08月14日 NMLアルバム番号:FUG762

    CD価格:2,475円(税込)

    フォクルールが描くダンテの「煉獄篇」グスタフ・レオンハルトに師事した名オルガニスト、ベルナール・フォクルールはバッハやブクステフーデのオルガン曲全集の録音で有名ですが、1992年から2007年までベルギーの王立モネ劇場の総裁としてアントニオ・パッパーノや大野和士を迎えて黄金時代を築き、2007年から18年までエクサンプロヴァンス音楽祭の総裁を務めたという異色のキャリアの持ち主。 そのフォクルールの長年の夢は作曲で、ここに収められたのはダンテ『神曲』中の「煉獄篇」のテキストによる声楽作品。バリトンとソプラノの独唱、電子制御付きのオルガン、ハープと管楽器による演奏で、コルネットとトロンボーン(サックバット)には古楽器を使用しています。 フォクルール自身は演奏に参加しておりませんが、ソプラノは愛娘のアリス、アンサンブルは彼女と共演を重ねるインアルトが担当。浄化の苦しみと喜びを神秘的に描いた音楽を、切々と歌い上げています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:FUG763

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    Call to Prayer
    ~ フランス・バロックとアラブ音楽、インド古典音楽の出会い 詳細ページ
    [ガリア・ベナリ(アラブ・ヴォーカル)、ロミーナ・リシュカ(ヴィオール、ドゥルパド・ヴァーカル)、ヴァンサン・ノワレ(コントラバス、キタラ・バッテンテ)]

    Vocal and Chamber Music - BENALI, G. / FORQUERAY, A. / LISCHKA, L. / MARAIS, M. / NOIRET, V. (Call to Prayer) (Benali, Lischka, Noiret)

    発売日:2020年08月14日 NMLアルバム番号:FUG763

    CD価格:2,475円(税込)

    ヴィオール新世代の旗手が贈る、フランス・バロックとワールド・ミュージックの幻想的な出会い1982年に生まれ、バーゼルでパオロ・パンドルフォ、ブリュッセルでフィリップ・ピエルロに師事し、ヴィオール合奏のハトホル・コンソートを主宰するロミーナ・リシュカによる、たいへん興味深い企画盤。祈りを通じて自らと向き合うことをテーマに、マレを中心としたヴィオール作品とアラブとインドの音楽を掛け合わせ、摩訶不思議な効果を生んでいます。 チュニジア出身でブリュッセルを中心に活躍するアラブ音楽のヴォーカリスト、ガリア・ベナリを迎え、リシュカ自らもインドの古典音楽ドゥルパドのヴォーカルも披露。ヴァンサン・ノワレと共に、オリジナル曲はもちろん、全ての収録作品に独自の解釈を加え、マレやフォルクレにエスニックなヴォーカルが重なるなど、異文化がたいへん幻想的に融合しています。

  • 商品番号:HS502622

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    『ロクリアン・ロリポップス』 詳細ページ [ロクリアン・アンサンブル]

    Chamber Music (String Quartet) - GERSHWIN, G. / PORTER, C. / ANDERSON, L. / BERNSTEIN, L. / JOPLIN, S. (Lochrian Lollipops) (Lochrian Ensemble)

    発売日:2020年08月14日 NMLアルバム番号:HS5026-22

    CD価格:2,175円(税込)

    タイトルの「ロリポップ」とは、"ぺろぺろキャンディー"のこと。1991年に結成されたロクリアン・アンサンブルは、現代音楽や女性作曲家の作品紹介に力を入れ、幅広いレパートリーを持っています。そのコンサートではいつも、ここに収録されているようなライトな音楽から数曲のアンコールを披露しており、それは彼女たちのトレードマークになりました。シリアスなクラシック作品を聴いた後に聴くジョプリン「ラグタイム」、ガーシュウィンの「サマータイム」、「わが恋はここに」や、ジャズのスタンダードとしても親しまれる「マイ・ファニー・ヴァレンタイン」などは、まさに音楽のロリポップです。 この「ロリポップ」という言葉をコンサートで使用し始めたのは、イギリスの名指揮者サー・トーマス・ビーチャムといわれ、コンサートの後の観客の高ぶった感情を落ち着かせるため、シロップの様な、メロドラマ風な、心を癒す楽曲を選んで演奏したそうです。

  • 商品番号:HS950701

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ピアノへのイントロダクション
    クリストファー・ノーザム 詳細ページ
    [クリストファー・ノーザム(ピアノ)]

    Piano Recital: Northam, Christopher - BACH, J.S. / BEETHOVEN, L. van. / HAYDN, J. / MOZART, W.A. / SCHUMANN, R. (An Introduction to the Piano)

    発売日:2020年08月14日 NMLアルバム番号:HS950701

    CD価格:2,175円(税込)

    このアルバムでは、初心者のためのピアノ曲の中でも特に優れた作品を紹介しています。イギリスのピアニスト、クリストファー・ノーザムの演奏で、バードからドビュッシーまでの3世紀に渡る作曲家を網羅しており、どの年代の学習者にも満足していただけるようなピアノ音楽を厳選収録しました。あまり録音されていない貴重な作品も多いため、より多くのピアノ・ファンにもお楽しみ頂ける内容となっています。 バッハの「メヌエット ト長調」やベートーヴェンの「エリーゼのために」、ブルグミュラーの「25の練習曲」より“アラベスク”と“無邪気”などのピアノ学習者にはお馴染みの有名曲から、パフルスキ「前奏曲 第1番 Op. 100」や、アルカンの「エスキース Op. 63」などのあまり顧みられることのなかった逸品も収録されています。

  • 商品番号:ODE-1360

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    発売日:2020年08月14日 NMLアルバム番号:ODE1360-2D

    CD 2枚組価格:2,475円(税込)

    名手ハッキラによるハイドン、1790年代オリジナルのフォルテピアノ使用フィンランドを代表するフォルテピアノ奏者トゥイヤ・ハッキラ。そのレパートリーは幅広く、古典派から現代までピリオドもモダンも弾きこなし、シベリウスやサーリアホなど、故国の作品演奏でも活躍する彼女によるハイドンが登場しました。現在約60曲が残存し、当時の記録によると実は80曲ほども存在したと伝わるハイドンの鍵盤楽器のためのソナタのうち、40歳になるまでの時期に書かれた8曲を収めています。 うち6曲では、ハッキラ自らが所有する1790年代のオリジナル楽器を使用。素晴らしい保存状態のしっかりとした音で、その軽やかで美しい響きを堪能することが出来ます。ハイドンが聴いた当時の響きを追求した、聴き応えのある一枚です。

    収録作曲家:

  • 商品番号:OTN632

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    発売日:2020年08月14日

    CD価格:2,250円(税込)

    動物園にいたり、いなかったりといったたくさんの動物たちを、ジャズで描写したアルバム。可愛らしく愛嬌たっぷりの中にもエッジを効かせた、聴き応えのある音作り。ユーモアとエスプリに溢れています。

  • 商品番号:PHASMA019

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    バルタス(1948-)
    映画音楽「恐怖から抵抗へ」 詳細ページ
    [スピロス・ムリキス(クラリネット)、アステリオス・プーフティス(チェロ)、ヴィッキー・スティリアヌー(ピアノ)]

    BALTAS, A.: From Terror to Resistanc - Nazi Camp Pavlos Melas Thessaloniki 1941-1944 (Mourikis, Pouftis, Stylianou)

    発売日:2020年08月14日 NMLアルバム番号:PHASMA019

    CD価格:2,100円(税込)

    2018年の映画『恐怖から抵抗へ-ナチス収容所パブロス・メラス、テッサロニキ1941-1944(From Terror to Resistance - Pavlos Melas Nazi Camp)』のジョージ・ケラミディオティス監督の委嘱により、映画の舞台となったギリシャのテッサロニキで生まれたアルキス・バルタスが作曲した映画音楽集。ギリシャのパブロス・メラスの軍事キャンプは、ナチス占領下でギリシャ人愛国者の刑務所や処刑場として使われました。 映画は、囚人の一人であったレオニダス・ヤシマコプーロスが、収容所での出来事を毎日詳細に記した日記を基にしたもの。このCDでは、バルタスが作曲したクラリネット、チェロ、ピアノによる音楽を完全な形で収録しています。 「私の音楽では、ゆっくりとした楽器の独白で、痛み、恐怖、絶望や静けさ、そして怒りを表現することが多いです。このCDに収録されている各曲は、作曲中に自分の気持ちや心の中で見えたイメージを表現しています。」(アルキス・バルタス)

    収録作曲家:

  • 商品番号:PHASMA020

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    バルタス(1948-)
    音楽のモザイク 詳細ページ
    [ニコス・ツフロス(指揮)、アテネ・アカデミア・オーケストラ]

    BALTAS, A.: Morning Star / Wind Blowings (Musical Mosaics) (Athens Academica Orchestra, Tsouchlos)

    発売日:2020年08月14日 NMLアルバム番号:PHASMA020

    CD価格:2,175円(税込)

    1948年、ギリシャのテッサロニキで生まれ、地元で活躍を続ける作曲家、バルテスのキャリアの様々な時期に作曲された9曲が収録されたアルバム。伝統音楽にのっとったメロディラインにギリシャの詩人の優しい詩を載せた、シンプルな子守唄のような「朝の星」、ルネサンス期のイギリス民謡を基にした「グリーンスリーヴス-夢」、ダビデの詩篇39篇(38篇)からタイトルが取られ、儚い人生が表現された「風が吹いている」、そして「今夜遅くに」は小アジアの歌に基づいており、移民となった息子を異国の地で守ってくれるよう、聖母へ祈る母親の姿を描いています。 「お救いください、おお、神の母よ」もギリシャやキプロスの伝統音楽と詩に触発されたもので、「わが師、聖ジョージ」のメロディは小アジアのシナソスのものが元となりました。 「キプロス組曲」は1969年、バルタスがテッサロニキ国立音楽院の学生だった頃の作品で、もともとはヴァイオリンとピアノのための作品。

    収録作曲家:

  • 商品番号:PHASMA021

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    『スペクトラム』第1集 詳細ページ [グレッグ・A.スタインク(オーボエ)、ジャン・ジェフロワ(パーカッション)]

    Electronic Music - FRANEK, J. / GEORGIADIS, A. / SAUTER, H. (Spectrum, Vol. 1) (Papageorgiou, Sauter)

    発売日:2020年08月14日 NMLアルバム番号:PHASMA021

    CD 2枚組価格:3,075円(税込、送料無料)

    このアルバムは、音楽の思索を通じて時間と空間の捉え方を探究し、異文化間の類似性を探り、人類の経験の共有を表現する、新しいエレクトロアコースティックの作品集です。 演奏は、曲も提供しているオーボエ奏者のスタインクと、フランスの打楽器の巨匠ジェフロワで、特別な器を用いて増幅された響きで収録されています。

  • 商品番号:RIC411

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ヘンデル(1685-1759)
    オラトリオ 『サムソン』 HMV 57 詳細ページ
    [マシュー・ニューリン(テノール/サムソン)、クララ・エク(ソプラノ/ダリラ)、ローレンス・ザッゾ(カウンターテナー/ミカ)、ルイージ・ディ・ドナート(バス/マノア、ハラファ)、ジュリー・ロゼ(ソプラノ/ペリシテ人の女、イスラエル人の女)、マクシム・メルニク(テノール/ペリシテ人の男)、レオナルド・ガルシア・アラルコン指揮、ミレニアム・オーケストラ、ナミュール室内合唱団]

    HANDEL, G.F.: Samson [Oratorio] (Newlin, Ek, Zazzo, Namur Chamber Choir, Millenium Orchestra, García Alarcón)

    発売日:2020年08月14日 NMLアルバム番号:RIC411

    CD 2枚組通常価格:3,975円特価!:2,490円(税込)

    後期ヘンデルの会心作! アラルコン指揮の躍動感で甦るその真価!ヘンデルの大作群の存在感を問い直す新たな録音が、フランス語圏から登場する機会は着実に増えているようです。ルセ、ニケ、クリスティといった大御所たちの活躍もさることながら、アルゼンチン出身でベルギーを中心に活動し、17世紀作品などでめざましい演奏を連発する超実力派アラルコンが傑作『サムソン』に臨んだのは注目必至。今年で40周年を迎えた老舗古楽レーベルながらヘンデル作品のリリースが意外にも少なかったRicercarが、「ここぞ」と世に問う見過ごせないアルバムです。 ロンドン楽壇でのオペラ不振で窮地に立たされたヘンデルが一転、再び栄光を勝ち得た新たな作曲分野が「聴き手に伝わりやすい英語台本によるオラトリオ」でした。旧約聖書『士師記』に語られる、寝物語にペリシテ人の妻に語った秘密ゆえに捕えられ、自慢の怪力を一時的に封じられてしまった大男サムソンが主人公。俗愛を克服し、神とイスラエルの民への忠節から自ら犠牲となって敵勢を殲滅せしめたサムソンの偉業を物語の軸に据えたこの大作は『メサイア』直後に作曲され、1743年の初演時から未曾有の成功に彩られ愛されてきました。 全曲録音が意外に少ないところへ、モンテヴェルディをはじめ地中海古楽の情念を躍動感たっぷり聴かせてきた天才アラルコンの解釈での新録音。新世代の歌手陣の活躍もめざましく、作品の充実度をいや増しに感じさせる演奏の妙に、ヨーロッパ古楽界のさらなる新境地を実感することでしょう。

    収録作曲家:

  • 商品番号:STNS-30127

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    発売日:2020年08月14日 NMLアルバム番号:Steinway30127

    CD価格:2,250円(税込)

    「エチュード」が大きな話題となったジェニー・リンによる、グラス作品集第2弾!台湾に生まれオーストリアで育ち、現在はアメリカを中心に活躍するピアニスト、ジェニー・リン。これまで古典派からショパン、現代音楽まで数多くのCDをリリースしてきた彼女は、ニューヨーク・タイムズやワシントン・ポストなどの主要紙で絶賛されています。 2019年にはアルトゥール・シュナーベルの作品全集(STNS-30074)でも注目を浴びていますが、同時代の作品解釈は特に高い評価を得ているところ。中でもフィリップ・グラスが自ら主宰する世界各地の公演に於いて、2014年から彼女が弾いている「エチュード」は大きな評判を呼び、2018年には全20曲を収めたCD(STNS-30070)もリリースされています。 今回の第2弾には、1989年にグラス自身のピアノ演奏で発売されたアルバム「ソロ・ピアノ」収録曲を中心とした、彼の代表作ばかりが集められています。張り詰めた抒情性、揺れ動く色彩感、そんなグラスのピアノ作品の美しさを、余すところなく、かつ自然に描きあげたアルバムです。

    収録作曲家:

  • 商品番号:STNS-30130

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ベートーヴェン・フォー・キッズ
    子供のためのベートーヴェン 詳細ページ
    [アンディ・ランジェル]

    BEETHOVEN, L. van: Piano Music (Beethoven 4 Kids) (Rangell)

    発売日:2020年08月14日 NMLアルバム番号:Steinway30130

    CD価格:2,250円(税込)

    世界的ピアノメーカーが本気で取り組む、子供向けのピアノ・アルバム第4弾はベートーヴェン。 ピアニスト、アンディ・ランジェルが語り、弾く、子供向けのかわいらしいアニメDVD(英語/約12分)「親指ヘビ君のツイてる日」付き。

    収録作曲家:

  • 商品番号:SWR19090CD

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ミヒャエル・ギーレン・エディション 第9集
    1967-2007
    ベートーヴェン(1770-1827)
    交響曲全集/序曲集
    ミサ曲 ハ長調 詳細ページ
    [ミヒャエル・ギーレン(指揮)/バーデン・バーデン&フライブルク南西ドイツ放送交響楽団 他]

    発売日:2020年08月14日

    10枚組(9CD+DVD)価格:5,475円(税込、送料無料)

    ユニークな解釈と演奏で知られる名指揮者ミヒャエル・ギーレン。彼が残した膨大な録音の中から南西ドイツ放送(SWR)に保存されている音源を体系的にリリースしているのがこのギーレン・エディションです。これまでも初出音源を含む興味深いレパートリーが紹介されてきましたが、第9集となる今作は、交響曲全曲を中心に収めたベートーヴェン作品集。ベートーヴェン生誕250年の記念年にふさわしいBOXセットです。 1997年から2000年収録の交響曲全集は、ギーレンにとって2度目の録音。彼のイメージが確立されたとされる、一切の虚飾を排した1980年代~90年代の1回目録音に比べ、ここでのギーレンは、若干ゆったりとしたテンポと豊かな表現による演奏を行っています。 また、今回のエディションには、2007年の「ミサ曲 ハ長調」などいくつかの初出音源が含まれているだけではなく、交響曲第3番では、1970年のフランクフルト放送交響楽団、1980年のシンシナティ交響楽団(VOX音源)、1987年のバーデン・バーデン&フライブルク南西ドイツ放送交響楽団(映像)を加えた計4種類の演奏を収録。切れ味鋭い初期の演奏から後期のゆったりとした演奏まで、聴き比べを存分に楽しむことができます。

    収録作曲家:

  • 商品番号:TOCC-280

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    シュテール(1874-1967)
    オルガン独奏曲とオルガンのための室内楽作品集
    オルガンとヴァイオリンのための組曲 Op.102
    ピアノとオルガンのための5つの間奏曲 Op.35
    オルガン・ソナタ ニ短調 Op.33
    詳細ページ
    [ヤン・レヘトラ(オルガン)/アンナ=レーナ・ハイコラ(ヴァイオリン)-3/アンニカ・コントリ=グスタフソン(ピアノ)-8]

    STÖHR, R.: 5 Intermezzi for Piano and Organ / Suite for Organ and Violin / Organ Sonata (Haikola, Konttori-Gustafsson, Lehtola)

    発売日:2020年08月14日 NMLアルバム番号:TOCC0280

    CD価格:1,950円(税込)

    ナチスによってオーストリアを追われ、アメリカに亡命した作曲家リヒャルト・シュテール(1874-1967)。Toccataレーベルからは、これまでに4枚の室内楽作品集がリリースされており、いずれもコルンゴルトを思わせる、後期ロマン派時代特有の爛熟した響きが聴き手を魅了しています。 今作にはオルガンのための作品を収録。シュテールのオルガン曲は決して多くありませんが、オーケストラ作品にもしばしば登場させるなど、オルガンは彼にとって重要な楽器でした。ここでは、ピアノとオルガンという珍しい組み合わせによる「5つの間奏曲」、オルガン独奏のソナタ、ヴァイオリンとオルガンが美しい音色を紡ぎだす「組曲」を収録。フィンランドのオルガニスト、レヘトラを中心とした演奏でお聴きいただけます。

    収録作曲家:

  • 商品番号:TOCC-457

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ライト(1954-)
    宗教合唱曲集
    悔い改めの祈り/ばらの冠
    救いの讃美歌/ミサ・ブレヴィス 他
    詳細ページ
    [カンティクム(声楽アンサンブル)/ジュリアン・トーマス(オルガン)/マーク・フォークゲン(指揮)]

    WRIGHT, C.: Sacred Choral Music (Canticum, J. Thomas, Forkgen)

    発売日:2020年08月14日 NMLアルバム番号:TOCC0457

    CD価格:1,950円(税込)

    イギリス、サフォーク出身のクリストファー・ライト(1954-)の宗教的合唱作品集。 ライトは、イギリス大聖堂の伝統を継承し、ブリテンやウォルトンの流れを汲む作品を発表する作曲家。室内楽曲では前衛的な音を好んで用いますが、宗教曲やオルガン曲では、時折刺激的な音を交えることはあるものの、聴衆に直接届くことを目的とした美しい音楽を書いています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:TOCC-514

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ガリーニン(1922-1966)
    弦楽のための作品全集
    ヴァイオリンと弦楽オーケストラのためのスケルツォ
    ヴァイオリンと弦楽オーケストラのためのアリア
    弦楽オーケストラのための組曲
    弦楽四重奏曲 第1番・第2番
    詳細ページ
    [ロシア音楽院オーケストラ/イヴァン・ニキフォルチン(指揮)/アナスタシア・ラティシェヴァ(ヴァイオリン) 他]

    GALYNIN, G.G.: Works for Strings (Complete) (Latysheva, Academy of Russian Music, Nikiforchin)

    発売日:2020年08月14日 NMLアルバム番号:TOCC0514

    CD価格:1,950円(税込)

    ロシアの地方都市、トゥーラ出身のヘルマン(ゲルマン)・ガリーニン。家族を失い孤児院で育つも、ピアノと民族楽器を学びモスクワ音楽院へ進みます。そしてバルバロッサ作戦の開始とともに陸軍に入隊、軍のための音楽を作曲し、活躍しました。その後はモスクワ音楽院に復帰しショスタコーヴィチとミヤスコフスキーに師事。才能を開花させたガリーニンは1950年に作曲した「叙事詩」でスターリン賞を受賞するなど、当時のでソヴィエトで高く評価されています。ところが1951年に統合失調症を発症、病と闘いながら曲を書き続けました。 自由奔放な作風で知られますが、1957年に書かれた彼の最後の室内楽作品「弦楽四重奏曲第2番」では、悲しみと諦観に支配された音楽が展開します。

    収録作曲家:

  • 商品番号:TOCC-560

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ソコロフ(1960-)
    室内楽と器楽作品集
    ヴィオラとピアノのための13のポストリュード
    4手ピアノのための回想
    ヴァイオリン・ソナタ 第2番
    独奏ヴィオラのためのエレジー
    詳細ページ
    [カレン・ベントリー・ポリック(ヴァイオリン、ピアノ、ヴィオラ)/イヴァン・ソコロフ(ピアノ)]

    SOKOLOV, I.: Chamber and Instrumental Music (Pollick, I. Sokolov)

    発売日:2020年08月14日 NMLアルバム番号:TOCC0560

    CD価格:1,950円(税込)

    1960年、モスクワで生まれたイヴァン・ソコロフ。教養豊かな家庭に育ち、幼い頃からピアノを始め、8歳の時から作曲を学びました。12歳の時にはネイガウスの高弟レフ・ナウモフに師事、彼から強い影響を受け、後に「私の人生で最も大切な人」と呼んでいます。 モスクワ音楽院を卒業後、作曲家として活躍を始めたソコロフは初め前衛的な作品を書いていましたが、後に急進主義を否定し、チャイコフスキーやグラズノフを思わせる伝統的な書法へと回帰していきます。 このアルバムにはごく最近の作品を中心に収録。スクリャービン風の「ポストリュード」や、ラフマニノフ風の「エレジー」など、ソコロフの作風が味わえる1枚です。伴奏は全てソコロフが担当、ソリストのポリックはヴァイオリンとヴィオラ、ピアノを自在に操り、作品の真価を伝えます。

    収録作曲家:

  • 商品番号:WHR061

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    スケペナイト:
    弦楽とピアノのための作品集 詳細ページ
    [ホルガー・スケペナイト (ピアノ)、コリン・コルボーン (ヴァイオリン)、リチャード・マインウェアリング (ヴァイオリン、ヴィオラ)、クローディーン・キャシディ (チェロ)]

    SKEPENEIT, H.: Music for Piano and Strings

    発売日:2020年08月14日 NMLアルバム番号:WHR061

    CD価格:2,100円(税込)

    ドイツ生まれのピアニストで、キーボード奏者、作曲家としても活躍するスケペナイトは8歳でクラシック・ピアノを始め、14歳でジャズ&ブルースに転向し、1997年にイギリスに渡って音楽をさらに学びました。様々なジャンルのミュージシャンと共演する他、テレビや映画のための曲も書き下ろしています。 このアルバムは抒情的な魅力に溢れ、クラシカルでありながらモダンで、映画音楽のようでもあります。ストーリーテリングのセンスは抜群で、流れるようなピアノのテクスチュア、豊な弦楽器の音楽語法とリリカルなメロディラインで、孤独と瞑想が交互に表現された穏やかな音楽の世界が広がります。

    収録作曲家:

  • 商品番号:555087

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    エクルンド(1927-1999)
    交響曲 第3番 「シンフォニア・ルスティカ」
    交響曲 第5番「クアドリ」
    交響曲 第11番「シンフォニア・ピッコラ」 詳細ページ
    [ヘルマン・ボイマー(指揮)/ノールショピング交響楽団]

    EKLUND, H.: Symphonies Nos. 3, 5 and 11 (Norrköping Symphony, Bäumer)

    発売日:2020年08月07日 NMLアルバム番号:555087-2

    CD価格:2,475円(税込)

    スウェーデン出身の作曲家ハンス・エクルンド(1927-1999)の交響曲集。 1947年から1952年まで、王立音楽院でラーシュ=エリク・ラーションに指導を受け、ベルリンとローマに留学し作曲家として活動を始めたエクルンド。ダルムシュタット夏季現代音楽講習会で、スウェーデン人として初めて作品が演奏され注目を集めましたが、最後まで無調を採用することはありませんでした。彼は生涯に13曲の交響曲を書き、第4番を除く全ての作品にイタリア語のタイトルを付しています。 このアルバムには、バルト海周辺の風光明媚な「ゴットランド島」の風景と民謡に触発された豊かな響きをもつ第3番、破壊的な戦争を主題とし、全体的に暗い雰囲気が支配する、鋭いリズムが特徴的な第5番、「シンフォニア・ピッコラ(小さい交響曲)」と題されているものの、実質上、彼の最長の作品の一つであり、恩師ラーシュ=エリク・ラーションへの追悼の意も込められている第11番、この3つの交響曲が収録されています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:555113

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    レオポルド1世(1640-1705)
    〔宗教曲集〕
    オラトリオ「アブラハムの犠牲」
    聖週間のミゼレーレ 詳細ページ
    [マンフレート・コルデス(指揮)/ブレーメン・ヴェーザー=ルネサンス]

    LEOPOLD I: Sagrifizio d'Abramo (Il) [Oratorio] /Miserere per la settimana santa (Weser-Renaissance, Bremen, Cordes)

    発売日:2020年08月07日 NMLアルバム番号:555113-2

    CD価格:2,475円(税込)

    神聖ローマ皇帝、レオポルド1世(1640-1705)。三十年戦争で衰退した領土を受け継ぐも、持ち前の政治力で領土を拡大、ハプスブルク家の大国復興の足掛かりを築いた指導者です。もともとは聖職者になるはずだったため高度な教育を受けており、作曲家としても優れた才能を開花させた皇帝は、生涯に150曲を超えるイタリア語のアリアを始め、80曲の教会音楽、17曲のバレエ音楽など、多数の作品を残しました。 このアルバムに収録されている「アブラハムの犠牲」では、愛する息子イサクを神に捧げることになったアブラハムの苦悩が劇的に描かれています。またイサクがキリストの先駆的存在として扱われているため、同時代にウィーンで書かれた受難曲の中でも特別な存在として讃えられています。この作品が書かれた時、レオポルド1世はわずか20歳でしたが、彼の熟達した作曲技法が見て取れます。 この時期としては珍しくオルガン(通奏低音)を用いず、弦楽器と声楽のみによる「ミゼレーレ」も魅力的です。

  • 商品番号:555156

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ラモー(1683-1764)
    歌劇からの組曲とアリア
    歌劇《ピグマリオン》/歌劇《ダルダニュス》より 詳細ページ
    [アンドレス J.ダーリン(オート=コントル)/ミヒ・ガイック(指揮)/オルフェオ・バロック管弦楽団]

    RAMEAU, J.-P.: Pigmalion / Dardanus: Suites and Arias (A.J. Dahlin, L'Orfeo Baroque Orchestra, Gaigg)

    発売日:2020年08月07日 NMLアルバム番号:555156-2

    CD価格:2,475円(税込)

    40代になって作曲家としての地位を獲得したラモーは、フランス音楽界の指導的立場となり、歌劇の作曲に没頭し始めます。彼が書いたフランス語の歌劇はイタリア歌劇愛好家たちから反感を買い、とりわけ思想家ジャン=ジャック・ルソーによる攻撃は激しく、「ブフォン論争」と呼ばれる諍いが起こりました。しかし、しっかりとした音楽理論に裏打ちされたラモーの作品は、騒動によって評価を落とすことなく、現代でも最高の名声を享受し続けています。 このアルバムにはラモーの2つの代表作から組曲とアリアを収録。闊達で楽しい舞曲とともに、アリアで美しい声を披露するのは、スウェーデン出身のオートコントル(裏声を使わずに高音を出すことができるテノール)アンドレス J.ダーリン。フランス・バロック歌劇には欠かせない特別な声を存分に楽しむことができます。

    収録作曲家:

  • 商品番号:555266

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    グラウン(1704-1759)
    歌劇《ポリュドールス》 詳細ページ
    [ハンナ・ツムザンデ(ソプラノ)/サンタ・カルニーテ(ソプラノ) 他/イラ・ホックマン(指揮)/バロックヴェルク・ハンブルク]

    GRAUN, C.H.: Polidorus [Opera] (Zumsande, Karnīte, Harari, M. Ludwig, Barockwerk Hamburg, Hochman)

    発売日:2020年08月07日 NMLアルバム番号:555266-2

    CD 2枚組価格:4,125円(税込、送料無料)

    ドイツ古典派時代に活躍した作曲家、カール・ハインリヒ・グラウン。1歳年上の兄、ヨハン・ゴットリープ・グラウンと共にドレスデンの十字架教会合唱団で歌い音楽の才能を開花させました。その後兄はヴァイオリニスト、弟は歌手として名を成し、それぞれドイツ音楽界に大きな足跡を残しています。 カールはブラウンシュヴァイク=ヴォルフェンビュッテル公の宮廷音楽家に就任、歌い手としてだけではなく作曲も任され、歌劇の他数多くのオラトリオを書き上げて高い評価を得ます。そして1735年にはプロイセン王太子フリードリヒの宮廷に歌手として就任。その後は宮廷楽長の地位を得るとともに、歌劇作曲家として不動の地位を築きました。 この歌劇《ポリュドールス》はブラウンシュヴァイク=ヴォルフェンビュッテル公に仕えていた1726年から1728年頃に書かれた作品で、貪欲な王、血に飢えた復讐に燃える女王、そして先祖を軽蔑する王子たちがリアルに描かれた台本に、グラウンは力強く劇的な音楽を付けています。1735年のハンブルクでの上演以降は全く演奏された記録がなく、今回の蘇演は作品の真価を問う貴重な機会となります。

    収録作曲家:

  • 商品番号:C5362

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    カプースチン(1937-2020)
    チェロ協奏曲 第1番 Op.85
    シュニトケ(1934-1998)
    チェロ協奏曲 第1番 詳細ページ
    [エッカルト・ルンゲ(チェロ)/フランク・シュトローベル(指揮)/ベルリン放送交響楽団]

    KAPUSTIN, N. / SCHNITTKE, A.: Cello Concertos (Transitions) (Runge, Berlin Radio Symphony, Strobel)

    発売日:2020年08月07日 NMLアルバム番号:C5362

    CD価格:2,250円(税込)

    追悼:カプースチン2020年7月、惜しまれつつ世を去った人気作曲家カプースチン。彼のジャズ風の音楽はジャンルを超えて多くの聴き手に愛されていました。そんなカプースチンは2曲のチェロ協奏曲を書いており、第2番は演奏機会も多く、録音も存在しますが、なぜか第1番はその存在がほとんど忘れられています。 今回この曲に取り組んだのはドイツのチェリスト、エッカルト・ルンゲ。彼は10年前にモスクワを訪れた際、カプースチンから直接作品の覚え書きを託されたといい、今回の録音でもカプースチンの意図を汲んだ見事な演奏を披露しました。また、シュトローベル指揮するベルリン放送交響楽団も、ビッグバンド風のグルーヴィーなサウンドを存分に聴かせます。 カップリングは1986年に作曲されたシュニトケのチェロ協奏曲第1番。こちらは楽器の限界に挑むようなハイテンションの音楽が展開します。

    収録作曲家:

  • 商品番号:C5416

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ブゾーニ(1866-1924)
    初期ピアノ作品集
    1877-1883 作曲・出版全作品集 詳細ページ
    [ホルガー・グロショップ(ピアノ)]

    BUSONI, F.: Early Masterpieces for Piano - Complete Published Pieces (1877-1883) (H. Groschopp)

    発売日:2020年08月07日 NMLアルバム番号:C5416

    CD 3枚組価格:3,000円(税込、送料無料)

    音楽家の両親のもとに生まれ、幼い頃から神童の名をほしいままにしたブゾーニ。8歳でピアニストとして演奏会デビューを果たすとともに、数多くのピアノ曲を書き始めました。後年になって「若い頃の作品の完成度はあまり高くない」と自作を否定したと言われますが、出版された作品からは、ブゾーニが既に高度な音楽性と作曲技法を身に着けていたことが伺われます。また、至るところに円熟期の作品との共通性も見出すことができるでしょう。この3枚組には、ブゾーニが11歳から17歳までに作曲し、出版された作品を全て収録。世界初録音も多く、ファンにとっては嬉しいアルバムです。 演奏しているのは、すでにトランスクリプション集(C7015、C5198)を録音し、ブゾーニ作品の演奏に定評のあるホルガー・グロショップ。ブゾーニのオーソリティとして貫禄のある演奏を聴かせます。 また、トランスクリプション集と同じく、今作にもボーナス・トラックとしてブゾーニの母アンナ=ヴァイスの作品が添えられています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:ODE-1353

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    タルキアイネン(1985-)
    メゾ・ソプラノと室内管弦楽のための歌曲集
    『大地、春の娘』
    ソプラノ・サクソフォンとエフェクター、管弦楽のための協奏曲
    『サイヴォ(聖なる土地)詳細ページ
    [ヴィルピ・ライサネン (メゾ・ソプラノ)、ユッカ・ペルコ (ソプラノ・サクソフォン、エフェクター)、ヨーン・ストルゴーズ (指揮)、ラップランド室内管弦楽団]

    TARKIAINEN, O.: Earth, Spring's Daughter (The) / Saivo (V. Räisänen, J. Perko, Lapland Chamber Orchestra, J. Storgårds)

    発売日:2020年08月07日 NMLアルバム番号:ODE1353-2

    CD価格:2,475円(税込)

    フィンランドで最も注目される新世代の女流作曲家タルキアイネンによる、管弦楽を用いた初の作品集1985年フィンランドのロヴァニエミに生まれ、シベリウス・アカデミーのほかマイアミ大学でも作曲を学び、ビックバンドの作曲などジャズでも活躍するオウティ・タルキアイネン。スカンジナヴィアで最も北、ラップランド地方の風景やサーミ民族の文化を下地とした作品を発表し続けています。 これまで器楽曲や室内楽のCDはリリースされていましたが、管弦楽を用いた作品集は今回が初めて。サーミ語の詩に基づく『大地、春の娘』は、ラップランドの自然、歴史、その中で培われた思想などが、美しさと厳しさが交錯し高い緊張を保つ音楽に乗せて歌われます。 ジャズ・サクソフォン奏者として活躍するユッカ・ペルコのために書かれた協奏曲は、サーミ語で“聖なる土地”を表す『サイヴォ』をタイトルとし、ソリストが足元で操作する各種エフェクターを通して音を加工するという、現代ならではの作品。ジャズのグルーヴも随所に感じられる、スリル溢れる作品です。 指揮は故国フィンランドの作品はもちろん、ショスタコーヴィチなどの解釈でも近年注目される、ストルゴーズ。

    収録作曲家:

  • 商品番号:UP0055

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ドヴォルザーク(1841-1904)
    ピアノ五重奏曲 第2番 イ長調 Op.81
    シューマン(1810-1856)
    ピアノ五重奏曲 変ホ長調 Op.44 詳細ページ
    [マルティン・カシーク(ピアノ)/ウィハン弦楽四重奏団]

    DVORAK, A.: Piano Quintet / SCHUMANN, R.: Piano Quintet (Wihan String Quartet, Kasik)

    発売日:2020年08月07日 NMLアルバム番号:UP0055-2

    CD価格:1,650円(税込)

    1985年に設立、チェコを拠点に活躍し、度々の来日で日本でも多くのファンを獲得しているウィハン弦楽四重奏団と、名手マルティン・カシークが共演したシューマンとドヴォルザークのピアノ五重奏曲。 ロマンティックなシューマン、力強く活発なドヴォルザーク。いずれも曲の持ち味を生かした積極的な表現が聴きどころです。

  • 商品番号:UP0068

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ヤナーチェク(1854-1928)
    クシーシュコフスキー(1820-1885)

    声楽作品集 詳細ページ
    [Qヴォックス(声楽アンサンブル)]

    Vocal Music - JANÁČEK, L. / KŘÍŽKOVSKÝ, P. (Q Vox)

    発売日:2020年08月07日 NMLアルバム番号:UP0068-2

    CD価格:1,650円(税込)

    チェコの男声四重唱「Qヴォックス」によるヤナーチェクとクシーシュコフスキーの声楽作品集。クシーシュコフスキーはヤナーチェクの師匠であり、モラヴィア民謡を編曲し合唱曲として普及させた功績で知られる音楽家です。 アルバムに収録されているのは、どれもモラヴィア民謡の旋律が基になっていますが、和声の扱いや休符の使い方などに、古典的な様式に則ったクシーシュコフスキー、斬新なヤナーチェクと各々の個性が出ています。素朴な歌から宗教的な歌まで多彩な曲を、Qヴォックスの表現豊かな歌唱でお楽しみいただけます。

  • 商品番号:UP0072

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    発売日:2020年08月07日 NMLアルバム番号:UP0072-2

    CD価格:1,650円(税込)

    日本にも度々来日、高い人気を誇るチェコ・トリオの歴史は1890年代にまで遡ります。現在のメンバーは、プラハ音楽院とプラハ芸術アカデミーの教授として活動する傍ら、チェコの伝統を伝えるトリオとして日々活躍中。このアルバムでも温かい音色と深みのある表現で、自国が誇る音楽を奏でています。

  • 商品番号:UP0073

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    マルティヌー(1890-1959)
    ラプソディ・コンチェルト H.337
    ルカーシュ(1928-2007)
    ヴィオラ協奏曲 Op.185
    シュターミッツ(1745-1801)
    ヴィオラ協奏曲 第1番 ニ長調 詳細ページ
    [イトカ・ホスプロヴァー(ヴィオラ)/プラハ室内管弦楽団]

    MARTINŮ, B.: Rhapsody-Concerto / LUKÁŠ, Z.: Viola Concerto / STAMITZ, C. Viola Concerto No. 1 (Hosprová, Prague Chamber Orchestra)

    発売日:2020年08月07日 NMLアルバム番号:UP0073-2

    CD価格:1,650円(税込)

    ピルゼン音楽院を経て、プラハ芸術アカデミーでヴィオラを学んだイトカ・ホスプロヴァー。ソリストとして、また室内楽奏者として多数の重要な賞を獲得、アルバン・ベルク四重奏団やスメタナ四重奏団から薫陶を受け、ベネヴィッツ四重奏団の創設メンバーとして活躍したほか、多くの四重奏団にゲストとして招かれ、その音楽性を披露しました。オーケストラとの共演も多く、チェコ国内だけではなく、ヨーロッパ全域でソリストとして演奏し、好評を得ています。 このアルバムでは古典派から近現代に渡るチェコ系作曲家の3つの協奏曲を収録。ホスプロヴァーは時代によって変化する作風を鮮やかに捉え、当意即妙の演奏を聴かせます。

  • 商品番号:UP0104

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    フランセ/ボルド/ダンディ/
    ピエルネ/ジョリヴェ:

    室内楽作品集 詳細ページ
    [カルロ・ヤンス(フルート)/カテジーナ・エングリホヴァー(ハープ)/マルティヌー四重奏団]

    Chamber Music - FRANCAIX, J. / BORDES, C. / INDY, V. d' / PIERNE, G. / JOLIVET, A. (Englichová, Jans, Martinu Quartet)

    発売日:2020年08月07日 NMLアルバム番号:UP0104-2

    CD価格:1,650円(税込)

    7歳からフルートを始め、12歳の時にはヴァイオリンも始めたカルロ・ヤンス。リエージュ王立音楽院とマーストリヒト王立音楽院で研鑽を積み、ケルン音楽アカデミーではアンドラーシュ・アドリアンのマスタークラスを受講した後、フルート奏者として活動を始めました。古典から現代まで幅広いレパートリーを持ち、多くの作曲家が彼のために作品を書いています。 このアルバムには世界初録音となるボルドの「バスク組曲」を始め、フルートを愛する人にはおなじみの作品を収録。マルティヌー四重奏団の端正な伴奏とともに、エングリホヴァーのハープが洒落た響きでヤンスのフルートを引き立てています。

  • 商品番号:UP0105

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    発売日:2020年08月07日 NMLアルバム番号:UP0105-2

    CD価格:1,650円(税込)

    この“プラハADトリオ”は、マルティン・カシークを始めとした3人のチェコの奏者がピアノ協奏曲の協演で出会い、2007年にドヴォルザークを演奏したことで結成されたアンサンブル。名前の“AD”とはアントニン・ドヴォルザークの頭文字であり、プラハ交響楽団の首席奏者ヤホダとフルニーク、そしてカシークの3人がメンバーです。彼らの年齢は離れていますが、経験と知識をベースに個性を上手く生かした親密な演奏を生み出しました。 アンサンブルの活動は2年間のみの一時的なものでしたが、2008年にはプラハのプロムスに参加、2009年には「プラハの春」で演奏するなど、充実した活動を行っています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:UP0216

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    クルムフォルツ(1747-1790)
    ドゥシェク(1760-1812)

    ハープ作品集 詳細ページ
    [バルボラ・プラハー(ハープ)]

    Harp Recital: Plachá, Barbora - KRUMPHOLTZ, J.-B. / DUSSEK, J.L. (Works for Harp)

    発売日:2020年08月07日 NMLアルバム番号:UP0216

    CD価格:1,650円(税込)

    18世紀古典派時代に活躍したチェコ出身の2人の作曲家クルムフォルツとドゥシェクのハープ作品を、この時代に作られたシングル・アクション・ハープ(Louis XVI)を用いて演奏したアルバム。このハープは、パリのハープ製作者ルノー&シャトランが1779年に製造した楽器を、240年後の2019年、ドイツのハープ製作者ライナー・トゥラウが復元したモデルです。 演奏しているのは、プラハ音楽院とブリュッセル王立音楽院で学び、ノルウェー音楽アカデミーでイザベル・ベリンに教えを受けたハープ奏者バルボラ・プラハー。クラシックだけではなく、マルチなジャンルで活躍するアーティストです。