2013年4月

※複数語による AND OR 検索はできません

絞り込み 参考キーワード

32 件 / 32件中 準備中…

  • 商品番号:NYCC-27272

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ■室内楽

    発売日:2013年04月24日

    CD価格:1,117円(税込)

    収録曲は全25曲。サティと彼をとりまく音楽家たちの作品を、人生のさまざまなエピソードに紐づける形で収録しています。センスの光るカフェ・ミュージックとして気軽に楽しむことも、フランス音楽の秘曲集としてじっくり堪能することも可能です。 また、当アルバムの裏テーマは「おかし(お菓子)」。作曲家たちが愛した料理をレシピ付きで紹介する、ナクソスの大人気ブログ「巨匠たちの晩餐」と連動して、サティがよく食べたというシュークリームのレシピイラストをブックレット上で紹介。「アーモンド入りチョコレート」「ピエスモンテ(シュークリームなどを積み重ねた飾り菓子)」ほか、食にまつわるモチーフの作品も多数収録されています。 そしてやはり目玉はバレエ音楽「エッフェル塔の花嫁花婿」。詩人ジャン・コクトーからの依頼を受け、フランス6人組のうち5人が合作を手がけた実験的バレエ音楽。“これぞパリ!”というべき、現代のアヴァン・ポップにも通じるテイストが魅力。当アルバムでは、5人の楽曲およびコクトーのテキストに基づく「蓄音機の対話」を抜粋で収録しています。若いアーティストによるユーモラスな演奏、フランスの著名俳優2人の粋なお喋りのムードを楽しめる。フランス音楽ファンなら必聴の音源です。

  • 商品番号:NYCC-27273

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ■交響曲/管弦楽曲

    発売日:2013年04月24日

    HQCD価格:1,980円(税込)

    佐渡裕のデビュー盤がHQCDでよみがえる!「これは、僕が17年間、首席指揮者を務めた、ラムルー管弦楽団との最初の録音で、僕が自分で音源を家に持ち帰り自ら編集した、特別に思い入れが強い録音です。そして、毎回こうした斬新なレパートリーで、パリの聴衆を熱狂させたことを、とても懐かしく思い出します。フランスで130年を超える歴史あるオーケストラと、 京都出身のまだ若かった佐渡裕の共演をどうぞお聴き下さい!」 佐渡 裕

    収録作曲家:

  • 商品番号:777690-2

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ブルックナー(1824-1896)
    交響曲集 第3集
    交響曲 第3番・第6番 詳細ページ
    [ベルン響/ヴェンツァーゴ]

    BRUCKNER, A.: Symphonies Nos. 3 and 6 (Bern Symphony, Venzago)

    ■交響曲/管弦楽曲

    発売日:2013年04月24日 NMLアルバム番号:777690-2

    2CD価格:5,216円(税込、送料無料)

    これまでにも、ブルックナー(1824-1896)の交響曲にセンセーショナルな解釈を示してきた指揮者ヴェンツァーゴ。今回は第3番と第6番に新たな光を当てています。ここで彼が選んだオーケストラはベルン交響楽団であり、その渋い響きは2つの作品に完全にマッチ、とりわけ「ワーグナー」の愛称を持つ第3番での鮮やかな表現力には驚くばかりで、もしブルックナーがこの曲の初演をウィーン・フィルでなく、このベルン交響楽団で行っていたとしたら、ブルックナーの1年間自信喪失事件もなかったのではないか…と思えるほどツボにはまった演奏です。ブルックナーの全交響曲の中では比較的地味な存在である第6番も流麗さと強調されたリズムがくっきり表現されており、この曲の持つ魅力を再発見できそうな好演となっています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:777754-2

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    テレマン(1681-1767)
    ルカ受難曲 - ソリストと合唱、管弦楽のための受難曲 TVWV5:13(1728年) 詳細ページ
    [ケルン・アカデミー/ヴィレンズ]

    TELEMANN, G.P.: St. Luke Passion (Kolner Akademie, Willens)

    ■合唱曲 ■宗教曲

    発売日:2013年04月24日 NMLアルバム番号:777754-2

    2CD価格:4,890円(税込、送料無料)

    後期バロック時代を代表するテレマンは(1681-1767)、ハンブルク市の音楽監督と多忙な日々を送っていました。現代もそうですが、当時のハンブルクの教会では定期的に宗教曲が演奏され、テレマンもそれに合わせて数多くの宗教曲を作曲しなくてはならず、この「ルカ受難曲」だけでも、すくなくとも11のヴァージョンがあることが知られています。1728年に作曲されたこの版は、マグデブルクで開催された、テレマンの50歳を記念する「テレマン祭り」で演奏されたもので、バロックから古典へと移り変わる時代の潮流を反映した素晴らしい作品となっています。ケルン・アカデミーとヴィレンズの説得力に満ちた演奏です。

    収録作曲家:

  • 商品番号:777818

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    シュポア(1784-1859)
    ヴァイオリン協奏曲全集 詳細ページ
    [ヘルシャー/ベルリン放送交響楽団/クリスティアン・フレーリヒ指揮]

    ■協奏曲

    発売日:2013年04月24日

    8CD価格:9,780円(税込、送料無料)

    15曲あるルイ・シュポア(1784-1859)のヴァイオリン協奏曲は、すでに999657(6枚組)としてパッケージ化されていましたが、今回は以降に録音された遺作集と、ヴァイオリンのためのいくつかの小品、そして2台ヴァイオリンのための作品を収録した2枚分を付け加えて、新たなBOXセットとして販売することになりました。自身、優れたヴァイオリニストであったシュポアの協奏曲は、古典派的な明快な形式の中に、ロマン派の情緒を融合された上品で華麗な音楽です。常に新しい作風を追求していたシュポアらしく、どの曲も工夫が凝らされ、聞き手も全く飽きることがありません。ヴァイオリン・パートは一貫してドイツの名手ヘルシャーが受け持ち、フレーリヒ率いるベルリン放送交響楽団が見事なサポートを付けています。落穂拾い的な2枚のCDがまた素晴らしく、協奏曲とは違ったのびのび自由な作風が楽しめる佳品ばかりが収録されています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.111399

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    シベリウスの初演録音集
    交響曲 第4番・第6番・第7番
    詳細ページ
    [録音:1932年-1934年]

    SIBELIUS, J.: Symphonies Nos. 4, 6 and 7 (Premiere Recordings) (Stokowski, Schneevoigt, Koussevitzky) (1932-1934)

    ■交響曲/管弦楽曲

    発売日:2013年04月24日 NMLアルバム番号:8.111399

    CD価格:1,900円(税込)

    シベリウス(1865-1957)って何となく昔の作曲家のようなイメージを抱いている人が多くないでしょうか? しかし20世紀の初めは「同時代の作曲家」として活躍、当時の名指揮者たちが挙って彼の作品を演奏、録音していたのです。このアルバムに収録されているのは4番と6番、7番の歴史的録音であり、どれもが貴重なものです。とりわけフィンラドの指揮者シュネヴォイトは、あのカヤヌスの死後に第6番の初演を行い、この明快な録音を残したことで知られています。そして、ストコフスキーの魅力的な演奏ももちろんのこと、クーセヴィツキーの強烈なパフォーマンスも、その後のシベリウス解釈に大きな影響を与えたものです。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.557358

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ヘンデル(1685-1759)
    合奏協奏曲集 Op.6 詳細ページ
    [アラディア・アンサンブル/マロン]

    HANDEL, G.F.: Concerti Grossi, Op. 6 (Aradia Ensemble, Mallon)

    ■協奏曲

    発売日:2013年04月24日 NMLアルバム番号:8.557358-60

    3CD価格:3,900円(税込、送料無料)

    この合奏協奏曲 Op.6は、数あるヘンデル(1685-1759)の作品の中ではどちらかというとマイナーな曲集に属するものかもしれませんが、この中には18世紀最高の音楽がいくつも含まれています。様々な色彩的な響きと舞曲のリズム、宮廷の優美さ、コレッリなど他の作曲家たちからの影響…など興味深い要素が盛りだくさんなのです。ヘンデル54歳、1739年の9月から10月まで、およそ1か月足らずの期間に一気に書かれた作品で、その勢いと流麗さには思わず舌を巻くことでしょう。 マロンの演奏は全体的にしっとりとした音色を用い、過度に華美になることのない落ち着いたものです。本来は弦楽合奏の曲ですが、1、2、5、6番ではヘンデルが付け加えたオーボエ・パートを加えて演奏しています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.559743

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    アドラー(1928-)
    カント集 詳細ページ
    [フルマー/ケリー/エルダン/ムロキ/イズナオラ]

    ADLER, S.: Cantos III, VI A, X, XVI, XIX and XXI / Close Encounters / 5 Snapshots (Fulmer, Kelly, Eldan, Muroki, Iznaola, June Han)

    ■室内楽

    発売日:2013年04月24日 NMLアルバム番号:8.559743

    CD価格:1,900円(税込)

    ドイツのユダヤ人家庭に生まれたアドラー(1928-)は、11歳の時に家族とともにアメリカに亡命します。彼の父は聖歌隊のカントルであり、もともと音楽的な素養がありましたが、アメリカでヒンデミット、コープランド、トンプソンらに学ぶことで作曲家として活動することを決意、以降、アメリカの現代音楽にユダヤ音楽の伝統を加えた独特の音楽を数多く書いています。 この一連の「カント」は、彼がイーストマンで教えている時に、同僚から「各楽器のための演奏会用練習曲」を書くように依頼されたのが発端となって書かれたもの。およそ20年の間に、21の作品を書き、ここでは弦楽器のためのもの全てが紹介されています。緊張漲る「カント」の間には、ちょっとした作品がはさまれています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.572343

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ベートーヴェン(1770-1827)
    ピアノ三重奏曲集 第5集 詳細ページ
    [ジリオン・トリオ]

    BEETHOVEN, L. van: Piano Trios, Vol. 5 - Piano Trios No. 7, "Archduke" and WoO 38 / Variations on Ich bin der Schneider Kakadu (Xyrion Trio)

    ■室内楽

    発売日:2013年04月24日 NMLアルバム番号:8.572343

    CD価格:1,900円(税込)

    ベートーヴェン(1770-1827)の数多い室内楽作品の中でも、とびきりの人気を誇るのがピアノ三重奏曲第7番「大公」です。この大公とはベートーヴェンの弟子でありパトロンだった貴族で、1803年頃に知り合って以降、1824年までの20年あまり交友関係にあり、ベートーヴェンは彼のために、この「大公」をはじめ、ピアノ・ソナタ「告別」や「ミサ・ソレムニス」など14曲を献呈しています。大公自身も作曲を行った上に、優れたアマチュア・ピアニストであり、ベートーヴェンが心から信頼を寄せた数少ない友人の一人であったことは間違いありません。 このアルバムは、その「大公」をメインに、第9番とされている変ホ長調の作品と、むやみに重苦しい前奏がついた楽しい変奏曲である第11番を収録。見事さの中にも、ベートーヴェンのちょっとリラックスした表情が見えるステキな1枚に仕上がっています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.572575

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    エルンスト(1814-1865)
    ヴァイオリン作品集
    魔王/ヴェニスの謝肉祭 詳細ページ
    [シュパチェク/バック]

    ERNST, H.W.: Violin Music - Erlkonig / Le Carnaval de Venise / Polyphonic Studies (Spacek, Back)

    ■器楽曲(ヴァイオリン)

    発売日:2013年04月24日 NMLアルバム番号:8.572575

    CD価格:1,900円(税込)

    モラヴィア生まれのヴァイオリニスト、作曲家ハインリヒ・ヴィルヘルム・エルンスト(1812-1865)は9歳の頃からヴァイオリンを始めるもすぐに才能を発揮。神童と呼ばれるまでになりました。しかし1928年に衝撃的な体験…パガニーニの演奏を聴くこと…で、超絶技巧演奏に目覚め、練習風景を見せなかったと言われるパガニーニの演奏を耳コピするなどして苦心の末にその作品を再現。作曲家本人の前で「ネル・コル・ピウによる変奏曲」を演奏しパガニーニを驚愕させたというエピソードが残っています。 そんな彼の作品はもちろんパガニーニを彷彿させるものであり、そのほとんどはオペラのメロディをトランスプリクションしたものですが、トラック1の「魔王」のような、凄すぎる技巧を誇示した作品も目立ちます。トラック12の「ヴェニスの謝肉祭」もよく知られたメロディです。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.572610

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ■器楽曲(オルガン)

    発売日:2013年04月24日 NMLアルバム番号:8.572610

    CD価格:1,900円(税込)

    広島に生まれ、3歳からピアノを学び16歳でハープシコード奏者に転向。桐朋学園出身で有田千代子に師事、現在はドイツを中心に活動している名奏者芥川直子。彼女はすでにNAXOSレーベルから4枚のアルバムをリリースしていて、そのどれもが古楽愛好家や研究者たちから高い評価を受けています。演奏の素晴らしさもさることながら、知られざる作曲家の音楽に光を当て現代に蘇らせるというという、曲への愛情の深さが人気の秘密なのかもしれません。今作でもほとんど知られることにない作曲家ゴットリープ・ムッファト(1690-1770)の作品を取り上げています。 ゴットリープはザルツブルク大司教の宮廷オルガニストを務めたゲオルク・ムッファトの息子で、父と同じく音楽の道を歩み、ウィーンの宮廷聖歌隊で歌います。その後マリア・テレジアの宮廷で首席オルガン奏者として活躍。伝統を受け継いだ鍵盤作品を何曲も残しています。同時代のバッハやヘンデルとも交流があり、お互いに影響しあっていたことでも知られています。彼の作品の中ではトラック8の「音楽作品集 第7番」がシャコンヌとして比較的知られていますが、ここで聴くゴットリープの作品は堂々とした見事なものであり、重心の低いハープシコードの迫力ある音色と相まって、素晴らしい名曲として立ち現れています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.572719-20

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    マイール(1763-1845)
    宗教的オラトリオ「イェフタの犠牲」 詳細ページ
    [ジモン・マイール合唱団&アンサンブル/ハウク]

    MAYR, J.S.: Sagrifizio di Jefte (Il) [Oratorio] (Bassenz, Iranyi, Sellier, Kupfer, Simon Mayr Choir and Ensemble, Hauk)

    ■声楽曲 ■合唱曲 ■宗教曲

    発売日:2013年04月24日 NMLアルバム番号:8.572719-20

    2CD価格:2,900円(税込)

    ここ数年のジモン・マイール(1763-1845)復興の陰には、指揮者フランツ・ハウクの活躍に負うところが大きいことは言うまでもありません。この「イェフタの犠牲」もそんな作品の一つであり、このアルバムが世界初録音となります。この作品は作品年などの詳細は不明でありながらも、完全稿とは言えない程度の自筆譜が存在するため、数多くの人々が復元に力を注いでいて、研究もかなり進んでいるものです。序曲こそ明るく軽快ですが、内容はとても深刻であり、聖書の「エフタの悲劇」(ギレアドの指導官エフタは、戦いに勝利するために神と約束をする…勝利して帰宅した時に最初に出迎えたものを生贄にする…悲しきことに、彼を出迎えたのは一人娘のセリアであった)を丁寧に描いています。オラトリオとされていますが、まるでオペラのように、各々の登場人物の心理が描写されたドラマティックな作品です。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.572904

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    サン=サーンス(1835-1921)
    ピアノ四重奏曲
    ピアノ五重奏曲 詳細ページ
    [ファイン・アーツ四重奏団/オルティス]

    SAINT-SAENS, C.: Piano Quartet / Piano Quintet / Barcarolle (Fine Arts Quartet, Ortiz)

    ■室内楽

    発売日:2013年04月24日 NMLアルバム番号:8.572904

    CD価格:1,900円(税込)

    サン=サーンス(1835-1921)の室内楽作品は、フランス音楽の歴史の中でも重要な位置を占めています。魅力的な個性と溢れるほどの抒情性、そして決して激昂することのない穏やかな表情が多いため、時として「没個性」とレッテルを貼られてしまうこともありますが、やはり聴き手にとって「心を落ち着ける場所」になることは間違いありません。 1875年に書かれた「ピアノ四重奏」はフォーレの雰囲気を湛えた音楽。よく練られた構成を持ち、しばし劇的な感情の高ぶりを見せています。「舟歌」は1897年の作品で、最初はヴァイオリン、ピアノ、チェロとハルモニウムのために書かれましたが、ここではサン=サーンス自身の編曲によるハルモニウムの代わりにヴィオラを用いたの編成で演奏されています。本当に舟に揺られているような優美な作品です。1854年から1855年にかけて作曲された「ピアノ五重奏曲」は、思いの他厳粛な音で始まりますが、すぐに美しい流れが現れます。シューマンのピアノ五重奏を思わせる内省的で、名ピアニストだった彼らしい充実したピアノ・パートをもっています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.573092

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    モーツァルト(1756-1791)
    ミサ・ブレヴィス
    レジーナ・チェリ K.127 詳細ページ
    [セント・オールバンズ大聖堂合唱団/シンフォニア・ヴェルディ/ルーカス]

    MOZART, W.A.: Missa brevis, K. 194 and 275 / Regina coeli, K. 127 (St Albans Cathedral Choirs, Sinfonia Verdi, A. Lucas)

    ■合唱曲 ■宗教曲

    発売日:2013年04月24日 NMLアルバム番号:8.573092

    CD価格:1,900円(税込)

    モーツァルト(1756-1791)の全作品の中では比較的知名度が低いものの、全てがザルツブルクで書かれた作品というテーマに沿って絶品中の絶品を集めた1枚です。1772年16歳のモーツァルトは、その前年に行ったイタリア旅行であまり芳しい手ごたえを得ることができず煮え切れない思いを抱えていました。そんな折、それまで寛大であった大司教シュラッテンバッハが死去し、新しい大司教コロレドが着任することになり、彼は自分の才能を認めてもらうために新しい声楽曲を精力的に書くことにしたのです。 その中の1曲がこのレジナ・チェリ(天の皇后)」であり、この曲はそれまでの彼の声楽曲の中でも最高のスキルを有する見事なものとなりました。K197のミサ・ブレヴィスは1774年に書かれた作品で、ザルツブルク大聖堂のために書かれたとされています。K275は1777年に書かれた作品で、シンプルなメロディラインに彩られた美しさが光ります。オルガン独奏の「アレグロとアンダンテ」は1791年に自動オルガンのために書かれた作品で、当時の英雄ロウドン男爵追悼のための告別の音楽ですが、その深い内容には驚くばかりです。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.573151

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ヴィラ=ロボス(1887-1959)
    交響曲 第3番&第4番 詳細ページ
    [サンパウロ響/カラブチェフスキー]

    VILLA-LOBOS, H.: Symphonies Nos. 3, "War" and 4, "Victory" (Sao Paulo Symphony, Karabtchevsky)

    ■交響曲/管弦楽曲

    発売日:2013年04月24日 NMLアルバム番号:8.573151

    CD価格:1,900円(税込)

    ヴィラ=ロボス(1887-1959)の「戦争」と「勝利」の交響曲は、第一次世界大戦の休戦を記念するためのブラジル政府から委嘱された作品です。当時32歳の彼は、すでに「国際的なモダニズム感を持つブラジルの芸術家グループの中心人物」として位置づけられており、この依頼を受けた彼は、決して勝ち誇った態度をとることのないように細心の注意を払った上で、この2つの曲を書き下ろしたのです。第3番「戦争」では、ブラジルの国家と「ラ・マルセイエーズ」の断片が聴こえてきたり、リゴレットの苦悩のモティーフが引用されたりと、かなりコラージュ的な手法で書かれています。第4番はさらに情熱的になり、最終楽章では狂乱の真っただ中に放り込まれるかのような陶酔感に満ちています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.660326-27

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ファル(1873-1925)
    喜歌劇「イスタンブールのばら」 (英語歌唱) 詳細ページ
    [マッコード/ケリー/ブッフホルツ/フランツェン/シカゴ・フォーク・オペレッタ/フランツェン]

    FALL, L.: Rose von Stambul (Die) (The Rose of Stambul) [Operetta] (McCord, Kelly, Buchholz, G. Frantzen, Chicago Folks Operetta, J. Frantzen)

    ■オペラ

    発売日:2013年04月24日 NMLアルバム番号:8.660326-27

    2CD価格:2,900円(税込)

    オーストリア・ハンガリー帝国の地方都市で生まれ、ウィーン市立音楽院で学び、ベルリンでオペレッタの作曲を始めたレオ・ファル(1873-1925)。その初期の経歴はフランツ・レハールに酷似していて、果たして1906年から本格的にウィーンで作曲に専念してからは、レハール、カールマン、オスカー・シュトラウスに並ぶ人気者となりました。彼の名声は一時アメリカまで伝播しましたが、あまりにも時代に迎合し過ぎた作風だったため、死後は人気が落ちてしまったのです。 このオペレッタは彼の最も成功した作品の一つであり、詩の師匠を好きになった主人公ギルが、自らの婚約が決まるも、まだ見ぬ師への思いを断ち切れずに悩むというお話。結局は、その婚約者が「詩の師匠」であり2人は改めて愛し合うというもの。タイトルの「イスタンブールのばら」というのは、ギルが師匠につけてもらったペンネーム。他愛のない話ですがメロディは極上です。なお、この演奏では英語による歌詞が用いられています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:C5150

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ブルックナー(1824-1896)
    交響曲 第4番 変ホ長調 「ロマンティック」 詳細ページ
    [ウィーン放送響/マイスター]

    BRUCKNER, A.: Symphony No. 4, "Romantic" (Vienna Radio Symphony, Meister)

    ■交響曲/管弦楽曲

    発売日:2013年04月24日 NMLアルバム番号:C5150

    CD価格:1,725円(税込)

    ORF(オーストリア放送協会)所属のウィーン放送交響楽団は1969年に設立、首席指揮者はミラン・ホルヴァートやローター・ツァグロセク、デニス・ラッセル・デイヴィス、ベルトラン・ド・ビリーらが歴任し、2010年からは1980年ハノーファー生まれの若手指揮者コルネリウス・マイスターがこの任に当たっています。レパートリーは古典派から現代音楽まで幅広く、とりわけ現代音楽には抜群の力を発揮しますが、このアルバムではオーソドックスなブルックナーの交響曲を現代的な感覚で演奏、このオーケストラに新たな魅力を齎すことに成功しています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:C5154

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    サロメ・カンマー
    ヴァイル&アイスラーを歌う
    詳細ページ
    [カンマー]

    Vocal Recital: Kammer, Salome - WEILL, K. / EISLER, H. / SPRING, R. (I'm a Stranger Here Myself)

    ■声楽曲

    発売日:2013年04月24日 NMLアルバム番号:C5154

    CD価格:2,438円(税込)

    活動の初期は新古典派風の作品を書いていたワイルですが、1928年に戯曲家ベルトルト・ブレヒトとの共同作業から生まれた「三文オペラ」をきっかけに、劇場音楽や声楽作品に力を注ぎ、この分野での新たな道を開いたことで知られています。どれもが親しみやすく、適度な毒を持ち、大衆から絶大な支持を得た彼らのスタイルは劇音楽だけでなく歌曲にも浸透し、実験的でありながら洗練された趣味のよさを備え、時にはブロードウェイ風に、時にはジャズ風に強い印象を残すものとなっています。 ここで達者な歌を聴かせるサロメ・カンマーは1959年ドイツ生まれの女優、歌手、チェリストで、フォルクスヴァンク音楽大学では、マリア・クリーゲルとともにヤーノシュ・シュタルケルからチェロを学んだこともありました。キャシー・バーベリアンと並ぶ「ドイツの現代歌曲」歌手としても高い評価を受けており、もちろん古典から現代まで何でも歌いこなす多才な歌手として知られます。

  • 商品番号:C7147

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ツィーラー(1843-1922)
    オペレッタ・フェスティヴァル 詳細ページ
    [ホルム/セラフィン/ザイフェルト/デルモータ/コルマン/ミニヒ/テルカル/プリコパ]

    ZIEHRER, C.M.: Grosse Operettenfestival (Das) (The Great Operetta Festival) (Holm, Serafin, Seiffert, Dermota, Kolmann, Minich, Terkal, Prikopa)

    ■オペラ

    発売日:2013年04月24日 NMLアルバム番号:C7147

    4CD価格:2,985円(税込)

    オーストリアの作曲家、指揮者カール・ミヒャエル・ツィーラー(1843-1922)は1863年にダンス・オーケストラの指揮者として活動を開始、1893年まで歩兵連隊の楽隊指揮者を務め、1908年オーストリア宮廷舞踏音楽監督の称号を受けました。彼は70曲の行進曲、120曲を超えるワルツ、約240曲の舞踏曲と24曲の喜歌劇を書いています。最盛期には素晴らしい人気を誇っていたのですが、大戦が始まった頃から創作意欲をなくしてしまい、その上戦時のインフレによって資産を失い、最期は貧困のうちに生涯を閉じてしまった人です。 この4枚組はツィーラーの14曲の宝石のような喜歌劇作品からのハイライト集で、本当に心から楽しい音楽を聞いていると、ツィーラーの本格的復興を心待ちにしたくなるのではないでしょうか。

    収録作曲家:

  • 商品番号:CDR90000139

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ヴァイオリン・ララバイ 詳細ページ [レイチェル・バートン・パイン/マシュー・ヘイグル]

    VIOLIN LULLABIES

    ■器楽曲(ヴァイオリン)

    発売日:2013年04月24日 NMLアルバム番号:CDR90000-139

    CD価格:1,710円(税込)

    名手レイチェル・バートン・パインはプライヴェートにおいて、2011年9月に母になったばかり。その輝くばかりの喜びと深い愛情を反映させたこの25曲の子守歌が詰まったアルバムは、世界中の「母と子」へのまたとない贈り物となることでしょう。もっともシンプルな子守歌は母親が乳児をあやしながらハミングするものであり、またゆりかごを揺らしながら歌って聞かせるもの。子どもたちは、それを記憶の片隅にしまいこみ、大人になってから懐かしく思い出すのです。このアルバムの子守歌は、芸術的でありながらもきわめて素朴であり、たくさんの人の幸せを願いながらヴァイオリンでそっと奏されています。世界初録音も含まれています。

  • 商品番号:GP611

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ワインベルク(1919-1996)
    ピアノ作品全集 第4集 詳細ページ
    [ブリュースター・フランツェッティ]

    WEINBERG, M.: Piano Works (Complete), Vol. 4 (Brewster Franzetti)

    ■器楽曲(ピアノ)

    発売日:2013年04月24日 NMLアルバム番号:GP611

    CD価格:2,310円(税込)

    1939年ワルシャワ音楽院を卒業したワインベルク(1919-1996)は、第二次世界大戦の勃発に伴いソビエトに亡命します。ミンスクで過ごしている間に作曲を学び、その後ミンスクからタシュケントに再び移り結婚。私生活は激動の波にもまれるも創作活動は活発で、1944年から1946年にかけては彼の最高傑作のいくつか ― ヴァイオリン・ソナタ、ピアノ三重奏曲、五重奏曲、交響曲などが次々と書き上げられます。 1946年のピアノ・ソナタ第3番もその時期の作品で、表現と技法に確実なる進歩がみられるものです。友人の作曲家アベリオヴィチに捧げられ、ショスタコーヴィチの作品へのオマージュも見てとれます。第5番は1956年、第6番は1960年の作品で、更に彼らしい語法を有した名作です。世界初録音のフーガは、ボロディン弦楽四重奏団のチェリスト、ベルリンスキーの娘に捧げられており、思いの他穏やかな風情をもっています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:GP622

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    フローラン・シュミット(1870-1958)
    2台ピアノと連弾のためのピアノ曲全集 第2集 詳細ページ
    [カスパロフ/ルチシン]

    SCHMITT, F.: Piano Duet and Duo Works (Complete), Vol. 2 (Invencia Piano Duo)

    ■器楽曲(ピアノ)

    発売日:2013年04月24日 NMLアルバム番号:GP622

    CD価格:1,710円(税込)

    普段は難解な作風の曲ばかり書いているイメージのあるフローラン・シュミット(1870-1958)。その作品は近現代の作曲家、メシアンやデュティユーに影響を与え、また管弦楽作品の魅力に捉えられて抜け出せなくなったファンも数多し。 とにかく孤高であり晦渋な作曲家なのです…が、ここで聴ける連弾の小品たちの何とも愛らしく親しみやすいこと。「5つの音で」は彼が追求した「五音階(全音階)」を極めた曲集で、シンプルな旋律線の中にユーモアや抒情性を詰め込んだ見事な音楽です。「ドイツの思い出」はノスタルジックな美しさを持つ8つのワルツ集で、自由闊達さに溢れています。「8つのやさしい小品」は当時の現代音楽を学ぶ学生のために準備された作品で、こちらも「5つの音」の概念を根底においており、様々な時代の形式と技巧を取り入れながら、魅力的な世界を描き出すことに成功した精巧な作品群です。

  • 商品番号:NBD0032

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ■協奏曲

    発売日:2013年04月24日

    CD価格:2,175円(税込)

    数あるヴァイオリン協奏曲の中でもとりわけ知名度が高く、また完成度の高い作品であるメンデルスゾーンのホ短調。しかし、あまりにも知られすぎているためか、却ってあまり耳にすることもない。という不思議な存在でもあります。 さて、NAXOS期待のヴァイオリニスト楊天堝(ティアンワ・ヤン)によるこの名曲の演奏は、この曲にしみ込んだ手垢のようなものをきれいさっぱり洗い落としたかのような新鮮な感触であり、曲の持つ天真爛漫な美しさと技巧性を再確認させてくれること間違いありません。あまり耳にすることのない「ニ短調」も素晴らしい演奏であり、メンデルスゾーンを聴く喜びを再確認させてくれることでしょう。ガロワ指揮するシンフォニア・フィンランディア・ユヴァスキュラの揺るぎない伴奏も見事。14歳の作品である「ソナタ」も、その完成度の高さに息を飲むことでしょう。

    収録作曲家:

  • 商品番号:OC427

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ファビオ・マルティーノ
    ピアノ・リサイタル
    詳細ページ
    [マルティーノ]

    Piano Recital: Martino, Fabio - BRAHMS, J. / KRIEGER, E. / SCHUMANN, R. / HOLLER, Y.

    ■器楽曲(ピアノ)

    発売日:2013年04月24日 NMLアルバム番号:OC427

    CD通常価格:2,025円特価!:490円(税込)

    1988年、サンパウロ生まれのファビオ・マルティーノは5歳の時にブラジルでピアノのレッスンを受け始めました。マグダ・タリアフェッロ財団から奨学金を得てアルマンド・ファヴァ・フィホに師事し、その後2008年にはカールスルーエ・アカデミーに留学しました。数々のコンクールを制覇し、2011年にはドイツ文化委員会が主催するコンクールで優勝しました。このアルバムはバイエルン放送との共同制作で、ブラームス、シューマンと言ったオーソドックスなレパートリーから、クリーガー、ヘラーと言った新しいものまで多彩な選曲となっています。とりわけクリーガーの「音程の練習曲」はとても面白い作品であり、タイトルの通りの音程で展開される音楽は、まさに耳への喜びです。

  • 商品番号:OC763

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    チャイコフスキー(1840-1893)
    交響曲 第5番 ホ短調 Op.64 詳細ページ
    [ザールブリュッケン・カイザースラウテルン・ドイツ放送フィル/ポッペン]

    TCHAIKOVSKY, P.I.: Symphony No. 5 / Marche slave (German Radio Saarbrucken-Kaiserslautern Philharmonic, C. Poppen)

    ■交響曲/管弦楽曲

    発売日:2013年04月24日 NMLアルバム番号:OC763

    CD価格:2,025円(税込)

    チャイコフスキー(1840-1893)が1888年に作曲したこの第5番の交響曲は、彼の交響曲の中でも、第6番に並ぶ、とりわけ人気の高い作品として知られています。1877年に第4番を作曲した以降は、番号のない「マンフレッド交響曲」を書いたほかは交響曲に手を染めなかったチャイコフスキー。その原因は定かではありませんが、一時的にスランプに陥っていたのではないかと推測されています。 しかし1886年にヨーロッパへ演奏旅行に出かけ、そこで当地の音楽家たち、マーラーやR.シュトラウス、グリーグらと交流を持ったことで、創作意欲が湧いてきたチャイコフスキーが一気に書き上げたのがこの第5番。初演当初はあまり芳しい評価を得られませんでしたが、その濃厚な歌謡性や愛らしいワルツ、そして「悲劇から勝利へ」のパターンが聴衆たちには好意を持って迎えられたことは間違いありません。 演奏の際も、楽章ごとにいかにメリハリをつけるかが指揮者の腕のみせどころ。もちろんポッペンは巧妙かつ流麗に曲を盛り上げ、感動ノクライマックスへと導いてくれます。スラヴ行進曲も大盛り上がり。ライブならではの熱狂ぶりが楽しめます。

    収録作曲家:

  • 商品番号:OC796

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ベートーヴェン(1770-1827)
    弦楽四重奏曲 第1番
    フーガ ニ長調
    弦楽五重奏曲 ハ長調 Op.29 詳細ページ
    [コセ/デリアン::クァルテット]

    BEETHOVEN, L. van: String Quartet No. 1 / String Quintet, Op. 29 (Causse, Delian::Quartet)

    ■室内楽

    発売日:2013年04月24日 NMLアルバム番号:OC796

    CD価格:2,025円(税込)

    〈デリアン::クァルテット〉のデリアンとはデロス島のことで、ここにあの太陽神であり、音楽、芸術の守護神であるアポロが生まれ、また4年ごとの体育、音楽、詩歌の饗宴が行われた、という故事からこの名称がつけられたのです。メンバーはルーマニア、ドイツ、フランス人の混成チームで2007年1月に結成されて以来、広く活躍しているアンサンブルです。 これまでにシューマン、ハイドンの作品をリリースし、その伸びやかで表現力豊かな音楽は、若さと円熟を併せ持つものとして高く評価されました。今回のベートーヴェン(1770-1827)は音楽的に一層の厳しさを備え、驚くばかりの高みに昇った演奏です。五重奏曲にはベテラン、コセを交え、高度なアンサンブルを聴かせています。アルバム名の::の意味を知りたいところです。

    収録作曲家:

  • 商品番号:OC835

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ヴィラールト(1490-1562)
    ムジカ・ノーヴァ-モテット集 詳細ページ
    [ジンガー・プア]

    WILLAERT, A.: Motets (Musica Nova) (Singer Pur)

    ■声楽曲 ■宗教曲

    発売日:2013年04月24日 NMLアルバム番号:OC835

    3CD価格:5,925円(税込、送料無料)

    アドリアン・ヴィラールト(1490?-1562)はフランドル出身でありながらも、イタリアに移住してヴェネツィア楽派の礎を築き、当地にフランドル楽派のポリフォニー形式を定着させた、この世代を代表する作曲家です。またヴェネツィアのサン・マルコ大聖堂の楽長を務めていたため、この当時のヨーロッパでもっとも影響力を誇っていました。単純に見えるポリフォニーの中に極めて精緻な旋律線が隠される高度な技法で書かれた彼の作品ですが、当時は高い人気を誇ったものの、今ではほとんど忘れられてしまっています。 ジンガー・プアはこのヴィラールトの作品の復興に力を入れていて、以前リリースされた「フランチェスコ・ペトラルカの詩によるマドレガーレ集」(OC814)でも、見事なアンサンブルを聴かせていました。今作では一層充実したハーモニーを聴くことができます。

    収録作曲家:

  • 商品番号:OC857

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    シューマン(1810-1856)
    詩人の恋
    ベルク(1885-1935)
    7つの初期の歌 詳細ページ
    [ベゾイエン/マルグリス]

    SCHUMANN, R.: Dichterliebe / BERG, A.: 7 Fruhe Lieder (Bezuyen, Margulis)

    ■声楽曲

    発売日:2013年04月24日 NMLアルバム番号:OC857

    CD価格:2,475円(税込)

    通常は16曲のはずのシューマンの「詩人の恋」。ベズイエンはシューマンが作曲しながらも、組曲には入れずに破棄してしまった4曲を付け加えて“完全版”として歌い上げます。このロマンティックで感傷的な作品を、オランダのベテランテノール、ベズイエンがこの上ない共感を持って歌いあげます。カップリングはベルクの「7つの初期の歌」で、どちらかというと、繊細な女声で歌われることの多いこの作品に、ベズイエンは力強さと甘さをうまく付け加えています。ピアノのマルグリスが、また見事な表現で彼の歌をサポートしています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:OC864

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ドビュッシー(1862-1918)
    映像 第1集・第2集
    ショパン(1810-1849)
    24の前奏曲 Op.28 詳細ページ
    [ツェニコグルー]

    DEBUSSY, C.: Images, Books 1 and 2 / CHOPIN, F.: 24 Preludes, Op. 28 (Tsenikoglou)

    ■器楽曲(ピアノ)

    発売日:2013年04月24日 NMLアルバム番号:OC864

    CD価格:2,475円(税込)

    1989年、ギリシャのテッサロニキで生まれたツェニコグルー。ピアノを始めたのは8歳と若干遅めではありますが、その3年後にはすでにバッハのピアノ協奏曲ニ短調と、ゴルトベルク変奏曲を公式の場で演奏するなど、瞬く間に才能を発揮したのでした。教えていたジャニス・アダミディスは、15歳になった彼をミュンヘンの音楽演劇学校に留学させ、そこでフランツ・マッシンジャーに師事、2012年6月に卒業証書を得たのです。現在はザルツブルク・モーツァルテウム音楽院の修士課程で学び、マレイ・ペライアから指導を受けています。18歳の頃から何枚かのCDをリリースし、また演奏会のオファーも数多く、今後ますます注目を浴びる逸材であることは間違いありません。 このアルバムではショパンの「前奏曲」とドビュッシーの「映像」という、極めて多感で繊細な作品が選ばれており、彼の資質を垣間見ることができる1枚となっています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:OC868

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    J.S.バッハ(1685-1750)
    無伴奏ヴァイオリンのためのソナタとパルティータ集 詳細ページ
    [G. シュナイダー]

    BACH, J.S.: Sonatas and Partitas for Solo Violin, BWV 1001-1006 (G. Schneider)

    ■器楽曲(ピアノ)

    発売日:2013年04月24日 NMLアルバム番号:OC868

    2CD価格:3,975円(税込、送料無料)

    オーストリア、バードガシュタインの音楽家の家庭に生まれ、11歳でソリストとしてデビューした神童です。オットー・ヴュヒナー、マックス・ロスタル、イヴァン・ガラミアンに師事し、カール・フレッシュ国際ヴァイオリンコンクールやベオグラード国際青年音楽コンクールなどの数々の国際コンクールを制覇、マールボロ音楽祭ではルドルフ・ゼルキンに招待され演奏を披露し、ヴォルフガンク・サヴァリッシュとの共演が話題となり世界中で演奏会を行うようになります。 教師としても素晴らしい才能を持ち、デュッセルドルフ国立音楽大学マスターコース主任を経て、1991年よりミュンヘン国立音楽大学ヴァイオリン科主任として活躍、ヴァイオリン及び室内楽を指導しています。また現代作曲家の作品を積極的に紹介し、不当に忘れられた作曲家の復興にも尽力しています。 そんな彼が真っ向から取り組んだバッハの最高傑作です。これはただただ瞑目して聴くほかありません。

    収録作曲家:

  • 商品番号:OC999

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ■オペラ

    発売日:2013年04月24日

    8DVD価格:16,680円(税込、送料無料)

    OEHMSレーベル初となるこの映像作品は、斬新な装置を用いたスペクタクルなもの。大胆な回り舞台と燃え盛る炎を中心に設定された 見どころ満載な舞台です。登場人物たちは思いの他シンプルな衣装を身につけ、体当たりで情感豊かな歌唱を聴かせます。「神々の黄昏」での幕切れの場面は、登場人物と観客たちが全て一体となり、人類に対して答えのない質問を投げかけるという斬新な解釈であり、これは映像ならではの見せ場と言えるでしょう。 既にリリースされているCD(OC935、OC936、OC937、OC938)とは別テイクの演奏です。メイキング・オブ・リングも興味深い内容です。

    収録作曲家:

  • 商品番号:WS003

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    マーラー(1860-1911)
    交響曲 第6番 詳細ページ
    [ウィーン響/ルイージ]

    MAHLER, G.: Symphony No. 6 (Vienna Symphony, Luisi)

    ■交響曲/管弦楽曲

    発売日:2013年04月24日 NMLアルバム番号:WS003

    2CD価格:2,438円(税込)

    ウィーン交響楽団とルイージによるマーラー(1860-1911)の第2弾。前作(第1番)では繊細な感情の揺れを聴かせた彼らたち。今作では炸裂するエネルギーを存分に漲らせた力強いマーラーを聴かせます。マーラーの交響曲第6番は1907年1月4日にこのムジークフェラインでウィーン初演されました。これは彼がこの曲を指揮した最後の機会であり、この時のプログラムには「第2楽章-アンダンテ」という順番が記されています。 今回の演奏もその順に従い第2楽章にアンダンテが置かれています。メリハリの効いた終楽章も注目。テンポを自由&自在に動かし、極めて集中度の高い演奏が繰り広げられています。

    収録作曲家: