2011年1月

※複数語による AND OR 検索はできません

絞り込み 参考キーワード

28 件 / 28件中 準備中…

  • 商品番号:ICAC-5007

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    エフゲニー・スヴェトラーノフ指揮
    チャイコフスキー(1840-1893)
    交響曲 第1番「冬の日の幻想」
    ストラヴィンスキー(1882-1971)
    火の鳥(1945年版) 詳細ページ
    [BBC響/フィルハーモニア管/スヴェトラーノフ]

    TCHAIKOVSKY, P.I.: Symphony No. 1, "Winter Daydreams" / STRAVINSKY, I.: Firebird Suite (1945 verson) (BBC Symphony, Philharmonia Orchestra, Svetlanov)

    ■交響曲/管弦楽曲

    発売日:2011年01月31日 NMLアルバム番号:ICAC5007

    CD価格:2,175円(税込)

    スヴェトラーノフの圧倒的名演がここにもあります。この2002年4月のチャイコフスキーの交響曲第1番は彼の死の2カ月前の録音で、ロンドンで開いた最後のコンサートの中の1曲です。以前から非正規盤として流通し、ファンを落涙させていた伝説の名演です。かたや「火の鳥」は今まで公式サイトのみにその存在が記されていた幻のフィルハーモニア管との演奏! ついにここでヴェールを脱ぎます。

  • 商品番号:ICAC-5000

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ギレリス
    ベートーヴェン(1770-1827)
    ピアノ協奏曲 第1番 ハ長調 Op.15
    ピアノ協奏曲 第3番 ハ短調 Op.37 詳細ページ
    [ギレリス - 録音:1967年]

    BEETHOVEN, L. van: Piano Concertos Nos. 1 and 3 (Gilels, New Philharmonia Orchestra, Boult) (1967)

    ■協奏曲

    発売日:2011年01月26日 NMLアルバム番号:ICAC5000

    CD価格:2,175円(税込)

    ギレリスのベートーヴェンと言えば、マズアやセルとの共演が知られていますが、この録音は1967年のライブで、その翌年のセルとの第5番(これは稀代の名演とされる)に匹敵するほどの素晴らしい演奏の記録です。タイム誌の批評家、ウィリアム・マンは第3番の演奏会の後に「第1楽章から生気に満ち溢れ、堅固で明瞭な音、そして尊厳に満ち溢れたラルゴ、的確なテンポによる活発なロンド」と大絶賛の記事を書き、他の全ての批評家たちも、このボールトとの演奏に惜しみない称賛を贈ったという名演です。エンジニア、ポール・ベイリーによる、素晴らしいリマスターによるステレオ・サウンドをお楽しみください。

    収録作曲家:

  • 商品番号:ICAC-5002

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    クレンペラー指揮
    ブラームス(1833-1897)
    ドイツ・レクイエム
    モーツァルト(1756-1791)
    セレナード ニ長調「セレナータ・ノットゥルナ」 詳細ページ
    [クレンペラー - 録音:1954年、1956年]

    BRAHMS, J.: Deutsches Requiem (Ein) / MOZART, W.A.: Serenata Notturna (Cologne Radio Symphony, Klemperer) (1954, 1956)

    ■宗教曲

    発売日:2011年01月26日 NMLアルバム番号:ICAC5002

    CD価格:2,175円(税込)

    20世紀の偉大なる指揮者の一人、クレンペラーの指揮による「ドイツ・レクイエム」です。クレンペラーのドイツ・レクイエムは、1961年録音のフィルハーモニア管との演奏が超名演として知られていますが、こちらはケルン放送交響楽団との演奏。ソリストには容姿淡麗、高貴なる歌唱が知られるソプラノ、グリュンマーと、稀代の名バリトン、プライを起用。悠然たる合唱も魅力です。ボーナス・トラックとして収録された緊迫感溢れるリハーサルの模様も興味深いところです。もう1曲収録されたモーツァルトのセレナードも生気漲る演奏です。良好な保存状態を保ったオリジナル・テープからのCD化も嬉しいところです。

    収録作曲家:

  • 商品番号:ICAC-5003

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ルービンシュタイン
    ブラームス、ショパン、ファリャ:
    作品集 詳細ページ
    [ルービンシュタイン - ライヴ・イン・チューリッヒ 1966]

    Piano Recital: Rubinstein, Arthur - BRAHMS, J. / CHOPIN, F. / de FALLA, M. (Live in Zurich, 1966)

    ■協奏曲

    発売日:2011年01月26日 NMLアルバム番号:ICAC5003

    CD価格:2,175円(税込)

    ショパンのスペシャリストとして知られる名ピアニスト、ルービンシュタイン。彼は前半生はヨーロッパで、後半生はアメリカ合衆国で活躍しました。、そんな彼にとってこの1963年の録音は歴史的な重要性を持っています。戦争のため、1914年を最後に決してドイツで演奏することのなかったルービンシュタインですが、戦後になって、このオランダのナイメーヘンで演奏会を開催。もちろんドイツからも多くの聴衆が詰めかけ、大絶賛を送ったのでした。この日のプログラムの前半はメディチ・マスターズ(MM029)として既出、この盤で一夜の演奏会が完全に復元されることとなります。収録曲のメインはブラームスの協奏曲のライヴ録音で、スタジオ録音とは違った自発的で素晴らしい音楽を聴くことができます。こちらも良好に保存されたオリジナル・テープからの復刻です。

  • 商品番号:ICAC-5005

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ザンデルリング指揮
    ブルックナー(1824-1896)
    交響曲 第3番 詳細ページ
    [BBCノーザン・オーケストラ/ザンデルリング - 録音:1978年]

    BRUCKNER, A.: Symphony No. 3 (BBC Northern Symphony, K. Sanderling) (1978)

    ■交響曲/管弦楽曲

    発売日:2011年01月26日 NMLアルバム番号:ICAC5005

    CD価格:2,175円(税込)

    ブルックナーの交響曲の中でも、ザンデルリンクがとりわけ愛したのが、この第3番です。少なくとも8種類の録音が知られており、この78年のものも名演として語り継がれることでしょう。彼特有の美しい弦の響き、悠然としたテンポ設定、緊密、かつ作為のない自然な音楽の流れに身を浸していると、なぜ彼が、ブルックナーの最高の解釈者の一人として称賛されているのかがわかるような気がします。1982年に行われた約10分間のインタヴューでは、彼自身の経歴から、敬愛するクレンペラーへの惜しみない称賛までが語られます。ポール・ベイリーによる光り輝くようなリマスタリングで。

    収録作曲家:

  • 商品番号:ICAC-5006

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    マリア・カラス
    ヴェルディ(1813-1901)
    歌劇「椿姫」 全曲 詳細ページ
    [マリア・カラス/レッシーニョ指揮 - 録音:1958年]

    VERDI, G.: Traviata (La) [Opera] (Callas, Valletti, Zanasi, Covent Garden Opera, Rescigno) (1958)

    ■オペラ

    発売日:2011年01月26日 NMLアルバム番号:ICAC5006

    2CD価格:2,850円(税込)

    カラス・ファンの間ではおなじみのコヴェント・ガーデンの1958年、カラスの「椿姫」です。彼女における最高のヴィオレッタ歌唱として知られ、幾度もリマスタリングされて様々なレーベルから出されていますが、なかなか納得の行く音では聴くことができなかったというもの。今回、個人蔵の音源をICAの最新リマスタリング技術を用いて、ポール・ベイリーが素晴らしい音質に仕上げました。不必要な残響などを付け加えることなく、リアルな音像を追求しました。彼女の素晴らしい歌声だけでなく全ての共演者、指揮者ともども彼女の迫力に飲まれ、舞台が少しずつ熱を帯びていく様をじっくりとお楽しみいただけることでしょう。

    収録作曲家:

  • 商品番号:ICAC-5008

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ジョルジュ・シフラ
    C.P.E.バッハ、D.スカルラッティ、
    クープラン、リスト
    詳細ページ
    [ジョルジュ・シフラ - 録音:1955年]

    Piano Recital: Cziffra, Gyorgy - LISZT, F. / BACH, C.P.E. / COUPERIN, F. / SCARLATTI, D. (Cziffra in Prague, 1955)

    ■器楽曲(ピアノ)

    発売日:2011年01月26日 NMLアルバム番号:ICAC5008

    CD価格:2,175円(税込)

    こちらもシフラの知られざる録音です。以前LPとしてリリースされ、その後CDとしての再発はありませんでした。彼のレパートリーとしては珍しいスカルラッティのソナタの何と斬新なこと! 彼の最良のテクニックが誇示されています。リストに関しては、何も申し上げることがないでしょう。ボーナス・トラックに収録されたバッハ=リストの「幻想曲とフーガ」も初CD化です。ポール・ベイリーの細心のリマスタリングで、リアルな音がよみがえりました。

  • 商品番号:ICAD-5012

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ダヴィド・オイストラフ名演集
    ブラームス(1833-1897)
    ヴァイオリン協奏曲
    モーツァルト(1756-1791)
    協奏交響曲 K364 詳細ページ
    [ダヴィド・オイストラフ - 収録:1961年-1963年]

    BACH, J.S.: Concerto for 2 Violins / MOZART, W.A.: Sinfonia concertante / BRAHMS, J.: Violin Concerto (D. and I. Oistrakh) (NTSC)

    ■協奏曲

    発売日:2011年01月26日

    DVD価格:3,525円(税込、送料無料)

    このDVDは、もちろんオイストラフが主役ですが、他にも見所はたくさんあります。息子イーゴリとの共演であるバッハとモーツァルトでは、彼の父親としての素顔を垣間見ることができるでしょう。モーツァルトでは彼がヴィオラを弾いています。また、そこで指揮をするメニューインはオイストラフの友人で、またとないコンビネーションを聴かせてくれます(このコンサートの後半のプログラムでは、オイストラフの指揮でメニューインがベートーヴェンの協奏曲を奏でたのでした)。ブラームスで指揮棒を執るのはコンドラシン。彼の創り出す巨大で雄大なバックを従え、オイストラフが悠然たるブラームスを奏でます。2人の巨匠の息詰まる戦い、そして紡ぎ出された至福のアダージョ。 言葉に尽くせない素晴らしさです。

  • 商品番号:ICAD-5014

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    シャルル・ミュンシュ指揮
    ラヴェル(1875-1937)
    バレエ音楽「マ・メール・ロワ」
    ドビュッシー(1862-1918)
    管弦楽のための映像より「イベリア」 詳細ページ
    [ボストン交響楽団/ミュンシュ - 収録:1958年-1961年]

    DEBUSSY, C.: La mer / Iberia / RAVEL, M.: Ma mere l'oye (Munch) (NTSC)

    ■バレエ・ダンス音楽

    発売日:2011年01月26日

    DVD価格:3,525円(税込、送料無料)

    このミュンシュの時代のボストン交響楽団のコンサートは、なかなか公にされることなく、研究者の間でも「幻」とされてきました。ミュンシュは1955年にボストン交響楽団との公演をテレビで放送、これらは彼の人気を高めるとともに、その後のコンサートの映像収録について、大きな可能性を見出したのです。今回発売の映像は、そんなテレビ放送用のアーカイブを、最先端の技術で復元。歴史上価値あるものとして、お茶の間に届けることに成功したのです。こちらはミュンシュのフランス音楽集です。彼のドビュッシーとラヴェル演奏は、元より高い評価を受けていますが、ここでも、そんな彼の自発性に富み、刺激的な演奏を見ることができるのです。

    収録作曲家:

  • 商品番号:ICAD-5016

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    シャルル・ミュンシュ指揮
    ベートーヴェン(1770-1827)
    交響曲 第4番・第5番
    バレエ音楽「プロメテウスの創造物」(抜粋) 詳細ページ
    [ボストン交響楽団/ミュンシュ - 収録:1959年-1961年]

    BEETHOVEN, L. van: Symphonies Nos. 4 and 5 / Die Geschopfe des Prometheus (excerpts) (Munch) (NTSC)

    ■交響曲/管弦楽曲

    発売日:2011年01月26日

    DVD価格:3,525円(税込、送料無料)

    こちらはミュンシュのベートーヴェンです。バレエ「プロメテウスの創造物」は彼としては珍しいバレエ音楽の一夜からのプログラムです。第4番の交響曲は明るく楽しく、また炎のように燃えるベートーヴェンを見ることができるでしょう。5番での各楽器が織り成すアンサンブルの見事さと、快速テンポは、まさにミュンシュの真骨頂。当時の評論家たちが大絶賛したわけがよくわかります。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.111358

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    バーバー・コンダクツ・バーバー
    バーバー(1910-1981)
    交響曲 第2番/チェロ協奏曲
    バレエ組曲「メディア」 詳細ページ
    [ロンドン新交響楽団/サミュエル・バーバー指揮 - 録音:1950年]

    BARBER, S.: Symphony No. 2 / Cello Concerto / Medea Suite (Barber Conducts Barber) (1950)

    ■交響曲/管弦楽曲 ■協奏曲

    発売日:2011年01月12日 NMLアルバム番号:8.111358

    CD価格:1,600円(税込)

    弦楽のためのアダージョでその名が知られるバーバーは、優れたバリトン歌手であり、また人前に立つことはなかったものの、ピアノの腕前も素晴らしいものでした。しかし、実は指揮者としても素晴らしい能力を持っていたようです。彼の交響曲第2番は、バーバー自身もスコアを破棄しようとしたほどの難解な曲。どうしても主題の展開などがわかりにくい面もあり、曲の姿を捉えることが難しい作品とされています。この自演盤が全てを解決するわけではありませんが、作曲家自身が言いたかったことについては全て表されていると言ってよいでしょう。そして、チェロ協奏曲は悠然とした音楽で、メディアは表現的な音楽。ファンが待ち望んでいた復刻盤です。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.557345

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ヘンツェ(1926-2012)
    ギター作品集 第2集 詳細ページ
    [ハラス]

    HENZE, H.W.: Guitar Music, Vol. 2 (Halasz) - Royal Winter Music No. 1 / Carillon, Recitatif, Masque / Ode an eine Aolsharfe

    ■器楽曲(ギター)

    発売日:2011年01月12日 NMLアルバム番号:8.557345

    CD通常価格:1,600円特価!:390円(税込)

    ヘンツェ(1926-)とギター。一見ミスマッチな組み合わせですが、その奥深い味わいは第1集(8.557344)でも実証ずみ。まさにギター音楽に新たな地平を拓いたと言っても過言ではありません。このアルバムも、ファンならずとも一聴の価値あるものとなっています。シェークスピアの戯曲の登場人物に触発された「王宮の冬の音楽」を始め、幼年期に触れたおとぎ話や、メリケの詩による「エオリアン・ハープ」など感覚的で抒情性溢れた作品を聴くことができます。マンドリン、ハープなど典雅な音を用いているところもポイント高しです。「ネオロマン」という言葉がぴったりの音楽です。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.559643

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    バーンスタイン(1918-1990)
    クラリネット・ソナタ
    ピアノ三重奏曲 詳細ページ
    [オーパス 2/マッズィー/バーナード]

    BERNSTEIN, L.: Violin Sonata / Piano Trio / New Transcriptions (Opus Two, Mazzie, Bernard)

    ■器楽曲

    発売日:2011年01月12日 NMLアルバム番号:8.559643

    CD-R価格:1,600円(税込)

    作曲家としてのバーンスタイン(1918-1990)の功績の一つに「ジャズとクラシックの融合」が挙げられますが、ここに収録された3つの室内楽作品を聴くと、さすがの彼も、学生時代から20代の初めの頃には、印象派と新古典派の中庸を行く作品を書いていたんだな。と思わざるを得ません。とはいえ、1937年に書かれたピアノ三重奏曲の第2楽章は、やはりバーンスタインならではのもの。今にもはじけそうなエネルギーを秘めています。歌を伴う「家の歌」、ヴァイオリンが伸びやかに歌う「キャンディードからの4つの楽章」は全てミュージカル作品からの編曲版で、こちらは彼ならではのノリの良さと、泣かせるメロディを併せ持つナンバーです。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.559658

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ウィーラー(1952-)
    歌曲集「夜の荒廃」 詳細ページ
    [フィリップス/リヴァー/カイザー/シャープ/バーマン]

    WHEELER, S.: Songs (Wasting the Night) (Phillips, River, Kaiser, Sharp, Berman)

    ■声楽曲

    発売日:2011年01月12日 NMLアルバム番号:8.559658

    CD価格:1,600円(税込)

    ボストンへの深い愛情が込められたオペラ「The Construction of Boston」(8.669018)が大評判となった作曲家ウィーラー(1952-)の歌曲集です。「言葉と音楽のコンビネーションから生まれる歌曲は最も感覚的で楽しいものです。」と作曲家自身が語るように、このアルバムには憂鬱な気分からユーモアに溢れた明るさまで、様々な世界が溢れています。名ソプラノ、ルネ・フレミングのために書かれた「日曜日の歌」、もともとはギターとテノールのために書かれた「セレナータ」のあけっぴろげな愛の表現、「モーツァルト、1935」では、断片的に現れるモーツァルトのおなじみの旋律が微笑を誘います。エミリー・ディキンソン、ブレーク、リルケなど普遍性のあるテキストにつけられた変幻自在なメロディは、聴き手のイマジネーションを刺激することでしょう。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.559663

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ウォロソフ(1955-)
    無言歌集
    弦楽四重奏のための18のディヴェルティメント 詳細ページ
    [カルペ・ディエム弦楽四重奏団]

    WOLOSOFF, B.: Songs Without Words (Carpe Diem String Quartet)

    ■室内楽

    発売日:2011年01月12日 NMLアルバム番号:8.559663

    CD-R価格:1,600円(税込)

    ピアニストとしても幅広い活動をしているウォロソフ(1955-)は、10代の頃からクラシックの勉強をしながら、ロックやジャズの演奏を行ってきています。そんな彼の作品は、「私の友だちが楽しみのために聴きたい音楽を作曲することに喜びを見出す」と彼自身が語るように、どれも聴きやすく、親しみやすい楽想に溢れています。このアルバムに収録された「無言歌」と名付けられた18曲の小品たちも、ポピュラーとクラシックの境目を外した楽しいものばかりです。各々の曲に付けられたタイトルも意味深でおしゃれ。演奏は、こちらもアメリカの最先端を行くカルペ・ディエム弦楽四重奏団。これらの曲は、メンバーのヴァイオリニスト、ウェザビーのために書かれているのです。とびきりの楽しい一時をお届けいたします。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.559670

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    レシュノフ(1973-)
    忘れられた聖歌、そしてリフレイン 詳細ページ
    [IRIS管/スターン]

    LESHNOFF, J.: Symphony No. 1, "Forgotten Chants and Refrains" / Double Concerto / Rush (Wetherbee, Diaz, IRIS Orchestra, M. Stern)

    ■交響曲/管弦楽曲 ■協奏曲

    発売日:2011年01月12日 NMLアルバム番号:8.559670

    CD通常価格:1,600円特価!:390円(税込)

    ニュージャージー生まれの作曲家若きレシュノフ(1973-)は、早くからその才能を嘱望され国際的な活躍をしています。オーケストラ作品を始め、室内楽作曲家としても名高く、多くの団体や演奏家が彼に作品を委嘱し、新作が次々と演奏されているのです。このアルバムに収められた3つの作品は、彼の資質をよく表しており、現代的な感覚の中にどこか懐かしさを秘めた聴きやすいものです。指揮者スターンの依頼で書かれた5つの楽章からなる「交響曲第1番」は、ベートーヴェンの「第9」に込められたメッセージと同じく、全ての人間を賛美するために書かれています。グレゴリオ聖歌や、ギョーム・デュファイのミサ曲、17世紀のユダヤ教の典礼、など様々なモティーフを用いながら、新しく構築された音楽は、得も言われぬ感動をもたらすことでしょう。現代アメリカの名手2人がソロをつとめる「二重協奏曲」は、神秘的な音の中にも躍動感が溢れています。タイトル通りのせわしなさが楽しい「ラッシュ」もオススメです。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.570549

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ジェズアルド(1561-1613)
    マドリガル集 第2巻 詳細ページ
    [デリティエ・ムジケ/ロンギーニ]

    GESUALDO, C.: Madrigals, Book 2 (Madrigali libro secondo, 1594) (Delitiae Musicae, Longhini)

    ■声楽曲 ■合唱曲

    発売日:2011年01月12日 NMLアルバム番号:8.570549

    CD通常価格:1,600円特価!:390円(税込)

    数奇な運命を辿った作曲家、ジェズアルドのマドリガル第2集です。これらは彼の2回目の結婚準備期間に発表されたもので、いつものように簡潔な書法の中に驚くほどの内容が込められています。テキストの原作者はよくわかりませんが、少なくとも3人の名前タッソー、グアリーニ、ダヴァロス(最初の妻の父)は確定することができるようです。どれも素晴らしい詩が持ちられていますが、中でもトラック12の「私が感じるがままに」は当時とても有名で、当時の作曲家たちが競って、パロディ・ミサの中で用いています。演奏するのは、第1集(8.570548)と同じく、デリティエ・ムジケで、歌を担当するのは男性のみ。倒錯の音色がここにあります。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.572037

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    サン=サーンス(1835-1921)
    ヴァイオリン協奏曲集 詳細ページ
    [クラマジラン/シンフォニア・フィンランディア/ガロワ]

    SAINT-SAENS, C.: Violin Concertos Nos. 1-3 (Clamagirand, Sinfonia Finlandia Jyvaskyla, P. Gallois)

    ■協奏曲

    発売日:2011年01月12日 NMLアルバム番号:8.572037

    CD価格:1,600円(税込)

    その作品があまりにも美し過ぎるので、人々は敢えて彼を忘れようとしているのかもしれない。当時としては独創的な作品を作ったにも拘わらず、その穏健な作風のせいか、イマイチ評価されにくい、フランスの作曲家、サン=サーンス(1835-1921)です。彼の書いた曲はどれも精巧で、才能に溢れていて、すごく心に残るメロディも多くあるのですが、あまりにも良い曲過ぎるのでしょうか。気持ち良さとともに、耳をすり抜けてしまうことがしばしばです。有名なヴァイオリン協奏曲第3番の第2楽章も、切なく歌うヴァイオリンが心に深くしみ入ります。演奏者は、2005年のフリッツ・クライスラー・コンクールで優勝したフランス生まれのクラマジラン。繊細な音色と強靭な表現で、曲の真実の姿をあますことなく伝えます。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.572066

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ヘルマン(1828-1907)
    「3つの狂詩曲」「組曲 ニ短調」
    アイヒホルン(1787-1861)
    パガニーニの「ヴェニスの謝肉祭」の主題による変奏曲 詳細ページ
    [アイヒホルン/クッペル/ヒュルスホフ]

    HERMANN, F.: Capriccios Nos. 1-3 / Grand Duo Brillant / Suite for 3 Violins / EICHHORN, J.P.: Variations (F. and A. Eichhorn, Kuppel, Hulshoff)

    ■室内楽

    発売日:2011年01月12日 NMLアルバム番号:8.572066

    CD価格:1,600円(税込)

    フリードリヒ・ヘルマン(1828-1907)の作品は、現代ではヴァイオリンとヴィオラを学ぶ人たちの必須アイテムです。彼はメンデルスゾーンが設立したライプツィヒのコンセルヴァトワールで学び、1848年にはここの教授に任命されました。多くの作品を書いていますが、曲よりもヴァイオリン奏法について書いた著作の方が知られているのは何とももったいない話です。冒頭の民謡「かわいいアウグスティン」のメロディを使った3台のヴァイオリンによるブルレスケでの魔法のような音は、一度聴いたら忘れられない感動です。一方、ヨハン・ポール・アイヒホルン(1787-1861)の作品は、全て世界初録音。ここで素晴らしいヴァイオリンを演奏しているアレクシアとフリーデマンの係累にあたるとか・・・。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.572178

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ジョンソン(1583-1633)
    王子のアルメイン 詳細ページ
    [ノース]

    JOHNSON, R.: Lute Music (North)

    ■声楽曲

    発売日:2011年01月12日 NMLアルバム番号:8.572178

    CD価格:1,500円(税込)

    ジェイムズ1世王朝の宮廷リュート奏者として知られるジョンソンの作品集です。彼の父ジョン・ジョンソンも音楽家として有名でした。ダウランドとほとんど同時期に活躍し、パヴァン、アルメイン、ガリアルドなど古い形式を踏襲しながらも、9コースリュート(ルネサンスの調弦法に基づく分類)の可能性を極限まで生かした精緻で感傷的な肌触りのよい音楽を残しています。演奏するのは、おなじみナイジェル・ノース。オリジナル曲の中に、彼が改編した曲も組み込み、すばらしい演奏効果をあげています。なおジャケットに描かれた絵は、彼が仕えたジェイムズ1世の息子、ヘンリーで、第1曲の「王子のアルメイン」などは彼のために書かれた作品です。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.572373

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    マルティヌー(1890-1959)
    ピアノ協奏曲集 第2集 詳細ページ
    [コウクル/ボフスラフ・マルティヌー・フィル/ファーゲン]

    MARTINU, B.: Piano Concertos, Vol. 2 - Nos. 1, 2, 4 (Koukl, Bohuslav Martinu Philharmonic, Fagen)

    ■協奏曲

    発売日:2011年01月12日 NMLアルバム番号:8.572373

    CD価格:1,600円(税込)

    あまり聞いたことのない曲のCDを再生する時に、何だかわくわくする人も多いでしょう。このマルティヌー(1890-1959)の曲は、タイトルからして胸がドキドキしませんか? もちろん最初の音が飛び出してきた途端、魅惑されてしまうことは間違いありません。まるで鐘の音のように光り輝く音の粒、溢れる躍動感。そして未知への不安感。それら全てがきちんとおさまっています。この曲は1956年に完成、マルティヌーではおなじみのピアニスト、フィルクシュニーと、ストコフスキーに拠って初演されています。第1番の協奏曲は1925年に書かれたもので、とても聞きやすい作品。難解さはほとんどありません。バロック風の味わいを持つ終楽章がチャーミングです。1934年に書かれた第2番の曲は第1楽章の堂々とした開始部も見事ですが、終楽章での超絶技巧は息がとまるほどの驚きを与えてくれることでしょう。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.572444

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    オッテ(1926-2007)
    響きの書 詳細ページ
    [ファン・ラート]

    OTTE, H.: Buch der Klange (Das) (The Book of Sounds) (van Raat)

    ■現代音楽

    発売日:2011年01月12日 NMLアルバム番号:8.572444

    CD価格:1,600円(税込)

    ハンス・オッテ(1926-2007)をご存知ですか? 彼は若い頃からピアノとオルガン演奏に格別の才能を示し、ヒンデミットから作曲を学んでいます。その後、印象派作品に特に造詣が深いピアニスト、ワルター・ギーゼキングと親交を結び、強く影響を受けました。1959年にラジオ・ブレーメンの音楽監修担当となり、すぐに歴史的な2つの現代音楽祭を開催。自らも作曲家として活動しながら、同世代の作曲家たち…シュトックハウゼンやメシアン、ナンカロウ、ライリー、ライヒ…を積極的に紹介したことで知られます。彼の作品は、どちらかと言うと電子音楽や、もっと難解な曲が多いのですが、この「響きの書」だけは、なぜか静かで美しい音に満たされているのです。演奏は、現代作品の解釈において高く評価されているラルフ・ファン・ラートです。ドビュッシーでもなく、メシアンでもなく、ナイマンでもない、永遠に続くかのような不可思議なピアノの響き。ひたすらそんな音と向き合う67分。これは素晴らしい体験です。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.572451

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    カロミリス(1883-1962)
    狂詩曲、交響詩集 詳細ページ
    [ロシア国立シンフォニック・カペラ/フィデツィス]

    KALOMIRIS, M.: Rhapsodies Nos. 1 and 2 / Lyrics / Minas the Rebel (Russian State Symphonic Cappella, Karlovy Vary Symphony, Fidetzis)

    ■交響曲/管弦楽曲

    発売日:2011年01月12日 NMLアルバム番号:8.572451

    CD価格:1,600円(税込)

    「ギリシア音楽の父」として称賛される作曲家カロミリス(1883-1962)。もともとはオスマン帝国スミルナ出身、イスタンブールで音楽を学びましたが、ウィーンに留学後はアテネに在住。アテネに国民音楽院を創設し、ギリシア音楽の発展を目指しました。民謡に基づくオペラや交響曲が有名です。ワーグナーとリムスキー=コルサコフを賛美していたといい、自身の作風もドラマティックで重厚なものとなっています。このアルバムには、ピエルネが管弦楽用に編曲した狂詩曲や、朗読を伴う「聖ルークス修道院にて」など6つの作品が収録されています。作品はギリシアの民族音楽のリズムと複雑な対位法を多用した、独特の息の長い旋律線を持つ特異なものばかり。どことなく東洋的な雰囲気も漂わせるという、まさに百花繚乱の世界です。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.572461

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ショスタコーヴィチ(1906-1975)
    交響曲 第10番 ホ短調 Op.93 詳細ページ
    [ロイヤル・リヴァプール・フィル/ペトレンコ]

    SHOSTAKOVICH, D.: Symphonies, Vol.4 - Symphony No. 10 (Royal Liverpool Philharmonic, Petrenko)

    ■交響曲/管弦楽曲

    発売日:2011年01月12日 NMLアルバム番号:8.572461

    CD価格:1,600円(税込)

    ペトレンコ&ロイヤル・リヴァプール・フィルハーモニー管によるショスタコーヴィチ交響曲全集の第4集です。今作は、最高傑作と言われる第10番になります。作品は多くの謎を孕み、色々なものが織り込まれていると言われていますが、作曲家自身も明言を避けているように、そのあたりは永遠の謎とされています。1953年にムラヴィンスキーが初演して以来、多くの指揮者たちがこの曲の本質を描きだすべく願っていますが、ペトレンコの演奏は、また新たな一石を投じることになるでしょう。第4楽章、燃えます。ペトレンコは完全にショスタコーヴィチを手中に収めました!

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.572595

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    スウェイン(1946-)
    「スターバト・マーテル」
    「沈黙の地」 詳細ページ
    [ウォルフィッシュ/ドミートリー・アンサンブル/ロス]

    SWAYNE, G.: Stabat mater / The silent land / Magnificat I / Ave verum corpus (Wallfisch, Dmitri Ensemble, G. Ross)

    ■声楽曲 ■合唱曲

    発売日:2011年01月12日 NMLアルバム番号:8.572595

    CD通常価格:1,600円特価!:390円(税込)

    このアルバムから最初に流れてくるのは、何とも不思議なセネガルの民謡です。「なぜ?」と思う間もなく、作曲家による「マニフィカト」が始まります。この新鮮な驚きと言ったら! 1946年イギリス生まれのスウェインは、ロンドンで学んだ後、パリでメシアンとともに研鑽を積みました。彼は多くの合唱作品を書いていて、ここでは30年に及ぶ作曲生活の中から生まれた4つの曲を聴くことができます。このマニフィカトは1982年に彼がセネガルを訪れた際、聞いたジョラの民謡「おお、ラルム」を元に書かれています。湧き上がるようなパワーが写し取られた興味深い作品です。 その後、イギリスに戻った彼が書いたのが、40部の合唱とチェロ独奏からなる「沈黙の地」です。あまりにも切ない挽歌に胸が痛みます。イスラエルとパレスチナでわが子を失い悲しむ母親に捧げられた「スターバト・マーテル」はラテン語のテキストにアラム語、ヘブライ語、アラビア語などのテキストを織り交ぜながら進みます。最後のモテットでは、全ての言葉が溶け合うことで平和への祈りを表すというもの。決して聞きやすい音楽とは言えませんが、じっくり耳を傾けていただきたい1枚です。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.669031

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    サレルニ(1951-)
    トニー・カルーソーの最後の放送 (2004) 詳細ページ

    SALERNI, P.: Tony Caruso's Final Broadcast (E. Fennell, P. Fennell, Risley, Tupay, Monocacy Chamber Orchestra, Jung-Ho Pak)

    ■オペラ

    発売日:2011年01月12日 NMLアルバム番号:8.669031

    CD価格:1,600円(税込)

    アメリカの人気作家、デイナ・ジョイアの台本による、サレルニの「オペラ愛好家」のためのオペラです。次の日からは、イージー・リスニング専門のスタジオになることが予定されているクラシック音楽専門のラジオ放送局が舞台。27年間に渡って、番組を切り盛りしてきたアントニオ・カルーソーは落胆し、他のスタッフは彼を慰めています。彼はテノール歌手でもあり、昔「第2のカルーソー」として嘱望されたほど、オペラを愛していました。そんな彼が泣く泣く最後の放送をしていた時に現れたのは3人の亡霊。一人は彼の母、もう一人は何とマリア・カラス。そして謎の女。さあ、トニー・カルーソーの最後の番組をお楽しみください。

    収録作曲家:

  • 商品番号:ODE-1166

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ユッカ・ティエンスー(1948-)
    Vie/ミサ/フォルス・メモリー I-III 詳細ページ
    [クリーク/ヘルシンキ・フィル/ストルゴーズ]

    TIENSUU, J.: Vie / Missa / False memories I-III (Kriikku, Helsinki Philharmonic, Storgards)

    ■交響曲/管弦楽曲 ■協奏曲

    発売日:2011年01月12日 NMLアルバム番号:ODE1166-2

    CD通常価格:2,475円特価!:690円(税込)

    ユッカ・ティエンスー(1948-)は現代フィンランドの最も魅惑的な作曲家の一人です。同国ではラウタヴァーラ、サーリアホ、リンドベルイらと並ぶ人気を誇り、新作はことごとく絶賛される人です。このアルバムには彼の最近の3つの作品が収録されています。メインの「ミサ」は名クラリネット奏者カリ・クリックのために書かれたクラリネットと管弦楽のための「ミサ曲」です。2007年の初演の時はタンペレ・フィルハーモニーとスコティッシュ室内管弦楽団がジョイント出演し、クリックがソロを担当しました。深い瞑想と現代的な楽想、そしてどこか諧謔的な味付けもあるこの曲は、歌声がなくとも、人々の祈りの心を存分に表現しています。他の2曲も、難解な響きのなかに、ふと見えてくる親しげなメロディが印象的。

    収録作曲家:

  • 商品番号:ODE-1178

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ラウタヴァーラ(1928-)
    チェロ協奏曲 第2番「地平線に向かって」
    パーカッション協奏曲「呪文」 詳細ページ
    [モルク/ヘルシンキ・フィル/ストルゴーズ]

    RAUTAVAARA, E.: Modificata / Incantations / Towards the Horizon (Storgards)

    ■協奏曲

    発売日:2011年01月12日 NMLアルバム番号:ODE1178-2

    価格:2,475円(税込)

    第55回グラミー賞「ベスト・コンテンポラリー・クラシカル・コンポジション」ノミネートONDINEレーベルが積極的に紹介しているフィンランドの作曲家、ラウタヴァーラの最新アルバムです。彼の初期のモダニズム様式によるオーケストラ作品である「モディフカータ」(2003年改作版)と、「チェロ協奏曲第2番」、パーカッション協奏曲「呪文」の3曲が収録されています。アルバムタイトルでもある「チェロ協奏曲」は独奏者メルクのために書かれたもので、20分程度の長さの作品の中に、神秘性と永遠の時が凝縮されています。パーカッション協奏曲は、この曲の初演者であるクッリエに献呈されており、主楽章の超絶的なカデンツァもクッリエ自身によるものです。ヘルシンキ・フィルハーモニー管弦楽団と、首席指揮者ストゥルゴールズは、彼らの偉大なる同胞作曲家に、多大なる賛辞を込めてこれらの曲を演奏しています。

    収録作曲家: