2010年1月

※複数語による AND OR 検索はできません

絞り込み 参考キーワード

23 件 / 23件中 準備中…

  • 商品番号:777429-2

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    スヴェインソン:
    ピアノ三重奏曲第1番 - 第3番 詳細ページ
    [ハイペリオン・トリオ]

    SVEINSSON, A.H.: Piano Trios Nos. 1-3 (Hyperion Trio)

    ■室内楽

    発売日:2010年01月27日 NMLアルバム番号:777429-2

    CD価格:1,824円(税込)

    第3番のピアノ三重奏は2008年にこのハイペリオン三重奏団によって初演されています。作曲家は彼らに作品を提供し、彼らはその作品を演奏することで地位を確立するという理想的な関係を保っているようです。彼のピアノ三重奏曲に見られる特徴的な「極端に移り変わるコントラストとデュナーミク」は不可解でありながらも本質的な静けさに満ちていると言えるでしょう。永遠に向かって留まりゆく音。これはソクラテス以前の哲学者ヘラクレイトスが唱えた「pantarhei…万物は流転する」を実感させるように書いたという作曲家自身の詩的な言葉を味わいつつ聴いてみてください。静寂の寸前の音楽…これこそスヴェインソンの音楽を表現するにふさわしい言葉でしょう。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.559625

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    W.シューマン(1910-1992)
    交響曲 第6番 詳細ページ
    [シアトル響/シュワルツ]

    SCHUMAN, W.: Symphony No. 6 / Prayer in a Time of War / New England Triptych (Seattle Symphony, Schwarz)

    ■交響曲/管弦楽曲 ■現代音楽

    発売日:2010年01月27日 NMLアルバム番号:8.559625

    CD価格:1,900円(税込)

    「何が私の人生なのか。その意味は音楽で見つかる」
    アメリカの現代音楽界に最も大きな影響を与えた作曲家の心の叫び
    ニューヨーク生まれのW.シューマンは現代アメリカ作曲家のなかでもとりわけ人気が高く、吹奏楽ファンの間でも広く知られている人でもあります。彼は全部で10曲の交響曲を書きましたが(と言っても、最初の2曲は作曲家自身が「無きもの」としているため実質的には8曲です)この1948年に書かれた第6番は単一楽章で書かれながらも、極度に複雑なリズムと暗い色調を備えた取っつきにくいもの。実際、ダラスでの初演は失敗してしまったのですが、その対位法を駆使した作曲技法には驚くべきものがあります。作曲家自身が吹奏楽に編曲した版が良く知られる「ニューヨーク三部作」はもともと18世紀後期のアマチュア作曲家、ウィリアム・ビリングズの書いた讃美歌を基にしたもの。そのせいか、とても聴きやすく愛国心に溢れた曲想になっていて、吹奏楽版も含めて、彼の代表作とも言える作品になっています。1943年に初演された「戦争時の祈り」は題名の通り沈痛で美しい音楽です。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.559641

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    シェーンフィールド (1947-)
    キャンプの歌/ゲットーの歌 詳細ページ
    [ニーデルロー/パース/ミュージック・オブ・リメンブランス/シェーンフィールド]

    SCHOENFIELD, P.: Camp Songs / Ghetto Songs / SCHWARZ, G.: Rudolf and Jeanette (Niederloh, Parce, Music of Remembrance)

    ■交響曲/管弦楽曲 ■声楽曲

    発売日:2010年01月27日 NMLアルバム番号:8.559641

    CD通常価格:1,900円特価!:390円(税込)

    2003年のピューリッツァー賞ノミネート作品「キャンプの歌」収録この胸を切り裂くかのような悲痛な2つの歌曲集。どちらもナチスの迫害を生き延びた人々の激情、脆弱な希望、そして絞り出されるかのような幽かなユーモアを織り交ぜたテキストによるものです。曲自体は、どこかマーラーの「子どもの不思議な角笛」を思わせる素朴でアイロニカルなもの。ちょっと聴いただけでは、どちらかというと明るさが勝っていているような印象を受けますが、「本当に悲しい時には涙も出ない」と言われるように、どの曲にも執拗なまでの生への渇望が込められているのです。 2008年5月12日に世界初演された「ゲットーの歌」はユダヤの音楽家&詩人モルデカイ・ゲビルティヒの詩による歌。やはり静かな怒りに燃える、心がずっしり重くなる歌曲集です。

  • 商品番号:8.570150

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    シュターミッツ(1717-1757)
    フルート協奏曲集 詳細ページ
    [エイトケン/セント・クリストファー室内管/カトクス]

    STAMITZ, J.: Flute Concertos (Aitken, St. Christopher Chamber Orchestra, Katkus)

    ■協奏曲

    発売日:2010年01月27日 NMLアルバム番号:8.570150

    CD価格:1,900円(税込)

    贅沢な時代に花開いた地方の派閥? モーツァルトに多大なる影響を与えたマンハイム楽派の創立者マンハイム楽派の創立者であり、交響曲の形式の開拓者であったヨハン・シュターミッツはオルガニストの父親から最初に音楽を教えられ、後にプラハのカレル大学で学びました。1741年にマンハイムに行き、1743年に同地の宮廷楽団の首席ヴァイオリン奏者に、1745年には楽長に昇格し、この小さな一地方楽団をヨーロッパで最も尊敬されるオーケストラの一つに育て上げたのです。50曲以上もの交響曲、室内楽曲、声楽曲が残されていますが、多くの協奏曲も作曲し、その中には14曲のフルート協奏曲も含まれています。当時のマンハイムの奏者たちの高い技巧を才能を物語る高度な技術を駆使したこれらの協奏曲は、とてもチャーミングで、同時代のクヴァンツの作品よりも若干自由度が高く、バロックと古典派の橋渡しとしての機能を持ち合わせています。また彼自身の血筋であるボヘミアの素朴で抒情的な面も感じられる特徴的な作風が魅力的です。彼の息子カール・シュターミッツも才能ある音楽家です。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.570323

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ルーセル(1869-1937)
    交響曲 第1番 詳細ページ
    [ロイヤル・スコティッシュ・ナショナル管/ドヌーヴ]

    ROUSSEL, A.: Symphony No. 1, "Le poeme de la foret" / Resurrection / Le marchand de sable qui passe (Royal Scottish National Orchestra, Deneve)

    ■交響曲/管弦楽曲

    発売日:2010年01月27日 NMLアルバム番号:8.570323

    CD価格:1,900円(税込)

    ドビュッシーとも違う木漏れ日の輝きと、フランスの森には必ずいるらしい牧神たちの歌ステファン・ドヌーヴの前2作のルーセルは、そのどちらもが世界中から高い評価を受けています。今回の交響曲集もそれを上回る称賛を与えられることは間違いありません。フランスの作曲家にしては、かなり重厚な音使いをすることで知られるルーセル。劇音楽は割合良く聴かれるのですが、交響曲はほとんど人気のない分野です。以前もデュトワやミュンシュらが録音してはいるのですが、このような素晴らしい演奏がもっと多く出てくれば聴く人も増えてくるのではないでしょうか。第1番の交響曲は1904年から1906年に書かれ、1908年に初演されました。「森の詩」という副題があるにも関わらず、表題音楽ではありません。確かに気分は4つの季節に基づいているのですが、描かれている風景を想像上で描写するのは聴き手の力量にまかされているのです。交響的前奏曲「復活」はトルストイの同名の小説を示唆したもの。木管楽器の表情豊かなメロディによって孤高の傑作は確かに音にされています。バレエ音楽を得意としたルーセルの面目躍如と言った「眠りの精」はG・ジャン=オーブリの劇のための表情豊かな作品です。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.570890

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ルクレール(1697-1764)
    ヴァイオリン・ソナタ集 第1巻〈第2集〉
    Op.1 第9番-第12番 詳細ページ
    [バターフィールド/マクギリヴレイ/カミングス]

    LECLAIR, J.-M.: Violin Sonatas, Op. 1, Nos. 9-12 (Butterfield, McGillivray, Cummings)

    ■器楽曲(ヴァイオリン)

    発売日:2010年01月27日 NMLアルバム番号:8.570890

    CD価格:1,900円(税込)

    お待たせしました。第3集です。今作も目を見張るほどの美しさと快活さに溢れています。第1番から第8番まで聴いてきて、これらの作品の虜になってしまった人も多いのではないでしょうか?形式に縛られた古典派の作品や、感情移入たっぷりになりがちなロマン派の作品、はたまた聴き手の感性までをも必要とする現代の作品に比べると、ルクレールの時代の作品を演奏する時には、いかに奏者たちが楽しんでいるかがよくわかるのです。装飾音も伴奏も本筋を逸脱しなければOK。しかし、それは却って演奏家たちのセンスが試されているとも言えますね。この9番から12番のソナタも変幻自在の楽想を持ち、遅い楽章と早い楽章は目を見張るほどの対比が与えられており、その効果はまさに目を見張るものがあります。第1集(8.570888)と第2集(8.570889)を未聴の方はお早目に。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.570939

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ガーシュウイン(1898-1937)
    クラリネットと弦楽のための作品集 詳細ページ
    [ルチエック/シンフォニア・フィンランディア/ガロワ]

    GERSHWIN, G.: Clarinet and Strings Music - Porgy and Bess Suite / An American in Paris / Preludes (Lethiec, Sinfonia Finlandia, Gallois)

    発売日:2010年01月27日 NMLアルバム番号:8.570939

    CD価格:1,900円(税込)

    全てこれが原曲です! そう言い切っても誰も反論できない・・・かも知れない。ガーシュウインのゴキゲンな音楽をクラリネットで演奏することにより、作曲家のジャズへの愛、またポピュラー音楽とクラシック音楽の融合がこれほどまでに顕著となるとは誰しも思っても見なかったことでしょう。例えば、「ポーギーとベス組曲」の中のサマータイムでの泣きたくなるほどの切なさの表現力を聴いてみてください。本来クラリネットのために書かれたと言われたら信じない人はいないほどの出来栄えです。このクラリネットの能力を持ってすれば、ピアノ協奏曲にもピアノは不要。まさに恐るべき世界が広がっています。「3つの前奏曲」もスゴイの一言です。編曲者のヴィラールのセンスの良さと、クラリネットのルチエックの抜群のリズム感、そして指揮のガロワの包容力。これらが全て溶け合った奇跡の1枚の誕生です。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.572006

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    J.S.バッハ(1685-1750)
    チェンバロ独奏のための協奏曲集 詳細ページ
    [ファー]

    BACH, J.S.: Concertos for Solo Harpsichord (Complete) (Farr)

    ■協奏曲

    発売日:2010年01月27日 NMLアルバム番号:8.572006-07

    2CD価格:2,900円(税込)

    バッハのワイマール時代に作曲された一つのジャンルがこの「独奏鍵盤楽器のための協奏曲集」。ヴィヴァルディやマルチェッロなどのイタリアの作曲家のヴァイオリン協奏曲などをチェンバロやオルガンで一人で演奏できるように編曲したもので、バッハがイタリアで体験した新しい音楽を自らの作曲技法に取り込むにも大きな役割を背負った作品群です。そのうちチェンバロ用の曲が16曲、オルガン用の曲が6曲現存していて、ここではチェンバロ用の16曲を名手エリザベス・ファーが説得力ある解釈とゆるぎない技巧で演奏しています。最後に収録されているBWV894のプレリュードとフーガは、逆に後年、フルート、ヴァイオリン、チェンバロのための協奏曲BWV1044の第1楽章と第3楽章へと転写された作品です。バッハにしてみれば、小さなものを大きなものへと拡大させるのもお手のものだったに違いありません。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.572009

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    フランク(1822-1890)
    弦楽四重奏曲/弦楽五重奏曲 詳細ページ
    [オルティス/ファイン・アーツ四重奏団]

    FRANCK, C.: String Quartet in D major / Piano Quintet in F minor (Ortiz, Fine Arts Quartet)

    ■室内楽

    発売日:2010年01月27日 NMLアルバム番号:8.572009

    CD価格:1,900円(税込)

    フランクのヴァイオリン・ソナタが好きな人。フォーレのピアノ五重奏曲が好きな人、そして渋い音楽が好きな人に。ただただ何も考えずに音楽だけを聴いていたい。そんな時にオススメしたいのがフランクの室内楽作品です。余計な表題や形式などにとらわれることなく、ひたすらゆったりとした時間に身を任せるという贅沢な気分になれること間違いありません。弦楽四重奏曲は1889年から1890年の間に書かれた作品で、ベートーヴェンやメンデルスゾーンの影響も受けてはいますが、随所に現れる独特な節回しは、少しでもフランクを知る人にとっては極めて懐かしいものとして耳に残ることでしょう。もちろん循環形式を用いて書かれています。1878年から79年にかけて書かれたピアノ五重奏曲はサン=サーンスに献呈されていますが彼は初演時のピアノ・パートを受け持ったものの、終演の際、献呈されたスコアを残したままステージから去ってしまったと言われています。恐らくサン=サーンスには晦渋過ぎたのかもしれませんが、一見冷たそうに見えるこの曲も聴きこめば聴きこむほどに味が増してきます。フォーレの五重奏曲と同じくオルツィスのピアノとファイン・アーツ四重奏団の演奏で。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.572077

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ブゾーニ(1866-1924)
    ピアノ作品集 第6集 詳細ページ
    [ハーデン]

    BUSONI, F.: Piano Music, Vol.6 (Harden) - Piano Sonata in F minor / Prelude et etude / Liszt - Fantasy and Fugue on Ad nos, ad salutarem undam

    ■器楽曲(ピアノ)

    発売日:2010年01月27日 NMLアルバム番号:8.572077

    CD価格:1,900円(税込)

    ブゾーニは、バッハの音楽を愛しつつ、ピアノの持つ能力を限界まで引き出そうとしたブゾーニのピアノ作品集第6集は、彼の初期の作品から2つの大きな作品を中心に収録しています。リストの「幻想曲とフーガ」はもともとリストがマイアベーアの「予言者」のメロディを基に作曲したオルガン曲で、リスト自身「2台ピアノ」での演奏は想定していたようですが、まさかピアノソロに編曲されるとは思いもよらぬものだったのではないでしょうか。ブゾーニの編曲はリストの原曲にほとんど忠実なもので、もちろん技術的にも困難なものを要求していることは間違いありません。彼の編曲の腕前を存分に堪能できるはずです。ピアノ・ソナタはブゾーニが10代半ばに書きあげた大作ですが、1980年代まですっかり忘れ去られていました。ロマン派後期の音楽の特徴溢れる意欲的な曲で、ブラームスと、アントン・ルービンシュタイン双方の影響を感じさせる劇的で壮大なロマンティシズムに溢れています。前奏曲とアルペジョの練習曲は、不安気な音が交錯する晩年の作品。飛び交う音の粒を支える不気味な低音部が一種異様な雰囲気を醸し出しています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.572110

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ■声楽曲

    発売日:2010年01月27日 NMLアルバム番号:8.572110

    CD通常価格:1,900円特価!:390円(税込)

    飲んで歌えばそこは天国、今も昔も変わらぬ風景がここにある第1集(8.570961)、第2集(8.570962)が大好評、シューベルトのパート・ソングの第3集です。ここに収録されているのは、全て男声のための作品です。当時のドイツの風潮からしても、女声を含んだ曲に比べると男声のための作品の方がレヴェルが高いことは否めません。男たちは事あるごとに酒場に集い、歌っては友好を深め、また愛国心を深めていたに違いありません。「歌う社会」はほとんどの町の中で形成され、彼らのアンサンブルのための曲は幾つあっても足りなかったことでしょう。もちろんシューベルト自身がその「歌う社会」の中の住人だったことも忘れてはいけません。そんな理由で(女性としては悔しいですが・・・)このような素晴らしい作品が数多く生まれてきたのです。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.572226

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ブリス(1891-1975)
    クリストファー・コロンブスの探検 詳細ページ
    [スロヴァキア放送響/アドリアーノ]

    BLISS, A.: Christopher Columbus Suite / Seven Waves Away / Men of 2 Worlds (Slovak Radio Symphony, Adriano)

    ■声楽曲 ■映画音楽

    発売日:2010年01月27日 NMLアルバム番号:8.572226

    CD価格:1,900円(税込)

    アーサー・ブリスは第1次世界大戦後のイギリスで活躍した「恐るべき子どもたち」の一人。初期の作風はかなり先鋭的でしたが、中期以降は保守的な作風に転向。バレエ音楽や劇音楽、そして映画音楽の分野で目の覚めるような作品を数多く書いています。彼は1935年から映画音楽の作曲をはじめ、最初に手掛けた「来たるべき世界」の音楽で大成功をおさめ、当時の聴衆に「映画音楽の重要性」というものをはっきり認識させたと言います。このアルバムに収録された「コロンブスの冒険」と「2つの世界の男たち」は1940年代の作品、「27人の漂流者」は1950年代の作品で、エキゾチックなメロディと刺激的なリズムに彩られた快活な曲が並びます。 「コロンブスの冒険」はあまりにも映画の脚本が不条理なせいか、現在ではフィルム自体を見ることはできません。しかし、ここに付けられたブリスの音楽があまりにも見事だったことから、1990年に指揮者アドリアーノが自筆スコアも研究しつつ、新たな組曲として再構築したものです。「2つの世界の男たち」はヨーロッパで音楽を学んだアフリカ人作曲家・ピアニスト、キセンガの物語。「バラザ」は映画の冒頭、キセンガが弾く自作の協奏曲として作曲されたもの。ブリスはこれらの曲にアフリカ的な要素を組み込むため、本物の東アフリカの音楽をいくつか聴き、異国的な雰囲気を取り入れるのに成功しました。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.572255

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    シンディング(1856-1941)
    ヴァイオリンとピアノのための作品集 第2集 詳細ページ
    [クラッゲルード/ハドラン]

    SINDING, C.: Violin and Piano Music, Vol. 2 (Kraggerud, Hadland)

    ■器楽曲(ヴァイオリン) ■器楽曲(ピアノ)

    発売日:2010年01月27日 NMLアルバム番号:8.572255

    CD価格:1,900円(税込)

    心に秘めた情熱をそっと降り積もる雪に隠し、いずれ来る春を待つ・・・そんな風情漂う作品集クラッゲルードとイーレ・ハドランの演奏するシンディングのヴァイオリン作品集第2集。先に発売された第1集(8.572254)が大好評。甘い旋律と夢見るようなハーモニーは、この作曲家になじみのない人の心にも強烈な印象を植え付けたようです。このアルバムには、これまたとびきり愛らしい小品と、ロマンティックなヴァイオリン・ソナタ、そして有名過ぎる「春のささやき」などが収録されています。シンディングは若き頃ヴァイオリンもピアノも学びはしたものの、演奏家として活動するには技術が足りないことを自覚。指揮者としての道も諦めてしまい、早いうちから作曲家としてのみ音楽活動にかかわることを決意したといいます。彼は一生涯、後期ロマン派の作風を崩すことはありませんでした。ただ、独自の作風を確立しなかったことも非難されたこともあってか「古風な様式のソナタ」では4分の7拍子や4分の5拍子などの変拍子を使ってみたりもしていますが、やはりスタイルを大きく逸脱することはなく、以降の作品も、変わることなく美しい響きで満たされています。晩年は様々な要因で悲惨な生活を強いられた彼ですが、彼の音楽はこれから復興の一途をたどるに違いありません。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.572286

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ラッブラ(1901-1986)
    弦楽四重奏曲第2番
    アモレッティ 詳細ページ
    [ダニエルズ/ラスコー/マッジーニ四重奏団]

    RUBBRA, E.: String Quartet No. 2 / Amoretti / Ave Maria Gratia Plena / Piano Trio in 1 Movement (C. Daniels, Roscoe, Maggini Quartet)

    ■室内楽

    発売日:2010年01月27日 NMLアルバム番号:8.572286

    CD価格:1,900円(税込)

    神秘主義、東洋主義、イギリス中世への憧れ、不思議な響きと厳格なる対位法を併せ持つ音楽イギリスの作曲家ラッブラは、14歳の時、最初は鉄道員として働きましたが、シリル・スコットの音楽を知り、1920年彼の教えを乞うために奨学生となり、その翌年には王立音楽院に入学、スコットやホルストに音楽を本格的に学んだという経歴を持っています。彼は11曲の交響曲を始め、4つの弦楽四重奏曲など多くの室内楽曲、そして声楽曲などを作曲し、20世紀のイギリス音楽の中心的人物としての地位を確立しました。ここに収録された弦楽四重奏曲第2番は1952年5月の初演された意欲的な作品で、ホルストやヴォーン=ウィリアムスの影響を受けながらも、根底にあるのはベートーヴェンへの尊敬の思いです。またラッブラはイギリス中世の時代にも関心が深く、しばしば自作にもエリザベス朝時代の雰囲気を取り込んでいます。ここに収録された「アモレッティ」はエドマンド・スペンサー(1552?~1599)の愛の詩を用いたもので弦楽合奏と歌のために書かれた情熱的な曲で、これは恐らくラッブラの2番目の妻となるアントワネットのために書かれたものと推測され、(彼女は有能なヴァイオリニストだった)精神的な美しさと肉感的な響きが融合された聴きごたえのある作品です。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.572287

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ディキンスン(1934-)
    ヨハネの黙示録のためのミサ曲
    ラーキンズ・ジャズ 詳細ページ
    [ディキンソン/フリンダース/ナッシュ・アンサンブル/ボルトン/フレンド]

    DICKINSON, P.: Mass of the Apocalypse / Larkin's Jazz / 5 Forgeries / 5 Early Pieces (Dickinson, Flinders, Nash Ensemble, Bolton, Friend)

    ■室内楽 ■合唱曲

    発売日:2010年01月27日 NMLアルバム番号:8.572287

    CD通常価格:1,900円特価!:390円(税込)

    イギリスの作曲家ディキンスン(1934-)の作品は、まるで万華鏡を覗くかのように、曲によってスタイルが違います。例えば、以前リリースされたオルガン作品集(8.572169)での古典的な雰囲気を頭の中に準備してから、ここに収録された「ヨハネの黙示録のためのミサ曲」を聴くと、そのあまりの違いに驚いてしまうことでしょう。典礼文を死者たちの叫びが直接響いてくるような響きに載せて描いた音楽は、あまりにも衝撃的で、その恐ろしい様相に打ちひしがれてしまう人もいるかも知れません。かたや「5つの偽作」は同時期の大作曲家たちの作風を揶揄しています。イギリスの大詩人、フィリップ・ラーキンの告別式で演奏された「ラーキンズ・ジャズ」は11の部分からなるナレーターとアンサンブルのための作品です。現代的な響きの中に溶け込むジャジーな音色は妙な気分を否が応でも盛り上げます。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.572319

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    シナジー ~ 吹奏楽のための 詳細ページ [コロンビア州立大学ウィンド・アンサンブル/ランベロウ]

    Wind Band Music - DAUGHERTY, M. / BURRITT, M. / GILLINGHAM, D. (Synergy) (John B. Yeh, Columbus State University Wind Ensemble, Rumbelow)

    ■吹奏楽

    発売日:2010年01月27日 NMLアルバム番号:8.572319

    CD通常価格:1,900円特価!:490円(税込)

    チャレンジャー来たれ! これらの曲は一筋縄では行かないぞ近頃NAXOSファンの間で大流行中のドアティの作品がここでも聴けます。その「ブルックリン橋」はニューヨークの素晴らしい風景を描写したもの。クラリネットの妙技に耳を奪われつつ、彼のスピード感溢れる作曲技法にも魅せられてしまうという見事な曲です。バリットの「協奏的二重奏曲」はジャズやポピュラー音楽に親和性を求めた曲。ギリングハムのコンチェルティーノは4人のパーカッション奏者と管楽アンサンブルの見事な融合が楽しめます。ディヴィッドの「交響的練習曲」は現代作曲家リゲティの作品を思わせる練習曲は複雑で独特なリズム・パターンを持ち、曲に付けられた短いタイトルを見事に音にあらわした小品集です。最後のマクアリスターの「ブラック・ドッグ」はレッド・ツェッペリンの歌に触発されたラプソディで、クラリネットの長いソロ・カデンツァから始まるスリリングな作品です。どの曲も高度な技巧とアンサンブルを要求するものばかりですが、この名門アンサンブルは期待通り、高水準の演奏を聴かせてくれます。

  • 商品番号:8.572407

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    イギリスのヴィオラ作品集 詳細ページ [マジャール/今井正]

    Viola Recital: Magyar, Eniko - BLISS, A. / DELIUS, F. / BRIDGE, F. (The English Viola)

    ■器楽曲(ヴィオラ)

    発売日:2010年01月27日 NMLアルバム番号:8.572407

    CD価格:1,900円(税込)

    曇り空を思わせるイギリス音楽のしっとりとした美しさにヴィオラほど合う楽器はないように思いますが・・・・ヴィオラの特徴的な音色・・・それはしばしば悲しげと表現されたり、内省的で感傷的と銘打たれたり・・・と、とにかく同族のヴァイオリンに比べて控え目な評価を与えられがちです。作曲家ブリッジに至っては、自らが才能あるヴィオラ奏者であったにも拘わらず、この楽器のための作品はほとんど作曲しなかったというから驚きです。ここで聴けるブリス以外の楽曲のほとんどは他の楽器のために書かれた作品をヴィオラ用に編曲したものですが、こうして聴いてみると実に味のある音楽に仕上がっていると思います。まさに濡れたように輝く音色がぴったりはまっています。ここでピアノを担当している今井氏は才能ある日本のピアニスト。彼の表現豊かで説得力ある音楽はヴィオラの旋律を引き立たせるとともに、驚くほどじっくりと胸にしみるはずです。

  • 商品番号:8.669022-24

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    アダムス(1947-)
    中国のニクソン 詳細ページ
    [オース/カニョーヴァ/ハモンズ/オペラ・コロラド合唱団/コロラド響/オールソップ]

    ADAMS, J.: Nixon in China (Orth, Kanyova, Hammons, Heller, Opera Colorado Chorus, Colorado Symphony, Alsop)

    ■声楽曲 ■現代音楽

    発売日:2010年01月27日 NMLアルバム番号:8.669022-24

    3CD価格:3,900円(税込、送料無料)

    現実に起きてから約40年、作曲されてから約20年。ここら辺でもう一度この英雄劇をおさらいしてみたいあの「問題作」がついにNAXOSに登場します。この演奏は2008年のライブ録音で、このオペラを得意とする歌手たちを揃え万全の準備の末に上演されたものです。指揮は現代アメリカで最も力を蓄えている女性指揮者マリン・オールソップです。このアリス・グッドマンによる台本は、史実をよく研究したもので毛沢東とニクソンを取り巻く人々も全て実名で描かれ、1972年2月21日にニクソン一行が北京の飛行場に降り立ったところから物語が始まり、会見の場でのニクソンが人知れず味わった緊張を描いた歌や、毛沢東夫人江青が政治色たっぷりのパーティで超絶的なアリアを披露する場などを織り交ぜながら、長らく対立関係にあった中国との和解への道を開くまでが重厚なミニマル音楽で表現されています。この曲が作曲されてからすでに20年以上が経過。新たな気持ちでこの大作に向き合ってみるのもいいかも知れません。

    収録作曲家:

  • 商品番号:2.119018

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ■ジャズ

    発売日:2010年01月20日

    DVD-R価格:3,000円(税込、送料無料)

    ファンキーでブルージーなオルガンジャズの真髄、ジミー・スミス。収録内容90分とたっぷりジミーのプレイを楽しめる'69年パリの映像。エディ・マクファーデン、チャーリー・クロスビーとのトリオスタイル。20分近くにも及ぶ演奏の〈ザ・サーモン〉、ソウルフルなシャウトの〈モジョ・ウォーキン〉、ファンキーに染め上げるバカラックの〈アルフィーのテーマ〉など多彩なナンバー。鍵盤の上を縦横に走るジミーの手元をとらえたカメラワークは必見。

  • 商品番号:2.119019

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ■ジャズ

    発売日:2010年01月20日

    DVD-R価格:3,000円(税込、送料無料)

    端正でリリカルなフリューゲルホルンを響かせるアート・ファーマー。『To Sweden With Love』と同じピアノレス・クァルテットによる、英BBC放送の番組「JAZZ625」のために収録された'64年の映像。アート・ファーマーとジム・ホールが対話しながら奏でるかのような味わい深く上質なサウンド。名手ジム・ホールのフィンガリングやコードバッキングが随所にクローズアップされ、見どころ満載。

  • 商品番号:2.119021

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    ■ジャズ

    発売日:2010年01月20日

    DVD価格:3,000円(税込、送料無料)

    芸術性と娯楽性が唯一無二のスタイルで融合するエロル・ガーナー。左手の力強いベースバッキングと追いかけるような右手のメロディが独特のスウィング感を生みだすエロル・ガーナーのピアノ。エディ・カルホーンとケリー・マーティンのトリオで、当然のように息のあった演奏を聴かせる。自作の〈ミスティ〉をはじめ、〈君にこそ心ときめく〉、〈フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン〉と名曲揃い。エロルの表情やしぐさをとらえるカメラからエンターテナーぶりが伝わる。

  • 商品番号:CDX-20506

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    スイスのピアノ五重奏曲集 詳細ページ [アンサンブル・イル・トリティコ]

    RAFF, J.: Piano Quintet in A minor / Fantasie in G minor / GOETZ, H.: Piano Quintet in C minor (Ensemble Il Trittico) (Swiss Piano Quintets)

    ■室内楽

    発売日:2010年01月20日 NMLアルバム番号:CDX-20506

    CD価格:2,438円(税込)

    鍵盤楽器と弦楽器のための室内楽曲が好まれた19世紀、「4本の弦楽器とピアノ」という編成は、その楽器バランスと旋律のコンテキストとの調和が非常に難しいものとされ、高度な作曲技術を要するものと考えられていました。このCDには、スイス生まれのヨーゼフ・ヨアヒム・ラフ、ドイツからスイスへと移住したヘルマン・ゲッツというスイスゆかりの二人の作曲家によるピアノ五重奏曲が収録され、いずれの曲にも、19世紀初頭まで主流であったピアノ三重奏・弦楽四重奏のスタイルをより進化させようとしている試みが散見できます。スイスの音楽評論家ウェルナー・プフィスター氏は「5人しか奏者がいない編成でコントラバスは敬遠されがちだ。

    収録作曲家:

  • 商品番号:CDX-20803

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    モーザー(1892-1960)
    演奏音楽/3つのの歌
    オーボエ協奏曲 Op.86/バラード
    スケルツォ/ホノルル・フォックストロット 詳細ページ
    [シューター]

    MOSER, R.: Spielmusik / 3 Lieder / Oboe Concerto, Op. 86 / Ballade / Scherzo / Honolulu Foxtrott (Suter)

    ■協奏曲

    発売日:2010年01月20日 NMLアルバム番号:CDX-20803

    CD価格:2,438円(税込)

    マックス・レーガーの弟子の中でもとりわけメロディアスな旋律を多く残したモーザーは仲間内でも「詩人」と呼ばれていました。同世代の作曲家たちが次から次へと十二音技法を採用するなか、教会旋法の調性を追求し続け、時に「古臭い」と揶揄されたこともあったものの、流行に惑わされることなく自身の音楽を追求し続けたモーザー。2009年2月にバーゼル州立音楽院がその功績をたたえようと記念コンサートを催し、この収録がCDとしてリリースされました。注目はクラリネット、ファゴットとコントラバスのためのシュピールムジーク。2009年の第78回日本音楽コンクール・クラリネット部門で第1位に輝いたバーゼル州立音楽院卒の田中香織がリーダーを務め、マーラー・ユーゲントの元首席イタリア人ファゴット奏者ディエゴ・ケンナがサポート。コントラバスのボトンド・コスチャクはフランス国立リヨン管の首席を務めるベテランです。

    収録作曲家: