ケルカー(グスタフェ) Kerker, Gustave A.
生没年 | 1857-1923 | 国 | ドイツ、アメリカ |
---|---|---|---|
辞書順 | 「ケ」 | NML作曲家番号 | 84995 |
-
ケルカー(1857-1923):
歌劇《ニューヨークの美人》 [ウーヴェ・トビアス・ヒエロニミ/ユリアン・ローデ/ロビン・アレグラ・パートン 他/フローリアン・ジーメン(指揮)/TfNオペラ合唱団/TfNフィルハーモニー]発売日:2024年02月16日
CD 2枚組価格:4,125円(税込、送料無料)
ミュージカル《上流階級》(777509)で知られるギュスターヴ・アドルフ・ケルカー。ドイツで生まれ10歳の時に家族とともにアメリカに移住。地元で演奏しながらオペラ作曲家として名声を高めた後、ブロードウェイのために多くの作品を提供しています。 1897年作曲の歌劇《ニューヨークの美人》は彼の代表作の一つで、多大な犠牲を払いながらも、偽善的な浪費家の老人イカボッドを改心させ、真実の愛を見つける救世軍の少女ヴァイオレットの物語。ブロードウェイでの初演は評判にならなかったものの、1898年にロンドンで大当たり。700回も公演されその評判は世界中に伝わりその後のミュージカル・コメディのモデルとなるほどに熱狂的に支持されました。 この録音はニーダーザクセン劇場(Theatre für Niedersachsen=TfN)によるもので、オーケストラはオペラ、オペレッタ、演劇、ミュージカル、コンテンポラリー・ダンス、児童演劇など多彩なレパートリーを誇っています。声楽ではソリストもこなすメンバーたちで構成された合唱団も高いアンサンブル能力を発揮しています。
収録作曲家:
-
ケルカー(1847-1923):
ミュージカル《上流階級》
喜歌劇《歌うように燃える、または燃えるように歌う》他 [ゲルト・ヴィーマー(バリトン)/ナージャ・シュテファノフ(メゾ・ソプラノ)/クリスティアン・グリガス(バリトン) 他/北ドイツ放送フィルハーモニー管弦楽団/ハワード・グリフィス(指揮)]KERKER, G.A.: Oberen Zehntausend (Die) (excerpts) / Burning to Sing, or Singing to Burn [Operettas] (Kottmair, Stefanoff, Wiemer, Simon, Griffiths)
発売日:2022年07月08日 NMLアルバム番号:777509-2
CD 2枚組価格:2,475円(税込)
グスタフェ・ケルカーはドイツ生まれの作曲家。7歳でチェロを始めて音楽家を志し、20歳の時に家族とともにアメリカに移住。ケンタッキーの劇場で演奏しながらオペラの作曲を始めました。初期のオペレッタ《士官候補生》が大変な評判を呼び、その後はニューヨークに移住、カジノ劇場で首席指揮者として活躍するとともにブロードウェイのために多くの作品を提供しています。 彼の代表作である《ニューヨーク美人》は1898年にロンドンで700回も公演され、その評判は世界中に伝播しました。しかし、現在では彼の名声のほとんどは忘れ去られてしまい、これらの魅惑的な音楽もごく一部しか耳にする機会がありません。 彼の音楽には、あのイギリスの名オペレッタ作曲家アーサー・サリヴァンと共通する風刺精神と、精緻なオーケストレーションが見られ、また美しいメロディは人々の心を強く捉えます。
収録作曲家: