マーサー(ジョニー)

生没年 1909-1976
辞書順 NML作曲家番号 6869
  • 商品番号:IBS82024

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    マンシーニ・センテニアル
    ヘンリー・マンシーニの音楽 詳細ページ
    [ホセ・マリア・モレーノ・バリエンテ(指揮)、マラガ・フィルハーモニー管弦楽団]

    MANCINI, H.: Henry Mancini Centennial (Málaga Philharmonic, Moreno Valiente)

    発売日:2024年08月16日 NMLアルバム番号:IBS-82024

    CD価格:2,475円(税込)

    映画音楽の巨匠ヘンリー・マンシーニの生誕100年を記念したアルバム。数々の名作を、スペインを代表するマラガ・フィルハーモニー管弦楽団と指揮者ホセ・マリア・モレーノ・バリエンテが華麗に演奏しています。 アレンジャーを務めるホセ・カラはスペインのピアニスト・作曲家。ジャズをメインに、クラシックからロック、エレクトロニクスまでジャンルを越えた活躍で数多くの賞を受賞しています。

  • 商品番号:DSL-92257

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    私は灯をかかげよう
    移民国家アメリカの輝き 詳細ページ
    [ジャクリーン・シュワブ(ピアノ)]

    I Lift My Lamp - Illuminations From Immigrant America

    発売日:2022年12月16日

    CD価格:2,100円(税込)

    アルバム・タイトルの“I Lift My Lamp”は自由の女神像の台座に刻まれたエマ・ラザラスの詩の結び、“I lift my lamp beside the golden door!”から採られたもの。アメリカを黄金の扉にたとえ、はるか離れた祖国から辿り着いた人々を迎え励ます言葉です。 ジャクリーン・シュワブは友人のアーティストが歌った“I belong to Glasgow”に感銘を受け、移民の人々が自らの心のよりどころとしてきた歌を集め、ピアノ・ソロにアレンジしました。そうした背景を知らずに聴いても、懐かしさやぬくもりを感じる1枚です