パングー(エルネスト) Pingoud, Ernest
生没年 | 1887-1942 | 国 | |
---|---|---|---|
辞書順 | 「ハ」 | NML作曲家番号 | 58011 |
-
〈20世紀のフォックストロット集 第7集〉
北ヨーロッパ [ゴットリープ・ヴァリッシュ]Piano Music - BRIDGE, F. / CHISHOLM, E. / DELIUS, F. /ESCHER, R. / GADE, J. (20th Century Foxtrots, Vol. 7: Northern Europe) (G. Wallisch)
発売日:2025年07月11日
NMLアルバム番号:GP950
CD価格:2,175円(税込)
フォックストロットはダンス音楽の1つで、19世紀末のアメリカで生まれたラグタイムを前身とするスピーディーで動きの激しい音楽です。第1次大戦後のヨーロッパでも大流行し、多くの作曲家が作品を発表しました。この第7巻では、イギリス、スコットランド、オランダ、北欧の作曲家たちがジャズやダンス音楽の影響を受け、それらを自らのスタイルで表現した作品が紹介されており、世界初録音も多数収録されています。 シリーズ全体を通じて演奏を担当するのはゴットリーブ・ヴァリッシュで、前作の第6巻はアメリカン・レコード・ガイド誌の「クリティックス・チョイス」に選ばれるなど、これまでにも高い評価を得ています。
-
発売日:2017年02月24日
CD 5枚組価格:5,925円(税込、送料無料)
2017年はフィンランド独立100周年にあたります。「フィンランド独立宣言」はフィンランドの立憲君主制国家としてのロシア帝国からの独立と、完全自治を宣言、1917年12月6日に議会によって採用されました。この日はフィンランドの独立記念日であり、フィンランドの人々が自らの手で運命を勝ち取った日でもあります。 このBOXは、1917年に独立後の100年間に書かれたフィンランドのクラシック音楽を、ジャンルに分けて5枚のCDに収録。フィンランドの風景の持つ孤高の美しさと、各作曲家の持つニュアンスと個性を伝えています。フィンランドを代表するオーケストラ、奏者たちによる共感あふれた演奏です。