カーニス(アーロン・ジェイ) Kernis, Aaron Jay

生没年 1960- アメリカ
辞書順 NML作曲家番号 39826
  • 商品番号:8.574298

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    Double Echo
    カーニス、ピアソラ、シエッラ
    アメリカ生まれの新しいギター協奏曲集 詳細ページ
    [デイヴィッド・タネンバウム(ギター)/ココ・トリヴィソンノ(バンドネオン)/ニュー・センチュリー室内管弦楽団/アーロン・ジェイ・カーニス(指揮)]

    Guitar Concertos (Americas) - KERNIS, A.J. / PIAZZOLLA, A. / SIERRA, R. (Double Echo - New Guitar Concertos from the Americas) (D. Tanenbaum)

    発売日:2021年07月30日 NMLアルバム番号:8.574298

    CD価格:1,900円(税込)

    アメリカ出身のギタリスト、教育者タネンバウムは、ヘンツェやテリー・ライリー、ルー・ハリソンらに作品を委嘱・演奏するなど、ギター曲のレパートリーを豊かにし続けています。この20世紀終わりから21世紀にかけて作曲された南北アメリカのギター協奏曲集に収録された作品も、ピアソラを除き、全て演奏者タネンバウムのために作曲されたもので4曲全てが世界初録音です。 1曲目、カーニスの「ダンス・ヒッツ」協奏曲は親しみやすい旋律が特徴。アルバム・タイトル『Double Echo』はこの曲の第1楽章から採られています。ゆったりとした第2楽章を経て、思わず口ずさみたくなるようなポップス調のメロディを主題とする第3楽章へ続きます。 同じくカーニスの「子守歌」と「独白」は抒情的でロマンティックな雰囲気を湛えています。シエッラの「小協奏曲」ははじけるようなリズムが印象的な作品。 これら委嘱作品に添えられたピアソラの二重協奏曲は1985年、ベルギーで開催された国際ギター・フェスティバルのための作品。ウィリアム・ウォルトンの音楽からインスピレーションを受けたとされ、冒頭の「イントロダクション」ではオーケストラが登場せず、ギターとバンドネオンがしみじみとした対話を繰り広げる哀愁漂う楽章であり、第2楽章と第3楽章はピアソラらしいタンゴの曲想です。

  • 商品番号:8.559838

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    カーニス(1960-)
    カラー・ホイール
    交響曲 第4番「クロメロデオン」 詳細ページ
    [ジャンカルロ・ゲレーロ(指揮)/ナッシュヴィル交響楽団]

    KERNIS, A.J.: Color Wheel / Symphony No. 4, "Chromelodeon" (Nashville Symphony, Guerrero)

    発売日:2020年06月19日 NMLアルバム番号:8.559838

    CD価格:1,900円(税込)

    ピューリッツァー賞とGRAMMY賞を受賞した作曲家カーニス(1960-)は、現代アメリカで最も作品の演奏回数の多い作曲家の一人です。このアルバムに収録されている2作品は、洗練されたオーケストレーションが際立ち、作曲年代の15年ほどの開きが全く感じられないほど、よく似た雰囲気を有しています。 フィラディルフィア管弦楽団の創立100周年を記念して書かれた「カラーホイール」はオーケストラの各セクションの妙技を際立たせるための工夫が凝らされており、ソリストではなく、楽器のグループ毎の掛け合いが楽しめる作品に仕上がっています。 2018年作曲の「交響曲第4番」は、21世紀になって“時代遅れ”とも言える交響曲というものに、全世界を含めるという試みのもと書かれた作品。タイトルの「クロメロデオン」は、1960年代後半に活躍したカルト・ロック・バンドの名前と、ハリー・パーチが発明した楽器の名前に由来していますが、カーニスはこのタイトルに「オーケストラが演奏する色彩豊かでメロディアスな音楽」という意味を込め、全く新しい音楽として創り上げています。また第3楽章にはヘンデルの引用が用いられるなど、大胆なアプローチがなされています。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.559830

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    カーニス(1960-)
    フルート協奏曲
    エア/第2交響曲 詳細ページ
    [マリーナ・ピッチニーニ(フルート)/ピーボディ交響楽団/レナード・スラットキン(指揮)/マリン・オールソップ(指揮)]

    KERNIS, A.J.: Flute Concerto / Air / Symphony No. 2 (Piccinini, Peabody Symphony, Alsop, Slatkin)

    発売日:2019年09月27日 NMLアルバム番号:8.559830

    CD価格:1,900円(税込)

    ピューリッツァー賞とグラミー賞を受賞した作曲家アーロン・ジェイ・カーニス。彼のフルート協奏曲は名手マリーナ・ピッチニーニの演奏からインスピレーションを受けて作曲されました。ピッチニーニはカナダ出身のフルート奏者で、ボストン交響楽団からの入団要請を断りソリストの道を選択したという逸話を持つ人。その音色は「まるで歌手のように歌う」と賞賛されています。 この曲は、様々な舞曲の様式を持つ楽章で構成されており、どの楽章も、穏やかに始まり最後は劇的に終わるというパターンで書かれています。とりわけ最終楽章の「タラン=トゥラ」の狂騒的な雰囲気が印象に残ります。他にはカーティス自身が“フルートへのラヴレター”と称する「エア」、湾岸戦争の時に書かれた「交響曲第2番」を収録。カーティスの作風の多様性が感じられる1枚です。

    収録作曲家:

  • 商品番号:DSL-92233

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    The Kernis Project: Debussy
    カーニス(1960-)
    弦楽四重奏曲 第3番「河」
    ドビュッシー(1862-1918)
    弦楽四重奏曲 ト短調 詳細ページ
    [ジャスパー弦楽四重奏団]

    KERNIS, A.J.: String Quartet No. 3, "River" / DEBUSSY, C.: String Quartet, Op. 10 (The Kernis Project: Debussy) (The Jasper String Quartet)

    発売日:2019年09月27日 NMLアルバム番号:DSL-92233

    CD価格:2,240円(税込)

    2008年に設立されたジャスパー弦楽四重奏団。設立後まもなく数々の賞を獲得し、高く賞賛されているアンサンブルです。ハイドン、ベートーヴェンからベルク、リゲティ、他現代の作曲家の作品まで幅広いレパートリーを持つ彼らにおける10年間の軌跡を示すのが、今回の「カーニスとドビュッシー」の作品集。 2010年に弦楽四重奏曲第2番を初めて演奏した時から、カーニスの作品に魅せられ、まだ見ぬ弦楽四重奏曲第3番を演奏することを夢見ていたという彼ら。遂に作品を手にし、絶え間なく変化する音楽を演奏することに大きな喜びを感じています。アルバムでは、ドビュッシーの弦楽四重奏を併せ、更に物語を膨らませました。絶え間なく姿を変える官能的な響きが印象的な作品です。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.559711

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    カーニス(1960-)
    3つの味
    鐘を伴う2つの楽章
    スーパー・スター練習曲 第3番 詳細ページ
    [ルッソ/エーネス/オールバニ響/ミラー]

    KERNIS, A.J.: 3 Flavors / 2 Movements (with Bells) / Ballad(e) out of the Blue(s), "Superstar Etude No. 3" (Russo, Ehnes, Albany Symphony, Miller)

    発売日:2015年05月27日 NMLアルバム番号:8.559711

    CD-R価格:1,900円(税込)

    アメリカ、フィラデルフィア生まれの作曲家アーロン・ジェイ・カーニス(1960-)は、同世代の作曲家の中でも最も重要な位置を占める一人とされています。様々な賞を獲得していますが、中でも2002年のグロマイヤー賞を最年少で受賞したことは大きな話題となりました。彼の作品は「新調性音楽」として分類され、これは20世紀を席巻した無調、12音音楽のような難解な旋律ではなく聞きやすく耳になじみやすい旋律を追求したもので、古典的な作曲技法を下敷きにした上で、新たな方向を模索するという、現代人にとっても、ある意味親しみやすい音楽なのです。 「3つの味」は彼が外食するとき、色々な味を楽しみたいという気持ちをそのまま音にした作品で、もともとはトイピアノのために書かれています。ここではグランドピアノのために改編されたヴァージョンが演奏されています。いらいらするような「オスティナート」、ペルト作品を思わせる「子守歌」、ジャズ風味の「青い渦巻き」とエキセントリックでラジカルな音楽です。ヴァイオリニスト、エーネスと、カーニスの父の思い出のために書かれた「2つの楽章」、ガーシュウインのオマージュである練習曲第3番。どうぞ、じっくり聞いてください。

    収録作曲家:

  • 商品番号:8.559650

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    目覚め
    現代アメリカのギターを含む室内楽曲集
    詳細ページ
    [タネンバウム/カーニス/ラテンアメリカ四重奏曲]

    Chamber Music with Guitar (American) - KERNIS, A.J. / LIDERMAN, J. / MACKEY, S. (Awakenings) (D. Tanenbaum, Plitmann, A. Strauss, Kernis)

    ■室内楽 ■現代音楽 ■器楽曲(ギター)

    発売日:2010年10月13日 NMLアルバム番号:8.559650

    CD通常価格:1,900円特価!:390円(税込)

    現代アメリカの3人の作曲家によるギターを用いた室内楽曲集です。この新鮮な響きをとくとお楽しみください。カーニスの美しい歌曲集は、彼自身の「最愛の双子」の子どもたちのために書かれたもの。ソプラノのプリットマンはコリリアーノ作品で先鋭的な歌唱を聴かせた人ですが、ここでは一転、愛情溢れる表情を見せてくれます。リーダーマンの作品は極めて躍動的なギターと弦楽四重奏のための曲であり、またマッケイの作品はタイトル通り、聴き手の感覚を狂わせるような、この世のものとも思えないような不思議な世界を創り上げています。

  • 商品番号:8.559831

    詳細ページを見る

    〈発売中〉お取り寄せ

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    LIVING MUSIC
    フルートのためのアメリカ現代音楽集
    詳細ページ
    [ディド/スコット・ヨー/アーヴィンダー/エルキーズ]

    Chamber Music (Flute) - KERNIS, A.J. / FINE, M. / ELKIES, N.D. / BARKER, J.M. / COLEMAN, D. (Living Music) (A.K. Dade, Scott Yoo, Arvinder, N. Elkies)

    発売日:2018年02月23日 NMLアルバム番号:8.559831

    CD価格:1,900円(税込)

    20世紀から21世紀にかけて、フルートのために多種多彩な作品が生まれています。このアルバムでは5人のアメリカ現代作曲家の作品を収録。その中の4作品が世界初録音となる画期的な1枚です。 抒情的で美しいカーニスの「エア」はもともとジョシュア・ベルのために作曲されたヴァイオリン曲ですが、初演以来、様々なアンサンブルのために編曲されており、このヴァージョンは世界初録音です。ファインの作品は、少年時代に夢中で石切遊びをしたという作曲家の思い出が描かれています。エルキーズの「ホ調のソナタ」はバロック風の味わいを持つエ第1楽章からジャズ風の第3楽章に至るまでの変化が楽しい作品。スコットランド高地の山脈にある3つの名山を表現したバーカーの「NaTriPeathraichean」、シンプルで新しい「パヴァーヌとシンメトリー」などヴァラエティ豊かな作品が楽しめます。

  • 商品番号:8.559662

    詳細ページを見る

    〈発売中〉在庫あり

    0/00 0:00 時点での在庫状況です。

    光の川
    アメリカのヴァイオリンとピアノのための小品集
    詳細ページ
    [フェイン]

    Violin Recital: Fain, Tim - PUTS, K. / GLASS, P. / KERNIS, A.J. / ZHURBIN, L. / DANIELPOUR, R. / BOLCOM, W. / HIGDON, J. (River of Light)

    ■室内楽 ■器楽曲(ヴァイオリン)

    発売日:2011年10月19日 NMLアルバム番号:8.559662

    CD-R価格:1,900円(税込)

    アメリカのヴァイオリニスト、ティム・フェインによる刺激的で冒険的なアメリカ現代の作品集です。このアルバム、何と言っても選曲が見事! あまりにも美しいプッツやカーニスの作品に耳を奪われ、郷愁溢れるボルコムのラグに心躍らせてください。そしてグラスの「渚のアインシュタイン」での狂乱ぶりはまさに地獄絵を見るかのよう。現代アメリカ社会の縮図を垣間見るような雑多で楽しい音楽に満ち溢れています。