S.ワーグナー(ジークフリート) Wagner, Siegfried
生没年 | 1869-1930 | 国 | ドイツ |
---|---|---|---|
辞書順 | 「ワ」 | NML作曲家番号 | 22393 |
-
ジークフリート・ワーグナー(1869-1930):
歌曲全集 [ブローベルク/グラドナー]WAGNER, S.: Lieder (Complete) (Wahnfried-Idyll) (Broberg, Grabner)
■声楽曲
発売日:2010年04月21日
NMLアルバム番号:8.225349
CD 価格:1,936円(税込)
偉大なるワーグナーの息子として生まれ、最初は建築家の道を志すも、結局は音楽家としての使命に目覚め、作曲家、指揮者として活躍することになったジークフリート・ワーグナー。しかし、現在では彼の作品を耳にすることはほとんどありません。一部のオペラは少しずつ上演されるも、ここに収録された歌曲はすっかり忘れ去られた存在となっていました。しかしこの15曲の中には、彼が愛した幻想的な風景やお伽噺の国の住人たちの姿が存分に映し出されています。人間世界のドロドロしたものを見過ぎてしまった彼の心が追い求めたのは、このような優しい世界だったのかもしれません。
収録作曲家:
-
ジークフリート・ワーグナー(1869-1930):
歌劇「マリーエンブルクの鍛冶屋」 [シュナイダー/ブローベルク/PPP歌劇場/シュトローベル]WAGNER, S.: Schmied von Marienburg (Der) [Opera] (Schneider, Broberg, PPP Music Theatre, Strobel)
■オペラ
発売日:2009年06月24日
NMLアルバム番号:8.225346-48
CD 価格:5,808円(税込、送料無料)
物語は中世、西プロイセン、マリーエンブルク。1410年に実際に起こったタンネンベルクの戦いに着想を得たこのオペラは仮面舞踏会のために美しく飾られた薄暗い酒蔵で始まります。愛しい恋人アルフレードに会いにきたフリーデリンデ。しかしアルフレードは彼女の継父の投げた石で顔にケガをしてしまいます。騎士である名誉を汚さないためにアルフレードはケガの原因を「馬から落ちた」ことにするのですが・・・。
収録作曲家:
-
Lieder im Volkston -
民謡のスタイルによる歌曲集 [ダムラウ/ミューレマン/ナズミ/シュヴァイガー/バイアヌ]Vocal Music (German) - REGER, M. / ALBERT, E. d' / BECKER, R. / BLECH, L. (Lieder im Volkston) (Damerau, Mühlemann, Nazmi, Schwaiger, Baianu)
発売日:2017年10月27日
NMLアルバム番号:OC1875
CD 価格:2,080円(税込)
ベルリンの出版社「August Scherl」が1899年から1944年に刊行していた週刊誌「Die Woche」。ここで1903年に開催されたコンペティション“im Volkston - 新しい民謡“のために30人の作曲家が曲を提出、特別号に掲載されました。どの曲も「民謡の形式」を持ってはいましたが、少々芸術的になり過ぎてしまって、本来の目的「簡潔で美しく歌いやすい曲を発見する」には至らず、出版社は2回目のコンペティションを開催することになりました。 今回は出版社から作曲家に直接依頼することはなく、自然に集まった様々な曲をWoche誌に掲載。大好評を得ました(残念なことにレーガーの「森の孤独」は素晴らしい出来栄えにも拘わらず落選、誌面では発表されませんでした)。 このアルバムでは、全ての応募作中から美しい作品を選び演奏したものです。