エストルンド(ジョナサン) Ostlund, Jonathan
生没年 | 1975- | 国 | スウェーデン |
---|---|---|---|
辞書順 | 「エ」 | NML作曲家番号 | 187590 |
-
Elysían エリシアン
エストルンド(1975-):
作品集 [ピーター・シェパード・スケアヴェズ(ヴィオラ/ヴァイオリン)/ロデウィック・チャドウィック(ピアノ) 他]ÖSTLUND, J.: Elysían Dreamscape I / Aeolus / Air on the Heart-strings / Yonderlands (Cohen, Chadwick,Kimmel, Jablonski, Skaerved)
発売日:2023年07月14日
NMLアルバム番号:DDX21242
CD 2枚組価格:2,250円(税込)
スウェーデン出身、ロンドンを経て、近年ルーマニアに拠点を移した作曲家、エストルンドの作品集。若い頃から音楽を志し、スウェーデンの大学でヤン・サンドストレムらに師事。これまでに100曲近くの作品を書き上げています。 この「Elysian=ギリシャ神話に登場する死後の楽園の意」と題されたアルバムには室内オーケストラ用の曲から声楽曲まで、彼の様々な作品を収録、印象派の影響を受けた雰囲気豊かなこれらの作品はピーター・シェパード・スケアヴェズをはじめとしたヨーロッパ中から集結した名手たちによって演奏されています。
収録作曲家:
-
Imago
ジョナサン・エストルンド(1975-):
さまざまな作品集 [さまざまな演奏家]ÖSTLUND, J.: Imago Theme / Bouquet Suite for 2 Clarinets / Traumgewalt (Hidber-Dickinson, Noakes, Hoerning, Leveaux, Grynyuk, Gatti)
発売日:2022年02月18日
NMLアルバム番号:DDA21239
CD 2枚組価格:2,775円(税込)
スウェーデン出身の作曲家ジョナサン・エストルンドの作品集。若い頃から音楽家を志し、スウェーデンの大学でヤン・サンドストレムらに師事。これまでに100曲近くの作品を書き上げています。 この新しいアルバムには、オーケストラ作品から声楽曲、合唱曲、器楽曲、室内楽曲などさまざまなジャンルの作品を収録。その多くは自然からインスパイアされたフランス語のタイトルを持つ印象派風の作品ですが、バッハやベートーヴェン作品を元にした曲もあり、その曲調はどれもウィットに富んだ聴きやすいものばかり。 このアルバムを録音するために大規模なソリストのチームが結成され、彼らは各地に集まり、しばしばコロナ禍の影響を受けながらも2年間にわたり演奏を繰り広げました。聴きごたえのある2枚組です。
-
MISTRAL - ミストラル
ジョナサン・エストルンド(1975-)の音楽 [トーマス・ビアード(チェロ)/エフゲニー・ブラフマン(ピアノ)/レイチェル・エリザベート・コーエン(フルート)/フェリックス・フォスター(ホルン)/ナタリー・グラインズ(ピアノ) 他 ウラディミール・ポドゴレツキー(指揮)/ベルグスラーゲン室内フィルハーモニック・アンサンブル]ÖSTLUND, J.: Violin Concerto / Aquarelle / Morpheus Metamorphoses / Paganini Fantasia / The Forgotten Garden (Mistral) (Beard, Brakhman, Grines)
発売日:2020年02月14日
NMLアルバム番号:DDA25199
CD価格:2,250円(税込)
スウェーデン出身、ロンドンを経て、近年ルーマニアに拠点を移した作曲家、エストルンドの作品集。若い頃から音楽を志し、スウェーデンの大学でヤン・サンドストレムらに師事。これまでに100曲近くの作品を書き上げています。このアルバムには前作「ルナリス」(DDA-21226)と同様に、彼の作品の特徴である“謎めいた美しさ”や自然への憧憬、詩的な世界観を持つ多彩な作品を収録。ヨーロッパの若き演奏家たちが、見事な表現力で耳を傾けずにはいられない音楽に仕上げています。アルバム・タイトルの「ミストラル」は、フランス南東部に吹く強い風を意味し、タイトル通り、聴き手を美しい音で包みこみ、予想外の緊張感をもたらす瞬間を交えながら、永遠の宇宙の神秘へと誘います。
収録作曲家:
-
『ヴォヤージュ』
ジョナサン・エストルンド(1975-)の音楽 [アレクサンドル・ザゴリンスキー(チェロ)/アリツィア・シミェタナ(ヴァイオリン)/アルチョーム・サフロノフ(テノール)/クリスティーネ・ホーニング(クラリネット)/Duo Almira デュオ・アルミラ/アイナル・ステーン=ノックレベルグ(ピアノ)/エレーナ・サッコマンディ(ヴァイオリン)/エフゲニー・ブラフマン(ピアノ)/ハリー・ペルダ(ピアノ)/クセニア・ズレーヴァ(ヴィオラ)/マノン・グレーズ(ソプラノ)/ミリアム・ヒドバー=ディッキンソン(フルート)/ノルランド・オペラ交響楽団/ラファエル・エリザベート・コーエン(フルート)/サーシャ・グリニュク(ピアノ)/トリオ・テンポラ/ウラディーミル・スペクトル(ヴァイオリン)/ヴァルター・ガッティ(オルガン)]発売日:2019年11月08日
CD 2枚組価格:2,775円(税込)
スウェーデン出身、近年はロンドンで活躍中の作曲家、ジョナサン・エストルンドの2枚組の作品集です。幼くして音楽に目覚めたエストルンドは、スウェーデンの大学で作曲を学び、現在では、80以上の作品を生み出しています。前作『ルナリス』と同様、管弦楽、声楽、器楽そして室内楽作品が収録されており、いずれも自然からインスパイアを受けて作曲されています。 演奏は、ヨーロッパのトップ・ソロ奏者たちが参加しており、中には本作の初演を行った奏者もいます。エストルンドの音楽は大変親しみやすく、ウィットとユーモアに溢れ、どの作品も彼独特な雰囲気を持つ作品ばかりです。
収録作曲家:
-
ルナリス
エストルンド(1975-):
作品集 [チョーラヌ/パメイエル/ウォルドマン/ザゴリンスキー/ルボー]OSTLUND, J.: Lunaris (Cioranu, Pameijer, Waldmann, Zagorinsky, Waldmann, Leveaux)
発売日:2016年03月30日
NMLアルバム番号:DDA21226
CD 2枚組価格:2,224円(税込)
スウェーデン出身で、最近はロンドンで活躍している作曲家、ジョナサン・エストルンド(1975-)の作品集です。彼はサンドストレームに作曲を学び、これまでに管弦楽作品やピアノ協奏曲など80作品以上を完成させ、多くの賞を獲得しています。 このアルバムには、大いなる自然からインスピレーションを受けたという室内楽、声楽、器楽曲が収録されています。どの作品も甘やかな雰囲気を湛えており、神秘的な夜の香りを仄かに感じさせるものです。この録音のために、北欧を中心にヨーロッパ中から名手たちが集結。素晴らしい演奏を繰り広げています。
収録作曲家: