ルター(マルティン) Luther, Martin
生没年 | 1483-1546 | 国 | ドイツ |
---|---|---|---|
辞書順 | 「ル」 | NML作曲家番号 | 16424 |
-
MEHR ODER WENIGER LAMETTA
クリスマス用の金銀飾り [ゴルドムント(アンサンブル)]LAMETTA - Mehr oder Weniger (Goldmund)
発売日:2022年11月25日 NMLアルバム番号:SM388
CD価格:1,950円(税込)
-
クリスマス・メディテーション100 [さまざまな演奏家]
100 CHRISTMAS MEDITATION
発売日:2021年10月22日 NMLアルバム番号:C7371
CD 5枚組価格:3,825円(税込、送料無料)
クリスマス・クラシックス100(C7331)に続くCapriccioレーベルのクラシック・コンピレーション・アルバム。今作のクリスマス・メディテーション100は、タイトル通り瞑想的で落ち着いた美しい旋律を持つ曲が100曲集められています。 クリスマス・オラトリオ、メサイアなどのクリスマスに欠かせない曲集からの抜粋や、バロック時代の合奏協奏曲やクリスマス・キャロル、バッハ/グノーの「アヴェ・マリア」や「きよしこの夜」などおなじみの作品までヴァラエティに富んだ内容です。 伝統あるドレスデン聖十字架合唱団、ウィーン少年合唱団、ヘルマン・マックスが指揮するライニッシェ・カントライ、ヨッヘン・コヴァルスキーなどCapriccioが誇る名演奏家たちの演奏でお楽しみください。 (演奏家名の詳細は割愛させていただきます)
収録作曲家:
- アダン
- アルビノーニ
- ヴァーゲンザイル
- ヴィヴァルディ
- ウィリス
- エステルハージ
- G.ガブリエリ
- ガリレイ
- グノー
- グリーグ
- グルーバー
- コレッリ
- サン=サーンス
- シューベルト
- シュミット
- シュメルツァー
- チャイコフスキー
- テレマン
- 伝承曲
- ノイナー
- J.C.F.バッハ
- J.S.バッハ
- バルサンティ
- パレストリーナ
- ハンドル(ガッルス)
- ビュファルダン
- フィナーレ
- フランク
- ブルッフ
- M.プレトリウス
- ペシェッティ
- ベネデッティ
- ヘルベック
- ヘンデル
- ボノンチーニ
- A.マルチェッロ
- マンチーニ
- マンフレディーニ
- メンデルスゾーン
- モルター
- ライヒャルト
- ラインベルガー
- ルイエ
- ルター
- レーガー
- ロカテッリ
-
バッハとケージ コラール[CD 3枚組]
J.S.バッハ:無伴奏チェロ組曲 第1番-第6番
ケージ:「ONE8」より [ベルガー]BACH, J.S.: Cello Suites Nos. 1-6, BWV 1007-1012 / CAGE, J.: One8 (excerpts) / Chorales (J. Berger)
発売日:2018年01月26日 NMLアルバム番号:SM270
CD 3枚組価格:3,675円(税込、送料無料)
チェロの演奏家なら一度は手掛けたいと願う「バッハ:無伴奏チェロ組曲」。そして多くのチェリストは、作品に自己の姿を反映し、解釈を施すことで「独自のバッハ」を創り上げています。 ドイツの名手ベルガーは、バッハ作品の前にジョン・ケージの作品を置き、新しいバッハを模索します。ケージの音楽の中でもとりわけ瞑想的で、バッハ作品と類似点の多い「ONE8」から3曲を選び、コラール部分を自身の息子インマヌエルに歌わせて、組曲への始まりとするというベルガーの試み、混沌としたケージの響きの中から突如立ち上がる決然としたバッハのメロディは聴き手に強い印象をもたらし、新しい音楽を予感させるとともに、魂の浄化も行おうとする崇高なものです。
-
スウェーリンク(1562-1621):
ハープシコード作品集 [グレン・ウィルソン]SWEELINCK, J.P.: Harpsichord Works - Fantasia chromatica / Echo fantasia / Toccata / Variations (Wilson)
■器楽曲(ハープシコード)
発売日:2009年07月29日 NMLアルバム番号:8.570894
CD価格:1,900円(税込)
大バッハより100年以上も前に活躍したスウェーリンク、当時のオランダは、こんなに斬新な音で満ちていたネーデルランドのオルガニストであったスウェーリンクは、さまざまな素晴らしいオルガンとハープシコードの作品を残しました。変奏曲の形式の発展に力を尽くしたことで知られ、対位法の扱いはもちろんのこと、フーガの発展性などには、バッハを先取りする斬新な作風が見てとれます。3曲目に置かれた「半音階的幻想曲」の冒頭などを聴いていると、とても16~17世紀に書かれた音楽とは思えないくらいです。多くの変奏曲も収録されていますが、そのどれもが美しい唐草模様に彩られたメロディの宝庫と言えましょう。最後に置かれた2曲の作品は、スウェーリンクの作ではありませんが、当時編纂された曲集に彼の作品とともに収録されているもので、恐らくスウェーリンクの創造心にも影響を与えているものと思われます。