ロソフスキー(ソロモン) Rosowsky, Solomon
生没年 | 1878-1962 | 国 | |
---|---|---|---|
辞書順 | 「ロ」 | NML作曲家番号 | 16198 |
-
ロソウスキ(1878-1962):
室内楽作品とユダヤの歌 [ゼルコヴィツ/パヒト/キャロウェイ/グルーバー/ピッツバーグ・ユダヤ音楽祭の音楽家たち]ROSOWSKY, S.: Chamber Music with Yiddish Songs (Zelkowicz, Pacht, Calloway, Gruber, Musicians of the Pittsburgh Jewish Music Festival)
発売日:2018年05月25日
NMLアルバム番号:TOCC0479
CD 価格:1,950円(税込)
Toccataが進めるシリーズ「ロシアのユダヤ音楽」シリーズ第4集は、ユダヤ民族音楽協会の創設メンバーとして活躍したソロモン・ロソウスキの作品で構成されています。リガ生まれのソロモンはユダヤ教社会の指導者的役割を担うハッザーンであり、作曲家としてだけでなく、モスクワ・ユダヤ劇場の音楽監督として、多くの恵まれないユダヤ人音楽家たちの活動の場を作るために尽力した人です。 ソロモンの作品には聖書の言葉から近代音楽まで様々な要素が取り入れられており、郷愁に満ちた旋律は聴き手の心に強い印象を残します。「ユダヤの歌」はシンプルかつ明快な音楽で書かれていますが、聖書から題材を取った「ヤコブとラケル」組曲では哀しみに満ちた部分から賑やかな部分まで多彩な音楽を聴くことができます。
収録作曲家: