トゥチャプスキー(アントニン) Tucapsky, Antonin
生没年 | 1928- | 国 | チェコ |
---|---|---|---|
辞書順 | 「ト」 | NML作曲家番号 | 119504 |
-
トゥチャプスキー(1928-2014):
〔合唱作品集〕
犠牲/5つのモテット
讃歌/7つの悲しみ [スティーヴン・フォークス(バリトン)/コリン・ハント(オルガン)/トーマス・トゥラセク(ヴァイオリン)/バース・カメラータ/ナイジェル・ペリン(指揮)]TUCAPSY, A.: Sacrifice (The) / 5 Lenten Motets / Lauds / The 7 Sorrows (Foulkes, C. Hunt, Bath Camerata, Perrin)
発売日:2019年11月22日
NMLアルバム番号:SOMMCD205
CD-R価格:2,025円(税込)
チェコの作曲家、トゥチャプスキー。モラヴィア男声合唱団のメンバーであり、オストラヴァ放送児童合唱団の指揮者としても活躍、1975年からは主として作曲家として数多くの合唱作品を作曲しました。 チェコ出身でありながら、その作品は複雑なハーモニーとリズムに彩られており、ブリテンの合唱音楽に似た雰囲気を持っています。また「生贄」で多用されるシンコペーションは作品に独自の味わいを持たせています。
収録作曲家:
-
トゥチャプスキー(1928-2014):
ヴァイオリン協奏曲
ヴィオラ協奏曲 [ヴィーテスラフ・クズニーク(ヴァイオリン)/ペトル・ヴロンスキー(指揮)/ヤナーチェク・フィルハーモニー管弦楽団/パヴェル・ペリナ(ヴィオラ)/エリ・ヤッフェ(指揮)/プラハ交響楽団]TUČAPSKÝ, A.: Violin Concerto / Viola Concerto (Kuzník, Peřina)
発売日:2019年02月15日
NMLアルバム番号:SOMMCD221
CD-R価格:2,160円(税込)
チェコの作曲家、トゥチャプスキー。モラヴィア男声合唱団のメンバーであり、オストラヴァ放送児童合唱団の指揮者としても活躍、1975年からは主として作曲家として数多くの合唱作品を中心とした作品を書き上げました。 このアルバムには珍しい器楽のための協奏曲を収録がされています。モラヴィアとその音楽へのオマージュとして書かれた「ヴァイオリン協奏曲」、チェコとスロヴァキアが分裂した際の悲しみが投影された「ヴィオラ協奏曲」のどちらも個性的かつ、魅力的な音楽です。
収録作曲家:
-
Mirabile Mysterium - 素晴らしき謎
様々な国と様々な時代の
クリスマスのための合唱音楽 [ザクセン・ヴォーカルアンサンブル/マティアス・ユング(指揮)]Choral Music (Christmas) - ISAAC, H. / ECCARD, J. / RAPHAEL, G. / HAMMERSCHMIDT, A. (Mirabile Mysterium) (Saxon Vocal Ensemble, M. Jung)
発売日:2019年12月27日
NMLアルバム番号:555318-2
CD価格:1,800円(税込)
様々な国と時代の「イエスの誕生(クリスマス)」を祝う合唱作品を集めたアルバム。キリスト教の信者だけでなく世界中が祝祭ムードに包まれるクリスマスのために、はるか昔から数多くの作曲家が作品を書いています。その中には直接、キリストの誕生を祝うものだけでなく、「その日を待ち焦がれる」アドヴェントの曲も含まれています。 イサークやエッカールトによる素朴で敬虔な作品から、ラッターやローリゼンなどの現代的で華やかな曲まで、幅広い喜びを味わえる1枚であり、ザクセン・ヴォーカルアンサンブルの演奏は神への祈りと喜びに溢れています。