よくあるご質問 よくわかるFAQ
お客様に安心してご利用いただけますように
よくお問い合わせいただく内容を項目別にまとめました。
天候や災害による影響について
交通障害・規制などの影響により、お荷物のお届けに遅れが生じる場合がございます。
詳細については、各配送業者のお知らせをご確認ください。
ヤマト運輸のお知らせ
日本郵便のニュースリリース
閲覧数のおおい ご質問
項目別のご質問
注文・支払いについて
ご注文後、すぐに楽天市場から注文確認メール(自動配信)が送信されます。
注文確認メールが届いていない場合は、
・登録のメールアドレスに誤りがある。
・別のアカウントで購入している。
・迷惑メールフォルダに入ってしまっている。
・メールサーバーに一時的な不具合がでている。
等の原因が考えられます。
詳しくは 楽天公式 注文確認メールが届かない をご参照ください。
ご注文後30分以内であれば、お客様自身でキャンセルすることが可能です。
上記以外の場合は、できるだけお早めにキャンセルの旨とご注文番号・お名前を問い合わせフォームよりご連絡ください。
当店では原則全商品を即日出荷している為、ご注文の確認後すぐに発送の準備に取り掛かります。
商品の発送手配(配送業者へ受渡し)後ですとキャンセルをお受けする事ができませんのでご注意ください。
※受け取り拒否や発送手配後の一方的なキャンセルは往復の送料(送料無料の商品も含む)、梱包資材料などの手数料を御請求させていただきます。
まずは こちら からお客様のご注文履歴をご確認ください。
注文を間違えた、または意図せず複数の注文をしてしまった場合は、できるだけお早めにキャンセルの旨とご注文番号・お名前を問い合わせフォームよりご連絡ください。
なお、ご注文後30分以内であれば、お客様自身でキャンセルすることも可能です。
※商品の発送手配(配送業者へ受渡し)後ですとキャンセルをお受けする事ができませんのでご注意ください。
注文画面のSTEP4で「送付先・注文個数を変更する」から、お届け先の変更ができます。
ご注文完了後の場合はご注文番号と変更したい内容(お名前・住所・電話番号)を問い合わせフォームからお知らせください。
商品の発送手配(配送業者へ受渡し)後など、ご連絡いただくタイミングによっては変更をお受けできない場合がございます。ご了承くださいませ。
はい、商品の送付先ごとにご注文ください。
複数の住所へ発送する場合はそれぞれ届けたい住所ごとにご注文ください。
この場合、それぞれのご注文ごとに送料の計算がされますのでご注意ください。
セット商品を複数箇所へ配送や、ご注文後に送付先の分割・追加などの変更はお受けできませんので、あらかじめご了承くださいませ。
お好きな日時をご注文時にご指定いただけます。
ご注文時に30日以内のお好きな日時を選択いただけますが、30日以上先に受け取りたい場合や受注生産品の場合は、注文時にご指定いただけませんので事前にお問い合わせください。
なお、メール便などポスト投函で配送される商品にはご指定いただけませんのでご了承ください。
着日を指定されたご注文以外は、基本的に最速日程で手配致します。
当店では、15時までにご入金の確認できたご注文は即日発送手配いたします。
お急ぎのお客様も是非ご利用ください。
※受注品・取寄品に関してはこの限りではありません。
はい、もちろん大歓迎です。是非当店でご購入ください。
注文数が在庫数を超えてしまう場合でもご用意できる場合が大半です。
必要数量に在庫が足りない場合は、お気軽にお問い合わせください。
状況により在庫の有無・納期などが異なってまいりますので、個別にご案内させていただきます。
入荷待ちの場合と入荷の目途がない場合がございます。
商品によって、
・入荷予定で一時欠品中の物
・生産終了で後継商品を開発中の物
・入荷不可となり類似商品を調査中の物
などございます。
入荷目途がなくても若干仕様の異なる製品でしたらご用意できる事もございますので、まずはお気軽にお問い合わせください。
ご注文時にお送りしている「注文確認メール」に記載をしております。
振込先にお間違いがないかご確認の上、お振込みをお願いいたします。
なお振込先の口座は こちら からもご確認いただけます。
申し訳ありません。ご注文受付後は店舗側で変更することが出来ません。
支払い方法は楽天市場のシステムにて管理が行われているため、当店で変更することが出来ません。
ご注文前に注文内容をいま一度、ご確認いただきますようお願い致します。
商品の発送手配(配送業者へ受渡し)前でしたらキャンセルもお受けできますのでお気軽にお申し出くださいませ。
申し訳ありません。ご注文受付後は店舗側で変更することが出来ません。
クーポン・ポイント利用は楽天市場のシステムにて管理が行われているため、当店で変更することが出来ません。
ご注文前に注文内容をいま一度、ご確認いただきますようお願い致します。
商品の発送手配(配送業者へ受渡し)前でしたらキャンセルもお受けできますのでお気軽にお申し出くださいませ。
はい、承ります。フォームからお問い合わせください。
ご事情により購入前の見積書が必要な場合はお気軽にお問い合わせください。
速やかにお見積りさせていただきます。
申し訳ありません。当店では領収書の手書き発行は承っておりません。
領収書が必要な場合は購入履歴からご自身でご印刷頂きますようお願い申し上げます。
【発行方法】
1.購入履歴の注文詳細を表示する
2.[領収書を発行する]ボタンをクリックする
3.PDFファイルで領収書が発行される
詳しくは 楽天公式 領収書について をご参照ください。
民法486条やその関連法「電子的な受取証書の取り扱い」に沿って、ご対応させていただきます。
当店では、電子商取引に置ける「いわゆる領収書」について、楽天市場・関連省庁の最新の指導に従いご対応させていただいております。
以下の書類はこれまでの手書き領収書に加え、正式な領収書としてご利用いただけます。
・楽天市場の購入履歴から印刷できる領収書
・クレジットカード会社から発行されるご利用明細書
・コンビニ決済でのお支払後に受け取る受領書
・銀行振込時に金融機関から発行される振込明細書
・代金引換の受領時の送り状伝票の控え
当店では上記を推奨いたしますが、事情により店舗発行又は店舗印付きの領収書が必要な場合は別途お申し付けください。
店舗印のついた当店発行の領収書(PDFデータ)をお送りさせていただきます。
注文金額 合計3万円までのご注文でご利用いただけます。
ご注文後、当店からお支払い総額をメールにてお知らせいたします。
配送された商品のお受け取り時に手数料を含めた総額をお支払いください。
※代引き手数料400円
※メール便の場合はご利用いただけません。
商品の到着を確認後にお支払いいただけます。
注文金額 合計5万円までのご注文でご利用いただけます。※手数料250円
なお、ご利用には事前審査が必要になります。
1.ご注文後、楽天市場より後払い決済の利用に関するメールを受信。
2.後払い事業者から【支払いに関する請求書はがき、又はお知らせメール】を発信。
3.商品到着、それに前後して注文者住所へ請求書はがき又はお知らせメールが到着。
4.コンビニ・銀行などで代金をお支払い。 ※14日以内
5.お支払い後、後払い事業者から入金確認のメールが到着。
詳しくは 楽天公式 後払い決済について をご参照ください。
ご利用状況により、自動でキャンセル処理されてしまう場合がございます。
当店で一方的にキャンセル事はありませんが、ご注文の状況によっては楽天市場側のシステムでキャンセル処理をする場合がございます。
この場合当店では原因がわかりかねますので楽天市場へ直接お問い合わせいただきますよう、お願い申し上げます。
大変恐れ入りますが、往復の送料・梱包資材料などの手数料をご請求させていただきます。
何らかの原因で荷物をお受け取りになれず配送会社様の保管期限(およそ1週間)を過ぎてしまいますと、配送された荷物は出荷元である当店へ戻ってまいります。
その際にかかる往復の送料は当店の負担となります。(送料無料も当店で負担しています)
様々なご事情があるとは思いますが、購入された商品をお受け取りになられなかった場合(住所不明や受け取り拒否、発送手配後の一方的なキャンセル含む)は往復の送料、梱包資材料などの手数料を御請求・お引き落としさせていただきます。
大変恐縮ではございますが、何卒ご了承くださいますようお願い申し上げます。
梱包・配送について
通常通りであれば毎日営業しておりますが、念のため営業日カレンダーをご確認ください。
臨時休業などの場合は営業日カレンダーにてお知らせいたします。
営業時間外は受注処理・問い合わせ対応・発送業務をお休みさせていただき、翌営業日より順番に対応させていただきます。
ご注文と問い合わせフォームは24時間いつでもお受けしております。(対応は翌営業日から順次となります。)
当店では、1配送につき税込み3980円以上の購入で送料無料とさせていただきます。
※沖縄・離島は9800円以上
3980円未満の場合は、住所に応じて下記の金額を頂戴しております。
宅配便(大型)につきまして一部地域は3980円以上の購入であっても、別途送料が掛かってまいります。ご了承くださいませ。
なお、メール便は全国一律220円となります。
宅配便 購入金額 | 本州 四国・九州 | 北海道 | 沖縄 その他離島 |
---|---|---|---|
~3,979円 | 700円 | 1,200円 | 3,200円 |
3,980円~ ※沖縄 9,800円~ | 0円 | 0円 | 0円 |
宅配便(大型) 購入金額 | 本州 四国・九州 | 北海道 | 沖縄 その他離島 |
---|---|---|---|
~3,979円 | 700円 | 1,200円 | 3,200円 |
3,980円~ ※沖縄 9,800円~ | 0円 | 1,200円 | 3,200円 |
各配送業者様で配送データの登録が完了していない可能性がございます。
データの登録・配送状況の反映に6時間~24時間ほど時間を要す場合がございます。
お急ぎのところご迷惑をおかけし申し訳ありませんがご了承くださいませ。
ご注文の処理状況によって理由が複数考えられます。
まずはお客様のご注文が、現在どの段階か当店からのメールをご確認ください。
・当店より商品が発送済みの場合
交通障害や規制などで遅延が発生している可能性がございます。
発送完了メールに記載されている お荷物番号から配送会社にお問い合わせください。
・ご注文が保留になっている場合
ご注文内容に不備がある場合、注文を保留にさせていただく場合がございます。
当店 又は楽天市場からメールを送信しておりますので、恐れ入りますが内容をご確認ください。
メールが見つからない場合や原因がわからない場合は、当店へお問い合わせください。
ご希望に添えず申し訳ありません。配送方法・配送会社様はお選びいただけません。
配送方法や配送会社様は、配送先住所・梱包サイズ・その他事情により当店の規定により設定しております。
同じ商品を再購入いただいても時期などによって配送業者様が変更になる場合があります、何卒ご容赦くださいませ。
原則として1梱包での配送を目指しておりますが、場合によっては複数個口になってしまう事がございます。
注意を払い作業しておりますが、同一配送先に気付かない場合もございますので、可能でしたら備考欄などからお知らせいただけますと幸いです。
当店では以下の3つの観点を大切に、常にお客様と配送会社様に配慮し最適な梱包を心掛けています。
1.配送事故を起こさない
2.余計な荷受け・配達を増やさない
3.必要以上の梱包材を使用しない
また、事前にお問い合わせいただけましたら、どのような梱包を予定しているか詳細をお伝えさせていただきます。
申し訳ありません。当店から海外への発送は承っておりません。
お手数ですが一度国内でお荷受けいただき、製品に問題がない事を確認の上お客様の責任の元お持ち出しください。
宅配BOXへの配達を希望される場合は購入時、備考欄にご記入ください。
当店より配達員様へ直接依頼をさせていただきます。
※配送会社の都合が優先されますので、宅配BOXへの配達を保証するものではございません。
現時点では対応致しかねます。
ご希望に添えず申し訳ありませんが、ご了承くださいませ。
注文画面のSTEP4で「注文者情報を変更する」をクリックしていただき、内容を変更してください。
ご注文完了後の場合はご注文番号と変更したい内容(お名前・住所・電話番号)を問い合わせフォームからお知らせください。
商品の発送手配(配送業者へ受渡し)後など、ご連絡いただくタイミングによっては変更をお受けできない場合がございます。ご了承くださいませ。
当店ではエコ活動推進の為、明細書や領収書等は同封しておりません。
商品に金額のわかるものは入っておりませんので、贈り物にも安心してご利用くださいませ。
注文明細書が必要なお客様はお手数ですが、注文時に備考欄へご記載ください。
クール便や特定送料と同じ区分で、送料無料ライン対象外の配送方法です。
当店は39ショップに認定されておりますが、宅配便(大型)に設定されている商品に関しては送料無料ラインの対象外とさせていただきます。
北海道・沖縄・離島のお客様はご注意ください。
はがきや封筒のように、ポスト投函のみで配達が完了する配送方法です。
荷物の追跡が可能なうえ、対面で受け取る手間がありませんのでとても便利です。
当店では、厚さ3cm以内(A4サイズ)で梱包できる小さな商品については、原則メール便で手配させていただきます。
メール便は状況によりクリックポスト・ゆうパケット・クロネコゆうパケット等を利用いたします。
※複数購入時に商品サイズによって同梱になる場合と宅配便になる場合がございます。(ご負担いただく送料は変更ありません)
※メール便はポスト投函になりますので配達日時はご指定いただけません。
段ボール・クッション封筒などでの梱包を基本とし、場合によっては巻き段ボールで包むなどさせていただきます。
剛性に問題はないか、商品が中で動いてしまわないか等を考慮し適切な量の緩衝材を使用し梱包いたします。
また、事前にお問い合わせいただけましたら、どのような梱包を予定しているか詳細をお伝えさせていただきます。
大変申し訳ございません、すぐに状況を確認しご対応させていただきます。
品質につきましては万全を期しておりますが、お届けした商品がご注文と異なる、または破損・汚損があった場合は、速やかに交換させていただきます。
※商品・サービスの性質上、到着後2週間以内にご連絡をいただけなかった場合、大変恐縮ですがご対応致しかねます。
必ず2週間以内にご連絡をいただけますようお願い申し上げます。
荷物運送中のアクシデントが考えられます。荷物の受け取り時に直接配達員にご確認ください。
受け取り後に破損に気づいた場合は配送会社のサービスセンターへ直接ご連絡いただくか、当店までご連絡ください。
その際、破損している状況の確認の為、状況写真を併せてご連絡くださいますようお願い申し上げます。
商品について
掲載画像は販売させていただく商品の内、代表の一点を撮影したイメージ画像となります。
詳細までお伝えさせていただく為に細部まで撮影しておりますが、全くの同製品ではなくあくまでイメージ写真となりますのでご注意ください。
また、ご利用のデバイスにより現物と色味・素材感が異なって見える場合がございます。あらかじめご了承ください。
一般的な販売店さんよりお値打ちですが品質には自信があります。
当店では様々なコストを見直し最大限のお値打ちを目指しております。
・生産者から直接購入(製造元との信頼関係)
・少人数での店舗運営(少数精鋭、目の届く範囲内で運営)
・通販と店頭でのみの販売(多額な経費の削減)
こだわりのある製品を、どこよりもお値打ちで販売させていただくため、日々精進してまいります。
2週間~2カ月程度、商品や時期によって変わってまいります。
商品によって大体の目安はありますが、製造元の繁忙期などは納期が延びてしまう場合がございます。
お早めにご検討いただくか、あらかじめご相談いただけますと納品までスムーズに手配する事ができます。
なお、ご希望のお客様にはご注文前・ご注文後に納期のご連絡をさしあげる事も可能です。
3体お入れ頂いても問題ありません。
お神札・御神符を重ねてお祀りする場合は、一番手前に神宮大麻(天照皇大神宮)、中央に氏神神社、奥に崇敬神社とします。
奉斎スペースにゆとりがあるようでしたら、3体のお神札・御神符を並べてお祀りできる三社造りの製品もございますので、よろしければご検討ください。
従来からの風習を現代に取り入れた、新しいお祀り方法が良いでしょう。
重要なポイントは、清浄で明るく気持ちの良い場所に、拝礼や清掃がしやすいようにお祀りする事です。
まずは従来のお祀り方法について、考慮すべき点をご紹介いたします。
一般的な神棚(棚板奉安)の形式でお祀りに適している場所
・明るく静かで、あまり陰気にならない場所
・拝礼しやすい親しみやすい場所
・お供えや清掃のしやすい手の届く高さ
避けた方がよい場所
・かみ様を遠ざけてしまうほどの高い場所
・神棚の下を頻繁に人が出入り(通行)する場所
・階上がある場合、その上を頻繁に出入り(通行)する場所
ただし近年、家族の形や生活様式が大きく変化し神棚の奉斎形式も変わってきています。
特に都心部では集合住宅が増え、居住空間に限りがある場合や階上に別家族が生活することが一般的です。
そこで昨今の、現代的な考え方として、
・棚板が設置できない場合は箪笥(タンス)や書棚の上に白い奉書紙や半紙を敷いて棚板の代わりとする。
・神棚と天井の上を区切るという意味から、棚板と同じように天井にも板を差し加え天井板の形をとる。
※又は、雲と書かれた板や紙を天井に貼り「これより天空」という形式も含む。
このような、新しい観点でお祀りされている方も増えています。
神道の一般的な考えとして形式はとても大事ではありますが、それよりも一番重要なのはお気持ちです。
現代の生活に合った無理のないお祀り方法で日々の拝礼を行うのが良いでしょう。
正面を東向き、または南向きに向けると良いでしょう。
古来より地域によって様々な形式が見られ全国的に一定した決まりはありませんが、一般的な目安としてお宮の正面を東向き、または南向きにするのが吉と言われています。
多くの神社様が東向きか南向き、又は東南向きにご本殿を建てられているため、これに倣った慣習とされています。
しかし中には信仰的な意味を持って、そのお社の総本社や伊勢の神宮に向かう方位で本殿が建てられている場合もある事から、あまり方角にこだわらずご自身の気持ちが落ち着く場所、お考えに合わせた方位でお祀りして問題はないでしょう。
正月始めと呼ばれる12月13日以降が良いでしょう。
地域によって様々ですが、12月13日または8日が事始めとされる事が多いです。昨今では26日~28日にクリスマスの片付けとお正月の準備を同時にされるご家庭が多いようです。
もちろん可能です。お気軽にお問い合わせください。
・〇〇に設置したいけど、サイズがぎりぎり…
・今持ってる〇〇と組み合わせて使えるかな?
限られたスペースに設置する際には是非お問い合わせください。時期や材質など商品の性質上、どうしても数mmから数cm程度誤差がでてしまう場合がございます。
購入したけど使えなかった…。なんて悲しい事になる前に、購入前にご相談いただけますとご安心いただけると存じます。
私たち専門家にご相談ください。
地域や宗派、年代によってしきたりや作法は変わってまいります。
・真宗大谷派は、こういう飾り方で合ってる?
・浄土宗の焼香の正式な作法を知りたい。
など、各宗派の僧侶様や神職様と交流をもつ私たちに、遠慮なくご相談ください。
ご使用前に水洗いをお願いいたします。
調理器具などにつきましては、衛生面の観点から始めてご使用になる前に水洗いと乾燥をお願いいたします。
ご面倒でなければ、お問い合わせフォームからご連絡ください。
当店取り扱い商品の中から、用途やご予算に合わせおすすめの商品をご提案させていただきます。
取り扱いがない場合でも、仕入れや製造が可能かどうかお調べさせていただきます。
大変申し訳ございません、すぐに状況を確認しご対応させていただきます。
品質につきましては万全を期しておりますが、お届けした商品がご注文と異なる、または破損・汚損があった場合は、速やかに交換させていただきます。
※商品・サービスの性質上、到着後2週間以内にご連絡をいただけなかった場合、大変恐縮ですがご対応致しかねます。
必ず2週間以内にご連絡をいただけますようお願い申し上げます。
私たち専門家にご相談ください。
定期的なお手入れをする事で大切な神具・仏具を長くご使用いただく事ができます。
メンテナンス方法は商品によって異なりますので、お手入れ方法・コツなど是非お問い合わせください。
必ず2週間以内にご連絡をお願いいたします。
商品が届きましたら必ず、ご開封いただき商品に相違がないか・不良箇所がないかご確認いただきますようお願い申し上げます。
※商品・サービスの性質上、到着後2週間以内にご連絡をいただけなかった場合、大変恐縮ですがご対応致しかねます。
必ず2週間以内にご連絡をいただけますようお願い申し上げます。
各製品の仕様について
当店では、日本国内で製造された国産商品を優先的に取り扱っております。詳しくは各商品仕様欄をご確認ください。
商品を購入いただくお客様・製造していただく生産者様の双方に多くのメリットがあるよう、可能な限り日本国内で製造されている商品の取り扱いを優先しております。
当店は国内製造品の販売を通じて、良き伝統文化を繋いでいきたいという使命感をもって営業しております。
商品ページ内、各商品仕様欄をご確認ください。
商品ページ内に記載がない箇所に関しては、お調べいたしますのでお問い合わせフォームからお気軽にお問合せください。
細部意匠・細かなサイズ等に若干の違いがでる場合がございます。
原則として同じ規格で製造しておりますが、職人の目利きによって商品が「より良くなるように」との想いから、微調整をする場合がございます。
また、様々な事情から内容が多少変更になる場合がございますが、何卒ご容赦くださいますようお願い申し上げます。
購入前にお問い合わせいただけましたら、実際に出荷を予定している製品の詳細をお伝えさせていただきます。
新品商品となりますが、製造時における小さな凹みや目立たない傷等がついてしまう場合がございます。
製品の材質によっては、製造時の小傷が目立って見えてしまう場合や汚れのように見えるサビ(緑青)などがでて参ります。
また製品外装(パッケージ等)にも保管時・運送時のスリ傷や出荷時確認の際の折れ目などがつく場合もございます。
出荷時、当店でも目いっぱい気を付けておりますが、性質上やむを得ない・避けられない現象となりますので、ご容赦くださいますようお願い申し上げます。
陶器を製造する上で避けられない現象がございます。特性としてご理解ください。
・小さな黒点やピンホール
・小傷、小さな凸凹(変形)
・釉薬のムラ(色ムラ・塗ムラ・垂れなど)
・軽微な歪み、カタつき
・軽微な型跡、バリ残り
・絵柄(転写含む)の細かなズレ
・デザインとしての貫入、並びに軽微な貫入
・底面(接地面)など、無釉箇所のざらつき
・寸法や重量の誤差
これらにつきましては陶器製品を製造をする上で避けられない現象となりますので、恐縮ではございますが返品・交換などは致しかねます。
陶器製品の特性としてご理解くださいますよう、お願い申し上げます。
木工製品の性質上、また自然由来の無垢材を使用している為に、木のヤニ(油分)や一部変色、スレなどが出る場合がございます。
桧材やヒバ材のこれらの性質は、薬品などを使用していない天然物・自然のままの証拠となります。
また、同じ製品でも板柾(木目)・節や反り・色味や香りに違いが出て参ります。
出荷前に当店でも極力手入れをさせていただきますが、ご使用の内に変化が出てくる場合もございます。
その他、構造に関わる作業の痕跡(ボンドのはみだし、タッカーの針(針跡)、結合部の歪みや小さな傷、微細な欠け)などございます。
これらにつきましては木工製品を製造をする上で避けられない現象となりますので、恐縮ではございますが返品・交換などは致しかねます。
木工製品の特性としてご理解くださいますよう、お願い申し上げます。
真鍮製品の性質上、若干のシミやくすみ、緑青が出る場合がございます。
出荷前に当店でも検品とお手入れをさせていただきますが、ご使用の内にも変化が出てまいります。
また時間が経ちますと自然と少しずつ鈍い金色へと変化していきます。
その他、構造に関わる作業の痕跡(ロウ付けのはみだし、結合部の歪みや小さな傷、微細な黒ジミ)などございます。
これらにつきましては真鍮を素材とした製品を製造をする上で避けられない現象となりますので、恐縮ではございますが返品・交換などは致しかねます。
真鍮製品の特性としてご理解くださいますよう、お願い申し上げます。
どんな木にもある、いわゆる木の樹液のことです。
通常、木材の中で固まっている樹液成分が気温の上昇などにより、溶け出してくることで材の表面へ現れます。
もちろん人体には無害ですが、一部変色やべたつきなどはこの樹液成分が原因の場合がほとんどです。
気になる際はアルコールやエタノールなどを布にしみ込ませ、拭いていただく事で軽減する場合がありますのでお試しください。
自然界に存在する鉱石(ケイ酸塩鉱物)の一種です。
一般的には海外で産出されますが、日本でも少量は産出するようです。
弊社で取り扱いをしている陶器製品には原則含まれておりません。
神社本殿の御扉を再現し、あえて硬めの仕上げとしています。
通常、諸神社様では御本殿の御扉は閉められており、特別な祭祀が行われる日にのみ「ギギギィ」と開かれます。
その響きはかみ様に対して、扉を開けさせていただく事をお知らせすると共に、祭祀の際に重要な意味合い・役割を持つ特別な音です。
神棚(宮型)造りにおいても神殿と同様で、上質な宮型は神社本殿の造りに倣って製作されます。
御扉の「ギギギィ」という音が鳴るこの仕組み「ギリ戸」は、熟練の宮大工達だけの特別な技術。由緒ある神棚工房ならではの造りとなります。
温度湿度などによって心配になるくらい硬い場合でも壊れる心配はございません。重みや緊張感を感じ丁寧に開閉ください。
また、年数が経てば徐々に馴染んでまいります。傷付けないようにゆっくりとお願いいたします。
※一部製品の仕様です。全ての製品でギリ戸仕様を保証するものではございません。
また、気温や湿度など環境によって鳴りは変化します。
この「ギリ戸」仕様に関わる返品・交換はご遠慮くださいますようお願い申し上げます。
木材の収縮・膨張を加味し、多少余裕をもたせています。
神社本殿や仏閣でも同様ですが、気温や湿度によって木材が収縮・膨張しますので、一部箇所で多少余裕をもたせた造りにしております。
寸足らずに見えてしまう場合もございますが、職人たちによる日本の環境に合わせた造りとなってますので、ご理解くださいますようお願い申し上げます。
大変申し訳ございません、すぐに状況を確認しご対応させていただきます。
陶器製品は稀に、目には見えない細かな隙間から水やお酒が浸透し、水漏れを起こす場合がございます。
ご使用の前に水やお酒を入れ、漏れがないかの確認を必ずお願いいたします。
お水では漏れなくても、お酒だと漏れるという可能性もございますので、酒器にはお酒を入れてご確認くださいませ。
陶器製品に万が一漏れがあった場合、漏れのある製品を速やかに交換させて頂きます。
※なお他の製品と同じく、到着後2週間以内にご連絡をいただけなかった場合、大変恐縮ですがご対応致しかねますのでご了承ください。
温度湿度により保管・輸送・ご使用の内に癖がついてしまう場合がございます。
製品の性質上、正絹(シルク)・化学繊維など素材を問わず房の部分にぐねぐね・ぼさぼさと癖がついてしまう場合がございます。
出荷前に当店でも極力手入れをさせていただきますが、ご使用の内に変化が出てくる場合もございます。
お届け時やご使用の内に房が乱れてきてしまった場合、お手数をおかけし申し訳ありませんが下記のお手入れをお願いいたします。
【房部分のお手入れ方法:湯のし】
1.やかんや電気ポットなどでお湯を沸かす
2.伸ばしたい部分(房)に湯気をあて、少し湿らす
3.優しく引っ張りながら少しずつ伸ばす
4.様子を見ながら何度か繰り返す
あまり長く湯気に晒さず、少しづつ優しく行います。
一度で綺麗にならなくても何度か繰り返しますと、しなやかにストンとしてまいります。
こちらは通常時のお手入れとしても、防汚や品質維持に効果的ですので是非お試しください。
およそ180ccですが、陶器製ですので一点一点個体差がございます。
陶器の徳利はご承知の通り土で出来ております。同じ型で成型しておりますが時期や気温、陶土の水分量などで焼け締まり加減に個体差が出てまいります。
このような性質につきましては陶器製品を製造をする上で避けられない現象となりますので、恐縮ではございますが陶器製品の特性としてご理解いただけますと幸いです。
正確な容量にこだわりのある場合は事前にご相談いただければご対応させていただきますので、フォームよりお気軽にお問い合わせください。
綺麗な状態を長く保つためには注意点がございます。
生花に特殊な加工を施したプリザーブドフラワーは通常の生花に比べ、綺麗な状態を長くお楽しみいただけます。
お手入れも不要で基本的に枯れるということはありませんが、時間が経過すると徐々に変色・変質していきます。
【お取り扱い時の注意点】
・高温多湿、直射日光は避けてください。
・生花よりデリケートですので、強く触らないでください。
・お花の形状に無理な力を加えないでください。
・水は絶対に与えないでください。
お飾りする環境・お取り扱い方法によってはすぐに枯れたような状態になってしまう場合もございます。
お取り扱いにはご注意いただきますよう、お願いいたします。
花器の形状によっては、調整が必要になります。
造花の榊・樒はお手持ちの花器の形状によっては茎の長さが合わなかったり、花器の中でぐらついてしまう場合がございます。
その場合は、
・茎の部分を切り落とす、又は折り曲げる。
・スポンジや緩衝材などで固定する。
など、ご調整いただく事で様々な花器にお飾りいただけます。
ご自由に、お好みの形へ調整いただけます。
造花の商品につきましては、枝(茎)部分がワイヤーで出来ておりますので、お客様自身で間隔を調整いただけます。
お届け直後やご使用の内に曲がってきてしまった場合はご自由に調整いただけますのでお試しください。
回転灯は非常に繊細な力で動作しておりますので、設置方法によっては回転しずらい場合があります。
回転灯に使用されている回転筒は、電球の熱により発生するわずかな気流によって回転する構造となっております。
非常に繊細な力ですのでエアコンや扇風機などの風、室温の状況など設置方法によっては回転しずらい場合があります。
回らない場合、以下をご確認ください。
・電球に対し針がまっすぐにセットされているか
・電球がソケットへ垂直にセットされているか
・針先が回転筒上部の突起にしっかりはまっているか
・針先に小さなゴミや埃、静電気がたまっていないか
・回転筒が何かに接触していないか
また、回転筒の構造上、同じ製品でも回転速度に差が生じる場合がございます。
これらは回転灯の特性としてご理解くださいますよう、お願い申し上げます。
サービスについて
当店での即日出荷の対象となる注文の締め切り時間は15:00となります。
15:00までにご入金の確認ができたご注文は、休業日を除き即日発送手配をさせていただきます。
どんな事でも、お気軽にお問合せください。
どんな時でもはじめての購入の場合、何かと不安になるのは当然の事だと思います。
お客様に安心してご購入いただけるまで当店のスタッフがご対応させていただきますので、どんな事でもお気軽にお問合せください。
お客様に安心安全にご利用いただけるよう、最善の注意を払い適切に取り扱ってまいります。
当社では、個人情報に関する法令およびその他規範に沿って、個人情報保護方針を定めています。
楽天市場の個人情報保護方針については こちら 。
当社の個人情報保護方針については こちら をご確認ください。
楽天市場の公式ヘルプをご参照ください。
ポイントの確認や倍率の考え方など、詳しくは楽天市場 公式ヘルプページ をご確認ください。
お盆提灯や贈答用のお線香など、対象の製品でのみ承っております。
ご進物・ご贈答用の一部の対象商品のみとなりますが、お忙しいお客様に代わり当店のスタッフが心を込めて包装させていただきます。
ご希望のお客様は、熨斗(のし)包装サービスと対象商品を同時にご購入ください。
詳しくは熨斗(のし)包装サービスの 商品ページ をご確認ください。
※2024年7月現在、のし・ラッピングサービスを一時的に停止しております。
ご要望に添えず、まことに申し訳ございません。
表書きは、忌明けしているか(四十九日法要を終えているか)どうかを目安に。
ご進物やお供え物には掛け紙(熨斗・のし)をかける事が多いですが、表書きや水引きは地域や宗派、忌明けしているかどうかで異なります。
四十九日法要までは「御霊前」忌明け後(四十九日法要以降)は「御仏前」が一般的な考え方です。
浄土真宗では、亡くなったその日から「御仏前」を使います。
神式では五十日祭(ごじゅうにちさい)が仏式での四十九日法要にあたり、五十日祭以降は忌明けとなります。
地域や宗派によって多少の違いがありますので、必要に応じてお選びください。
判断に迷う場合は「御供」を使うと良いでしょう。
当店では「御供」「御霊前」「御仏前」「御神前」「初盆供養」「新盆供養」他からお選びいただけます。
● 御供
宗派や地域を問わず、お供え物に広く用いられます。
迷った際は「御供」が良いでしょう。
● 御霊前
忌明けまでの期間に用いられます。
● 御仏前
四十九日法要以降、仏式で幅広く用いられます。
● 御神前
五十日祭以降、神式(神道)で幅広く用いられます。
● 初盆供養 又は 新盆供養
忌明け後に初めて迎える初盆(新盆)供養の際に使用されます。
新盆も初盆も意味合いは同じですが、地域により呼ばれ方が異なります。
● その他
その他のご要望については、購入前にご相談ください。
可能な限りご対応させていただきます。
※2024年7月現在、のし・ラッピングサービスを一時的に停止しております。
ご要望に添えず、まことに申し訳ございません。
当店では、全ての商品に金額のわかるものを同封しておりません。
お盆提灯や、お線香など大事な贈り物にも安心してご利用ください。
逆に注文明細書が必要なお客様は、お手数ですが注文時に備考欄へご記載をお願いいたします。
申し訳ありません、カタログのご用意はしておりません。
当店ではカタログのご用意をしておりません。
恐れ入りますが、当店の商品一覧ページをご覧ください。
購入後のご対応は致しかねます。申し訳ありませんがご了承ください。
当店の都合により商品内容や価格は予告なく変更を行っております。
値上げでも値下げでも購入後のご対応は致しかねますので、恐れ入りますがご容赦くださいますようお願い申し上げます。
当店では到着後2週間の初期不良対応期間を設けております。
品質につきましては万全を期しておりますが、お届けした商品がご注文と異なる、または破損・汚損があった場合は速やかに交換させていただきます。
※商品・サービスの性質上、到着後2週間以内にご連絡をいただけなかった場合、大変恐縮ですがご対応致しかねます。
必ず2週間以内にご連絡をいただけますようお願い申し上げます。
申し訳ありません、当店では仏壇・神棚のお引き取りはしておりません。
ご処分につきましてはお近くのお寺様・お宮様にお焚き上げについて、とご相談ください。
ご希望に添えず申し訳ありませんが、ご了承くださいますようお願い申し上げます。
お届けした商品がご注文と異なる、または破損・汚損があった場合は速やかに交換させていただきます。
お手数をおかけしますが、商品が到着しましたら商品に相違がないか・不良箇所がないかご確認ください。
※商品・サービスの性質上、到着後2週間以内にご連絡をいただけなかった場合、大変恐縮ですがご対応致しかねます。
必ず2週間以内にご連絡をいただけますようお願い申し上げます。
なお、お客様のご都合による返品・交換は承っておりません。
クーリングオフは承っておりません、予めご了承ください。
楽天市場での商品販売は、経済産業省・消費者庁等が定めている いわゆる「通信販売に関する法律」が適用され、クーリングオフ制度の規定はございません。
購入前に、当店の規定や商品仕様をいま一度ご確認いただきますようお願いいたします。
ドロップシッピング・転売などはお断りしております。
・購入者(最終顧客)様に対し適切なサービスができない
・商品破損や取り違いなど、万が一の際に保証ができない
・当店との取引関係にない第三者情報を知ってしまう(情報漏洩)
などの問題があり、法令順守・トラブル防止の面からお断り致します。
当店の商品を当店以外(仲介者)から購入された場合、その販売者・購入者を問わず当店からは一切の保証・サービスを致しかねますのでご了承ください。
どんな事でも、お気軽にお問合せください。
通信販売ではご不安な事も多々あるかと存じます。
お客様に安心してご購入いただけるまで当店のスタッフがご対応させていただきますので、どんな事でもお気軽にお問合せください。
お問い合わせは こちら からお願いいたします。
お店について
当面の間、通信販売をメインとした営業とさせていただき、実店舗は現在準備中でございます。
店舗ではございませんが、お近くのお客様にかぎり商品を御覧いただくことは可能です。
予約制となっておりますので必ずご連絡の上ご来訪ください。
訪問場所などはその際にお伝えさせていただきます。
多くのお客様と直接顔を合わせられる場面はほとんどありませんが、安心してご利用頂けるよう日々努めてまいります。
通常通りであれば毎日営業しておりますが、念のため営業日カレンダーをご確認ください。
臨時休業などの場合は営業日カレンダーにてお知らせいたします。
営業時間外は受注処理・問い合わせ対応・発送業務をお休みさせていただき、翌営業日より順番に対応させていただきます。
ご注文と問い合わせフォームは24時間いつでもお受けしております。(対応は翌営業日から順次となります。)
申し訳ありません、当店では原則お受けしておりません。
行き違いなどの防止の為、インターネットショッピングにてご注文いただきますようお願い申し上げます。ご不明点などあります場合は、お気軽にお問い合わせくださいませ。
お電話でのお問い合わせは営業日の10時~17時となります。
それ以外は営業時間外となります為、申し訳ありませんが時間内にお願い申し上げます。
メールや問い合わせフォームは24時間いつでもお受けしております。(対応は翌営業日から順次となります。)
申し訳ございません。状況によっては電話に出られない場合がございます。
休業日明けやセール時、多数のお問い合わせをいただく際には電話が繋がりにくくなる事がございます。
勝手を申しまして大変恐縮ですが、時間をおいてお掛け直しいただくか問い合わせフォームのご利用をお願い申し上げます。
なるべく早くご対応できるよう努めておりますので、ご迷惑・ご不便をお掛けし申し訳ありませんが、何卒ご容赦くださいませ。