
おすすめ商品 | ||
![]() Kobe INK物語 当店オリジナル万年筆インク。発売以来11年を迎え、定番色は74色に。お陰様で様々なメディアに取り上げていただいています。 |
![]() バウハウス展コラボアイテム 今なおデザイン・建築などの各分野において影響を与え続けるバウハウスの展示会とコラボした当店限定インクと万年筆、ボールペンです。 |
![]() 能率手帳GOLD メモランダム 高級感あふれる本革表紙の能率手帳GOLDがそのままノートに。能率手帳愛用者へのギフトとしてもおすすめ。 |
![]() 限定万年筆 垂水アプリコット 鮮やかなオレンジが美しい1本。お揃いの名前のインクを入れてお楽しみください。 |
![]() 136周年万年筆 神戸風景 神戸の街の魅力を1本にぎゅっと濃縮した万年筆。隅々までこだわった万年筆です。 |
![]() Kobe Wind Blue 初回入荷後数日で完売してしまったインクが若干数ですが再入荷しました! |
![]() 限定ディズニーシャープ 本格派の製図シャープペンシルにミッキーの指の本数で硬度表示をするなど遊び心をプラス。 |
![]() 木のおもちゃ 大切なお子さんに遊んでほしい。木のぬくもりと香りを感じる安心の自然派玩具。 |
![]() パイロット100周年限定インク 国内最大の万年筆メーカーパイロットが創立百周年を記念して作成した限定インク。 |
![]() 飾り原稿罫/ふたふで箋 飾り罫で縁取られた原稿用紙。オシャレな雰囲気なので、便箋として使うのもおすすめです。 |
![]() ジブリ スタンプセット ジブリの可愛いキャラクターを手帳に、ノートに、たくさん登場させてください^^ |
![]() ノートブックテンプレート 新3種が仲間入り。カタチにそってなぞるだけ♪手帳やノートにくり返し同じカタチを描けます。 |
![]() Too コピックセット 姫神かをりさんの描き下ろしイラストとぬり絵・塗り方ガイドの入ったイラストマーカーセット。 |
![]() テプラ Lite LR30 ラベルシールがパソコン不要・スマホアプリで簡単に作れます。見た目もおしゃれなテプラです。 |
![]() Post-it エクストリームノート これまでの付箋とは一線を画した、過酷な環境でも使える付箋です。もちろん貼ってはがせます。 |
![]() ポスターファイル B2/B3 映画・アイドル・アニメなどのポスターやカレンダーを『美しいまま保管する大きなファイル』です。 |
![]() ステッドラー 鉛筆 缶入りセット かっこいい赤×黒!これ1つで必要なもの一式が揃うので、デッサンやスケッチを手軽に始められます。 |
![]() TSUNAGO+ペンシルホルダー 【ロングセラー】短くなった鉛筆をつなげるための鉛筆削り。 小さなエコ、始めませんか。 |
![]() ![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
ピックアップ |
![]() アメリカ発の世界的デザイン文具ブランド ACME/アクメ ペンを中心に個性豊かなデザインのステーショナリーを展開するACME。 そのデザインは、150名以上に及ぶ世界的に著名な建築家や芸術家とのコラボレーションによって生まれています。 高級筆記具=ベーシックなデザインという概念を打ち破り、他を圧倒するデザイン性とバリーションが話題を呼ぶACMEは世界53カ国で展開されている世界的ブランドです。 |
![]() 感覚を揺さぶるデザインブランド TA+d/トレアジアデザイン 2015年に設立されたまだまだ新しいブランドですが、ドイツ、アメリカ、日本などで4大国際デザインアワードにおいて数多くの入賞を果たしています。 自然の素材を取り入れ、人の五感に訴えるデザインは、無駄がないのに遊び心を感じます。 |
![]() UMIKIRIN/ウミキリン シリーズ いつも海を見つめて悠然と立っているクレーン。 神戸の人々はこのクレーン(ガントリークレーン)を親しみを込めて『キリン』の愛称で呼んでいます。 神戸港は日本一このキリンが生息しているみなとで異国文化の香りとともに神戸らしさを彩ってきました。 そんなキリンをモチーフにして立ち上げた「UMIKIRIN(ウミキリン)」は神戸を新しいカタチで創造するアパレル雑貨のブランドです。 親子やペアで図案がつながるTシャツをはじめ港風景や異国文化を丁寧に写し取った商品をラインアップしています。 |
![]() 軽やかなレザープロダクト dunn/デュン WEBやSNSが普及する世の中で、人と人の心の距離はどんどん近くなっている。世界中の人と繋がる時代に、フットワークはできるだけ軽くしておきたい。せめて、身の回りのものは軽やかに持ち歩きたい。 だけれども、それは「本物」であってほしい。 そんな想いを満たすために開発された、日本産に拘った今までにない薄いレザープロダクト。 |






